なるほど日本 第65話 | 縄文のストーンサークルが示す 太陽信仰と古代の英知

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 авг 2024
  • 現代をも上回る技術を思わせる古代の遺跡「ストーンサークル」。
    イギリスのストーンヘンジから9,000km離れた縄文時代の日本にも同時期に存在した環状列石とは。誰によって作られたのか?そして23tもの巨石を運搬した方法とは?
    古代の数字の活用や太陽の動きに合わせた完璧な石の配置など、古代の英知に迫ります。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Instagram
    / qpj.design
    Facebook
    m.facebook.com...
    #日本最古#縄文#ストーンヘンジ#夏至#日時計#冬至#日本最古#ネアンデルタール人#太陽信仰#アトランティス#謎#ストーンサークル#天文学#数字#サハラの目#考古学#遺跡#発見#儀式#大湯環状列石#勾玉#翡翠#土版くん#アマテラスド#五芒星#日本列島#ホモ・サピエンス

Комментарии • 8

  • @user-ut7ti8eg8x
    @user-ut7ti8eg8x 6 месяцев назад +7

    最高レベルの動画のクオリティでいつも勉強させてくれる神チャンネル。毎日、波多野竹彦さんの祝詞を聞いて過ごしてます。

  • @mayumi3300
    @mayumi3300 6 месяцев назад +5

    ネアンデルタール人のストーンサークル、
    ロマンが溢れます。❣️
    太陽信仰は
    弥生時代に
    いわゆる天孫族と呼ばれる人たちが
    もたらしたものではないこと、
    実感しますね。
    縄文の時代から、
    確実にあった信仰と思います。
    そして、世界共通であることも。
    素敵な動画を
    ありがとうございました♪

  • @user-nn5td7fp1c
    @user-nn5td7fp1c 6 месяцев назад +4

    いつも楽しみに待っております。ありがとうございます。

  • @user-jf5rm2tt9v
    @user-jf5rm2tt9v 6 месяцев назад +2

    ありがとうございます!

  • @yari9923
    @yari9923 4 месяца назад +2

    夢の無い話ですが、世界中に似たようなものが多く存在するということは
    普通に考えて農業的な目的で使われた暦のようなものでしょうね
    太陽が作る影を目安にするというのは単純で確実な方法ですし
    比較的大きな規模なのも精度を上げるためなら理にかなっています

  • @user-hj1tx7vh1v
    @user-hj1tx7vh1v 5 месяцев назад +2

    阿久遺跡の近くに住んでいますが、日本最古の遺跡だったとは知らなかったー

  • @user-ey1xf5bn1s
    @user-ey1xf5bn1s 5 месяцев назад +1

    なるほど、素晴らしいです、銀河連合は26000年から地球を見守っていました、レムリアとアトランティスの戦争も、今両方滅びましたが

  • @user-be2jj7hy2r
    @user-be2jj7hy2r 5 месяцев назад

    6:11