Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
記録動画でありながら、季節の花々が適宜織り込まれ、その時々の風光まで感じ取れる画像に、製作者の素敵な感性が偲ばれます。
いつもご視聴とうれしいコメント有難うございます
WaraShibeさん、明けましておめでとうございます🎍今年も、動画を楽しみに1年を過ごさせていただきます。意外に今月は早い目の動画アップでしたね。お正月休みとあって、どの工区も静まり返っていたと思います。●下新庄駅上り仮線切替、●柴島駅完成、●旧変電所跡高架着工……。さて、今年はどこまで進捗するのか、今年も目が離せないですね。今年の終わりには恐らくVol.52が出てる…………と思いますが、この動画とどれだけ変わっているのか、今から楽しみです。29:29~の撮影、なるほど淀キリからの展望とは、斬新な撮影で非常に感心しました(笑)という訳で、本年もよろしくお願いとご期待申し上げます。
またまた、新しい年の始まりですね。おめでとうございます今年は先立ってEXPO 2025が始まりますね。本来ならここの工事も完成して開通していたんですけどもね・・・。さあ、今年はとんとん拍子で仕上がっていきそうな予感がするのですが、下新庄駅の上り線切替をサッと仕上げて、新幹線上高架のアクションが早く見てみたいですね。あっと言う間のVol50代へ突入・・・後何回お正月が来るのでしょうか、ここまできたら後はとことんですね。またよろしくお願いします。いつもご視聴とコメント有難うございます
動画アップありがとうございます
こちらこそご視聴とコメント有難うございます
あけましておめでとうございます☀今年最初の動画撮影お疲れ様です!下新庄駅の反対側の切替も早いうちに進みそうでここが注目になりそうですね!今年一年でどのくらい進捗するか楽しみです✨
おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げますさて今年の進捗ですね!崇禅寺、柴島駅は複雑部分がなさそうなのでコツコツ進みそうですが・・・下新庄駅が賑やかになって来そうな感じがしますね。また注目カ所を追ってゆきますのでよろしくお願いします。ご視聴とコメント有難うございます
Oldman阪急です。2025年新春動画をUp頂き、ありがとうございます。㊗️🎍本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。🙇今月の内容は、昨年末までの工事の状況確認といったところでしょうか、随所に花🌸や注連飾り🍊があしらわれていて、いかにも初春の雰囲気が漂ってまいります。さて、全体工事状況は前月に比べて少しずつ進展していますが、やはり下新庄駅の上り線(北千里行き)が、旧下り線を利用した仮上り線に移行するのが、いつになるのか気に掛かるところです。(旧下り線で使用されていた電車線(=架線)は、既に撤去されていますが…。)それには、仮上りホーム側の施設を含めた整備が先になるので、仮上り線移行への一つの目安になるかと思います。ところで、14:37 下り線移行により使用中止された真ん中の線路への「ガス」の書き込みですが、その先で線路は途切れていますので、レール切断位置では無く、踏切道沿いの線路下に埋設された、ガス管の横断箇所を示す書き込みかと推察致します。(因みに阪急では、線路下に埋設された横断管路の位置を示す為、線路脇に水道ならば「W」、ガス管だと「G」と書かれた小さな標柱を建てて区別しています。)多分、この先も上り線の線路変更が予定されており、まだ標柱を建てる迄に至っていないかと…。29:31以降、新アングルからの千里線柴島駅部分高架橋と、それに続く29:49高架橋の俯瞰ですが、淡路方面に向かって上下線路が高低差をつけて二層高架に移行する部分が良く理解できますね。高架完成後の姿を想像できる良い視点だと思います。👍他の地点でも、そのような一般撮影可能な場所があれば良いのですが…。🤔ただ、昨今話題になることが多い無謀な「撮り鉄」による迷惑事例もありますので、難しいところではあるかと思います。それではまた、次回を楽しみにさせて頂きます。どうもありがとうございました。🙏😌🍀
いつもご視聴とコメント有難うございます。また本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今回もひと回りの撮影で、近代化する街並みの中でも所々お線香や炊きものの匂いが漂い、どこか昔を思い起こさせやっぱりお正月だなと感じるときがありました。さて昨年12月初めの撮影より1ヶ月が経過し年末年始のお正月休みが挟みましたが、所々で工事が進んでいる個所が見られ、今回は年明け最後の休日で、ここから再度工事の続きが始まりますね。柴島駅や崇禅寺駅はスムーズに進んでいきそうな感じですが、下新庄駅付近はまだまだ複雑カ所が残っており、今年はどこまで進むのかが楽しみです。昨年末に柴島駅そばに用事で立ち寄ったところ、たまたま窓際から駅の上部が見渡せたため、バックに忍ばせていたカメラでほんの2分間ほど手持ち撮影で役に立ちました。上から眺めると高架上部の様子が見渡せ、更地状態で作業がし易そうですね。確かに他の地点でもこのように機会があれば撮影したいですね。また線路下の横断管路標柱等の情報を教えていただき感謝します。また追ってゆきますのでどうぞよろしくお願いいたします。この度もありがとうございました
@@WaraShibeさんOldman阪急です。先のコメント内容について、少しお詫びを…🙇14:37 のレールへの「ガス」書き込みについて、別の方の動画で「下新庄」踏切道部分の線路を残し、その前後の線路の枕木を残してレールが切断、撤去されていることが判明しました。ということで、@WaraShibeさまの当初の御推察が、結果的に正しかったという訳になります。どうも大変、失礼致しました。😅🍀
@Midori-Cloverさん、こんにちはわざわざ教えていただいて感謝します。さぁ次は上り線が切替わって高架工事と旧駅解体ですね。今年はどんなペースで仕上がって行くのか楽しみです。また2月初めころに追っかけ撮影しますのでよろしくお願いします。ありがとうございました
こんにちは。新年一発目の淡路要塞動画お待ちしておりました🚋👍阪急の路線で高架部分の外側が薄いピンク色にしてる箇所(宝塚線・池田〜石橋阪大前間、今津北線・宝塚南口の北側、千里線・南千里の北側、神戸線・武庫川新駅付近)が割りと多いのですけど、アレもっとこの辺りで増やせないですかね?あの色合いすごく好きなんです(個人の感想ですけど)🩷今年こそは、新幹線を跨ぐ跨線橋が出来るのでしょうか?待ちぼうけ喰らって、錆が出てきてるように見えます(15:38)緑クローバー(Oldman阪急)さんがおっしゃるように、柴島新駅の俯瞰動画が素晴らしいですね。本年もご無理なきようにお励みください😊
新幹線上の橋も、先に下新庄駅の工事の進捗次第でしょうね。その流れをまた今後も一緒に見ていきましょう。いつもご視聴とコメント有難うございます
しーばさん工事中迄の動画編集お疲れ様です完成するとバリケードそれぞれ阪急電車地上も見れ無いし橋の上ではしりますからね有難う御座います
確かに、サイドパネルがぎっしり張られますので、横からでは電車の半分しか見えないので残念ですね。コメント有難うございます
2:20 崇禅寺は未だ新子してませんな。
コメント有難うございます
20年以上前くらいから工事してるみたいだけどあと20年でも完成しなさそう
素直な気持ちを表現されたコメントとご視聴ありがとうございます
新大阪発ー間空行きのなにわ線経由の阪急は淡路発の乗り換えにすべき
新大阪〜淡路間の免許が失効してしまったからなぁ・・・。
昨今の大阪の交通網も頻繁に動き出し、その流れの中で新たにいい案が出されるでしょうね。コメント有難うございます
淡路駅立体交差工事の跡地を再利用して淡路駅〜新大阪駅へ新線建設、新大阪駅から関空へはレールの軌間可変できると、乗り換えナシで1本走れたらいいね。
神宝線も関空へのレールの軌間可変で乗り換えナシで走れたいけど、神宝線の車両と京都線の車両の違いは車体幅。京都線の車体幅はJR、南海と同じ車体幅で乗り入れる。神宝線の車体幅が小さいですがそのまま乗り入れたらありがたい。
こういう動画を上げているという事は鉄道もお好きなんですか?
そうですね乗り物全般にその役割などを探るのが楽しいですね。ご視聴とコメント有難うございます
記録動画でありながら、季節の花々が適宜織り込まれ、その時々の風光まで感じ取れる画像に、製作者の素敵な感性が偲ばれます。
いつもご視聴とうれしいコメント有難うございます
WaraShibeさん、明けましておめでとうございます🎍
今年も、動画を楽しみに1年を過ごさせていただきます。
意外に今月は早い目の動画アップでしたね。お正月休みとあって、どの工区も静まり返っていたと思います。
●下新庄駅上り仮線切替、●柴島駅完成、●旧変電所跡高架着工……。さて、今年はどこまで進捗するのか、今年も目が離せないですね。今年の終わりには恐らくVol.52が出てる…………と思いますが、この動画とどれだけ変わっているのか、今から楽しみです。
29:29~の撮影、なるほど淀キリからの展望とは、斬新な撮影で非常に感心しました(笑)
という訳で、本年もよろしくお願いとご期待申し上げます。
またまた、新しい年の始まりですね。おめでとうございます
今年は先立ってEXPO 2025が始まりますね。本来ならここの工事も完成して開通していたんですけどもね・・・。さあ、今年はとんとん拍子で仕上がっていきそうな予感がするのですが、下新庄駅の上り線切替をサッと仕上げて、新幹線上高架のアクションが早く見てみたいですね。あっと言う間のVol50代へ突入・・・後何回お正月が来るのでしょうか、ここまできたら後はとことんですね。またよろしくお願いします。いつもご視聴とコメント有難うございます
動画アップありがとうございます
こちらこそご視聴とコメント有難うございます
あけましておめでとうございます☀
今年最初の動画撮影お疲れ様です!
下新庄駅の反対側の切替も早いうちに
進みそうでここが注目になりそうですね!
今年一年でどのくらい進捗するか楽しみです✨
おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます
さて今年の進捗ですね!崇禅寺、柴島駅は複雑部分がなさそうなのでコツコツ進みそうですが・・・
下新庄駅が賑やかになって来そうな感じがしますね。
また注目カ所を追ってゆきますのでよろしくお願いします。
ご視聴とコメント有難うございます
Oldman阪急です。
2025年新春動画をUp頂き、ありがとうございます。㊗️🎍
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。🙇
今月の内容は、昨年末までの工事の状況確認といったところでしょうか、随所に花🌸や注連飾り🍊があしらわれていて、いかにも初春の雰囲気が漂ってまいります。
さて、全体工事状況は前月に比べて少しずつ進展していますが、やはり下新庄駅の上り線(北千里行き)が、旧下り線を利用した仮上り線に移行するのが、いつになるのか気に掛かるところです。(旧下り線で使用されていた電車線(=架線)は、既に撤去されていますが…。)
それには、仮上りホーム側の施設を含めた整備が先になるので、仮上り線移行への一つの目安になるかと思います。
ところで、14:37 下り線移行により使用中止された真ん中の線路への「ガス」の書き込みですが、その先で線路は途切れていますので、レール切断位置では無く、踏切道沿いの線路下に埋設された、ガス管の横断箇所を示す書き込みかと推察致します。
(因みに阪急では、線路下に埋設された横断管路の位置を示す為、線路脇に水道ならば「W」、ガス管だと「G」と書かれた小さな標柱を建てて区別しています。)
多分、この先も上り線の線路変更が予定されており、まだ標柱を建てる迄に至っていないかと…。
29:31以降、新アングルからの千里線柴島駅部分高架橋と、それに続く29:49高架橋の俯瞰ですが、淡路方面に向かって上下線路が高低差をつけて二層高架に移行する部分が良く理解できますね。
高架完成後の姿を想像できる良い視点だと思います。👍
他の地点でも、そのような一般撮影可能な場所があれば良いのですが…。🤔
ただ、昨今話題になることが多い無謀な「撮り鉄」による迷惑事例もありますので、難しいところではあるかと思います。
それではまた、次回を楽しみにさせて頂きます。
どうもありがとうございました。🙏😌🍀
いつもご視聴とコメント有難うございます。また本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今回もひと回りの撮影で、近代化する街並みの中でも所々お線香や炊きものの匂いが漂い、どこか昔を思い起こさせやっぱりお正月だなと感じるときがありました。
さて昨年12月初めの撮影より1ヶ月が経過し年末年始のお正月休みが挟みましたが、所々で工事が進んでいる個所が見られ、今回は年明け最後の休日で、ここから再度工事の続きが始まりますね。柴島駅や崇禅寺駅はスムーズに進んでいきそうな感じですが、下新庄駅付近はまだまだ複雑カ所が残っており、今年はどこまで進むのかが楽しみです。
昨年末に柴島駅そばに用事で立ち寄ったところ、たまたま窓際から駅の上部が見渡せたため、バックに忍ばせていたカメラでほんの2分間ほど手持ち撮影で役に立ちました。上から眺めると高架上部の様子が見渡せ、更地状態で作業がし易そうですね。確かに他の地点でもこのように機会があれば撮影したいですね。また線路下の横断管路標柱等の情報を教えていただき感謝します。
また追ってゆきますのでどうぞよろしくお願いいたします。この度もありがとうございました
@@WaraShibeさん
Oldman阪急です。
先のコメント内容について、少しお詫びを…🙇
14:37 のレールへの「ガス」書き込みについて、別の方の動画で「下新庄」踏切道部分の線路を残し、その前後の線路の枕木を残してレールが切断、撤去されていることが判明しました。
ということで、@WaraShibeさまの当初の御推察が、結果的に正しかったという訳になります。
どうも大変、失礼致しました。😅🍀
@Midori-Cloverさん、こんにちは
わざわざ教えていただいて感謝します。さぁ次は上り線が切替わって高架工事と旧駅解体ですね。今年はどんなペースで仕上がって行くのか楽しみです。また2月初めころに追っかけ撮影しますのでよろしくお願いします。ありがとうございました
こんにちは。新年一発目の淡路要塞動画お待ちしておりました🚋👍
阪急の路線で高架部分の外側が薄いピンク色にしてる箇所(宝塚線・池田〜石橋阪大前間、今津北線・宝塚南口の北側、千里線・南千里の北側、神戸線・武庫川新駅付近)が割りと多いのですけど、アレもっとこの辺りで増やせないですかね?あの色合いすごく好きなんです(個人の感想ですけど)🩷
今年こそは、新幹線を跨ぐ跨線橋が出来るのでしょうか?待ちぼうけ喰らって、錆が出てきてるように見えます(15:38)
緑クローバー(Oldman阪急)さんがおっしゃるように、柴島新駅の俯瞰動画が素晴らしいですね。
本年もご無理なきようにお励みください😊
新幹線上の橋も、先に下新庄駅の工事の進捗次第でしょうね。その流れをまた今後も一緒に見ていきましょう。いつもご視聴とコメント有難うございます
しーばさん工事中迄の動画編集お疲れ様です完成するとバリケードそれぞれ阪急電車地上も見れ無いし橋の上ではしりますからね有難う御座います
確かに、サイドパネルがぎっしり張られますので、横からでは電車の半分しか見えないので残念ですね。コメント有難うございます
2:20 崇禅寺は未だ新子してませんな。
コメント有難うございます
20年以上前くらいから工事してるみたいだけどあと20年でも完成しなさそう
素直な気持ちを表現されたコメントとご視聴ありがとうございます
新大阪発ー間空行きのなにわ線経由の阪急は淡路発の乗り換えにすべき
新大阪〜淡路間の免許が失効してしまったからなぁ・・・。
昨今の大阪の交通網も頻繁に動き出し、その流れの中で新たにいい案が出されるでしょうね。コメント有難うございます
淡路駅立体交差工事の跡地を再利用して淡路駅〜新大阪駅へ新線建設、新大阪駅から関空へはレールの軌間可変できると、乗り換えナシで1本走れたらいいね。
神宝線も関空へのレールの軌間可変で乗り換えナシで走れたいけど、神宝線の車両と京都線の車両の違いは車体幅。京都線の車体幅はJR、南海と同じ車体幅で乗り入れる。神宝線の車体幅が小さいですがそのまま乗り入れたらありがたい。
こういう動画を上げているという事は鉄道もお好きなんですか?
そうですね乗り物全般にその役割などを探るのが楽しいですね。ご視聴とコメント有難うございます