がん終末期の苦痛が不安→とっておきの方法があります!・Q&A

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • #がん防災マニュアル #申し込みは説明欄から
    がん治療中の方は希望を持って治療しているでしょう。一方でいつかは終末期となるかもしれない、その場合の痛みは取ってくれるのかという不安があるものです。今すぐからでもできる絶妙な対策について解説しました。
    注: 動画では一般的な事を話しています。
    しかし、がんとがん治療は十人十色、個々の患者さんで全く事情が違うものです。ご自身の治療相談は主治医と相談の上決定してください。
    ◎動画中紹介した早期緩和ケア大津秀一クリニックは↓のリンクからどうぞ。
    ameblo.jp/seta...
    ◎オンラインがん勉強会「専門書に載らないがんをここで学ぼう→がんここ」
    専門職向け(サバイバーも可)がん勉強会(残り1回/全4回) ptix.at/AC9LZK
    追加募集ですが、過去動画アーカイブとスライドは視聴できます。
    がん治療自体の進歩は日々目を見張るほどですが、一方で患者さんの幸福度は果たして上がっているのだろうかと考えることが多くなりました。
    それはがんが治るあるいは共存できる治療ができても、仕事や生活の問題が降りかかるのは確実で、また治療がうまくいかない患者さんも多数おられるからです。
    また仕事としてがん患者に対応するだけではなく、自身や家族もがんに罹患する薬剤師さんが増えています。
    一方でがん関連新薬は続々出て、薬剤師を始めとする医療者は大変多忙となっています。
    あまりに専門的になりすぎてしまい、本当に患者さんの困っている状況に十分対応するのが難しく、労務負担も過大になってきています。
    そこで、がん患者さんの本当のお役に立ちたいけど自分の過重労働も減らしたいというジレンマを少しでも改善するためのオンライン勉強会を企画しました。
    専門書に載っていない「がんの実際」を学んでいただきます。
    真の患者さん支援業務につなげるために、縦割り専門性ではなく「がん」というざっくりとしたキーワードで「横しばり」のノウハウを共有しようという試みです。
    最新のがん治療の実態把握から現実に困っている患者さん対応まで一手に引き受けた、新しいタイプのオンラインがん勉強会と言えます。
    例えば、
    ・薬剤師が患者支援と業務軽減に役立てられるネットツールを紹介
    ・過去の患者さん対応で心残りだったケースの振り返りをお手伝い
    ・今の職場業務での医師対応で直接聞きにくい事や、困っている事に専門家の立場で助言
    など、一方的に視聴するだけではなく、皆さんの現場の事例をあげていただき、一緒に対応策を検討します。
    ディスカッションの時間には、現役がん治療医である私に、薬剤師としての疑問や質問をぶつけることも可能です。
    さらに単にレクチャーを受けるだけではなく、参加メンバー同士が困っていることや職場で不満に思っていることをテレビ会議ZOOM上でざっくばらんに話し、お互いに助言し合う場でもあります。1回のセミナー時間は基本90分ですが、希望者はZOOM上で残ってディスカッションの継続や情報交換の懇親会の場としてご活用いただけるようにしておきます。
    今回はターゲットを薬剤師としましたが、広く他の専門職にも役立つ内容です。看護師、MSW、その他医療者や意欲的ながんサバイバーの方々でもご参加可能です。
    是非一緒にやってみませんか?
    【オンラインセミナー全4回 各90分】
    第1回「医療者が知っているようで知らないがんの知識」(アーカイブ視聴可)
    第2回「薬剤師が気付けていないがん患者さんの本音」(アーカイブ視聴可)
    第3回「メディカルスタッフはがん治療医と患者さんをどう仲介すべき?」(アーカイブ視聴可)
    第4回「薬剤師がもっと楽になれるがん患者支援の方法はないか?」
    ↓↓ここから申し込み↓↓
    オンラインがん勉強会「専門書に載らないがんをここで学ぼう→がんここ」
    専門職向け(サバイバーも可)がん勉強会(残り1回/全4回)
    ※1回目は5/13(木)に開催(44名)、2回目は5/27(木)に開催(53名)致しました。
    2021/06/12以降に募集開始予定
    ◎「がん防災マニュアル」無料配布中(在庫に限りあり)
    がん予防に熱心な人は多いのですが、がんの半分以上は予防不可能ということを知らない人も多いため、発病したときにどうすれば良いか混乱する人が少なくありません。
    そういった健常者に刺さる言葉はなかなか見つかりませんでした。
    しかし良く考えたら、家族や友人を含めたら、生涯がんと無縁ですむ人は圧倒的に少ないわけで、しかも突然やってくる、これは災害と同じだと考えたわけです。
    そこで予防だけではなく、被害拡大軽減から復興支援まで含める「防災」という言葉がぴったりくると気がつきました。
    実際、色々な人に伝えるとすぐその意図が伝わります(たまに災害時のがん患者さんの対応方法と間違われますが)。
    このがん防災マニュアルは6ヶ月かけて作成されましたが、たった28ページにがんにまつわる必要最小限の知識、情報源、落とし穴、周囲の人が考慮すべき事などをざっくりとまとめました。
    無料PDFを是非ダウンロードしてください。
    冊子版は初版6000部があっという間にはけてしまい、緊急増刷をかけてようやく入荷しました。
    3部までなら無料で着払い郵送料のみで入手できます。
    しかし身近な方に伝えたい、あるいは職場や施設で広げる意義をご理解いただける方には10冊で1000円程度のコスト(郵送代込み)で配布しています。
    サバイバーにとってがんの理解がない職場への贈り物としても活用できるでしょう
    ↓こちらからどうぞ↓
    www.gh-ouendan...
    ◎匿名相談用LINEオープンチャット
    (動画中に紹介したオープンチャットの一例です)
    がんに罹患したばかりで混乱している方々を対象に、地元の様々な職種の方々と共同して匿名相談用LINEオープンチャットを作ってみました。
    2チャンネルのLINE版みたいなゆるゆるの掲示板です。
    この敷居の低さで、がん治療以外の困りごとについても、どこまで支援出来るか試してみようと思います。
    オープンチャット「がんサバイバーの為の専門職によるサバイバル術(よろず相談室はこちらです)」
    line.me/ti/g2/...
    ◎メルマガ申込リンク→maroon-ex.jp/f...
    ◎今まで2017年以来、3年以上にわたるRUclips動画の内「がん治療Q&A」
    「旅先がん読み解きシリーズ」の動画460本の統合データベースを作りました。
    PDFファイルなので、キーワードで検索することも可能です。
    あなたの「がん種」「悩み」「質問」に関するキーワードで検索すると、
    たいていの「悩み」についての動画が見られるはずです。
    以下のリンクからお申し込みください。
    ↓↓↓↓↓↓
    pushriversho.c...
    ・一般の方々のがんや病気に対する誤解や医療側との考え方のギャップを埋めるための活動をしています。
    チャンネル登録はこちら↓↓
    / @がん防災
    ◎毎週日曜日19時からこのチャンネルでがん相談飲み会ライブ動画配信しています。
    緊張せずにコメント欄から気軽にがんについての質問を受け付けています。
    ・がん相談飲み会一次会(19〜21時)
    後半は
    ◎がん治療の虚実サブチャンネル・押川勝太郎
    / @ganbousai-deep
    ・がん相談飲み会Deep二次会(21時〜22時)
    からの配信に移行します。
    主にライブ動画配信用に使う予定ですが、メインチャンネルトラブル時の緊急避難的なチャンネルでもあります。
    ユニークな、しかし実践的ながん治療アイデアを提供するメルマガ・がん治療の虚実はこちら
    maroon-ex.jp/f...
    がん治療ノウハウのデータベースブログ・がん治療の虚実はこちら
    ameblo.jp/miya...

Комментарии • 27

  • @hikari9651
    @hikari9651 2 года назад +46

    なぜ素人の患者が文献を探して医者に提案しなきゃならないのか。。。。
    全ての医者が緩和ケアの情報交換をしてほしいです。。

    • @saku4708
      @saku4708 5 месяцев назад

      緩和ケアの医者に適してない人間がいるんだと思うね。こういう医者は首にしてほしい

  • @masakos453
    @masakos453 3 года назад +44

    なかなか厳しい状況の方にも これだけ理路整然と回答される押川先生に👏👏👏
    質問者さんの話しを聞いてるだけで泣いてる私はもっと勉強しなくては!

  • @user-zl1xz2cx9i
    @user-zl1xz2cx9i Год назад +18

    私は1日も早く安楽死を法制化することを望みます。そうなると安心して生活ができる。万が一に癌になって闘病して耐えられない苦痛が発生したら安楽死を選択できるから。
     安楽死は人の安静な生活の保障にもなると思っています。人が癌を恐れるのは耐え難い苦痛のためです。
     精神的にも肉体的にも健全な時に上記のような状況に陥ったときは安楽死を選択し延命治療を拒否する意思表示をしておく。安楽死が法制化してない現状だが、私は延命措置を拒否する自前のカードを首にかけて外出している。たまに忘れることもあるけどね。
     私は73歳です。この年齢では交通事故や癌で瀕死の状態になったらどう転がっても介護生活になってしまう。そんな生活は嫌ですね。

  • @yoh2976
    @yoh2976 3 года назад +52

    医師が全て押川先生のような先生だったら良いのに...無理を承知で書いてみました😅

  • @user-kl4ki5bm9l
    @user-kl4ki5bm9l 3 года назад +40

    先生には以前投稿したことがあります。2019年12月人間ドッグにて妻に、65歳すい臓がん1-aが発見されました。1年5ヶ月闘病生活でしたが5月17日亡くなりました。すい臓がん再発転移性肝がんでした。非常に残念でなりません。まだ49日法要前でまだ現実と向き合えておりません。5月10日までは二人で近所を少しの時間ですが散歩しておりました。翌日の11日より食事も水分補給も出来なく急激に体調が悪くなり続けて13日まで毎日水分の点滴治療以外無いと言われ受けていましたが、今日明日には分かりませんので緩和ケアの入院を勧められました。コロナの関係上死に際にも会えないと思い、自宅介護を致しました。14日より訪問介護医と看護師を依頼して毎日見ていただきました。15日の日にお父さん子供達を呼んで欲しいとか細い声で言われた揃った所で、聞き取れないような声で、一人ひとりの名前を言い、今まで有難うねと発したのが最後で口も聞けなくなり、目は見開いた状態で声を掛けても分からないようでした。直ぐに親戚と親友を呼び寄せ励ましていただきましたが、相手をジィ-と見開いた目で見つめていました。また来るねと親友が言うと涙がポロリと一滴流れました。16日夜間になり激痛が走るようでうめき声を上げ始めたので介護医に連絡し訪問して欲しい旨お願いしたのですが、夜中のため他の方の所に入るので待っていてほしいと言われ、薬の指示を仰ぎました。痛み止めのフェントステ-プ1mgをもう一枚貼ってくださいとのことでしたが、多分呼吸が止まるかもしれません、ご家族の判断でといわれ躊躇していたので、アブストラルをつぶして水につけて粘着のあるようにして舌の裏にぬってあげたのですが効き目はありませんでした。その後呼吸が乱れ浅くなり夫と子供が体をさすったり手を握りながらさすったり声を掛けたりしていたのですが、尽き果てて呼吸がとまりました。静岡ガンセンタ-にて治療を受けていた者です。押川も先生の言うとおり、主治医とのコミニケ-ションのあり方も大変重要なのですが、やはり病院側の方針かも知れませんが主治医がどこまで機転を利かせた治療方針を示してくれるかが患者の延命に繋がってくるのだと感じていました。発見翌年1月検査機関中に先進医療のセカンドオピニオンを相談したのですが取り合ってもらえませんでしたが、2021年3月CT検査により今まだの治療が全くをもって効いておりません。もう薬はないので遺伝子治療か免疫療法の二つしかありませんと告げられ、即お願いし治験ではありますが国立ガン研での治療をとその方針で進めている矢先に、大腸がんの薬を投与して見ましょうと言われたのですが拒否しましたら、顔にでた話し方で止めていいんですねと念を押されるように言われたので、妻がお父さん効くかもと小さな声で言い承諾したのが時間と体力を奪うことになり結果的に拒否力の無いふがいな夫の力不足のために後悔の元になってしまいました。投稿者さんに対してのアドバイスとしては、体力、気力、精神力がある内に先進医療を進め、どっちにしても五分五分には違いはないと思いますが、それが希望えと繋がっていければと気力や精神力の安心感が出てくると思います。思い出しながら泣きながら書きました。

    • @がん防災
      @がん防災  3 года назад +60

      詳しいご報告有り難うございます。
      とてもつらい経験でありご家族としてはなかなか立ち直れないお気持ちでしょう。
      がんはケースバイケースで、皆経過は違いますし、当初の思い通りとならないことも多いのは事実です。
      奇しくも昔、県立静岡がんセンターの消化器がん担当の著名な先生に「患者さんへのがん治療で後悔することはどのくらいの割合でありますか?」と質問したことがあります。
      その答えは「9割ぐらい後悔しています」とのこと。
      治療側もなかなか思い通りにならないのが現実ですが、これは少しでも良い方向に持っていくための試行錯誤を続けていた結果でもあります。
      あのときあの選択をしていればと思うのが人間ですが、その選択をしていた後は、全てうまく行くとの空想上での話です。
      当時ご本人と一緒に最大限考えた結果、在宅での緩和ケアを選んだので終末期の大事で濃厚な時間をご家族で過ごせたのかもしれません。
      どんなに治療がうまくいっても人間後悔するものです。
      今はむしろ、ご本人と過ごした充実して楽しかった記憶を思い起こし、忘れないよう記録していくのも悪くないのではないかと思いました。

  • @htay3967
    @htay3967 3 года назад +21

    素晴らしく親身になって下さるドクターですね!!
    私はロンドンからこのサイトを見て只々impressed しました。

  • @soyanchae7432
    @soyanchae7432 3 года назад +24

    最近の中で今日の話が一番ためになった!!!

  • @user-be8ni6iy2b
    @user-be8ni6iy2b 3 года назад +14

    辛い時にのみぐすりもらいました自分でコントロールしています今の所はすぐ先生につたえます

  • @user-gk4sz8oj6i
    @user-gk4sz8oj6i 2 года назад +12

    とっても良いお話が聞けました。ありがとうございます。参考になりました!

  • @user-nf4mh5gm3t
    @user-nf4mh5gm3t 3 месяца назад +2

    毎年、担当医が変わる総合病院で今年の主治医は痛みを訴えているのに聞く耳を持ってもらえませんでした

  • @user-xx3gt2rm2g
    @user-xx3gt2rm2g Год назад +5

    通院でしか出来ない抗がん剤治療と高額治療費は入院保険加入していても全く役にたたず、末期には経済疲弊の状況になります。一番大変な末期に、緩和入院で入院保険が生かされ経済疲弊を取り戻す事が出来るのです。在宅緩和治療では訪問医交通費等、反って費用が高額になるのに

  • @user-xx3gt2rm2g
    @user-xx3gt2rm2g Год назад +5

    、、、続きです、末期一番大変な次期に只只支出が続き生活保護になってしまうのです。

  • @user-jg9vx9zt5z
    @user-jg9vx9zt5z 9 месяцев назад +4

    患者が医者に治療のやり方を指示することはできないんですよ。

  • @sigaazu
    @sigaazu Месяц назад

    県立総合病院、がんセンターありますが、 緩和ケアについては あまり進展していません。私も同じような心配しています。

  • @ecruk.8041
    @ecruk.8041 3 года назад +10

    緩和ケア病棟が無い病院の場合
    他の病院の緩和ケアを紹介して頂けるのでしょうか?
    それとも転院になりますか?

    • @がん防災
      @がん防災  3 года назад +15

      紹介してくれる場合もありますが、基本的に本人家族が探し出して、紹介状を書いてもらうほうがうまく行くケースも多いです。

  • @junkosan154cm
    @junkosan154cm 3 года назад +10

    終末期には自分では何もできないからこそ、元気な時から家族、つまり、法的にも関わりのある近しい人間を治療に巻き込んでいくのはとても大切だと思います。
    そして…地方の病院の「緩和ケア」が実にお粗末であることは、もっと知られていいです…首都圏がうらやましいです…

  • @user-in1zj1ry9f
    @user-in1zj1ry9f 2 года назад +18

    政府は安楽死を認めろ

    • @がん防災
      @がん防災  2 года назад +9

      ここに政府関係者はいませんよ(笑)

  • @user-tw6ef1dm7r
    @user-tw6ef1dm7r 3 года назад +2

    👏

  • @user-th9du8fq1y
    @user-th9du8fq1y Год назад

    41歳若いのにかわいそうですね、私は65になるけど癌とはまったく無縁です
    自分の幸運に感謝してますよ😅😅