Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とても参考になります。いつもありがとうございます😊
とても勉強になります。軒下で夜間は二重張りで育てています。立派な株も拝見できて良かったです。ありがとうございます。☺️
軒下管理も色々対策してればバッチリですね👍うちも温室作る前は軒下でずっと棚管理だったので色々工夫してやってましたよ😄
相変わらず笹吹雪がカッコイイ(≧∇≦)筆で書いたようなペンキが本当にカッコイイ✨✨あたしが住んでる茨城は-4℃になり始めたので全鉢室内に避難させて日中お外に出してます。2回目の冬越し頑張ります❗️
笹吹雪は順調に育ってます😄ペンキが太くていいですよね! -4℃は中々厳しい寒さですね😅 全鉢避難は大変ですが、お世話した分可愛いってもんですね👍
うちでは梱包用のプチプチ巻いて外気が当たらないようにして毎年野外の軒下で管理してまいます。霜が当たらないように気をつけます
プチプチは空気層があるので保温にはいいですよね^^うちも以前温室の内張りに「エコポカプチ」という園芸用のプチプチを使ってました。梱包用よりも耐候性があってプチプチ部分も2枚でサンドしているので中々いいですよ。他にも有名所だと「サニーコート」なんてものもありますね。
アイスクリーム綺麗😍でもこれでちょっと分かったかも?!うちの滝の白糸ベランダなんですが葉先が黒ずんでるんです。なんだろうと思ってましたが寒さで傷んでるかもですね😓晩だけ室内入れることにします。冷害は出ない方がいいですもんね!頑張ります💪
アイスクリームはそこまで寒さに強くないので赤が過ぎると傷みが出てきます😅滝の白糸はかなり寒さに強いので、寒さで傷むなら根詰まりとかも気にしたほうがいいかもしれませんよ。耐寒性があるアガベでも植え替えしてなくて根詰まりが酷かったりするとガッツリ傷みがでることがあります。傷むようなら室内避難してれば安心ですね😄
今晩は!ROUKAさん。神戸も夜間に5℃を下回る日が増えてROUKAさんのアドバイス通り寒さにあまり強くない雷神は屋内にしまい安心して鑑賞してます🎶やはりいかに自分の地域の気象状況を把握して毎日アガベ達の観察を続けるのが大切かをこの動画で知り得ました!うちは小苗が多いので水やりの管理がよく理解出来て感謝しておりますm(_ _)m今回も楽しく綺麗で為になるアガベの動画をありがとうございます🌟。:*
神戸は比較的暖かいんでしょうかね^^雷神はあまり寒さにさらさない方が安全ではありますね。全然屋外でもいけちゃうって場所もあるようですが、うちだと結構傷みが出ることが多いです。小苗は大株に比べたら体力がないので、一度傷みだすとそのまま復活できずに枯れちゃうこととがあったりするので甘やかしていいと思いますよ😄
実生株1センチ前後は、まだ寒さに弱いですか?20℃〜25℃くらいキープした方が良いですか?
種類にもよりますが、流石にそのサイズだと気をつけたほうがいいですね。20℃まで行かなくて大丈夫だと思いますよ。最低10℃位目安にしてやればいけると思いますよ。
ご教授有難うございます❤
参考になる動画ありがとうございます。質問させて下さい🙇冬場の殺虫殺菌はどうなされてますか?夏場と違い、虫(アザミウマ)の動きが鈍くなるかなと思いあまりしなくなるのですが、夏場と同じ感じでした方がいいのでしょうか?環境によって変わってくるとは思いますが、日中は外で0度を下回りそうなら室内に入れるスタイルです。よろしくお願い致します🙇
真冬はあまり殺菌殺虫はしてないです。月一くらいはやってもいいと思いますが、そんなに冬に被害が出ることはないので。予防の意味でアドマイヤーをパラパラと土の上に撒いておいたりはしますね。
チャンネル登録者10000人まで100人を切りましたね❗️お盆中にライブ配信の予定はありますか❓
ありがとうございます!LIVEはお盆中はできそうもないのでお待ち下さい🙏
実生半年のフェロックスを育てているのですが、葉先が枯れ込み柔らかくなっている株があります。どんな原因と対策が考えられるでしょうか?現在は日当たりの良い室内でヒーターマットの上で管理しています。まだ鉢上げはしておらず、播種した鉢で複数の苗を育てています。
実生半年だと、初めに出た細い葉はある程度枯れ落ちてきますよ。半年くらいだとまだ腰水でも良いくらいなんで、もし通常の水やり管理にしてるとしたら水不足の可能性もあるかもしれません。フェロックスなら寒さには強いんでヒーターマットまで使ってるんなら温度の問題じゃなさそうだし、複数寄植え状態でも実生の管理では問題ないと思うので水かな?って気がしますね。
@@ROUKAplants ありがとうございます。表土が乾いたら表面が濡れるくらいの水をやっていたのですが、足りなかったのかもしれませんね。水やりしながら様子見します🙂
セルシーノヴァが軒下管理で0℃下回ってないのにも関わらず葉が薄く?まだら模様に傷んでしまいました泣 耐寒性あると思ってたんですけどやはり地域によりけりですね。10月にお迎えしたので根が回りきってなかったのかそれとも北風に当たりすぎたか…来春が待ち遠しいです。
セルシーは株の大きさにもよるのかもしれませんが、僕の経験だとそんなに強くない感じがしてます。現地の耐寒表みたいなものもあるのですが、あれって結構限界値というか、ほんとなんとか生きれるくらいの低い温度が書いてあるので、-4℃とか書いてあってもまずそこまで耐えられません。傷む条件は色々複合であったりするので、見た感じ危なそうなら避難させてやった方がいいですね。春が待ち遠しいですね😅
何株か室内管理で動かしている株があるので,冬の育て方による違い,めちゃくちゃ興味あります。^ - ^
何パターンかで試してみるのは面白いですね😄だんだん自分ちに合ったやり方を探すのがベストです👍
いつも楽しく拝見しています!最近スノーデビルを購入したのですが、耐寒性はどうですか?教えてください^_^
スノーデビルを屋外で越冬実験はしていないのでどこまで耐えられるかはわかりませんが、感覚的にうちだと物凄く弱いという感じはしてませんよ。軒下で霜・雪などにさらさなければ大丈夫かなって印象です。
ありがとうございます😊
うちは昨年の冬やらかしてしまいました😭凍ってしまってぶよぶよに…成長点がなんとか残っていたので現在再生中です。ちょっとだけ開いてきました。元気になってほしいです。紅葉は耐えているんですね。小苗は成長優先で日当たりがあれば冬も水あげていいんですね。密にするときは、手でギュッとやっていいんですか!すごい!勉強になります!ためになる動画ありがとうございました😊
成長点さえ生きていれば養生してやって再生できますね^^元気になるといいですね👍
いつも楽しみに拝見させていただいてます\(^_^)/このまえ、少し寒くなったと思ったら、笹の雪のだるま葉の外葉がふにゃふにゃになってしまいました(ToT)成長点付近は特に大丈夫そうなのですが、このまま置いといても大丈夫でしょうか(ToT)?
ふにゃふにゃですか😅動画に出てきたように少し透明ががっているようなら凍結ですが、笹の雪でふにゃふにゃになったことがないので状態見ないとはっきりとは原因がわかりませんね。どこに置いているのかもわかりませんが、今まで管理していて明らかに状態がかわったのなら何かしら良くない環境かもしれませんので場所移動して暖かく管理してやるとかの工夫は必要かと思いますね。
了解しました。暖かい環境にかえてようすをみてみようとおもいます(^.^)
ふにゃふにゃになったならその方が安心ですね👍
アガベ初心者で初めての冬越えでビビッていますがほぼ3号鉢の子苗たちを都内ベランダ置きにしています。今のところ大丈夫そうですが、トレードウィンズとポリアンティフローラの葉がなんか赤いなと気になっていたのでこの動画を見てあわてて室内に取り入れました。数日前に見た時よりも赤色が進行して茶色っぽくシワシワになっていて虫の息かもです泣まだ形も整っていない子苗が赤みを帯びてきたら退避させた方がよさそうですね。3号鉢でもそれなりに形が整っている子達は元気なのでなんとなく判断基準がわかった気がします。勉強になりました!(^^)!
トレードウィンズはちょっと寒さには弱めですね😅斑の部分が赤くなる程度なら平気ですが、あまりイジメ過ぎると結構傷んできたりしますね。ポリアンティはやってないのでわかりませんが、傷むようなら夜間だけでも避難させると安心かもしれませんね。
トレードウィンズはアガベ趣味の園芸に載っていなくて、かと言ってレアでもないから育てやすい品種なのかと思ってました(;'∀')ポリアンティフローラはROUKAさんの動画を見て白いひげのあるアガベを探して買ったものです。ふたつとも南側の窓辺に移動して日が沈むまでは窓開放の環境に置きました。いつも為になるコメントをいただけて有難いです。来年も引き続き動画UPを楽しみにしています!(^^)!
とても参考になります。
いつもありがとうございます😊
とても勉強になります。軒下で夜間は二重張りで育てています。立派な株も拝見できて良かったです。ありがとうございます。☺️
軒下管理も色々対策してればバッチリですね👍
うちも温室作る前は軒下でずっと棚管理だったので色々工夫してやってましたよ😄
相変わらず笹吹雪がカッコイイ(≧∇≦)筆で書いたようなペンキが本当にカッコイイ✨✨
あたしが住んでる茨城は-4℃になり始めたので全鉢室内に避難させて日中お外に出してます。
2回目の冬越し頑張ります❗️
笹吹雪は順調に育ってます😄
ペンキが太くていいですよね!
-4℃は中々厳しい寒さですね😅 全鉢避難は大変ですが、お世話した分可愛いってもんですね👍
うちでは梱包用のプチプチ巻いて
外気が当たらないようにして毎年野外の軒下で管理してまいます。
霜が当たらないように気をつけます
プチプチは空気層があるので保温にはいいですよね^^
うちも以前温室の内張りに「エコポカプチ」という園芸用のプチプチを使ってました。
梱包用よりも耐候性があってプチプチ部分も2枚でサンドしているので中々いいですよ。
他にも有名所だと「サニーコート」なんてものもありますね。
アイスクリーム綺麗😍でもこれでちょっと分かったかも?!うちの滝の白糸ベランダなんですが葉先が黒ずんでるんです。なんだろうと思ってましたが寒さで傷んでるかもですね😓晩だけ室内入れることにします。冷害は出ない方がいいですもんね!頑張ります💪
アイスクリームはそこまで寒さに強くないので赤が過ぎると傷みが出てきます😅
滝の白糸はかなり寒さに強いので、寒さで傷むなら根詰まりとかも気にしたほうがいいかもしれませんよ。
耐寒性があるアガベでも植え替えしてなくて根詰まりが酷かったりするとガッツリ傷みがでることがあります。
傷むようなら室内避難してれば安心ですね😄
今晩は!ROUKAさん。
神戸も夜間に5℃を下回る日が増えてROUKAさんのアドバイス通り寒さにあまり強くない雷神は屋内にしまい安心して鑑賞してます🎶やはりいかに自分の地域の気象状況を把握して毎日アガベ達の観察を続けるのが大切かをこの動画で知り得ました!うちは小苗が多いので水やりの管理がよく理解出来て感謝しておりますm(_ _)m今回も楽しく綺麗で為になるアガベの動画をありがとうございます🌟。:*
神戸は比較的暖かいんでしょうかね^^
雷神はあまり寒さにさらさない方が安全ではありますね。全然屋外でもいけちゃうって場所もあるようですが、うちだと結構傷みが出ることが多いです。
小苗は大株に比べたら体力がないので、一度傷みだすとそのまま復活できずに枯れちゃうこととがあったりするので甘やかしていいと思いますよ😄
実生株1センチ前後は、まだ寒さに弱いですか?20℃〜25℃くらいキープした方が良いですか?
種類にもよりますが、流石にそのサイズだと気をつけたほうがいいですね。
20℃まで行かなくて大丈夫だと思いますよ。
最低10℃位目安にしてやればいけると思いますよ。
ご教授有難うございます❤
参考になる動画ありがとうございます。
質問させて下さい🙇冬場の殺虫殺菌はどうなされてますか?
夏場と違い、虫(アザミウマ)の動きが鈍くなるかなと思いあまりしなくなるのですが、夏場と同じ感じでした方がいいのでしょうか?
環境によって変わってくるとは思いますが、
日中は外で0度を下回りそうなら室内に入れるスタイルです。
よろしくお願い致します🙇
真冬はあまり殺菌殺虫はしてないです。
月一くらいはやってもいいと思いますが、そんなに冬に被害が出ることはないので。
予防の意味でアドマイヤーをパラパラと土の上に撒いておいたりはしますね。
チャンネル登録者10000人まで100人を切りましたね❗️お盆中にライブ配信の予定はありますか❓
ありがとうございます!
LIVEはお盆中はできそうもないのでお待ち下さい🙏
実生半年のフェロックスを育てているのですが、葉先が枯れ込み柔らかくなっている株があります。どんな原因と対策が考えられるでしょうか?現在は日当たりの良い室内でヒーターマットの上で管理しています。まだ鉢上げはしておらず、播種した鉢で複数の苗を育てています。
実生半年だと、初めに出た細い葉はある程度枯れ落ちてきますよ。
半年くらいだとまだ腰水でも良いくらいなんで、もし通常の水やり管理にしてるとしたら水不足の可能性もあるかもしれません。
フェロックスなら寒さには強いんでヒーターマットまで使ってるんなら温度の問題じゃなさそうだし、複数寄植え状態でも実生の管理では問題ないと思うので水かな?って気がしますね。
@@ROUKAplants ありがとうございます。表土が乾いたら表面が濡れるくらいの水をやっていたのですが、足りなかったのかもしれませんね。水やりしながら様子見します🙂
セルシーノヴァが軒下管理で0℃下回ってないのにも関わらず葉が薄く?まだら模様に傷んでしまいました泣 耐寒性あると思ってたんですけどやはり地域によりけりですね。10月にお迎えしたので根が回りきってなかったのかそれとも北風に当たりすぎたか…来春が待ち遠しいです。
セルシーは株の大きさにもよるのかもしれませんが、僕の経験だとそんなに強くない感じがしてます。
現地の耐寒表みたいなものもあるのですが、あれって結構限界値というか、ほんとなんとか生きれるくらいの低い温度が書いてあるので、-4℃とか書いてあってもまずそこまで耐えられません。
傷む条件は色々複合であったりするので、見た感じ危なそうなら避難させてやった方がいいですね。
春が待ち遠しいですね😅
何株か室内管理で動かしている株があるので,冬の育て方による違い,めちゃくちゃ興味あります。^ - ^
何パターンかで試してみるのは面白いですね😄
だんだん自分ちに合ったやり方を探すのがベストです👍
いつも楽しく拝見しています!
最近スノーデビルを購入したのですが、耐寒性はどうですか?教えてください^_^
スノーデビルを屋外で越冬実験はしていないのでどこまで耐えられるかはわかりませんが、感覚的にうちだと物凄く弱いという感じはしてませんよ。
軒下で霜・雪などにさらさなければ大丈夫かなって印象です。
ありがとうございます😊
うちは昨年の冬やらかしてしまいました😭
凍ってしまってぶよぶよに…
成長点がなんとか残っていたので現在再生中です。
ちょっとだけ開いてきました。元気になってほしいです。
紅葉は耐えているんですね。
小苗は成長優先で日当たりがあれば冬も水あげていいんですね。
密にするときは、手でギュッとやっていいんですか!すごい!
勉強になります!ためになる動画ありがとうございました😊
成長点さえ生きていれば養生してやって再生できますね^^
元気になるといいですね👍
いつも楽しみに拝見させていただいてます\(^_^)/このまえ、少し寒くなったと思ったら、笹の雪のだるま葉の外葉がふにゃふにゃになってしまいました(ToT)成長点付近は特に大丈夫そうなのですが、このまま置いといても大丈夫でしょうか(ToT)?
ふにゃふにゃですか😅
動画に出てきたように少し透明ががっているようなら凍結ですが、笹の雪でふにゃふにゃになったことがないので状態見ないとはっきりとは原因がわかりませんね。
どこに置いているのかもわかりませんが、今まで管理していて明らかに状態がかわったのなら何かしら良くない環境かもしれませんので場所移動して暖かく管理してやるとかの工夫は必要かと思いますね。
了解しました。暖かい環境にかえてようすをみてみようとおもいます(^.^)
ふにゃふにゃになったならその方が安心ですね👍
アガベ初心者で初めての冬越えでビビッていますがほぼ3号鉢の子苗たちを都内ベランダ置きにしています。
今のところ大丈夫そうですが、トレードウィンズとポリアンティフローラの葉がなんか赤いなと気になっていたので
この動画を見てあわてて室内に取り入れました。
数日前に見た時よりも赤色が進行して茶色っぽくシワシワになっていて虫の息かもです泣
まだ形も整っていない子苗が赤みを帯びてきたら退避させた方がよさそうですね。
3号鉢でもそれなりに形が整っている子達は元気なのでなんとなく判断基準がわかった気がします。
勉強になりました!(^^)!
トレードウィンズはちょっと寒さには弱めですね😅
斑の部分が赤くなる程度なら平気ですが、あまりイジメ過ぎると結構傷んできたりしますね。
ポリアンティはやってないのでわかりませんが、傷むようなら夜間だけでも避難させると安心かもしれませんね。
トレードウィンズはアガベ趣味の園芸に載っていなくて、
かと言ってレアでもないから育てやすい品種なのかと思ってました(;'∀')
ポリアンティフローラはROUKAさんの動画を見て白いひげのあるアガベを探して買ったものです。
ふたつとも南側の窓辺に移動して日が沈むまでは窓開放の環境に置きました。
いつも為になるコメントをいただけて有難いです。
来年も引き続き動画UPを楽しみにしています!(^^)!