逆立ち講座!倒立キープのコツを体操選手が教えます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 54

  • @YAMASAWA
    @YAMASAWA  6 лет назад +25

    いつも動画を見て下さりありがとうございます。
    シルクドゥソレイユパフォーマー
    上越YGパーソナルトレーナー
    山澤 礼明
    instagram.com/yg.yamasawa.hiro

    • @yuukitanaka7966
      @yuukitanaka7966 6 лет назад

      いつもためになる動画をありがとうございます。
      私は異常に肩が硬いのですが、肩を柔らかくするのに一番効果的な方法はご存じないでしょうか?
      よろしければお願いいたします。

  • @HANC3994
    @HANC3994 6 лет назад +35

    待ち望んでいた動画です。今までさんざん動画を見てきましたが、なんて詳細な解説でしょう。
    肩と背中の解説の詳しさは他の動画では見当たりません。しかもコンパクトにまとまっています。
    ありがとうございます!

    • @藤堂迅
      @藤堂迅 6 лет назад +1

      ほんまそれな

  • @youji9997
    @youji9997 6 лет назад +9

    倒立ができるようにするために、いろいろ動画みましたがこの動画は余計な説明はなく、非常にわかりやすいです。この動画を参考に頑張りたいと思います。

  • @inspired2414
    @inspired2414 5 лет назад +10

    倒立の動画はたくさんありますが一番分かりやすかったです。

  • @イージス某国の
    @イージス某国の 6 лет назад +9

    筋トレで5年くらい倒立を取り入れてますが、我流なので2分くらいが限界でした。
    詳しいレクチャーとても参考になりました。
    そもそも肩入れというものができてなかったので、基礎からやり直してみます。

  • @うり-p7d
    @うり-p7d 6 лет назад +6

    倒立が全くできなくて、この動画に出逢いました
    とても参考になります。
    肩を入れる脇を壁に近づけるイメージはわかりましたが
    それだと肩甲骨は寄りませんか?
    肩甲骨が寄ってしまうと
    胸を含むということができなくなります。
    そもそも、私自身、胸を含むというのが初めて聞いた言葉なので、イメージがよくわかりません。
    ①肩を入れるときの肩甲骨の動き
    ②胸を含むという言葉の意味
    を教えていただけませんか?

  • @1090-p2c
    @1090-p2c 6 лет назад +6

    非常に詳しい説明で勉強になりました!
    逆立ちしてバランスが全然取れないので、この動画を参考にさせていただいて頑張ります!

  • @いには-w8l
    @いには-w8l 5 лет назад +4

    体操部で倒立が上手く止めれなかったので良かったです!

  • @hardfitness9903
    @hardfitness9903 6 лет назад +7

    できれば肩入れなどの講座動画もお願いしたいです。

  • @youji9997
    @youji9997 6 лет назад +3

    すばらしい解説動画ありがとうございます。他の動画もわかりやすくて参考になります。これからも分かりやすい解説お願いします。

  • @goto8914
    @goto8914 6 лет назад +4

    この動画を見てコツがつかめました!!
    ありがとうございます!!

  • @kaitai5008
    @kaitai5008 6 лет назад +2

    とても分かりやすくてありがたいです!

  • @kenntarouyatou
    @kenntarouyatou 6 лет назад

    かっこいいな😄自分倒立すると静止できないしバランス力もありませんが。10年前にこの動画に出会ってたらよかったな。高評価です。

  • @tarapero
    @tarapero 6 лет назад +1

    また素晴らしいビデオありがとうございます。 倒立は力はいらないんですか。 かなり腕力がないと できないものと思ってましたが。

  • @鬼舞辻モザン-u8h
    @鬼舞辻モザン-u8h 4 года назад +1

    質問です!自分は野球をしていて野球肘で右肘が真っ直ぐ伸びません(重症ではなく比較したらわかるレベル)この場合はやらない方が良いんですかね?詳しい方返事よろしくお願いします!

  • @o4m-Orange
    @o4m-Orange 4 года назад +3

    倒立初心者でもう何年も逆立ちしていないのですが、数秒で頭に血が上ってしまい頭が痛くなってしまいます。
    これは徐々に慣れますか?
    また、今できる方も最初はこうなるのは普通ですか?

  • @いち-o4w
    @いち-o4w 6 лет назад +2

    講座シリーズ楽しみです。(*^^*)

  • @Dすけ-t7g
    @Dすけ-t7g 6 лет назад +6

    筋トレ以外にもたまにはこうゆうのも取り入れたいと思います✨

    • @hardfitness9903
      @hardfitness9903 6 лет назад

      swidt taylor 同意です。 さまざまな無酸素運動を取り入れることが大切ですよね。

  • @takuyasu3570
    @takuyasu3570 6 лет назад +4

    肩の可動域が少ないせいだと思うのですが、肩入れがうまくできません。
    倒立の為、肩の可動域を広げるストレッチなどはありますか?

    • @kdn_7
      @kdn_7 6 лет назад

      takuyasu 台に腕置いて肩を押してもらう

  • @nono-zf7ph
    @nono-zf7ph 6 лет назад

    一般人初心者ですが、ちょうど倒立の練習をしていて悩んでいたところでした。
    自分の感覚の何となくな部分を解消して頂き有難うございますm(__)m

  • @まだお-n7q
    @まだお-n7q 4 года назад

    プッシュアップバーでする時は手の甲は外向きか前向きかで効くところ違うのかな

  • @arthurgenesis9541
    @arthurgenesis9541 4 года назад +1

    Thank you.

  • @藤堂迅
    @藤堂迅 6 лет назад

    胸筋すげぇわ
    どうやったらこんなになるん

  • @kanontsubakino8919
    @kanontsubakino8919 6 лет назад +14

    5ヶ月やってるんですけどなかなかできませんどうしたらいいですか?

  • @藤堂迅
    @藤堂迅 6 лет назад +5

    こーゆー施設近場にないのが悔やまれます

  • @spookysparky644
    @spookysparky644 6 лет назад +8

    片手倒立できますか?

    • @黒糖龍99年後俺は海のもく
      @黒糖龍99年後俺は海のもく 6 лет назад

      Spooky Sparky できる人間おんのか?

    • @コンギョ-h3n
      @コンギョ-h3n 6 лет назад

      理屈的には片足平均立ちの手バージョンだからやれば出来るんじゃね?

    • @sun1092
      @sun1092 6 лет назад

      @@黒糖龍99年後俺は海のもく
      結構いますよw
      ただ倒立と片手倒立では全く別のものとして考えた方がいいらしいです

    • @user-bj4ox1xs3p
      @user-bj4ox1xs3p 6 лет назад

      黒糖龍、99年後俺は海のもくず エコキンで調べてみ

  • @うり-p7d
    @うり-p7d 6 лет назад +5

    30歳になり、今更体操を始めたいのですが
    習えるところが限られていて困っています
    独学では厳しいと思いますか?

    • @hardfitness9903
      @hardfitness9903 6 лет назад

      URIうり 独学は危険なので辞めたほうがいいかと思います。
      体操というと床技ですか? ちゃんとした設備がないと危険ですね。
      鉄棒なんかならストリートワークアウトから学べばある程度できるかと思います。

    • @うり-p7d
      @うり-p7d 6 лет назад +1

      hardFitness 返信ありがとうござます。
      床系も、鉄棒系もできればやりたいですね。
      ストリートワークアウトを動画でみて見様見真似してますが、なかなかうまくいかないです。
      一人だと怪我のリスクありますね、、
      関東でストリートワークアウト仲間を作りたいですね、、、
      上越だったら迷わず山澤さんのところに通うんですが、、

    • @うり-p7d
      @うり-p7d 6 лет назад +1

      meta llica ありがとうございます。
      今までもヒヤッとして一人で怪我しかけたことは何度もあります。
      子どもの時から習ってなかったことを今頃後悔してます、、

    • @ch-es6qs
      @ch-es6qs 6 лет назад +1

      後悔するより前に進んだ自分を誉めてあげましょう。
      私も31歳ですが、逆立ちから始めようと思います。

  • @axisracing9986
    @axisracing9986 6 лет назад +1

    しんぴ倒立を教えてくださいm(_ _)m

  • @iwasaki-karate
    @iwasaki-karate 6 лет назад

    女側宙の練習をしてます、講座をぜひよろしくお願いします

  • @怠惰_taida
    @怠惰_taida 5 лет назад

    壁倒立出来なくて、足を振り上げての壁倒立が出来る人は次の壁なし倒立に進んでいいんですかね?

  • @2bo99
    @2bo99 4 года назад +1

    筋肉が凄すぎて肩甲骨がわからんw

  • @hit3127
    @hit3127 5 лет назад +1

    学校で毎日やろ

  • @kenbudapest
    @kenbudapest 6 лет назад +4

    逆立ちは子供の時からずっとやっていますが、体操競技で高得点を得るための倒立と、本当に自然な倒立とは違うような気がします。もし逆立ちでかけっこをしたら、体を真っ直ぐにする人などいませんよね。ちなみに私はバスケもしていますが、シュートのときにつま先の形を気にしませんし、そのような人も見たことがありません。ちょっと難癖をつけてるみたいでごめんなさい。でも悪気はなく、単に自然な動きが学びたいだけなんです。他の動画はとても参考になります。

    • @bentley2639
      @bentley2639 6 лет назад +6

      自然な状態で倒立する動物はいません。人間も自然な状態では二本足で立ちます。倒立することはありません。あるのは美しい倒立とそうでない倒立だけです。
       バスケのつま先とは関係がありませんし、気にしているかどうかは本人に聞かなければわかりませんから、見ただけではわかりません。単なる思い込みです。あなたが出会ったこのあるバスケ選手はごく一部で、しかも後進国日本の一部、バスケ選手全体を代表するサンプル数には到底及ばないことでしょう。
       体操競技の倒立もヨガや雑技団のものも、同じ原理でバランスを取っています。指先、肩、胸、腰、脚のバランスです。その中で最も基本的なものが、紹介されている倒立で、練習方法と倒立で障害なりやすいバランスを崩した際の対応も詳細に解説されています。自然とは何でしょうか?力のいらない脱力した動きというなら無理な話です。人間の骨格は倒立するようにできていません。脚で立つにも気付かないだけで力は入っています。十分な筋力があり、その運動に慣れているから力が入っていないように感じるだけです。
       そもそも、学びたいというには不遜なものいいです。投稿者の他の動画参考になる程度の知識と経験しかない人間に、人体の自然の何が分かるんでしょうか?無能力の自信家は存在自体が腹立たしい。

    • @kdn_7
      @kdn_7 6 лет назад +1

      HIROSHI ISHIJIMA やってみてから言えよ。自然なって何を言ってんの?しっかりした倒立ってやったことあんの?力じゃないんだよ。力抜いてできるのが自然なじゃないの?そのためには肩入れてしっかりと重心を捉えることが必要。やってもないで文句ばっか言ってる奴には分からんだろうけどな

    • @kenbudapest
      @kenbudapest 6 лет назад

      bentley おっしゃっていることは一見正しいように思えますが、実は違うと思います。というのも、何を自然と取るかで異なるからです。逆立ちする動物はいないと断言されていますが、
      宙返りをする動物はいくらでもいます。イルカだって猿だって普通ではあり得ないような「不自然」な動きで遊びます。ただ、その時につま先の形など気にしてはいません。彼らにとって重要なのは「遊び心」なんです。ダイナミックに飛び跳ねることが楽しいのです。普通の人は歩く時や走る時につま先にのことなど気にしている人はいません。逆立ちだって普段からやって入れば「自然」に最も合理的な形に収まると思います。あえてつま先のことを気にせずとも。さらにいえば、もし体操競技の採点上、つま先の形が点数に結びつかなくなったらこの人も決してつま先の話はしないでしょう。にも関わらずつま先の話をするのはこの人が元々体操選手で、その採点方法によって高得点を取れる形が正しいと思い込んでいるからだと思います。

    • @kenbudapest
      @kenbudapest 6 лет назад

      bentley さらに付け足します。高い木の枝から水に飛び込む猿の映像は見たことがあるかと思います。それについて飛び込みの選手はきっと「つま先を伸ばすように」あるいは「体をまっすぐ伸ばすように」などと言うでしょう。でも同じことをする猿は決してつま先のことなど考えていないはずです。飛び込みの選手は競技の採点で高得点を取れる形が「正しい」と思い込んでいるだけだと思います。体操選手も飛び込み選手も皆、採点方法が変わった途端、違う形が「正しい」と言い出すのではないでしょうか。でもそれではどこかおかしいような気がします。

    • @ヤムチャムチャヤ
      @ヤムチャムチャヤ 6 лет назад +12

      しょーもな

  • @jimmy-g-buckets
    @jimmy-g-buckets 5 лет назад +1

    体操経験者です
    この人倒立姿勢あんま綺麗じゃないよね
    アンチじゃないです