【初心者向け】パソコンのメモリの容量足りていますか?PCの開け方からメモリの交換方法と簡単な設定方法を紹介!メモリ交換でPCの見た目も良くなるかも!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2024
  • 今回はKINGSTONの提供でメモリの交換方法の紹介動画となります。
    また、今更発売となった新作のDDR4メモリ「KINGSTON FURY RENEGADE DDR4」を使用してメモリの増設や交換方法を簡単に説明しました!
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【PR】この動画は企業から製品提供または報酬を頂き制作しております【PR】
    提供:KINGSTON 様
    メーカーHP:www.kingston.com/jp
    製品ページ:www.kingston.com/jp/memory/ga...
    販売ページ:www.amazon.co.jp/dp/B0CKJ59WPN
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    Windowsメモリ診断ツールの分かりやすい記事(ITmedia様)
    atmarkit.itmedia.co.jp/ait/sp...
    お仕事依頼はTwitterのDMまたは下記メールアドレスへお願い致します。
    / kapi_lab
    Kapidakapira@gmail.com
    (メールに関しましてはお仕事依頼及びお仕事関係以外からのご連絡には返信はしておりませんのでご了承ください。)
    オススメ
    ・速乾性ラベルハガシ 風神スプレー 420ml (amzn.to/3AEnWyz)
    ・クイックドライクリーナー(amzn.to/2OaCWBH)
    ・KURE 接点復活スプレー 220ml(amzn.to/3gueG9u)
    ・HyperX QuadCast S スタンドアロンマイク(amzn.to/33KV75v)
    ・Deepcool Assassin III 空冷 cpuクーラー(amzn.to/36biAgO)
    Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しております。
    #新製品
    #増設
    #初心者
    Twitter:@kapi_Lab
    / kapi_lab
    SPECIAL Thanks
    使用楽曲:フリーBGM DOVA-SYNDROME 様 [dova-s.jp/]
    使用イラスト:かわいいフリー素材集 いらすとや 様 [www.irasutoya.com/p/terms.html]
    効果音:効果音ラボ 様 [soundeffect-lab.info/]
    Kapi Lab.公式イラスト:さちょ 様 [ / higerudo_fo ]
    Song: Xaia & Rain Man & Oly - Breakdown [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/Breakdown Watch: youtu.be/
    他フリー素材サイト様を使用させていただいております!
    誠にありがとうございます。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 67

  • @gamepiaris2667
    @gamepiaris2667 5 месяцев назад

    Kapi Labさんの動画勉強になるから助かります。

  • @ichimu-
    @ichimu- 5 месяцев назад

    みにきたぁ~

  • @warai_bukuro
    @warai_bukuro 5 месяцев назад

    ピカピカメモリめっちゃかっこいいけど高さがありすぎて日和っちゃうんですよね😂
    カピさんの力で高さ控えめでビカビカのメモリ出してください!w

  • @kei3651
    @kei3651 5 месяцев назад

    見た目重視でTrident Z Royal入れてますがゴールドの唯一無二な存在で光り方も綺麗です
    光るのは自作の特権なのでかっこいいのを入れてみたいですね

  • @legato9193
    @legato9193 5 месяцев назад +3

    私は居室=寝室なのと設置場所がデスクの左下なのもあって無発光派なのですが、サイドガラスのケースと裏側配線で組んでみてデコレーションする人の気持ちが分かるようになりました。
    自作は結局自己満足のものですから、それぞれがそれぞれの楽しみ方をすればいいですよね!

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      仰っしゃる通りですな(●´ϖ`●)

  • @nayoshi6062
    @nayoshi6062 5 месяцев назад +1

    動画ありがとうございます。メインPCに光るメモリを使ってますが、ケースの中のアクセントになるし、実性能というより
    自作PCならではの所有欲を満たしてくれるのが、いいなと思います。そういう点で今回のメモリも綺麗に光るので好きですね。
    私はCPUクーラーとの干渉が気になるので注意したいです。個人的には今回のPCの構成がすごくいいなと思いました。
    NZXTのケースに簡易水冷のKRAKENがマッチして、メモリを光らせるとよりカッコよくなっているなと感じました。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      所有欲満たしてくれますね!
      PCを意味無く眺めてたりしますw

  • @user-ir8eu9rt1q
    @user-ir8eu9rt1q 5 месяцев назад

    うぽつです。私も光り物が好きなので今度買うメモリはコレにしようかな?

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      光り物好き仲間(●´ϖ`●)

  • @cr_en
    @cr_en 5 месяцев назад

    カピ奥様の”マシーン”すごい!!♡。
     ”齧歯類” 最強夫妻!!。

  • @timorakatideb
    @timorakatideb 5 месяцев назад +4

    DDR5がまだ発展途上で現状DDR4で問題無さそうなのでこのタイミングでこの製品もありだとは思う。このメモリは4600で認識してほしかった所。初心者にはトラブル切り分けやCMOSクリアがハードルになるから最初からもうちょっと下の速度のものを選んだ方が良さそう。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      B450マザーということもありましたが4600MHzは通らなかったですね…
      しかし、他製品では3200MHzが通らなかった事もあるマザーなので4000MHzがスルッと通ったのは良かったです😄
      クロックやレイテンシ、容量は沢山レパートリーがあるので使用環境に合わせて購入がベストですな

  • @user-om6ie2wv6z
    @user-om6ie2wv6z 5 месяцев назад

    windows95が出たときのハイスペックはPentium100MhzでメモリーはSIM128MBでしたよ。

  • @murahatena
    @murahatena 5 месяцев назад

    カッコイイメモリですね、カピダカピラ三世様!

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      カクカクした感じのデザイン良いですよね✨

  • @matpost2
    @matpost2 5 месяцев назад +5

    1:10あたりで「今回は初心者さん向けに紹介したいと思います」とテロップ付きで説明していますが、初心者向けに4600MHzのオーバークロックメモリを紹介するのはどうなのでしょう。これを見て買ってしまう初心者が出ないか心配です。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      「今回は初心者さん向けに軽く見た目や換装等の紹介をしていけたらなと思います」と記載はしております。
      動画内容を全てご覧いだければクロックやレイテンシなどは他レパートリーがあるのも分かって頂けるかと思いますし、今回はメモリの交換方法や簡単なプロファイルの設定方法の簡単に解説をする為に4600MHzのメモリを使用しただけですm(_ _)m

  • @ttr6568
    @ttr6568 5 месяцев назад +1

    PCのキラキラが楽しいのは最初だけ・・・ということで、オーソドックスな光らないパーツの方が好きですwww

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      私はいつまでもキラキラ楽しんでますw

  • @user-up8ge6mv5y
    @user-up8ge6mv5y 5 месяцев назад

    自分は光らないDDR4メモリを使っていますが、白色ベースの光るDDR4メモリにしたいと思っています。

    • @soyo_sl
      @soyo_sl 5 месяцев назад

      容量とかに不満がないなら、白色のARGBヒートシンク買った方が安いしメモリ自体も変わらないから不良リスクないしおすすめですよ。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      愛着出てくると色々イジりたくなったり色や見た目にもこだわり出てきますよね✨

  • @puu-san
    @puu-san 5 месяцев назад +3

    個人的には光らないメモリが好きです

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      ( ´∀`)bグッ!

  • @user-rl2hp6wg4r
    @user-rl2hp6wg4r 5 месяцев назад

    DDR5メモリそのものも高いですが、使えるマザボもこれまた高いですしそれに乗るCPUがもっと高いとなれば、「今のシステムにパーツ買い足して使い倒すか」とDDR4の需要まだままだ有るでしょう。
    (そして「念頭」ですね>年頭)

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      誤字脱字多めですみませぬ…

  • @Towan0330
    @Towan0330 5 месяцев назад

    8時投稿はや

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      ( ´∀`)bグッ!

  • @iruiry
    @iruiry 5 месяцев назад

    というかゲーミングってゲーム用のハイスペでデスクワーク等にはオーバースペックと思うんですが
    光ってるのがゲーミングという認識になってる人がいる。
    Razerキーボード等より格安RGBキーボードみたいな

  • @hk-xs7wm
    @hk-xs7wm 5 месяцев назад

    やはり メモリーは 2枚で使いたいですね 4枚だと 相性とか速度が厳しくなることが多いので
    多くてこしたことはないですけど 2枚差しと4枚差しなら 2枚差しの方が安心できます

  • @user-rv1lo1xf4g
    @user-rv1lo1xf4g 2 месяца назад

    光らせるのはいいけど虹色がなぁ(1色ならいいと思ってる(また、優しい色合いならグラデーションでもいい))

  • @VirtualGarage_NULLpon
    @VirtualGarage_NULLpon 5 месяцев назад

    個人的には光った方が何かといいのかなと思うのですが、最近部屋の模様替えでPCをデスクの裏に追いやってしまったため、明るい状態だと光り方がまるで分らない状態ですねw
    PCの今後の方向性を考えた時に今回のメモリに変えちゃおうかなとかちょっと思ってしまいました。
    「RENEGADE」って名前。個人的にはあっがるー!な名前なのでw

  • @Su4R0-StaFf
    @Su4R0-StaFf 5 месяцев назад

    自分も光るパソコンが好きですねー
    自分の自作もパチンコ台みたいに光りますw
    メモリに関してはWindows11になってメモリよく食うなぁって思ってます。自分のパソコン(デスクトップ64GB, ノート32GB)でも起動しただけでゆうに5GB超えますしちょっとブラウザひらけばすぐ10GB突破してる感じですからね〜
    それこそシティスカなんてやれば32GB超えることもあるので最近は32GB最低かなーなって思ってきました笑

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 5 месяцев назад

    光り物無い方がいいと思った時期はあったけど、
    結局中身が見えるとなると…
    光らないと中身が何も見えないんですよね、机の下に置くので()

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      その内光り物の沼に…

    • @Rimiyusan_0724
      @Rimiyusan_0724 5 месяцев назад

      @@KapiLab DDR5-6000とかで32x4の128にしたいけど、選択肢が無いのがなぁ...ってなってます

  • @iruiry
    @iruiry 5 месяцев назад +1

    世間の認識 ゲーミングPC=光ってる(スペックは後回し)
    たまぁに初めてゲーミング組んでみたって見かけるとスペックはミドルレンジだったりするけど全部光物。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      見た目にこだわる人が多い良い例ですな

  • @user-gm1tu3wo3s
    @user-gm1tu3wo3s 5 месяцев назад +8

    個人的に、イルミネーションはせいぜい「付加価値」って感じかな。見た目が良いに越した事ないけど、そこに割けるコストがあるならもっと数値的な性能を取りたい……と思ってしまう。

    • @garuna01
      @garuna01 5 месяцев назад +4

      同じく、光って値段上がるよりちゃんとしたのくれって思う

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      性能を取る人、見た目を取る人、両方追及する人
      色々な人がいて楽しめるのが自作PCの良い部分ですな!

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg 5 месяцев назад

    光るのはゲームの視覚化が本来の目的っていう

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      ほう…🤔

  • @umezu2004
    @umezu2004 5 месяцев назад +3

    メモリの相性問題って、当たったことがなくて。どうなるんだろ?

    • @pekadon_sevilla2008
      @pekadon_sevilla2008 5 месяцев назад

      自作歴25年程度ですが、昔は今程にM/B一体では無く
      音源、LAN、はたまたRAID構成を組む為にもカードでした。
      今はあんま聞かないかな?ブルーバックに悩まされたものです。
      使用中のフリーズ、急に電源落ちるなど。
      メモリは、アスロンMPを組んだ時はメモリ原因が多かった。
      メモリ4スロモノは同じモノ使ってても、1つイカれてるだけで不具合を
      探すの大変でした。(あの頃は相性サポートリストなんてなかったので地雷上等)
      後付け構成が沢山なので、ドレが原因なのか1つ1つ外して原因究明。
      今は構成が単純なので(メモリなど8G✕2で普通使用なら十分、サポートリストの選んでれば個体故障無ければね)、
      楽になりました。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      私の場合は起動しなかったりプチフリなど起きましたね

  • @user-tf4br3cd7x
    @user-tf4br3cd7x 5 месяцев назад

    複数のブラウザ(とタブ)を立ち上げて、エクスプローラーを起動しているだけで10GB以上メモリを食うから、
    今は「最低でも」16GBは必要で、ゲームをするとかで快適に使いたいなら32GBだな。

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 5 месяцев назад

    先日32GB×2のメモリに換えたばかりなんだよな(一応DDR4 2400→3200への換装)
    DDR4は枯れているのでどれを選んでも比較的安心なんだよな(怪しいバルクメモリ除く)、AM4が市場にある限りDDR4は現役であるかもしれない。
    初心者の方はネイティブメモリを選んでおけば相性に当たる事は少ない。ネイティブメモリで相性起きた場合はそのマザーボードメーカーのBIOSがクソ。
    流石にB450で4600起動は厳しいかもね、BIOS更新でワンチャンくらい。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      怪しいバルク…🤔

  • @user-hl3xx1ch6x
    @user-hl3xx1ch6x 5 месяцев назад +2

    私は、わざわざ光るのを買ったりしてないですねぇ
    光る方が安ければ買うって感じで光る光らないを気にした事は無いですね
    なので、わざわざ光らせる為にパーツを選んだりはしてないです
    ケースファンとか安かったのが偶々光るのだったとかは有りますが光らせてませんし
    そもそも作業やゲームとかやってる時にケースとか見ないですから
    実際にPCを使ってる時に、実用的なメリットが有れば光らせる事を考えますが
    一式分光らせる為に揃えたら、CPUやGPUを1段階上げれるでしょうし
    SSDの容量も増やせるでしょうから、そっちに回しますね
    SSDとか容量が多い方が性能が上のや寿命が伸びたりとかメリットも有りますしね
    なので、光らせる所に金をかけるくらいなら他に回します

    • @pekadon_sevilla2008
      @pekadon_sevilla2008 5 месяцев назад +1

      ウチのは25年位使ってる白色ケース、ペカっても
      内部は見えないので無意味ですわ。
      スケルトンで唯一のメリットとしては、異常を早期感知出来る
      可能性がある...位でしょうな。

    • @matpost2
      @matpost2 5 месяцев назад

      >光る方が安ければ買うって感じで光る光らないを気にした事は無いですね
      私なら光る方が安くなくても同価格なら光る方を買いますね

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      これぞ自作って感じで考え方は人それぞれで良いですな👍🏻

    • @pekadon_sevilla2008
      @pekadon_sevilla2008 5 месяцев назад

      流石、主。
      昔程は個性を出せなくなりましたが、自分好みで
      組むのが自作の醍醐味です。
      私は若い頃はリスキー、波乱好みでしたが
      ジジィになって安定、安価、ベーシックの3本柱ですわ。

  • @user-jk6jp8ds7j
    @user-jk6jp8ds7j 5 месяцев назад +1

    趣味趣向だと思うけど、底とかホイールとかLED光らせまくってる車と同じかなぁと個人的には思ってる

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm 5 месяцев назад

    光っても光らなくてもどっちでも、最近友人に組んだのは結構ひかってるけど
    自分のは主にベッドでPCつかってて サイドテーブルにメインの27インチがあるんだけど その向こう側にPCが 右側をこっちに向けておいてあるから
    光っても意味がない......たとえばAsrock PGシリーズのグラボって かなり光るんだけど……本人から見えない方に光ってるだけという。
    あと動画系ってOCメモリ使うとエラー率が上がるのは今も昔もかわらないから1.1vのネイティブを使うんだけどそうなると光ってるものがない
    メモリでひかってるのって基本OCなんだよね、そんな感じでかっこいいとかわるいとかじゃなくて 意味がない+そういう部品がないなんてこともあるとおもうな。

  • @user-qq7pq8zr9o
    @user-qq7pq8zr9o 5 месяцев назад +1

    光るPCはセンスがない人が組むとパチンコ台やパチスロ台と化してしまうのでセンスがない私は光らない派です。
    「ともやし」氏の組む光るPCはセンスいいなと感じて最近興味がわいてます。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +2

      センス…😢

    • @user-qq7pq8zr9o
      @user-qq7pq8zr9o 5 месяцев назад +1

      @@KapiLab インテリアの一部としてのセンスです。カピさんは動画作成のためド派手なPCを自作されてると思うので...

  • @user-dy1fw9pu9v
    @user-dy1fw9pu9v 5 месяцев назад

    アサシン3だと光るメモリーはケースが閉まらないのでもう嫌

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад

      アサシン3だと右のファン干渉しますもんね…

  • @Sean_Kurotatsu
    @Sean_Kurotatsu 5 месяцев назад

    僕はddr4 信者です。そもそもCPUが10400でddr5使えない…
    メモリはddr4 4000です。

  • @user-bq8it7lg1h
    @user-bq8it7lg1h 5 месяцев назад +1

    光る方が気分がアガるけどなぁ。

    • @KapiLab
      @KapiLab  5 месяцев назад +1

      私も光るの好きです✨

  • @user-ep4pe1ub1p
    @user-ep4pe1ub1p 5 месяцев назад

    全く光らせる気もない
    メインは32GB×12枚だから容量は十分
    サブは32GBだけど十分ですね