Liszt - La Campanella【Thanks 700,000】- Classic piano - CANACANA

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • Thank you for registering 700,000 people (T. T)! !!
    Thanks to everyone's support.
    I played La Campanella to commemorate the registration of 200,000 subscribe,
    This time I played it again with the magic version!
    I became a mama unlike before, felt as if my physical and mental strength had improved, lol!
    See, listen and enjoy the world of Liszt, who was said to be a piano magician!
    On the way, a shape like Tetris will come out ☺️
    Don't miss it lol
    We look forward to your continued support!
    ♬Subscribe and click the 🔔bell to get notified on new uploads!(^-^)
    🎹 Sheet Music( I don't have this score. other CANACANA Music Sheet♪Eng only)
    ♬Instagram▶︎ / canacana_piano
    ♬twitter▶︎ / canacana_broth
    Other Channel
    🎹CANACANA magic - CANACANA Light piano channel
    ▶︎ / @canacanapiano3410
    🎻🎸W Strings - guitar and the violin Channel
    ▶︎ / @foodtraveler8671
    🍜Food Traveler - food and travel Channel
    ▶︎ / @wstrings2245
    📩If you have any requests, feel free to send it to me via e-mail♪
    【mail address】brothfamily1@gmail.com
    Pianist: CANACANA Movie editor: brother

Комментарии • 2,6 тыс.

  • @CANACANAfamily
    @CANACANAfamily  4 года назад +3124

    70万人登録、ありがとうございます(T . T)!!
    本当にみなさんの応援のお陰です。
    感謝の気持ちで吹っ飛んでいきそうです。
    20万人登録の記念にラ•カンパネラを弾きましたが
    今回はmagicバージョンで改めて弾き直しました!
    以前とは違いママになったCANACANAは、体力も精神力も
    パワーアップした様に自分自身で感じました!笑
    ピアノの魔術師と言われていたリストの世界を、見て、聞いてお楽しみください!
    途中、テトリスみたいな形が出てきますよ☺️
    お見逃しなく笑

    • @ゆっくりケンシロウ先輩
      @ゆっくりケンシロウ先輩 4 года назад +29

      トルコ行進曲ヴォロドス編曲弾いて欲しい。

    • @古谷貴子-w1i
      @古谷貴子-w1i 4 года назад +25

      高音がステキです。
      真珠の様。
      ステキです。

    • @りすと-r8f
      @りすと-r8f 4 года назад +16

      パガニーニによる超絶技巧練習曲集 第三番 ラカンパネラを弾いてほしいです!

    • @ゆっくりケンシロウ先輩
      @ゆっくりケンシロウ先輩 4 года назад +9

      @@りすと-r8f そりゃえぐい

    • @codymckee9832
      @codymckee9832 4 года назад +6

      hi, i sent an email about “the cat concerto” sheet music but got no reply. i have checked the link to it but i can not find it on the website. i hope you can help me out, thanks :)

  • @みくくん-s8j
    @みくくん-s8j 4 года назад +6052

    指が足りないと感じ、諦めていたのですが、この動画を見て希望を貰いました。
    諦めます。

    • @billetfleur
      @billetfleur 4 года назад +1097

      希望どこ行った

    • @mimix-pianochannel4905
      @mimix-pianochannel4905 4 года назад +301

      弾いているうちに手が大きくなることもありますよ✨
      頑張って…!

    • @puriketsu7126
      @puriketsu7126 4 года назад +367

      諦める希望

    • @octobasathen5297
      @octobasathen5297 4 года назад +129

      指という可手が足りない

    • @asamisuzuki7794
      @asamisuzuki7794 4 года назад +148

      私もです。自分の努力不足ではありますが、CANACANAさんの技術が素晴らしすぎて、今世で努力したいという気持ちが少し薄れ、来世でこのようなピアニストになりたいと逃げ越しになっております。

  • @おんせんまんじゅう-i5r
    @おんせんまんじゅう-i5r 3 года назад +2650

    なんでこの方の動画のコメント欄でおっちゃんや辻井さんを褒めるんだろう
    経験者でも目が見えても、この曲をこんな風に上手に弾けるってすごいことなんだぞ!!

    • @すみ-i1o
      @すみ-i1o 2 года назад +246

      @@あああああ-q6n 言うてその2人関係ないからね
      おっちゃんも辻井さんもその人の動画で褒めればいいんじゃないかと思うよ
      例えるなら、大谷翔平さんの動画でイチローさんが褒められているようなモヤモヤがある

    • @熱中症-i1v
      @熱中症-i1v 2 года назад +68

      @@あああああ-q6n
      現在進行形でクソリプ送ってて草

    • @コーハックハーサカ
      @コーハックハーサカ 2 года назад +44

      @@あああああ-q6n 久しぶりにブーメランみた

    • @tender9676
      @tender9676 2 года назад +38

      @@あああああ-q6n お前だよ!お前なんだよ

    • @mieko7670
      @mieko7670 2 года назад +32

      @@tender9676 言うてやんなよ...
      続きを読む

  • @mee5483
    @mee5483 4 года назад +9627

    知ってる人少ないかもだけど独学でこの曲覚えた漁師のおっちゃんいるじゃん。こう見るとヤバくね?

  • @taka_49
    @taka_49 3 года назад +838

    この人のピアノ、癖がなくてきれいだから一番好きかも。 耳が喜んでおります。

  • @PAINT448
    @PAINT448 3 года назад +326

    ちゃんと指が5本ずつあったことに安心した

  • @ぬお-v7r
    @ぬお-v7r 4 года назад +3215

    「こんな曲を弾きたい」とラ・カンパネラに一目惚れしてピアノを始めて数年が経ちました。未だに指の体操で躓くことのある自分がCANACANAさんのように弾くにはとんでもない時間と努力が必要になると思うけど、今日この動画でこの曲を聴いて今まで以上に凄くやる気が出ました。いつか弾けるように毎日コツコツ頑張ります!

    • @チタ-デヴィッドソン
      @チタ-デヴィッドソン 4 года назад +278

      このレベルでも世界のコンクールでトップ取ったり、世界最高ランクのピアニストから見れば「全然まだまだ」と言われると考えると、想像を絶する。

    • @dancedance2857
      @dancedance2857 4 года назад +266

      同じくこの曲弾きたい!
      と衝撃を受けた当時9歳だった僕はこの曲以外何も弾けない30歳になりました。

    • @ドリブルシューティング田中
      @ドリブルシューティング田中 4 года назад +166

      dance dance
      いや普通にこれ弾けるだけでゴイスー

    • @かなチームK
      @かなチームK 4 года назад +96

      自分も親がピアノの先生でこれ弾きたいってずっと言っててやっと今年の発表会で弾く予定です

    • @ぱる-s8j
      @ぱる-s8j 4 года назад +29

      かなななチームK すごいですね!!まず発表会でこれを弾こうとする度胸に感心します、、

  • @とろとろ-i8g
    @とろとろ-i8g 4 года назад +14740

    右側にいて高い音をちょんちょんってしてあげたい

    • @5109-f8j
      @5109-f8j 4 года назад +1257

      かわいい🤭

    • @nodamagesuite
      @nodamagesuite 4 года назад +667

      かわい

    • @tomcreet3306
      @tomcreet3306 4 года назад +782

      恐れながら可愛いでしょう

    • @nuuu001
      @nuuu001 4 года назад +426

      終わった後の達成感すごいですね!

    • @サランヘヨ-v9c
      @サランヘヨ-v9c 4 года назад +651

      ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチポチポチポチポチポチ

  • @なりさん-t5v
    @なりさん-t5v 2 года назад +276

    このラ・カンパネラが一番聞きやすいし気持ちいい。
    よくあるのが演奏者自身が盛り上がって超高速になってしまう。
    曲の節目で低い音をズーンと聞かしてくれたり高い音を繊細でひどく揺れていないとかわずかな間を置くとか。
    聞かせる大事なポイントってあるんだよね。

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 2 года назад +18

      自分が曲に感情持ってかれるやつですよね!
      愛の夢で中間部分弾きながら泣き出したり、メフィストワルツの開幕でテンション上がりすぎて序盤2分あたりにある休符3小節を忘れるのもこのタイプかと…

  • @aliner1429
    @aliner1429 2 года назад +80

    4:13〜好きすぎる。ほんとに好き

  • @はしごちゃん
    @はしごちゃん Год назад +133

    ここまで丁寧に正確に弾いてる人見たことないかも…すげぇ…
    落ち着いた心で聴ける

    • @IllIIlIIIll
      @IllIIlIIIll Год назад +1

      感想

    • @ストーン-w6l
      @ストーン-w6l 11 месяцев назад +3

      正確に丁寧にテンポ、リズムが完璧、こんな人めったにいないよ。

  • @REDD-yi8ym
    @REDD-yi8ym 3 года назад +545

    3:34 4:31
    この辺左右対称っぽくてなんか遊び心感じる

    • @まさふ-o8o
      @まさふ-o8o 3 года назад +11

      このコメントのびろー

    • @えっつー-i6i
      @えっつー-i6i 3 года назад +38

      リストの遊びは俺らの知ってる遊びじゃないのよ。レベルが高すぎて、、、

    • @伊伊伊-t1n
      @伊伊伊-t1n 3 года назад +9

      鍵盤を使ったアート

    • @さやか重田
      @さやか重田 8 месяцев назад +1

      私は この曲を練習中で、まさに この箇所で つまずいております😅
      今は たどたどしく私は練習してますが、スムーズに弾けるようになりたいです😊!

    • @えばー-q7l
      @えばー-q7l 26 дней назад

      @@さやか重田最初の部分弾けるだけでも十分凄い

  • @takamovie4432
    @takamovie4432 4 года назад +741

    難しい曲て意外と弾ける人がたくさんいるけど、こんなに綺麗に弾ける人はそうはいない。
    1音ずつ耳に入ってくる。

  • @パクミン-g2r
    @パクミン-g2r 4 года назад +539

    さんまの夢叶えたろか!みたいな番組で音大出てる奥さんでさえ弾けないこの曲を漁師している旦那さんが10年かけて弾けるようになって、それに感動して、ラ・カンパネラ大好きになりました!

    • @creeeen9469
      @creeeen9469 3 года назад +5

      藤子ヘミングが出てるやつですよね

    • @ryuuuk
      @ryuuuk 3 года назад +6

      何もんだそのおっさんw
      これ弾けたらピアノ超熟練者級だよ、すごすぎ

    • @白根みゆき-c3k
      @白根みゆき-c3k 2 года назад

      フジコ・ヘミングさんは、「富士子」と漢字では書くそうですよ。

  • @しいたけ-z1o
    @しいたけ-z1o 3 года назад +120

    今度生まれ変わったら、ピアノがバリバリ弾ける人になりたい。

  • @fran-yl2oc
    @fran-yl2oc Год назад +20

    4:30からの左右に広がっていくとこからのメロディが狂おしい程好き

  • @---dg9wt
    @---dg9wt 3 года назад +25

    3:35ここバタフライで泳いでるみたい。めちゃくちゃかっこいい。

  • @ゼンバラー
    @ゼンバラー 4 года назад +538

    4:21 あたりからジェットコースターの落ちる時みたいな感じめっちゃ好きなんです(わかってくれる人いますかね...笑)

    • @どうもこんにち輪
      @どうもこんにち輪 4 года назад +34

      そこから聴くと、まぢでギャーー!!って言ってる顔面崩壊の自分想像出来て草

    • @michiya-q8z
      @michiya-q8z 4 года назад +10

      めちゃくちゃ同感です🎵

    • @旅人こうじチャンネル
      @旅人こうじチャンネル 4 года назад +9

      た、た、た、たたたた…

    • @jimmy-qu7tj
      @jimmy-qu7tj 3 года назад +2

      意識したことなかったけど、そう言われりゃなるほどそうにも見えてくる。
      その感覚ありと思う。

    • @伊伊伊-t1n
      @伊伊伊-t1n 3 года назад

      ジェットコースターみたいな曲だな

  • @Mrkakaka695
    @Mrkakaka695 3 года назад +2324

    辻井伸行さんってこれを盲目で弾けて、しかもプロが世界トップレベルになる才能と言うレベルの表現力なんだろ?天才すぎません???

    • @ceikawindihna4589
      @ceikawindihna4589 3 года назад +209

      難曲になればなるほど目で見て弾くのではなくて感覚になるからですかね…
      練習量とか、音感とか弾ける人皆さん天才ですよね(;・∀・)

    • @teslaryo4494
      @teslaryo4494 3 года назад +91

      確かに。只、鍵盤や楽譜を見ていたら弾けないかも。

    • @たちなか-x5o
      @たちなか-x5o 3 года назад +25

      しかも辻井伸行さんのラ・カンパネラは自然で滑らかですね
      この演奏は流れになっていません
      下手くそです

    • @Stockholm_lv
      @Stockholm_lv 3 года назад +345

      @@たちなか-x5o CANACANAさん音大卒の中でもかなり上手い方ですよ。

    • @jyo144
      @jyo144 3 года назад +213

      @@たちなか-x5o はー?うまいやん。あなたはこれをなめらかに弾けるんですか

  • @いぬ-b8s
    @いぬ-b8s 3 года назад +1671

    練習して00:10まで弾けるようになりました!!ありがとうございました!

    • @Ayatsuki_Shiura
      @Ayatsuki_Shiura 3 года назад +361

      それはもう弾いてないのよ

    • @whiteboy6510
      @whiteboy6510 3 года назад +108

      凄すぎ

    • @aliiice01476
      @aliiice01476 3 года назад +92

      それは天才

    • @rasp1220
      @rasp1220 3 года назад +90

      4:33辺りから相当きつい

    • @Nyhei-j6s
      @Nyhei-j6s 3 года назад +7

      @@aliiice01476 野菜の妖精ってなんのキャラだっけ?

  • @AyaneSuzuki
    @AyaneSuzuki 4 года назад +51

    3:15 久しぶりに聞いた優しい低い音で安心する

  • @こまち-v5h
    @こまち-v5h 3 года назад +8

    自分語りぃですうう
    中二の時に仲の良いお友達が一人バレエ教室いて、よく二人で踊ってました。
    だから今年もと思って先生に相談したら、ソロを踊るか二人で踊るかのどっちかだよ?って言われて、たくさん考えたけどやっぱり二人で踊る事に決めました。そして、先生が選んでくれた曲がカンパネラで難しかったけど先生がつきっきりで一週間振りを考えてくれてそれだけで幸せで楽しかったのに二人にはソロもやってもらうって言ってもらってお友達は白鳥の湖のオデット踊って、私は森の女王で二人ともピッタリの役で嬉しすぎて死にそうだった。
    うちの先生いい人すぎる。。。
    小さい子にはお菓子をくれますw私もたまにもらうけどやっぱり嬉しいです!
    自分語り失礼しました!!

  • @あぱー-u2x
    @あぱー-u2x 3 года назад +552

    こういうのをイオンとかにたまに置いてあるストリートピアノで澄ましながら弾いてみたいけど諦めます

    • @r.t2375
      @r.t2375 3 года назад +15

      あぱーさんはあぱーさんで、やってみたいことはやってください!人生は短いです!😁👍🏻

  • @Na-zu8ho
    @Na-zu8ho 2 года назад +81

    4:37ここめっちゃ好き

    • @パとRick
      @パとRick 4 месяца назад

      ラスサビ感あるよね

  • @com.yamofan
    @com.yamofan Год назад +11

    この曲は本当にピアノの限界に挑戦した曲だと思う。
    リストはこれを完璧に弾いてたと思うとマジですごいと思う。
    私も将来はこの曲を弾けるくらいのピアノの実力を持ちたいです。

  • @chan8091
    @chan8091 4 года назад +834

    ???『フルコンボだドン!!!もう一回遊べるドン!!!』

    • @Sai-cl3dc
      @Sai-cl3dc 4 года назад +77

      勘弁してください…

    • @7VII4
      @7VII4 4 года назад +81

      フルボッコの間違いでは?w

    • @織田信長もどき
      @織田信長もどき 4 года назад +42

      もう十分だドン!!

    • @ウッシーの動画
      @ウッシーの動画 4 года назад +11

      いくら追い銭してもクリア出来ないんですけど。

    • @フレッチャー-g2q
      @フレッチャー-g2q 8 месяцев назад

      ゲーム開発する製造元が断りそうだし、イージーモードでも攻略難しい上、アンノウンだと誰も攻略できないと思う😅

  • @リリー-i8f
    @リリー-i8f 4 года назад +23

    3:45 のとこが本当に好き

  • @ax-cl3ln
    @ax-cl3ln 4 года назад +1631

    この曲弾いたことないから本当のところはわかんないけど多分ノーミスだよね。
    この曲ノーミスってヤバすぎん??
    しかも強弱とか複雑なリズムとか音の長さまでちゃんとしてるし凄すぎる。

    • @AMG-GT63s
      @AMG-GT63s 4 года назад +162

      これはノーミスで弾けてますね

    • @信者は洗脳されすぎ
      @信者は洗脳されすぎ 3 года назад +175

      きっと指1回もげてるだろうね😉

    • @黒-c2o
      @黒-c2o 3 года назад +17

      @@AMG-GT63s ノーミスじゃないです。

    • @黒-c2o
      @黒-c2o 3 года назад +75

      @@ゆいかち-y5i 4:27の左手です。分かりにくいのであれば返信お願いします。
      カンパネラは4年ぐらい毎日5,6回聴いているので、聴いたとき、
      あれ?ってなったんです。

    • @黒-c2o
      @黒-c2o 3 года назад +40

      @@ゆいかち-y5i 間違えました。4:28でした

  • @O0tmVq
    @O0tmVq 10 месяцев назад +3

    3:16 ここの低い音が入ってきて一気に重みが出る感じ好き

  • @白狼-x8h
    @白狼-x8h 3 года назад +43

    昼休みに別棟の音楽室からこの曲が聴こえてくる。どんな人が弾いてるんだろうって気になりながらも邪魔しちゃいけないと思って1ヶ月くらい毎日聴いてる。

    • @フレイムJZA-70
      @フレイムJZA-70 3 года назад +8

      もしかしたら素敵な出会いが……()

    • @まさし田中-v8m
      @まさし田中-v8m 3 года назад +28

      めちゃ素敵やん
      でも覗くのはやめたほうがいいかも。誰もピアノを弾いてないかもしれないから。

    • @malonfanta4991
      @malonfanta4991 3 года назад +19

      @@まさし田中-v8m いきなりのホラー展開

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 3 года назад

      余計なお世話だったら申し訳ないですが、弾いてる人の受験ストレスか発表会のプレッシャーが心配になってきました

  • @ka86249
    @ka86249 4 года назад +1053

    クラシックってその人の本当の実力を鏡になって表してくれると私は思ってます😌
    語彙力なくてすいません‼そして︎70万人おめでとうございます🎉

    • @chasy3831
      @chasy3831 4 года назад +40

      ポップスより難易度高いことが多いですよね。

    • @Pechipanbeat
      @Pechipanbeat 4 года назад +62

      自分はクラシックって
      その人の曲への思いなどがその1曲に詰まってるような気がして
      同じクラシックの曲でも100人に弾かせたら
      100通りの弾き方があると思い
      ポップスのようなアレンジではなく
      その人本人にしか分からない弾き方のアレンジがされてると思っています

    • @user-nf1un5zi8x
      @user-nf1un5zi8x 4 года назад +36

      クラシックは本当に実力がわかりますね〜笑 基本的に表現力、技術力共に高いレベルが要求されますから^^;
      ただ、クラシックと一言で言っても難易度はどのジャンルよりもピンキリだとは思います。
      が、今なお親しまれるクラシックなどはかなり難易度の高いものが多いですね。
      それも相まってクラシック=難しいと感じる方も多いのでしょうが笑
      ただ、リストはクラシックの中でも異端ですから、このレベルに達さずともお上手な方は大勢いらっしゃると思います。

    • @aru6169
      @aru6169 4 года назад +8

      ポップス専門で何年か弾いてきたけど 初めてクラシック弾いた時は別物すぎて 弾けなかった。

    • @AMYN-zp5bq
      @AMYN-zp5bq 4 года назад +13

      センスゼロのAru そうらしいねー
      クラシックの人がポップスやるのは簡単らしいんだけどポップスからクラシックの曲引くのってめちゃくちゃ大変なんだってピアノの先生言ってたなぁ

  • @naotoy4456
    @naotoy4456 4 года назад +23

    他のピアニストのラカンパネラは、なんかただ早く弾いていて、(すごく感動するけど)雑に聴こえてきてしまうけど、Cana Cana さんが弾く、ラカンパネラは、休みもあるし、遅くなるところもあって、その音が響く感じでとても好きです。

  • @bell9427
    @bell9427 4 года назад +941

    1人1箇所ずつ担当して練習すれば1ヶ月くらいで合奏出来そう

    • @yurika4438
      @yurika4438 4 года назад +159

      逆にむずそう。

    • @kei0816
      @kei0816 4 года назад +106

      88人は間違いなく入らんwww

    • @m___nn07
      @m___nn07 3 года назад +37

      @@kei0816 ピアノ用意するんや

    • @Rin-wi9kz
      @Rin-wi9kz 3 года назад +25

      @@m___nn07 ピアノって高いよね(白目)

    • @m___nn07
      @m___nn07 3 года назад +23

      @@Rin-wi9kz アプリがある((((

  • @白根みゆき-c3k
    @白根みゆき-c3k 2 года назад +38

    ラ・カンパネラをちゃんと練習して、まる一年が経ち、今では毎日のようにフルで練習するようになりました。譜面は読めますが、独学でも演奏できるようになっていくのは気持ちが良いです。

    • @てんょ
      @てんょ 2 года назад +3

      譜面読めなくてもできますかね?!
      自分も棒の譜面だけでできますかね!?
      まずはきらきら星から弾いてみます

    • @白根みゆき-c3k
      @白根みゆき-c3k 2 года назад +2

      @@てんょ 譜面は作曲家からの指示みたいなものなので、読めるに越したことはありません。でも、実際に譜面が読めなくても、スラスラ演奏できる方はおられますし、プロの演奏をよく聞き、根気があればできますよ。私の場合、手に慣れさせるという感じです。

    • @てんょ
      @てんょ 2 года назад +3

      @@白根みゆき-c3k なるほど!
      ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます🙇‍♂️
      がんばります!

  • @mk2mineral45
    @mk2mineral45 3 года назад +13

    学校の音楽の先生が毎週リクエスト曲弾いてくれるのですが、この間みんなで決めて「カンパネラ」をリクエストしました。漁師のおじさんや動画主のような「カンパネラ」ではありませんでしたが、素人目で見ても素敵な演奏でした。でも先生は生徒達が笑顔で拍手してもどこか納得のいかなそうな困った顔で、「難しいなぁ〜」って楽譜を閉じて、それから授業を再開しました。その後も先生は普通そうに過ごしてましたが、その日からずっと昼休みに「カンパネラ」の練習をしているので、何かしら思うことがあったんでしょうか…この動画を見ると(素人だからか)先生のカンパネラは音が少ない?感じがします。もちろんどちらの「カンパネラ」も素敵です。大好きです。
    でも、いつか先生が納得できる「カンパネラ」を聞きたいと、強く思います。

  • @umituki1955
    @umituki1955 4 года назад +820

    この曲でしたっけ。カッコつけるために作曲者が観客から見える右手だけとんでもない動きにした曲。

    • @舟木清一
      @舟木清一 4 года назад +45

      ロリコンのネチコャン 多分そうだと思います

    • @angrypiiko5851
      @angrypiiko5851 4 года назад +105

      とにかくモテるために作った曲。最高だね

    • @そーだふろーと-c5r
      @そーだふろーと-c5r 4 года назад +78

      リストの曲は魅せる曲が多いですよね
      例えばハンガリー狂詩曲10番の中盤のグリッサンド地帯とか面白いですよ
      マイナーっちゃマイナーだけど聞いてみて

    • @take-yuta0828
      @take-yuta0828 3 года назад +15

      @@そーだふろーと-c5rハンガリー狂詩曲6番の終盤もとてもいいですよね
      めっちゃ好きです

    • @田畑昌利
      @田畑昌利 3 года назад +11

      @@そーだふろーと-c5r 今は、ラ・カンパネラにはまってるので、次は、その狂詩曲っていうのに移ります!

  • @とも-b4n
    @とも-b4n 4 года назад +556

    かなかなさんのピアノって技術がどうとかじゃなくて人の心に直接、でも優しく踏み込んでくる。音が生きてる。どんな感情の時でもその時の自分に寄り添ってくれる。これからも色んなかなかなさんの音を聞いて行きたいです。
    70万人おめでとうございます💐

  • @かっちん再び
    @かっちん再び 4 года назад +20

    初めてピアニストの手元を見ました。
    タコは足の動きをそれぞれ独立させる為には脳が1つでは足りない為、1本につき脳を1つ使用する事で精巧な動きを実現しているそうです。つまりタコは脳を9個持っています。
    何が言いたいか分かってもらえますかね…ここまで凄いとは本当に驚きです。

    • @azuki2778
      @azuki2778 3 года назад +2

      つまりこの方は脳を10個持っているということになりますね

    • @メロめろぱんち-k9g
      @メロめろぱんち-k9g 2 месяца назад

      @@azuki2778
      ペダル踏んでるだろうからもう一個あるかも

  • @Bluewoodchannel
    @Bluewoodchannel Год назад +10

    耳では「ステキ!すごいうまい!」と思う一方で、目で動画を見て「難しい!こりゃ難曲!」とひたすら感嘆し、感情が忙しいです!(めちゃくちゃ褒めてる)

  • @返せハム
    @返せハム 3 года назад +74

    3:30の送り指凄いしその後の譜面が綺麗

  • @user-cq5do2zg8m
    @user-cq5do2zg8m 4 года назад +50

    カナカナさんは手が小さい方なのにこんなピアニスト殺しの曲を難なく弾いててカッコイイです

    • @ああ-l5i6x
      @ああ-l5i6x 4 года назад +3

      難なくじゃないやろ。勝手に神格化するのやめたほうがいいよ。

    • @世阿弥ちゃん
      @世阿弥ちゃん 4 года назад +14

      ああ 一言余計だわ

    • @irritating6501
      @irritating6501 4 года назад +2

      @@ああ-l5i6x くさそうw

    • @5109-f8j
      @5109-f8j 3 года назад +5

      @@irritating6501 それはよくわかんないw

  • @limpide021
    @limpide021 4 года назад +16

    お子様こんな美しいピアノを聞いて育つなんて…これ以上ないくらいの英才教育ですね。

  • @Happy-e6v-h2x
    @Happy-e6v-h2x 3 года назад +26

    高校1年生です。
    最近この曲を譜読みしているのですが、
    この動画を0.25倍速にして1音1音見て練習しています笑
    とても参考になっています❕
    ありがとうございます🥰

  • @名前とアイコンだけで年齢当てる

    4:31 教本でやった反進行は気持ちの悪い音だなぁって思ってたけど、この曲のはめちゃくちゃ気持ちいい音ですよね

  • @はるかぜとともに-h6f
    @はるかぜとともに-h6f 2 года назад +14

    4:11
    からのサビがめっちゃかっけぇ

  • @モフモフだいすき
    @モフモフだいすき 4 года назад +2559

    リスト「全部の鍵盤に金出してるんだから、全部の鍵盤を曲で使うわ」

    • @ichigodaisuki1515
      @ichigodaisuki1515 4 года назад +83

    • @恵-b4r
      @恵-b4r 4 года назад +69

      このコメント好き

    • @しゃんでれらぁ
      @しゃんでれらぁ 4 года назад +193

      リストは力強い演奏するから時々ピアノが壊れることがあるためコンサートの時は2台用意してあったそうですよ٩(*´︶`*)۶

    • @ARIA-r8h
      @ARIA-r8h 4 года назад +38

      @@しゃんでれらぁ
      三台じゃなかったんだ!

    • @しゃんでれらぁ
      @しゃんでれらぁ 4 года назад +50

      @@ARIA-r8h 3台もあったかもですね!

  • @z-al5786
    @z-al5786 3 года назад +79

    「物理的には可能だと証明されているが、今の俺たちの技術では到底実現することは出来ないはずなんだ」
    「つまり私たちの見ているこれは、私たちよりも遥かに進んだ技術力を持った者の仕業だって言うの…!?」
    っていう、SFでありがち?なフレーズが浮かんだ

  • @0pomeismariiimo228
    @0pomeismariiimo228 4 года назад +27

    やはりクラシックこそ至高だと思ってしまう…(ジャズやポップも勿論好きなんだけどやはりクラシックに落ち着く)
    私の狭い世界ではクラシックに音楽の全てが詰まっている気がしてならない。
    大好き

  • @黒崎拓
    @黒崎拓 Год назад +1

    自分は小学生の時にリコーダーのドの音が出せず先生に怒られてから音楽が嫌いでしたが、この曲を聴いて初めて音楽のすばらしさを感じました。
    (初めて、音楽を聴いて感動しました。出会いを提供してくれたCANACANAさんには感謝です)

  • @けんバカ
    @けんバカ 2 года назад +8

    何度聞いてもこの完璧な狂いのない
    そして強弱、速さ、正確さ
    とても美しい

  • @KIKU_YTB
    @KIKU_YTB 4 года назад +78

    カナカナさんの神演奏と
    弟さんの神編集との融合...
    もう神としか言いようがない

  • @tatayuyuyua009-1
    @tatayuyuyua009-1 4 года назад +55

    何回も聞き直しております。譜面をひいたさいに細かい火の粉のように消えていく編集が、熱をおびているように感じて、リストのこれでもかって曲にかけるエネルギーを感じます。

  • @まさき-j3t
    @まさき-j3t 4 года назад +92

    CANACANAさんが弾く中で1番好きなのがラ・カンパネラです🥺いつ聞いても弾き方も音色も全部が美しくて本当に大好きです🥰💖

  • @繝繝九き
    @繝繝九き 3 года назад +5

    今までクラシックにはあまり興味がなかったのですが……3:35で全身が粟立ち、この世にはこんなにも熱烈で、繊細で、豪奢な音楽があるのか、と驚きました……私はこの曲の背景も意図も何も知りませんが、作曲者が、そしてこの動画の投稿者が常人でないことだけはよく分かりました。

  • @匿名希望-u8m
    @匿名希望-u8m 3 года назад +12

    この曲一番好きだわ。めちゃくちゃ綺麗な曲なのに鬼畜難易度っていうギャップがたまらない。

  • @たんコニ
    @たんコニ 4 года назад +183

    1:20みぎてが~反復横飛び

    • @AMG-GT63s
      @AMG-GT63s 4 года назад +15

      1:20の所が反復横跳びなら3:29はシャトルラン笑

    • @ray00000
      @ray00000 3 года назад +1

      君たちの想像力すごいな

    • @ray00000
      @ray00000 3 года назад +2

      じゃあ3:06も右手反復横跳び(無理矢理)

    • @たんコニ
      @たんコニ 3 года назад +1

      0:58右手小指 しゃてき当たるかなチャレンジ

  • @sugarmerodesu
    @sugarmerodesu 4 года назад +38

    学校でピアノの発表があってなんとなく聞いたことのある題名やし聞いてみようと思ったら、鳥肌たった。こんなん弾けるようになりたいーーーーすごすぎる

  • @カズカズ-o2y
    @カズカズ-o2y Год назад +12

    こんなにも情熱的でドラマ性のあるカンパネラは初めてです。
    ものすごく素敵な音。
    間のとり方とか、休止で音が止む瞬間とか、次の音へのつなぎ方とか、全てがものすごく好きです。
    音のひとつひとつだけじゃなくて、緩急と強弱の使い分けとか、なんかもう全てが大好きです。
    語彙力が無くなるくらい大好きです。
    息を呑むとはこのこと、とても素晴らしい音をありがとうございます✨

  • @赤松-f5p
    @赤松-f5p 2 года назад +202

    これ弾けるのも凄いけど、この曲考えた人天才すぎる👏🏻

    • @shinhono
      @shinhono 2 года назад +23

      リストさんね

    • @hinatarou_jelpr
      @hinatarou_jelpr 2 года назад +77

      モテたいがためにこの曲作ったリストさんね。
      なぜこの曲では右手がめっちゃ動くか知っているか…
      客席が右側にあるからじゃ……客席の女の子に「すご~~い!」って言われたかったんじゃ……

    • @星空のオタク
      @星空のオタク Год назад +30

      @@hinatarou_jelpr そんな欲望からこんな素敵な曲が生まれたのか、、。

    • @user-sdolove
      @user-sdolove Год назад +30

      @@星空のオタク欲望でこんな曲を生めるとかまさに本物の天才だろ...

    • @Lover-wk8mm
      @Lover-wk8mm Год назад +28

      @@hinatarou_jelpr 少し違う
      リストは生まれつき手がめちゃくちゃ大きかったから、自分にしか弾けないような曲を作ろうって思って、ここまで跳躍の大きな曲になったわけだよ。

  • @鬱だね躁だね
    @鬱だね躁だね 3 месяца назад +3

    4:37 ここからかっこよすぎる…

  • @Unono_
    @Unono_ 4 года назад +6

    メロディーの粒は強めに、装飾(?)の粒は、軽めにと、一つ一つの音を大切されてるのがとても凄いとおもいます。本当に感動しました。ほんとに凄いです。ほんとに。感動で目から虹色の涙がでそうです。

  • @gift8066
    @gift8066 4 года назад +7

    毎年この歌を初めて聞く人がいて、いろんなドラマが始まるのかと思うと感動(伝われ

  • @みないでください
    @みないでください 4 года назад +17

    1:37 すき

  • @hal3611
    @hal3611 3 года назад +3

    様々な方がこの曲を演奏していますが、この曲で涙を流したい気分の時には私はこの動画を見ます。

  • @maopiiy
    @maopiiy 9 месяцев назад +3

    偶然フジ子・ヘミングさんのニュースを見て偶然ラ・カンパネラを知り偶然こちらの動画を拝見したらナンジャコリャー!!な(語彙力なくてすみません)超難易度な音楽と迫力の神演奏で、何度も聞き返しては何度もクライマックスで涙がでます。
    凄いです。
    心に響く素敵な演奏&動画ありがとうございます。

  • @海老天狗
    @海老天狗 4 года назад +34

    色んな方のカンパネラ聴きましたが、カナカナさんカンパネラが一番好きです。弾き方、入りとかスピード感が聴いてて心地良くて最高です!ありがとうございます。
    70万人おめでとうございます。

  • @ibarakiyzfr1
    @ibarakiyzfr1 4 года назад +69

    これをみると、どれだけ辻井伸行さんが凄いピアニスト家だと感じます。こんなに複雑な楽譜だと思いませんでした

    • @カルピス-l8t
      @カルピス-l8t 3 года назад +5

      辻井さん、本当にすごいピアニストですよね…!

  • @sooyaaabaebae
    @sooyaaabaebae 4 года назад +14

    2:57 辺りからカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナって聞こえる笑
    登録者数70万人おめでとうございます!

  • @うぇんうぇん-f4k
    @うぇんうぇん-f4k 2 года назад +7

    やっぱりカナカナさんのラ・カンパネラが一番好き!!

  • @名前はまだ無い-h9h
    @名前はまだ無い-h9h Год назад +4

    CANACANAさんってピアノの技術は勿論だけど音の扱い方がすごく綺麗だよね。この人の演奏は一度聴いたら忘れないくらい印象に残る

  • @konezum
    @konezum 3 года назад +330

    この曲を弾きたいと思った去年
    あれから一年が経ちました。
    ピアノを買う所から始めてみたいと思います!

    • @malonfanta4991
      @malonfanta4991 3 года назад +56

      弾いてないんかーい!!!!

    • @Jun-qn6jl
      @Jun-qn6jl 3 года назад +13

      どんな曲弾けるようになるよりもピアノ買うのが1番大きな進歩説

    • @コロハチ-z8d
      @コロハチ-z8d 3 года назад +1

      キーボードでいいじゃん

    • @user-mitokondoria7
      @user-mitokondoria7 3 года назад +1

      @@コロハチ-z8d ピアノの技術力だけを身につけたいなら電子ピアノでも良いですが、表現力もつけたいならアコースティックピアノで練習した方がいいです。それと、リズムが速い曲だったり同音連打がある曲など、レベルの高い曲を練習するとなった場合は電子ピアノでは弾けない場合があるので、買えるならアコースティックの方がいいですね!

    • @ふわふわふわり-w5j
      @ふわふわふわり-w5j 2 года назад +2

      @@user-mitokondoria7 アンパンマンピアノでいいじゃん

  • @orenohandle
    @orenohandle 4 года назад +8

    複雑な曲って好きじゃなくてモーツアルトばかり聴いてたけど、これは一見複雑なようで主旋律がシンプルだからピアノの音質の良さを引き出してて好き。

  • @jyukusugiura7061
    @jyukusugiura7061 9 месяцев назад +117

    昔練習してました。指があと4本生えてくるのを待つことにしました。

  • @トラベラーにゃんこ
    @トラベラーにゃんこ 3 года назад +1

    魂のこもった素晴らしい演奏に、鳥肌が立ちました。
    1音1音が歌い、踊り、響き合い、たった1人の壮大なオーケストラのよう。
    美しさの中に、大自然の厳しさのような激しさもあり、今まで聞いたラ・カンパネラの中では、文句無しに最高の演奏でした。
    震えを感じる程のピアノ演奏は、久し振りです。
    素敵な動画を、ありがとうございます!

  • @佐倉桃花
    @佐倉桃花 3 года назад +51

    音が美しすぎる!光で音が表現されているので、リストの無茶振りのスゴさが際立ちますね!これをノーミスで…、言葉にならないくらい感動しました!☺️

  • @ドゥーF
    @ドゥーF 4 года назад +8

    この動画を見て本当に感動しました。凄すぎて自然と涙が出てしまいました。magicバージョンだと、ラ・カンパネラがいかに難しいのか、また、今までに積み重ねてきた技術を駆使して、こんなにもすごいことやってるのだと視覚的によく分かりました。これからもCANACANAさんがピアノでいろんな曲を奏でるのを楽しみしています。ありがとうございました。

  • @taroken9292
    @taroken9292 Год назад +6

    何年かかってもいいからラカンパネラ最後まで弾きたい。

    • @fulfill-q6l
      @fulfill-q6l Год назад +3

      わかる、ピアノ習ってる人の一生の夢だよね

  • @きなこ-r9o6b
    @きなこ-r9o6b 4 года назад +10

    私にはピアノやクラシック音楽の知識はないですが、心が揺さぶされ、音源と技術の高さに感動しました。
    CANACANAさんが奏でるメロディを聴くとカノン同様、涙が出て来てしまいます😂
    浄化と癒しをありがとうございます❣️✨☺️

  • @ちっぷ-w2h
    @ちっぷ-w2h 2 года назад +11

    こうやって見ると音が高低両方に広がっていくときの美しさすごいですよね

  • @TOM-xe4tk
    @TOM-xe4tk Год назад +1

    もう何十回聴いたか
    CANACANAさんのラ・カンパネラが一番聴きやすい

  • @Futomayu
    @Futomayu 4 года назад +7

    感動の一言です😭
    独学でピアノやってますが、どう考えてもこの領域には辿り着けない💦
    これだけ弾けたら世界が変わるんだろうな、、、

  • @魵澤京奈
    @魵澤京奈 4 года назад +147

    magicバージョンだからこの移動の幅とか凄さがより伝わる!(うん、誰にも伝わらない気がする笑笑)
    結論:素晴らしい。

    • @カルピス-l8t
      @カルピス-l8t 4 года назад +1

      移動の幅を目視できるとより凄さが伝わりますよね…悔しいですが、私には弾けません😖

  • @cube2492
    @cube2492 4 года назад +18

    これが世界一難しいといわれる曲
    手の動き速すぎです

  • @choru2945
    @choru2945 2 года назад +1

    今、ちょうどラ・カンパネラを練習してるのですが、全然上手く弾けなくてここに観に来ました。
    自分にはまだまだ努力が足りないなと感じました😭
    完成させるのにはすごい時間がいると思いますが、決して諦めず努力し続けていきたいです。
    弾けるようになったらまたここに戻ってきます!!!

  • @ふらりすおし
    @ふらりすおし 3 года назад +30

    超絶技巧の曲をこんなにも美しく演奏できるの神

  • @sana9156
    @sana9156 4 года назад +5

    ほんとに指10本で弾いてるとは思えないです、、、(褒めてる)

  • @ああ-t4h5h
    @ああ-t4h5h 4 года назад +6

    この難曲をこんなに完璧に弾けるのほんとにスゴすぎる。

  • @junko2204
    @junko2204 3 года назад +11

    この曲を、ハンサムなリストが光る汗を飛ばしておりゃっ!と弾ききったら、そりゃーご婦人方は卒倒しちゃうでしょうねぇ~…

  • @フルーツパフェうまい
    @フルーツパフェうまい 3 месяца назад +1

    ほんとに 心の奥の方を動かされる曲です
    これ引けたらカッコいいなあと憧れます
    キーボードでマネゴトしてみて最初のところは
    やっと真似並みになりました
    先生のすごさには驚き圧巻です😮
    いつも素敵な演奏をありがとうございます🙇‍♀️

  • @マナアリヒロ
    @マナアリヒロ 3 года назад +8

    音の粒が美しくて。ずっと聴いていたいです。
    ピアノの魔術師ですね。

  • @NanA-l6z
    @NanA-l6z 4 года назад +8

    大好きな人が大好きなラカンパネラ弾いてくださってるとかもう最高でしかない

  • @user-qr4yl6nx5o
    @user-qr4yl6nx5o 4 года назад +6

    カナカナさんのカンパネラ大好きです!!!!!!!!!
    簡単そうに音が軽く聞こえる…それだけお上手なんだろうなと感動します…
    一音一音が美しすぎて何度も聞き返したくなります、こんな素敵な演奏お金払いたいぐらいです…

  • @小鉢-s6r
    @小鉢-s6r 4 года назад +8

    この曲大好きで、聴く度に弾ける人ばけもん…って思ってたけどこうして上から線?降ってくるの見ると改めてヤバさを感じる笑笑
    あと、線の模様が線対称っぽくなったりしてるの知らなかったから、見た目的にも美しくてすごい曲だと思いました…素晴らしい演奏聴かせてくれてありがとうございます!!✨

  • @kimetunoyaida4843
    @kimetunoyaida4843 3 года назад +8

    半音階をこんなに速くなんて.... スゴいし、交互にくる広く飛んでいる音をこんなに速くなんて スゴい......

  • @yuta0726
    @yuta0726 Год назад +2

    CANACANAさんのラ・カンパネラが一番大好きです♡

  • @安ちゃん-q2b
    @安ちゃん-q2b 4 года назад +6

    何十回と見させて頂いています。
    鍵盤を滑るような指さばき、素敵です。見惚れてしまいます。
    手がとてもお綺麗ですね。

  • @じょにまる-t3m
    @じょにまる-t3m 4 года назад +8

    羊と鋼の森に原民喜さんの言葉
    『明るく静かに澄んでなつかいい文体、少しは甘えているようでありながら、きびしく深いものを湛えている文体、夢のように美しいが現実のようにたしかな文体…』
    が、この演奏を聴いてふっと思い浮かびました。とても美しかったです!!

  • @severn_suzu
    @severn_suzu 4 года назад +17

    ラ・カンパネラ一番好きだから、家にピアノないし全く弾けないけど、上から流れてくるやつ見て手の動き真似て何回も遊んでる。
    この曲だけでいいから弾けたらいいなと思ってるけど、この曲だけでいいと言えるレベルじゃない。

    • @junjunjunFjord
      @junjunjunFjord 3 года назад

      勉強したことないけど東大受かりたいって言ってるようなもんやで

  • @フィルヒース
    @フィルヒース 8 месяцев назад

    他の人の終始テンポのいいラ・カンパネラもいいけど、カナカナさんの最後の荘厳さが強調されたのもまた心揺さぶられる...

  • @まりも-i5d
    @まりも-i5d 2 года назад +1

    この方の演奏はどんなに速いとこでも全部の音がちゃんと聴けて、聴いていてとてもきもちいです、、。
    本当にだいすき、何回でも聴いてられる