なるほど日本 第64話 | 縄文人はデニソワ人?日本最古の旧石器と人類到達の矛盾

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 окт 2024
  • 2009年島根県出雲市の砂原遺跡から約12万年前の日本最古の石器群が発見されました。人類が日本列島にやってきたとされる3万8000年前から、およそ10万年近く遡る人類は一体何者なのか?
    現生人類(ホモ・サピエンス)の進化や日本へ到達するまでの歴史と、日本最古の人類に迫ります。
    ※人類の進化については諸説あります。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Instagram
    / qpj.design
    Facebook
    m.facebook.com...
    #日本最古#デニソワ人#日出国#ホモサピエンス#ネアンデルタール人#出雲#アフリカ起源説#スバンテペーボ#ゲノム#遺伝子#日本最古の人類#考古学#遺跡#発見#発掘#進化#石器#猿人#ロシア#スンダランド#サウル大陸#交尾#日本列島#樺太#朝鮮

Комментарии • 35

  • @djjocool4812
    @djjocool4812 6 месяцев назад +6

    当時は国なんていう概念はないので、場所として東の果てに位置しているのが我々が今住む日本列島である、という事実のみだと思います。

  • @希望丸
    @希望丸 8 месяцев назад +10

    古代人の繁殖が脈々と受け継がれ、現代の人間が存在していることは素晴らしいと思う
    先祖が幾たびの自然災害や戦争をかいくぐり生き残りをかけた繁殖能力に感謝だね

  • @kazuhidewatanabe3592
    @kazuhidewatanabe3592 7 месяцев назад +7

    人類がアフリカから出たとされてる時期は大移動が役7万年前と聞きました、それ以前も少数グループも役12万年前とされているのが定説になってますが、もうその頃には旧石器人類が日本にも居たとなると大発見で世界の人類史学がガラリと変わりそう。

  • @Peco-yq1hs
    @Peco-yq1hs 8 месяцев назад +8

    有難うございます✨️
    とても勉強になりました😊

  • @酒井健吉-h1d
    @酒井健吉-h1d 8 месяцев назад +8

    50年以上前の高校生時代に、資料集を前にして、妄想したことを思い出しました。

    • @webstars2010
      @webstars2010 7 месяцев назад +1

      いや!ワシは言う!日本人は独自に進化した!「ジャポニカール人」!おお!新説だ!ワシの進化論!

  • @イチエフ
    @イチエフ 8 месяцев назад +11

    おれ デニソア人を見たことある。駅に置いてあった鏡を見たら、こちらを向いて写っていて、目があった

  • @MAN-cw9tv
    @MAN-cw9tv 8 месяцев назад +4

    大陸の東にあってよかった日本列島。♫悠久の日出る国、我もまた歩まん。従兄弟が歌ってました。(作曲 櫻庭伸幸、作詞 坂口照幸「悠久」)

  • @橋本博之-k6i
    @橋本博之-k6i 7 месяцев назад +1

    大前提として、二足歩行が可能になり、高度なコミュニケーションを取れ、計画的な行動が可能となったから出アフリカなんでしょう!
    新説では出アフリカ以外にも新人類(現生人類)は以前から各地にいたとも有ります。
    出アフリカでもそれ以前の旧人の移動でもですが、移住をしなければならなかった理由はそんなに多くないと思います。
    食料確保の為・自然災害から逃れる為・子孫繁栄画策・争いに負けたり避ける為ぐらいでしょう。
    ならば、現代も数十万年・数万年前も日本列島の自然環境は、他の地域より暮らしには適していたはず。
    海洋民族や狩猟民族はそんな情報を把握していた可能性が有る。
    もちろん日本列島へは死出の旅的なことだったでしょうし片道切符だっただろう。
    ただ単に漂流した人だけだったらその世代限りで子孫繁栄は無いはず。
    計画的に家族や親族がまとまって渡航したであろう。
    極寒・灼熱・乾燥地域に移動した人類が温暖で植物が豊富で真水が確保出来る土地に約四万年前まで手をつけなかったと考えるのに無理があると思います。
    私は十万年前には地域にばらつきが有るものの人類は存在したと推測しています。
    後は発掘・発見が待たれるんですが、未開の地が少なく酸性土壌の日本列島では発見は中々困難でしょうね!

  • @南条英機-n5c
    @南条英機-n5c 7 месяцев назад +1

    そうか、元日本代表柴崎選手はデニソワ人直系なのか。青森山田高校だからバイカル湖にも日本の中では近いほうだ。

  • @中野健三-s1c
    @中野健三-s1c 6 месяцев назад +1

    デニソワ人って地元バイク屋さんの店員そっくり。

  • @暁御影
    @暁御影 5 месяцев назад

    12万年前の人類の痕跡が日本最古のものであるなら、その頃の日本列島の気象条件や地形を明示した上で、「海を渡る」という巨大なカベを越えることなく日本列島に彼らがこの列島にやって来ることができたのかどうかの考察がほしいですね。たしか、10万年前は海面が現在よりもかなり高い位置にあったような話を聞いたことがありますが。

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin 7 месяцев назад +1

    関根シュレック秀樹かと思った🙄🤔🤨

  • @SID-mi8yp
    @SID-mi8yp 7 месяцев назад +4

    何で日本が1番最後なんだよ!!
    元から日本に人類はいたんだよ

  • @akiranara9392
    @akiranara9392 8 месяцев назад +11

    良い動画ですが、誤解の元です。旧人は祖先ではアリマセンし、日本に集まった実証もありません。欧米学者が近年、旧人をプレイアップするのは、祖先がアフリカ発はお気に召さないのか? 動画説明の3ルートも誤解の元で、約4万年前に北部九州に曙海沿岸から達し(当時、朝鮮半島は無く山地)、そこから3.5万年前頃には列島中に拡がっていた一方向性(沖縄南下、北海道北上)で、始まり祖代は日本史期間の約60%の基層です。2.5万年前樺太からも3万年前沖縄へも、実証は未だアリマセン。樺太南部へも沖縄へも、拡がりは共に道北、南九州からの祖人(縄文人の先代、日本人初代)です。

  • @golgo13ky
    @golgo13ky 8 месяцев назад +48

    人類発祥は、この日本国からです。日本から全世界へ移動したのです。そして、各地で、知らしめ、戻ってきたのです。残念ながら、日本国は酸性土壌なんで、人骨は溶けて発見されません。その代わり、石器や土器は山ほど発見されます。違った角度で、考古学を研究すれば、結論は出ます。そして、今までの歴史は大きく書き換えられます。時間が解決します。

    • @だれパンダ
      @だれパンダ 7 месяцев назад +8

      なんか上から目線だね
      もっとコミュニケーション能力付けたほうがいいよ

  • @O-IN-p8x
    @O-IN-p8x 8 месяцев назад +11

    は?霊長類が1億年前に誕生😊嘘こけ…

  • @pupupu6438
    @pupupu6438 8 месяцев назад +15

    日本原人説は正しいと思います。だが それを言う勇気ある学者はいないね。

    • @pupupu6438
      @pupupu6438 5 месяцев назад

      @user-rp6ls1gg9q
      え~~!

    • @虹色マストドン
      @虹色マストドン 5 месяцев назад

      原人が現れた時期にはまだ日本の土地は大陸とつながっていただろう
      日本独自の原人なんていないんだよ

  • @山田耕作-l8l
    @山田耕作-l8l 7 месяцев назад +1

    🤔❓

  • @やふのすけ-z2q
    @やふのすけ-z2q 7 месяцев назад +1

    いやいや今でもサンカ達はいます