【装甲騎兵ボトムズ】アーマードトルーパー(AT)完全解説マニュアル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 июн 2023
  • 当チャンネルのトップページ
    / @jyunio
    装甲騎兵ボトムズ関連商品など
    amzn.to/3ulc8E9
    装甲騎兵ボトムズのアニメを見るならバンダイチャンネル
    www.b-ch.com/
    装甲騎兵ボトムズ第一話無料
    • 【第1話】装甲騎兵ボトムズ〔サンチャン〕
    作品名:装甲騎兵ボトムズ
    参照元
    www.b-ch.com/
    www.votoms.net/
    Wikipediaなど
    ボトムズ・オデッセイ
    ボトムズ大図鑑
    装甲騎兵ボトムズ全記録集②
    VOTOMS AT完全設定資料集
    【動画内で使用している画像について】
    使用している画像参照元は動画説明欄に記載しております。
    当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全てバンダイ・サンライズ様などのその著作権利所有者に帰属します。
    あくまで、当チャンネルは紹介しているロボットアニメの魅力を伝えるのがも目的で、当作品を知らない人にも魅力が伝わればと考えております。
    動画を作成する上で著作権利所有者に不利益がないように配慮していますが、動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は、著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに誠意を持って確認、対応をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
    #装甲騎兵ボトムズ
    #ボトムズ
    #高橋良輔
    #スコープドッグ
    #ロボットアニメ
    #機体解説
    #スパロボ
    #スーパーロボット大戦
    #SRW
  • КиноКино

Комментарии • 141

  • @jyunio
    @jyunio  Год назад +20

    お気軽にコメントください!!

    • @user-mi9ut3eo2w
      @user-mi9ut3eo2w 4 месяца назад

      ここなら格作品の枠を越えた
      パワードスーツ系の兵器の
      紹介や比較動画も可能でしょうか?

  • @kamatsu5995
    @kamatsu5995 Год назад +47

    「みんなが大好きだけど、絶対に乗りたくない兵器」グランプリが開催されたら、堂々の第一位を獲得すること間違いなし兵器。

    • @user-gg4jr1sr6j
      @user-gg4jr1sr6j 10 месяцев назад

      何て不名誉な称号の順位で1番になりそう、正に最低野郎。僕はガンダムのボールの方が乗りたくない

  • @user-lg2nt7pb2k
    @user-lg2nt7pb2k Год назад +47

    大量生産しやすいATで一番安いのがパイロットという皮肉

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +8

      ATが出てくるまでの戦争で恒星間ミサイルをポコポコ撃ち合い資源と財政を消耗しきっていたからですけどね

    • @user-gf4xn2mk9z
      @user-gf4xn2mk9z Год назад +4

      他の作品だと高いのに

  • @user-ou3zz1uh7m
    @user-ou3zz1uh7m Год назад +32

    紙装甲だ棺桶兵器だと揶揄されるATだけど、中古車ぐらいのコストで歩兵にトラック並みの機動力と戦車並みの火力を持たせることができる兵器と考えるとコストパフォーマンスは良さそう

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Год назад +16

    全アニメロボットの中でもダントツで
    スコープドッグが大好きなんだよね
    一点物でもヒーロー機でもない
    “使い棄て”の大量生産機なのがいい😆

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd Год назад +22

    大きさからしてパワードスーツっぽいから、大量生産に妙に説得力がある。
    白兵戦を重視してるのは、前作(ダグラム)は射撃がほとんどで「ロボじゃなくても成り立つ」って皮肉られたためだったりして……。

  • @detaka1234
    @detaka1234 Год назад +33

    本放送前にアニメ誌でスコープドックの絵を見て「なんじゃこりゃ?だっせぇ( ゚д゚)、ペッ」と私は思った。だが第一話が始まってのOPそして本編開始した瞬間、私は心底痺れまくった。「なにこれカッコいいぃぃ!」 ヒーロー性なんぞクソ喰らえの無骨さがタマラン。高橋監督と大河原画伯は偉大だ。

    • @user-ur3cn2rm8m
      @user-ur3cn2rm8m Год назад +10

      俺も最初見た時「なんだ?このタコチューみたいなのは !?」と思った、今にして思えばアレで『機能美』ってものを理解したわ…。

  • @user-wn3gw4lk7o
    @user-wn3gw4lk7o Год назад +11

    バイザーはスクリーンになってるんじゃなくて、眼球の網膜に直接画像を投影する仕組みだったはず

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад +2

      HMD(ヘッドマウントディスプレイ)

  • @sounosukeniizeki5387
    @sounosukeniizeki5387 Год назад +16

    まんまは無くてもかなり似たものは実現出来そう。

  • @m.o293
    @m.o293 Год назад +10

    14:56
    機甲猟兵メロウリンクに出てくるメルキアの銀狐と言われるフォックス中尉が乗るAT。まんが、アニメ、特撮やメカに詳しい知人が作品の中で一番好きだと何度も聞きました。

  • @user-bb7jk7eg6h
    @user-bb7jk7eg6h Год назад +9

    明日ATに乗ることになったので有り難いです。

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Год назад +11

    今、一からATの設定を作り直すと、ミッションディスク(フロッピーディスクが元)が、CFカード風になるんだろうかw

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад +6

      ギアス見たくUSB方式とか。

    • @user-ur3cn2rm8m
      @user-ur3cn2rm8m Год назад +4

      精密過ぎると生産性やら改造や調整が辺境の基地じゃしづらいから敢えて1世代前のローテク規格にしてると考察。

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +4

      ミッションディスクは真空でも使えるから防護処理が出来れば

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +4

      ミッションディスクと言えば、アンソロジーで無人のATに単純な挙動をさせる「ラビット」というトラップをレッドショルダーがサンサで使用してたとか

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 9 месяцев назад +2

      ファミコンみたいなカセット方式になってるかも・・・・・

  • @okhan
    @okhan Год назад +19

    カメラとHUDは今のデジカメの技術で作れそうなとこがすごいね

  • @user-on9zy3gr5r
    @user-on9zy3gr5r Год назад +15

    よくATの装甲は防御力が無いと言われますが、TV版だと暴走族の機関銃やロケット弾を耐えてました、AT同士での撃ち合いで撃ち抜かれるのは装甲を撃ち抜くAP弾だからなんでしょうね、

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue Год назад +12

      スコープドッグでも正面装甲なら14ミリなので、7.7ミリ(アサルトライフルや軽機関銃)や12.7ミリ(重機関銃)ぐらいなら耐えられるんでしょうね。🤔
      対してATの手持ち火器はたとえばヘビィマシンガンで30ミリなので……。😶

    • @user-ys3bg5wu5z
      @user-ys3bg5wu5z Год назад +7

      避弾経始という装甲を弾丸の入射角に対して傾けて弾くという考え方もありますよね。
      斜めにすると見かけ上の厚さも増えますし。
      そういう観点で見るスコープドッグのコクピット周りと頭部の装甲ってほぼ全て傾斜付きか曲面なんですよね。

  • @iceage2378
    @iceage2378 Год назад +24

    ぶっちゃけPS2のコントローラーでも簡単に操縦できてしまうATは優秀

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад +7

      因みに映画『ジュブナイル』のガンゲリオンもPSコントローラーで操縦できる。

    • @miotomatsumoto4322
      @miotomatsumoto4322 Месяц назад

      他の人型機動兵器だとなんか「コントローラーに機体の挙動を合わせている」感すごいのにな

  • @user-pr3tw1tj5k
    @user-pr3tw1tj5k Год назад +30

    ボトムズは本当に操縦技術が重要だからな装甲がそんなに固くないし命懸けな機体だよな

    • @user-ur3cn2rm8m
      @user-ur3cn2rm8m Год назад +10

      監督いわく「モチーフはジープ」ってのも分かるな、高機動・安価・便利・薄装甲(てか無し)に見合わぬ高火力(機銃)。

    • @gongon505
      @gongon505 Год назад +10

      劇中じゃジープどころか第三世界から戦場に渡ったくたびれた軽トラそのものでとにかく雑!一回戦闘ができたら使い捨て。あのウイングガンダムさんも真っ青な扱い方

    • @user-ou3zz1uh7m
      @user-ou3zz1uh7m Год назад +8

      お偉いさんからするとパイロット込みで『大量生産大量消費』な兵器なので搭乗者があっさり死ぬことまで織り込み済みなのが酷い

  • @rsc_131
    @rsc_131 Год назад +8

    ロマンの塊 一台所有したい

  • @user-ey5fz4zu9i
    @user-ey5fz4zu9i Год назад +8

    何かで読んだけど、本気で宇宙空間で戦うロボットを作ろとしたら生命維持装置等の様々な設備を搭載する必要があるから数10メートル級に巨大化するのは必然なんだとか。
    生命維持全捨てしたATが宇宙戦不向きなのは当然か。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +3

      スターウォーズのTIEシリーズ・スターファイターが同じような仕様と知った時の驚きよ…
      いくらクローン兵士に使わせるからって機体に生命維持装置ぐらいつけとけや帝国軍・・・

  • @Chondrichyes
    @Chondrichyes 8 месяцев назад +1

    ガンダムより現実で再現どころか
    実際にできそうな見た目と設定が
    ホント大好き😊

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Год назад +8

    4mというコンパクトなサイズなら量産コストは安そうだし、軽いし、かさばらないし、被弾率も低そうで隠れるのも容易である。リアル度満点である。それに宇宙では戦闘機に弱いというのもいい。

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +5

      ATもあくまで戦術兵器の一つという考え方が更にリアル感が増してる

  • @user-bv6pw9ty4n
    @user-bv6pw9ty4n Год назад +10

    ATは動く棺桶

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад +3

      『ブルージェンダー』のアーマーシュライクも。

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Год назад +3

      @@onukiyuta3822さん
      「ガサラキ」のTAも乗りたくない

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +1

      @@user-mz1pt3sc9m
      TAの場合は搭乗すると姿勢が固定されるためパイロットに大きなストレスがかかるんですよね、だから稼働時間も1時間と短めにされてます

    • @neo4759
      @neo4759 Год назад

      ガーランドもごめん。

  • @user-tw5wh9vo8z
    @user-tw5wh9vo8z Год назад +3

    猫は車の上に乗って、カーグラビアやるよね🐈
    ポッチャリでもかわいい😊

  • @user-MiyukiInaba
    @user-MiyukiInaba Год назад +7

    有識者に質問がある。
    ATの動力源はマッスルシリンダーであり、人間のような出力を発揮するためにマッスルシリンダーに微弱な電気を流して、ポリマーリンゲル液(PR液)が循環するのは分かっているつもりだ。だが人間で言う心臓が無いから全身にPR液をどうやって循環させるんだ?それぞれの部位のマッスルシリンダーの独立的な運動だけであの出力・運動能力を得るのには理解不足のつもりだ。
    (ついでに言えば他のロボット作品にも言えるんだが、ロボットには人間並みの肩甲骨と股関節が再現できていないのに、どうやって人間と同じ駆動ができるんだ?ガンプラ作っても明確な答えが無いんだ)

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +7

      ATのPR液の循環は専用のコンプレッサーと過圧ポンプが腰部に搭載されていて全身にいきわたる様になっています

    • @user-MiyukiInaba
      @user-MiyukiInaba Год назад +5

      @@user-lg2nt7pb2k
      ありがとうございます!そうか、腰か。そこなら効率的に心臓部を搭載できる。人間と同じ観点で見ていたので、勉強になります。
      これをMS・レイバー・コンバットアーマー・ASにも応用するとしたら、脊髄そのものに心臓と同じ役目を与えたパーツを作れば、より柔軟で人間と同じ駆動と出力が実現できそうだ。

    • @user-zz9bl5lp1l
      @user-zz9bl5lp1l Год назад +6

      ついでに、マッスルシリンダーを稼働させると発生する人工筋肉の繊維くずを濾過するフィルターも背部に設置されているとのこと。

    • @user-MiyukiInaba
      @user-MiyukiInaba Год назад +4

      @@user-zz9bl5lp1l
      繊維くず、そんなものも考えられていたのか。さすが大河原先生と高橋監督だ。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +3

      @@user-zz9bl5lp1l 本体にはついておらず長期作戦行動用に後付けしていたはず(レッドショルダーカスタムとかの背部ザック内)

  • @samlie93
    @samlie93 Год назад +8

    >アームパンチの弾数制限
    スコープドッグの場合、腰部側面の装甲板に
    アームパンチの予備弾倉が装備されている

    • @AA-xt4wn
      @AA-xt4wn Год назад +3

      あと、弾数制限があるってのも正直微妙。
      劇中描写を見る限り使い切る前に腕がぶっ壊れるw

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +3

      アームパンチのカートリッジ交換は手作業で効率が悪い

  • @user-tg3te2so4m
    @user-tg3te2so4m Год назад +5

    「装甲騎兵ボトムズ」と言う作品の特化なのか、ATは量産性が高く扱い易いのが特徴の機体。

  • @user-bw3vi7by7d
    @user-bw3vi7by7d Год назад +6

    パンとサーカス
    ウドの街で行われていたバトリングを見ていると、古代ローマ帝国の闘技場コロッセオで行われていた剣闘士(ケンプファー)の試合を思い出す。
    奴隷の身分でも試合に勝ち続ける事により、ローマ市民の権利を獲得することが出来たとか。

    • @user-ou3zz1uh7m
      @user-ou3zz1uh7m Год назад

      剣闘試合はゴリゴリの流血ショーだし、ある時期まで処刑は庶民にとって見せ物だったらしい。
      そういう文化を野蛮だ残虐だと言っている今ですら、人々は連日ワイドショーで報じられる凶悪事件に興味津々。
      時代や道徳が変われども、人間は皆、他者が傷つけあう様を見て心のどこかで楽しんでいるのかもしれない。
      …ヒャァタマラネェ!リアルバトルはこうでなくちゃな!

  • @user-lg7kj2lp1e
    @user-lg7kj2lp1e Год назад +5

    ATの操縦桿の前側がバリアブルコントローラーと言うものになっているらしくて4つか5つくらいスイッチがあるのだけど私的にあれは力を入れるとつい全部押してしまいそうでコワイのだけど大丈夫なのだろうか。

  • @user-un6zp8de7m
    @user-un6zp8de7m Год назад +4

    バララントのパイロットスーツはヘルメットの後部に酸素ボンベがあるよ。

  • @user-li6xx6et3f
    @user-li6xx6et3f Год назад +18

    「歩兵の火力・機動力・装甲を極限まで強化する」というコンセプトに沿った個人用兵装としては
    パワードスーツよりも現実的ですねATは…
    戦車や航空機の代替ではなく歩兵を強化した存在という兵器としての立ち位置の描かれ方が斬新で、
    シリーズが進んでも超兵器化することなく機能が多少向上しただけで変わらず最低野郎のままなのが
    素晴らしいです。

    • @user-ur3cn2rm8m
      @user-ur3cn2rm8m Год назад +8

      個人の体型にいちいち合わせなきゃならんパワードスーツに比べりゃ自動車みたいにシート位置調整だけで済むもんなぁ。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +4

      @@user-ur3cn2rm8m 一応動作プログラムは個人仕様の物を製作できるようになっているぞw
      PS相手対策用なんてのは作れないが

  • @DeerShit01
    @DeerShit01 Год назад +6

    パイロットスーツとバイザーが一番値段高そうだな。

  • @megumihayase9987
    @megumihayase9987 Год назад +12

    全アニメロボットの中で最も乗りたくない機体。

    • @user-nl8pe8zy4v
      @user-nl8pe8zy4v Год назад +7

      絶対戦闘なしの条件なら動かしてみたいかも。

    • @user-ur3cn2rm8m
      @user-ur3cn2rm8m Год назад +6

      軍払い下げで作業用になった民生品なら乗ってみたい。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +1

      「ぼくらの」のジアースに乗ってみないか?

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад +3

      ブルージェンダーのアーマーシュライクはAT以上の鉄の棺桶。頭部の下からパイロットの頭が剥き出しに成っている。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +1

      @@onukiyuta3822 緑色した肉団子・・・

  • @toma0000
    @toma0000 Год назад +2

    これはAT解説の決定版ですな。

  • @user-cf2uy7uf6z
    @user-cf2uy7uf6z Год назад +1

    ダイス「変わった形のロボノイドだな。上半身のカバーがない方が視界がひらけて便利だぞ」

  • @user-ld6wk8uw8x
    @user-ld6wk8uw8x Год назад +14

    ボトムズ・アライヴって本にAT開発者を主人公にした小説が掲載してあったけど
    あれはなかなか秀逸やったな~
    100年戦争のAT開発黎明期のお話から、ボトムズ本編のサイズストーリー的な展開もあるし。
    動画にもあったミッションディスクのお話もあって、戦記物としても優秀(`・ω・´)

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue Год назад +3

      暑いも寒いも空気が無いも、かけらも厭わぬ鉄騎兵
      最低野郎と誰が言う?
      それは彼女の父親と、慌てて逃げてくバララント!
      (「装甲騎兵讃歌」より)
      あれの主人公はクメンで腕を失ってリタイアしちゃいましたけど、MT開発直後から重要場面に立ち会ってましたねえ。🤔

  • @116
    @116 Год назад +5

    アーマードルーパー(AT)
    従来の戦闘兵器とは異なる。
    そのためにはマッスルシリンダーを備えてる。😉✌️
    ライドアーマー、コンバットアーマー、モビルスーツは性能がある。

  • @user-ig5vl8zc2q
    @user-ig5vl8zc2q Год назад +6

    これで僕もレッドショルダー…‥にはなりたくないなぁw

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue Год назад +4

      まずそもそもペールゼン閣下に目をつけられてスカウトされた上で、最初に共食いを生き残らなければならないというハードルの高さw😅

    • @user-bq9uf9wn7j
      @user-bq9uf9wn7j Год назад +5

      どうせ空砲だ
      目一杯ブチこんでやるぜ・・

    • @MasahikoInoue
      @MasahikoInoue Год назад +5

      @@user-bq9uf9wn7j
      おい、これは模擬戦闘なんかじゃない!
      奴ら本気だぞ!

  • @user-ur3cn2rm8m
    @user-ur3cn2rm8m Год назад +3

    ロボは「高コストな最新・最強兵器」が大半の中、ここまで低コスト・シンプル構造を強調されると貧乏な俺には親近感すら感じるわ…。あと体型…

  • @koukau2009
    @koukau2009 Год назад +3

    乗ってみたいような、みたく無いような、生死のスリルを楽しめそうな、やばい魅力の在る機体ですよね・・・。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +1

      戦闘の無い世界でなら普通に手軽に楽しめるマシンですよね…

    • @user-ce4ne2bo9l
      @user-ce4ne2bo9l Год назад +1

      でもちょっと操作間違えば派手に転ぶし
      酔いやすいやつは絶対乗れないよなw

  • @user-oj6qb5rr9t
    @user-oj6qb5rr9t Год назад +6

    ボトムズ乗りになったら生存確率低いだろうな。
    モブならほぼダメ、名前があるモブでも目立ったらヤバイ。
    重要な役割があっても油断はできない…そんな遺伝確率250億分の1
    俺はこの戦いが終わった結婚するんだ!
    ダダダッ ドカーン!!
    やったか?

    • @Edman-600
      @Edman-600 Год назад +5

      しかし遺伝確率250億分の1に選ばれたらそれはそれで生き地獄という…

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i 11 месяцев назад +1

    ボトムズのBlu-ray、チビチビ観ていってるが、やっと半分ぐらい迄観たな
    TV本編 初期OVA メロウリンク観終わって今異端観てるわ
    初期OVA3本は数十年振りに観たが今観てもやっぱ面白い

  • @jougen2
    @jougen2 Год назад +6

    H級はあと「基本的にクエント傭兵用貸与品」のベルゼルガが代表ですね。シャッコがスコープドッグに乗れない訳ではないですが長期戦ならトータス系かビートル系調達しただろう位には登場環境は苦しかったでしょうね。

    • @user-ze4vw5fo3g
      @user-ze4vw5fo3g Год назад +4

      ベルゼルガはH級ですよ

    • @jougen2
      @jougen2 Год назад +3

      @@user-ze4vw5fo3g おっと御免なさいm(_ _)m

    • @user-cq7mg7ek7r
      @user-cq7mg7ek7r Год назад +4

      ベルゼルガでも、WPはビートルと足単品は似てるのが、不思議。
      技術提供があったにしても。

    • @user-nl8pe8zy4v
      @user-nl8pe8zy4v Год назад +4

      @@user-cq7mg7ek7r
      ベース機にクエント人用の改修かけてベルゼルガにするんじゃなかったっけ?
      ドック系ベースのベルゼルガもあったような。
      (イミテイトはちょっと違うか)

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +2

      @@user-nl8pe8zy4v ベルゼルガ自体はクエント製だがWPとかは現地仕様にビートルの部品を使ってシャッコ自身が改造したのじゃなかろうか

  • @user-lz8qs4wx9p
    @user-lz8qs4wx9p Год назад +2

    バトリングは、確かボードゲームになっていたはず。

  • @user-qd1yt2vx9y
    @user-qd1yt2vx9y Год назад +7

    対PSを想定したミッションディスクをロードさせだけでイプシロンと互角の戦いをキメたマーシードッグ最強!

    • @outside6861
      @outside6861 Год назад +1

      でもプログラミングに徹夜していたような…

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +1

      いや、おまえは水上作戦仕様なのにコックピットの防水が成されておらずパイロットスーツが無ければ中で水死すらできるという安普請だろう…

  • @user-vb6oc5pm4s
    @user-vb6oc5pm4s Год назад +3

    ATに乗ってる感覚って、軽トラの運転席に近そう。装甲も軽トラくらいなんでしょ?

  • @cz500cb
    @cz500cb Год назад +1

    これは今まで言われたことはないのですが武器の選択などに音声の認識があるのかもしれないと思っています。「バルカンセレクター」と言って武器を切り替えるシーンがあります。

    • @user-lg2nt7pb2k
      @user-lg2nt7pb2k Год назад +2

      高橋監督曰く「バルカンセレクターっていい加減な名前付けてたんだな、俺」
      とのことですw

  • @yuuoka7993
    @yuuoka7993 Год назад +4

    マッスルシリンダーの種類とかコクピットの構成図とか、こんな画像初めてみました。出典はどこですか?

    • @jyunio
      @jyunio  Год назад +4

      書籍(資料集)です
      書籍名は概要をご覧ください

    • @yuuoka7993
      @yuuoka7993 Год назад +2

      @@jyunio 概要欄に記載されていたのですね。失礼しました。& ありがとうございます!

  • @user-iz9ty8di3i
    @user-iz9ty8di3i Год назад

    たまにアシモにゲームコントローラー付けて足に電動スケーター付けておんぶか肩車すれば、あっという間にATの素体出来上がりに思えてしまう。

  • @user-nc4cq8wi5s
    @user-nc4cq8wi5s 11 месяцев назад

    着地した時のモーションがスコ

  • @iku7051
    @iku7051 Год назад +6

    むせる

  • @user-dt5rd7zk7v
    @user-dt5rd7zk7v Год назад +2

    これだけ小さいと撃破した時に中の人がどうなるかが、目視でかなり視えることが多いと思うんだよね、爆発時にはバラバラになった人間の腕脚が機体パーツと一緒に四散してるのが見えたり、火達磨になったパイロットが転げ落ちたり、実際のAT戦ではそういう光景にたくさん遭遇しているはず、本編内では風船状の爆発の炎や煙の中に隠れて何も見せてない

  • @OhkamiAkira
    @OhkamiAkira 6 месяцев назад

    個人所有できるメカとして欲しいのがアーマードトルーパーとガーランドなんですよね。

  • @taroyamato8430
    @taroyamato8430 Год назад +8

    人が操縦するアニメロボットのリアル小型兵器としてTOP1の完成度だと思う。強すぎず弱くなく汎用性が有り拡張性・発展性が有り、何よりボトムズ世界観の中でカッコ良い。1/1サイズの模型を見る機会が有ったら是非見て欲しい、デカすぎ1/1ガンダムでは感じない圧迫感・恐怖感が有る。

  • @daisukesugio5623
    @daisukesugio5623 Год назад +2

    ライト級クレバーキャメルから系譜が始まったんじゃぁ?

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад

      クレバーキャメルはM級だったはず

  • @user-pb1ug3ni9m
    @user-pb1ug3ni9m 4 месяца назад

    装甲を厚くしてないと嫌だがATは乗りたい

  • @hmkhyk01
    @hmkhyk01 7 месяцев назад

    宇宙戦ではランドムーバー装備以外にもドッグキャリアー装備でロックガンを持ち対艦攻撃機的に使われてたよ。ソースはボトムズオデッセイ

  • @user-jn1hv1hb7m
    @user-jn1hv1hb7m 5 месяцев назад

    確かATは地層から発掘されたレグジオネーターを解析して作られたとかじゃ無かったけ?

  • @ほっとちょこみんと
    @ほっとちょこみんと Месяц назад +1

    弾と拳が当たらなかったら死ぬことはないんだろ?
    ならなんとかな

  • @catmur5372
    @catmur5372 Год назад +4

    現用兵器だと歩兵戦車位なのかな

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад

      手脚の付いたジープ兼軽戦車?。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад

      アメリカで使っているハンヴィー(HMMWV: High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle=高機動多用途装輪車両, Humvee)あたりじゃないですかね

  • @neo4759
    @neo4759 Год назад

    青ベルのケインとキリコ、同一機体に乗ってバトリングしたらどっちが勝つかな。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад

      勝ち負けはともかく、キリコは死なない

  • @user-fj3ym6wd9n
    @user-fj3ym6wd9n 11 месяцев назад

    スパロボに出演した最もリアルなロボット

  • @ari-iy4kz
    @ari-iy4kz Год назад +2

    時期大戦って…まだやる気なんか

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 3 месяца назад

    やはり監督の高橋良輔氏とデザイナーの大河原邦男氏のコンビがあってのATだと思う。
     
    数々のギミックを発明する高橋氏と、工業デザイナーとしても現場に立つ大河原氏の二人が居たからこそ、スコープドッグの発明が成り立ったのだろう。
     
    リアルロボットはAT以外にも様々な物があるが、ATほど記憶に焼き付いた物は無い。
     
    最後まで打ち切らずに放映した東京TVにも感謝をしなければ。
     
    レイズナーはまだしも、ガリアンみたいな畳まれ方をしなくて良かった。

  • @user-zi3rj1ur9x
    @user-zi3rj1ur9x Год назад +8

    自分がこのアニメに登場し、ATの訓練をする。
    訓練の翌日に辞表を出す。理由を聞かれると、「あのキュイーンという音を聴くと歯が痛くなるし、歯医者にいるみたいなので」と言う

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w Год назад +2

      そして機甲猟兵に回される・・・・・・

    • @user-gg4jr1sr6j
      @user-gg4jr1sr6j 10 месяцев назад

      貴様は機甲猟兵へ転属だ

  • @LandCruiserTransfer
    @LandCruiserTransfer Год назад +2

    電動でなければエンジンで行けるでしょう的な気がします(*^=艸=^)
    ポリマーリンゲル液を油圧に変えるだけで良い気がしますφ(^=ω=^*)
    意外と実写化できそうな形ですからねφ(^=ω=^*)
    アラームパンチにしてもブロバックするだけですからね(*^=艸=^)
    意外と研究すれば可能なロボットだと思いますよ(^=ω=^)ゞ

  • @AkihiroIshimaru
    @AkihiroIshimaru 11 месяцев назад

    いつも投稿を楽しみにしています。
    ファッティーって、
    B•ATM -03なので、
    ミッド級なのでは?

    • @jyunio
      @jyunio  11 месяцев назад +1

      正確にはバララント側はファッティーをヘビィ級に分類しているのですが、ギルガメス側はファッティーをミッド級としています
      B•ATM -03の型式番号に関してはギルガメス側が付けたものです

  • @otu3750
    @otu3750 Год назад +2

    むせる😊

  • @user-ik9hx2ic1o
    @user-ik9hx2ic1o 6 месяцев назад

    ATは歩兵の延長の様な兵器。

  • @user-uk8xc4cq2y
    @user-uk8xc4cq2y 9 месяцев назад

    AT=動く棺桶 鉄の棺桶
    ゴールドカプセル=冷たい棺桶
    ボトムズは『棺桶』好きだよな😅

  • @chiyoji2.154
    @chiyoji2.154 11 месяцев назад

    ファッティーってM級だと思ってた

  • @user-in4ko9wu8u
    @user-in4ko9wu8u Год назад

    思った通りコメント欄むせる