【議論】なぜニンテンドースイッチソフトのオンラインを有料化したのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 1,4 тыс.

  • @kentworldg
    @kentworldg  2 года назад +161

    【目次】
    0:00 はじめに
    ■反対派の意見
    1:23 無料だったものが有料になった
    2:17 家族に理解してもらうのが困難
    3:30 オンラインプレイが無料のゲームが増えている
    ■ニンテンドースイッチオンラインが有料である理由
    4:45 サービスをもっと充実させたい
    6:15 長期的なサービスを展開するため
    9:10 ユーザーの囲い込み
    ■その他
    12:13 個人的な懸念点
    13:55 全体のまとめ
    ■KENTxヴィレッジヴァンガード コラボグッズ2022年8月30日~9月11日まで限定販売中!
    vvstore.jp/feature/detail/18458/
    ■KENTのTwitter(任天堂の最新情報を発信しています)
    twitter.com/kentworld2

    • @massamun_dayo
      @massamun_dayo 2 года назад +12

      無料だったものが有料になった?
      昔のパッケージよく見たら2018年に有料になるって書いてるよ?

    • @ストームブレイカー-e2o
      @ストームブレイカー-e2o 2 года назад +5

      料金を払う→ゲームの開発費が増える→ゲームがたくさん出る
      こう考えれば全然良く思えてくる

    • @Tomohiko_JPN_1868
      @Tomohiko_JPN_1868 2 года назад +1

      「Switch Online+追加パック」 の 12ヶ月プラン(1年縛り) はどう思われますか?
      さすがにあれは叩くべきでしょう(ケータイの2年縛りかよ)
      アプデや維持費が必要っていうなら、それをDLCsや拡張版で売ればいいだけ。
      例えば、スプラ3が年に1つでもDLCを出してそれを2400円で売れば、
      そのゲームのサーバ代まで継続的に回収できますよ。

    • @ロッタ-l3o
      @ロッタ-l3o 2 года назад +5

      switchの次世代機はいつ出ると思いますか?

    • @massamun_dayo
      @massamun_dayo 2 года назад +2

      @@ロッタ-l3oまだ出してはいけない。

  • @すのこ-c8q
    @すのこ-c8q 2 года назад +1335

    “無料”に甘やかされると忘れてしまいがちですが、「何かを作る」「何かを維持する」って絶対にどこかでお金がかかっているし、タダで提供し続けられるサービスなんて存在しませんからね…

    • @yutaka5809
      @yutaka5809 2 года назад +100

      それを無料で出来るゲームが良いゲームとして認知されやすい。いや神ゲーだ。

    • @m2evolution
      @m2evolution 2 года назад +78

      無料で今も動き続けてる3dswiiuのサービスすげー

    • @ucsvd2874
      @ucsvd2874 2 года назад +68

      @@yutaka5809
      基本無料だから神ゲーは飛躍してない?

    • @yaguraa.k.a.9294
      @yaguraa.k.a.9294 2 года назад +107

      @@yutaka5809 どこかで金を払ってる金持ちがいるから貧乏人の俺らは無料で遊ばさせてもらえてるんだぞ

    • @クルマエビ-m4n
      @クルマエビ-m4n 2 года назад +50

      これがわかってない方が非常に多いのでこのコメントが上に来て理解してもらいたいですね

  • @ユキノch
    @ユキノch 2 года назад +626

    そもそも有料化が決まってからも任天堂はかなり無料期間を延長してくれたんだよね。他社ハードが続々有料化へ移行する中ギリギリまでサーバーの維持費を負担してくれてたのに。人はなぜ過去の恩恵をすぐ忘れるのか。

    • @モンバジャポソインク
      @モンバジャポソインク 2 года назад +120

      今文句を言ってる人たちはSwitchがはじめての小学生だって多いはずなので
      過去を知らない、過去に恩恵を受けてきていない人が多いのでしょうね

    • @横さん-o1y
      @横さん-o1y 2 года назад +86

      何も知らない小学生以外にもSwitchで遊んでいる間に恩恵を受けたいた事を全く知らなかった中高生もいそうだよね
      小学生は親に許可貰わないと課金したらダメな所が多いから小学生が文句言うのは仕方ない事だと思うよ

    • @yassun8575
      @yassun8575 2 года назад +34

      忘れたより他を知らなかったの方が多い

    • @ファンクル
      @ファンクル 2 года назад +25

      予定より1年くらい延長してくれたっけ

    • @miurars
      @miurars 2 года назад +25

      @@yassun8575 PSなんて一か月850円ですからスイッチオンラインは十分値段と合ってると言えますね。
      とはいえPSもスイッチも12ヶ月分を買えばかなりお得になるので現状のままでも素晴らしいサービスです。

  • @pretzel_roast
    @pretzel_roast 2 года назад +699

    3DS〜WiiUまでの流れを体験してた自分としては、オンラインプレイやMiiverseでの民度がかなりあれだったから、有料化である程度は弾ける様になるから賛成。
    後カタログチケットが最強。任天堂から発売されるタイトルが一通り買えるし、人に続き物のシリーズの履修を勧める時のハードルもだいぶ下げられる

    • @登録者一人につきドル円の価
      @登録者一人につきドル円の価 2 года назад +40

      だったらスイッチでミーバース追加してくれよ...

    • @ww7992
      @ww7992 2 года назад

      @@登録者一人につきドル円の価 他のSNSに勝てないから廃止したんじゃね?だけどもっとミーバースやりたかった

    • @user-qr5du8dt2r
      @user-qr5du8dt2r 2 года назад

      @@登録者一人につきドル円の価 SwitchでMiiverse入れたら不味いことになるだろうと思ってる。
      今はフォートナイトとかのゲームで民度が〜とか言われてるからあまり平和じゃないと思ってしまう
      昔も平和じゃなかったしね

    • @茜葵-l3s
      @茜葵-l3s 2 года назад +37

      ゲームに限らず無料だと利用者の質が落ちてしまいますもんね…
      (例えば…キャンプ場のゴミ問題も有料化したら解決したみたいな)
      そもそも月額換算だとかなり安いのにその金額すら渋るような人は本当にまともなのか疑わしいですね

    • @user-rk3cd8hj9p
      @user-rk3cd8hj9p 2 года назад +10

      @@茜葵-l3s キッズだろうなぁ…

  • @nenene-b4y
    @nenene-b4y 2 года назад +420

    有料コンテンツを快く思わない人に対して「ケチだなあ」「ファンなら払って当然」「無料にしろだなんて図々しい」という意見をするユーチューバーも多い中、ケントさんはご自分とは違う意見にも関わらずきちんと反対派の考えをまとめていて、すごく好感が持てる。
    (わたしも賛成派ですが反対派の気持ちもわかるので)

    • @かき氷-g7k
      @かき氷-g7k 2 года назад +30

      自分も最初は少し料金を払うのに抵抗がありましたが、無料体験をしてみて「一ヶ月306円でこのサービスはめっちゃ得やん!!」と思いswitchオンラインに加入しました。個人的に思った一番のメリットはやはり、好きなアイコンが買えて作れるのと体験版が盛りだくさんで買わなくても十分に楽しめるところですね!!

    • @ルナリア-m2m
      @ルナリア-m2m 2 года назад +7

      @@moa_channel 文脈的に「オフライン対戦」(オフライン複数人で対戦モードをする)の話ではなく、オンラインできるゲームだからと言って「一人でやるオフラインモード」(スマブラで言うところの灯火の星みたいな純粋1人用モード)のボリュームが少なくなるのは嫌だな、という話をしてますよ
      オンライン専用と割り切って書いているならそれはそれですが、そうでもないのにニンテンドーオンラインに入っていない人のためのコンテンツが薄まっていたら悲しいという気持ちはわかります。確かに集まっていないときにも対戦にアクセスできるようになって、以前よりもシングルモードに用がない人が増えているというのも事実だとは思いますが。

    • @ueei_shorts
      @ueei_shorts 2 года назад +5

      @@moa_channel オンラインプレイヤーの人口増えてるからと言って、オフラインの需要が消えるわけじゃないからなぁ…

    • @なす-x5h
      @なす-x5h 2 года назад +2

      どこにそんな事言ってるRUclipsrがおるん。
      教えてや

    • @emt6039
      @emt6039 2 года назад

      @@なす-x5h それな

  • @seinarukana4869
    @seinarukana4869 2 года назад +113

    オンラインに限らず、例えばキャンプ場も無料開放してたときはマナー違反が酷すぎて有料化したら違反者がごっそり減ったっていう話があるからね。

    • @村長どうぶつ村
      @村長どうぶつ村 2 года назад +16

      それはありそうですよね。
      とび森やってた時に、オンラインプレイで村を荒らされたりセクハラ受けたりと嫌な思いをしましたからね…。
      あぁいうマナーの悪いユーザーがいるせいで有料になって普通に遊びたいユーザーが苦しむようになったんだろうなと…。
      …ったくふざけんじゃねぇぞ。あつ森で夢訪問やりたかったのに!

  • @タニヤン-k9p
    @タニヤン-k9p 2 года назад +157

    ゲーム初心者ですけど、ユーザーが安全に遊べる様にしてくれてる気がします。
    後は長く継続して行く為なら、それもユーザーを大事にしてくれてるんだなって思います。

  • @kazutosisakurai
    @kazutosisakurai 2 года назад +56

    個人的には有料でも全然いいんだけど、かつて無料だった物が有料になることへの抵抗は凄まじいとは思う
    実際反対の人のほとんどはそれだしね

  • @OTOm1990
    @OTOm1990 2 года назад +230

    無料化や格安という言葉は消費者からしたら聞こえはいいですが、物を作り出す生産側からしたら負担が大きいと思います。制作や人員にかかるコストを下げ、それが原因でクオリティが下がったり課金がシビアになったり。長い目で見れば結局有料な方が安心してプレイが出来るのではないでしょうか。

    • @AnubisTerror
      @AnubisTerror 2 года назад +6

      実際子供向けの物って考えたら有料は間違いじゃないのか
      今まで任天堂のゲームは買い切りで全部遊べるってのが魅力だって人も居たし

    • @ねこねこ-w4f
      @ねこねこ-w4f 2 года назад +8

      @@AnubisTerror その考えも一理はある
      しかし、もう少し作り手側にたってあげて欲しい
      任天堂はサービスを提供する上で妥協できるラインとそうでないラインの間で有料にする事を選んだわけ
      そうなるに至った経緯とか、少しは考えてあげて欲しい

    • @石鹸-c1m
      @石鹸-c1m 2 года назад +5

      @@AnubisTerror ゲームを買ってもらえるほど経済的にゆとりのある家であれば月300円くらいは風呂掃除なり皿洗いなりして頑張って稼ぐべきだと思うわ

    • @kazusaka5517
      @kazusaka5517 2 года назад +4

      @@石鹸-c1m 子供のときって課金しちゃいけないみたいなルールがあったりして問題なのは月いくらみたいなのは課金扱いだったりするんよ。だから子供向けゲームなら無料にしてソフトの値段上げた方が良いていう意見もある。(高1なので小学校のときとかそうだったなと思いコメントしました)

    • @AsechiruSarichiru3
      @AsechiruSarichiru3 Год назад

      @@石鹸-c1m 家事をすることにお金をもらわないといけないだらしない大人になるから、それはだ♡ぁ♡め!

  • @ラインアップパル
    @ラインアップパル 2 года назад +214

    鯖代だと考えると納得出来たかも
    最近の任天堂はpsとかスチームで発売されてるゲームとか出してくれてるし
    頑張ってほしい

  • @shiropt.124
    @shiropt.124 2 года назад +16

    最近のケントさんの動画は自分とは反対派の意見をしっかり拾ったり
    自分はこう思うが将来的にはわからないなど多角的な面で物事が見れる動画になっていてすごく見やすいです

  • @Theコラム
    @Theコラム 2 года назад +246

    けんとさんは批評するだけじゃなくて自分の考えも出すから好感度持てます

  • @Raou_15aji
    @Raou_15aji 2 года назад +154

    オンライン有料化は当時は凄〜く嫌だったけど、PS plusに比べたらめちゃくちゃ安いし、データも守れるから一年分2400円には十分見合ってる。

    • @pw6088
      @pw6088 2 года назад +14

      同じく
      元取れる音ゲーもあるくらいだしねぇ

    • @dtstkt1123
      @dtstkt1123 2 года назад +6

      100ねんでも24万円

    • @ダンク-k7e
      @ダンク-k7e 2 года назад +2

      @@pw6088 なにそれ

    • @pw6088
      @pw6088 2 года назад

      @@ダンク-k7e グルコス

    • @m2evolution
      @m2evolution 2 года назад

      ポケモン守れない、ポケモン複製対策みたい

  • @user-ryuka
    @user-ryuka 2 года назад +161

    ゲーム制作側にとって最大の敵であるオンラインチーター(改造プレイヤー)の抽出と排除が目的もあると思います
    これはオンライン加入を通じて監視しつつ本体BANでもしない限りせっかく作ったオンラインコンテンツでも速攻で消費されるのではないでしょうか

    • @マリーソマーズ-y6l
      @マリーソマーズ-y6l 2 года назад +2

      Switchはチート出来ないで()

    • @furimu
      @furimu 2 года назад +20

      @@マリーソマーズ-y6l Switchで出てますよ。
      モンハン(クロスプレイ未対応・Switch版)とか

    • @レイヤー33
      @レイヤー33 2 года назад +13

      @@furimu 代表的なゲームにも居ましたね。スプラ2やマリカ8DXなど

    • @かつどん-z5l
      @かつどん-z5l 2 года назад +11

      @@マリーソマーズ-y6l
      何でそう思ったんか知らんけどチートはできるよ

    • @Eishin-o6k
      @Eishin-o6k 2 года назад +4

      @@マリーソマーズ-y6l え、この人最後に()つけてるから冗談なんじゃね?

  • @user-IBUKI-listener
    @user-IBUKI-listener 2 года назад +49

    有料化について最初のうちは残念に思っていたけれど、今は何の抵抗もなく受け入れています。今回の動画によって、[維持費のための集金]だけでなく[ニンテンドークオリティへの対価]としての意味合いを持っているんだと知れましたね。

  • @よしみん-w7m
    @よしみん-w7m 2 года назад +49

    Switch onlineは自分も有料でいいと思います。
    無料のままでいますと、ソフト代にオンライン維持費が加算されて、オンラインをしない(できない)ユーザーは割を食ってしまう可能性も捨てきれないですから。
    オンラインに抵抗のある保護者もいることを踏まえると、オンラインサービスを受ける選択肢があっていいと思います。

  • @もぎゃー
    @もぎゃー 2 года назад +47

    3DS時代まではまだしも
    ゲームそのものが高負荷になってますから
    オンライン無料サービスは、あらゆるプラットフォームで限界が来たと感じます。

  • @エルト-k2p
    @エルト-k2p 2 года назад +111

    子供が親に理解されないってのを解消するためにNintendo Switch onlineの利点をまとめたり説明してくれる動画があると助かりそうですけどね〜ファミコンとか64のソフトが遊べるよ!ってのを紹介するだけでも親世代には刺さってファミリープラン入ってくれそうですし

    • @maryrec284
      @maryrec284 2 года назад +36

      確かに親がゲームをやらない人だと、いくら任天堂が「安全で便利な機能があるよ!!」って言った所で、ゲーム機にソフトも買ったのに更に金掛かるの?ってなりがちだと思う。

    • @かにてん-p4k
      @かにてん-p4k 2 года назад +46

      ファミコンや64のソフトが遊べるよ!って話で納得してくれるような親なら多分この壁は感じない
      もっと根本的にゲームをやった事がない、理解がない親が沢山いてそういう家庭の子が苦労してるんだと思う

    • @user-Hamaraya
      @user-Hamaraya 2 года назад +6

      加入していたら保険みたいに、修理時に少しお得みたいにすればちょっと増えるかも?

    • @ヒューゴー-f4j
      @ヒューゴー-f4j 2 года назад +29

      @@かにてん-p4k ゲームをやったことがない、理解がない親は加入費が払えないわけでは無くて「たかがゲームにお金を払いたくない」っていうのが結構多いからね。実質「課金」なのも理解されにくい要因の一つなんだろうね

    • @NTR720
      @NTR720 2 года назад +7

      @@user-Hamaraya
      そもそもゲームに理解のない親は修理って考えもないんだよね……
      ここら辺はほんとにシビア

  • @ふぃふと-d4u
    @ふぃふと-d4u 2 года назад +35

    カタログチケットは本当に神コンテンツ。
    これで節約出来た分でソフト1、2本はもう買えると思う。

  • @RiddleAlchemist
    @RiddleAlchemist 2 года назад +29

    そりゃもちろんお金かかるのは本社のサーバー維持費がかかるからやね。昔はwi-fiも普及してなかったから会社持ちにしてたけど今はwi-fiも普及しswitchも普及したから有料にしてる。switchonlineは共益費と応援代だと思って払っとる

  • @一義-t5v
    @一義-t5v 2 года назад +43

    オンラインプレイってメンテナンスの必要があるから無料っていうのは厳しい。
    チートとかの改造対策の必要もある。
    オンライン無料になるんだったら最初の販売料金が高くなる。

    • @pw6088
      @pw6088 2 года назад +7

      チート問題も解決出来るし

  • @森ミサキ-w6o
    @森ミサキ-w6o 2 года назад +60

    任天堂のオンライン有料化って他企業と比べるとかなり優しい方なんよな。
    元々ニンテンドースイッチオンラインはスイッチ発売年(2017.03.03)の秋頃開始する言うてたのに先延ばし先延ばしで結果的に2018年9月19日の合計1年と半年無料にしてたし料金も他の企業の最安値プラント比べてめっちゃ安い、オンライン有料化の話も出てたわけだから、オンライン有料化に対する不満はユーザー側のワガママとしか言いようがないのよね。開始日に関しては結果論やけど有料化の話は発売日前から言われてたから、それを親に話さず相談しやんかったのは己の怠慢な気がする。

  • @緋杉光
    @緋杉光 2 года назад +92

    ゲーム機戦争で学んだ事ですけど
    オンラインによる収入が無かった
    せいでソニーが倒れかけた事を
    考えるとある意味必然なのかなと
    自分は思いますね

    • @kensin113
      @kensin113 2 года назад +9

      ゲーム機戦争動画で言っていましたね
      PS3は360には勝ったけど経営には苦しんだと

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 2 года назад

      @@kensin113 PS3【は】生き残りに成功したが代わりにSCEがタヒんだ。バカめ!そっちは本体だというオチ

    • @ppsono5164
      @ppsono5164 2 года назад +4

      ゲーム機戦争ほんとに面白いよな

    • @アンフィポリスの戦い
      @アンフィポリスの戦い 2 года назад +4

      ゲーム機戦争懐かしいな

    • @zi-rr5eo
      @zi-rr5eo 2 года назад +3

      3dsなんで無料なん?

  • @daybreak-aktk
    @daybreak-aktk 2 года назад +59

    私も有料化は賛成ですが、
    13:41「オンラインは100%を120%にするもので、80%を100%にするものではない」と言う意見には納得です!
    有料DLCにも通じるものがありますね

    • @daitoi2345
      @daitoi2345 2 года назад +10

      わかります。「有償ガチャしないとクリアできないソシャゲ」なんかはまさにそれですね

    • @イフ-l5g
      @イフ-l5g 2 года назад +3

      @@daitoi2345 初代モンハンのオンラインなんかは50%を100%にしてるパターンですからね

  • @キワタロー
    @キワタロー 2 года назад +20

    僕はオンライン料金をソフト代に転嫁してもらったほうが良いかな
    任天堂のソフトを年中遊んでるわけじゃないから、スプラとかの新作が出る度に加入したり解約したりするのは面倒に感じてしまう

  • @もんぱい-l3z
    @もんぱい-l3z 2 года назад +116

    家族に理解してもらうのが困難なのは、ちゃんと親にニンテンドーオンラインの事を自分なりに説明するっていうのが一番良い気がする。
    分かってもらえるように説明したら、親はちゃんと理解してもらえると思います。

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 2 года назад +24

      あとは勉強とかスポーツにより一層力を注ぐって宣言するとかもアリですね

    • @MTSDP
      @MTSDP 2 года назад +12

      いやそれ子供にとって優しくないやん
      最低な会社やな つぶれればいいのに

    • @中田の塩Z
      @中田の塩Z 2 года назад

      @@MTSDP 小学生アカウントつくんな

    • @user-indthErT
      @user-indthErT 2 года назад +46

      @@MTSDP そこまで言うん

    • @mmmy3250
      @mmmy3250 2 года назад +20

      しょーみ理解して貰えんなら小遣いで払えばええと思う

  • @瀧本-j8z
    @瀧本-j8z 2 года назад +47

    たしかにswitch sportsのソロのボリュームの低さにはがっかりしたところもあった。個人的には古いけどスターフォックスアサルトとかnintendolandとかピクミン2みたいにソロで遊ぶの前提だけどおまけでついてる2人対戦がめちゃくちゃ面白かった思い出がある。ソロで十分に遊び尽くしたからこそ2人対戦が盛り上がる的な感じ

  • @takuroumatumoto3606
    @takuroumatumoto3606 2 года назад +28

    大変分かりやすくまとめられていて、参考になりました。
    最後の懸念点は、大変共感しました。
    ゲームは一人でもじっくり遊べる皆でも楽しく遊べるが良いと思います。

  • @TT-tv2hj
    @TT-tv2hj 2 года назад +206

    人それぞれお財布事情もあるので反対意見も理解できますが、ゲーム業界に限らず無料でサービス提供しろっていうのは消費者の甘えで、どんなサービスにも相応のお金を払うべきだと思ってます。そう考えたらニンテンドーオンラインは有料サービスの中でも優良すぎると思います!

    • @MTSDP
      @MTSDP 2 года назад +1

      いやお客様は神様だろ お客様の意見が絶対だ

    • @パンダ-d3b
      @パンダ-d3b 2 года назад

      @@MTSDP 釣りヘッタクソだな

    • @tinpan_god
      @tinpan_god 2 года назад +77

      @@MTSDP 漆黒のねるねるみたいなこと言うなよ()

    • @バラバラの薔薇-v5p
      @バラバラの薔薇-v5p 2 года назад +34

      ぶっちゃけオンラインのためにお金払えば企業にとってプラスになることを考えると大した事ないと思ってるまである

    • @唐揚げラッピー
      @唐揚げラッピー 2 года назад +51

      @@MTSDP 貧乏神お断り
      企業としての心構えを自分の我侭に擦り替えるん良くないわ

  • @n-z6g
    @n-z6g 4 дня назад +1

    2:30 小4ぐらいの時にスプラ2が前からずっと欲しくてクリスマスの時にやっと買ってもらえてわくわくでクリスマスの日に開封して朝からやろうと思ってつけたらオンラインに加入してないとできないって書いてあってここで初めてオンラインプレイは別料金がかかるって初めて知って、必死で親にお金払ってとか自分のお小遣いからお金出すから加入手続きしてとか訴えたのにその訴えは親には伝わらず…結局何にもできずに2週間ぐらいヒーローモードでちょっと遊んでそれからやらなくなって結局売ってしまいました…ほんとに後悔だし周りの子は当たり前のようにオンラインで遊んでいるのにうちだけできないのはほんとに辛い。

    • @n-z6g
      @n-z6g 4 дня назад

      昭和生まれの母と父にはサブスクにわざわざお金を払うっていうのが理解できないみたいでニンテンドーオンラインだけじゃなくてユーチューブのスパチャやゲームに課金するのは絶対後で後悔するから絶対にダメって言われる。自分のお小遣いで払うって言ってお金もちゃんと用意したのにそれでも頑なにやらせてくれなくて我慢できなくて自分でティックトックライトで無料で地道に貯めた3000円ぐらいを使って勝手にダウンロードしたペイペイに課金して親に内緒でゲームに課金しました。今はそのゲームほとんどやってないけど全然後悔してないしむしろもっと早くから課金して楽しめばよかったって後悔してる

  • @t-daruma11
    @t-daruma11 2 года назад +33

    前の動画にもコメントしたが、有料だと治安がいいのも利点。
    比較的な話だが、無料にして有象無象取り込むと、お行儀の悪いヤツまで寄ってくるからな。
    どうしてもイヤだっていうのはやらなくても、十分なユーザーは確保できてるだろうし。

    • @user-polt1105
      @user-polt1105 2 года назад +1

      オンラインプレイのハードルを上げることでクソガキの晒しや煽りも少し予防できるしね

  • @楙嬭
    @楙嬭 2 года назад +16

    自分も有料化に賛成だけど、反対派を甘えだとかケチだとか悪口言わないと気が済まない人がいて悲しいな。

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 2 года назад +5

      まーそうやって揚げ足取るのは良くないよなぁ
      ウチもSwitchがまだない頃だけど、スマホゲーについては『無料の範囲内で楽しんでねー』て親に言われてたし

  • @hedgehog1212
    @hedgehog1212 2 года назад +94

    今まで、「なんで急に金かかるようになったんだよ!!!!」って思ってましたが、ケントさんの説明を聴いて納得できました!

  • @libertyCrown
    @libertyCrown 2 года назад +25

    娯楽にかかるコストとしては非常に安いし悪くないと思うんだけどな

  • @shosho19880524
    @shosho19880524 2 года назад +38

    むしろこの有料サービス始まるまでオンラインプレイを無料で提供してくれていた任天堂さんには頭が下がる思いです。

  • @成海りり
    @成海りり 2 года назад +29

    今でも無料だったらなるべく最低限のサーバーで済ませたいって考えるだろうからソシャゲのリリース日みたいに読み間違えてサーバーダウンなんてことも頻繫に起きてそう

  • @パテテテテテ
    @パテテテテテ 2 года назад +52

    確かにオンラインは最初は嫌だったけど、なんか買ってから何ヶ月か経ったらもう嫌じゃなくなりました。
    それにチーターが少なくなったので逆に助かってますw
    親に理解してもらえないっていうやつは、オンラインの料金は追加コンテンツみたいな課金要素ってイメージからなのかな。

    • @Acryl107
      @Acryl107 2 года назад +16

      親は課金とかを異様に嫌う性質がある

    • @user_SabaSan
      @user_SabaSan 2 года назад +2

      @@Acryl107 それは、ソシャゲ等では?

    • @Acryl107
      @Acryl107 2 года назад +6

      @@user_SabaSan 親はソシャゲとか分からないよ

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 2 года назад +4

      @@Acryl107 サブスクって所謂「見えないお金」だからな
      知らない間に結構な支払い金額になっちゃうのが怖いんだろう

  • @puntesan
    @puntesan 2 года назад +14

    こどもの立場だと、親が理解してくれなくてオンラインプランに入らせてくれないこともあるので、反対派の意見もわかる気がします。
    自分は親世代のおっさんですが、自分も家内もゲーマーなので、もし子供がやりたいといえば喜んでお金払います。

  • @あすみ-w1u
    @あすみ-w1u 2 года назад +7

    無料から有料に変わっても特に嫌な思いはせずむしろ今まで無料なのが凄すぎたくらいでほんとにありがとうございましたって感じだったけど、その後カタログチケットが買えたり、ファミコンとかスーパーファミコンのゲームがオンラインサービスに加入してれば利用出来るって知って、目ん玉飛び出たし、オンライン有料になって良かった〜とか思っちゃった。なんだか得した気分になった。

  • @misthope3656
    @misthope3656 2 года назад +36

    サーバー維持費としては安すぎるくらいだし、昔のゲームさえ遊べるから助かるよ。
    それに変なの弾いてくれるし助かります。

    • @どこたく
      @どこたく 2 года назад

      思ったんですけどサーバー維持費が無料だと経営出来ないからオンラインを作ったのにゲームソフト2個で10000万円弱っていうのはオンラインの値段的に大丈夫なんですかね?スイッチのソフトは平均で7000から8000円くらいなのである意味1年で2000円だと無料よりやばいんじゃ…

  • @Plachta-Atelier
    @Plachta-Atelier 2 года назад +14

    任天堂もいつかは有料にしなければならなかった
    これは避けては通れない運命だったのです
    switchが発売される前、発表された時点でオンラインは有料と発表されていました。

  • @かもねぎ-c9r
    @かもねぎ-c9r 2 года назад +57

    サービスに対価を払うのは当然なので反対派の多さに驚き
    自分は逆に月額が安すぎて心配になるぐらいでした

    • @さたん〆
      @さたん〆 2 года назад

      反対の年齢差調査すれば一目瞭然で世の中を理解していないキッズか底辺orニートが投票してると思うよ
      特にswitchを買ってもらう「まで」の子供は多そうだよね

    • @りっしんべん-i3h
      @りっしんべん-i3h 2 года назад +28

      同意
      各ゲームごとに何十万人が快適に遊べるレベルのサーバーを
      全部でたった月300円で利用できるって破格すぎる

    • @イカルガ-b9j
      @イカルガ-b9j 2 года назад +4

      @@りっしんべん-i3h 金額計算してみ。
      数億レベルの維持費が毎月入れば楽勝だぞ。

    • @井上織姫-k1r
      @井上織姫-k1r 2 года назад +3

      オンライン無料時代を知らない世代ですか?

    • @サカズキ-q1v
      @サカズキ-q1v 2 года назад +7

      @@井上織姫-k1r 時代についていけてない世代ですか?

  • @ural_0938
    @ural_0938 2 года назад +24

    小学校の頃オンライン料金払って貰えて無い子とか居たから親に理解してもらえないってのは結構あることなんだよなぁ
    うちは父親がスプラしてるから払ってもらえてるけどそうも行かない家もあるんよな

    • @さたん〆
      @さたん〆 2 года назад +5

      そこに利益を見出せるかは企業側が考える事であって、消費者側は糞して寝ろってこった
      そこで悲しいのはゲーム代すら払えない家庭事情であって企業方針は関係ないのだよw

    • @ural_0938
      @ural_0938 2 года назад +18

      @@さたん〆 ここで話してるのはオンラインの有料化に賛成か反対かって事だけだから企業側がどんな対応するかとか利益がどうとかは関係ないぞ

  • @anpan-neagetyuudayo
    @anpan-neagetyuudayo 2 года назад +45

    任天堂が今までがスゴすぎただけw

  • @hlukk3uknuk0462
    @hlukk3uknuk0462 2 года назад +36

    他の人もコメントしてる事だけど消費者側から無料でサービスを受けさせろ!って言う事自体エゴな甘えだと思う。3DSWiiUなどが無料なのは本当に凄いと思うけどそれが当たり前だと思いこんで有料を叩く輩は好きになれない

    • @井上織姫-k1r
      @井上織姫-k1r 2 года назад +3

      時代が変わってしまったのとその時代を知ってる人なら当たり前だとおもってしまっても仕方ないとおもう

  • @jiseiseyo
    @jiseiseyo 2 года назад +8

    本体買って、オンラインの年間費を払ってしまえば最悪ソフトを買わなくても遊び続けられるって結構凄いと思うんだよ。

  • @アカネ.K
    @アカネ.K 2 года назад +55

    ゲームに理解の無い母親に当たってしまうと子供は大変ですよね。
    Wii→WiiU、DS→3DSの移行がスムーズにいかなかったのも、「同じの持ってるでしょ!」とゲームに無理解な母親の存在が大きかったと思っています。
    そのくせ新しいゲームを買うと、気になって仕方がなくて子供の周りを掃除機持ってウロウロし、引っかける始末···

    • @どこたく
      @どこたく 2 года назад +5

      ゲームが関わる時の母親は都合が良くなる

    • @アカネ.K
      @アカネ.K 2 года назад +2

      何で両性で語らないといけないのですか?
      平等論者ですか?

    • @どこたく
      @どこたく 2 года назад +2

      @@30cm73 多分荒らしですけど父親が例外なんて一言も言ってないですよ。一つの例を出しただけでこういうこと家で言われがちだよねってだけです。

  • @モナ-r1q
    @モナ-r1q 2 года назад +36

    そりゃ慈善企業じゃないんだから当たり前だよ

  • @kaopuyo1313
    @kaopuyo1313 2 года назад +34

    300円程度なら気が向いたときに払えばいいしそんなに気にしてない。
    ただ追加パックの1年強制は何とかならんかったんかな。

  • @user-inuinugassen
    @user-inuinugassen 2 года назад +5

    ケントさんが肯定意見をあげているのであえて反対意見をいうとすれば、しっかりゲームをする方には安いと思いますが月に一回Switchの電源をつけるかつけないかくらいのライトユーザーなので、囲い込みのメリットの裏返しで、逆にフォールガイズなどにハマってしまって排除の動きになっている面もあると思います。ふと思いついた時にぬるっとできるのが良いですね。ゲームってやり始めるとハマるけど、始めるまでのハードルが高いのでいちいち加入しないと…となるとハードルが高すぎてゲーム自体から離れてしまう節があります
    なんでもお金をしっかりいただく事業方針には賛成ですが、円安による生活費の値上げの中、唯一恩恵を受けていると言っても過言でない数少ない会社ですし、正直電車広告を恐ろしいほど打ちまくっているし、任天堂は年末費用が余りまくって広告費で頑張って使ってるな〜というのも見てとれるので搾取しすぎな感じは少しありますね…次世代機の開発に費用投入してるなら良いですけどまだまだSwitchで回収続けるって言ってますし
    企業法務部も世界最強に強い会社なのでマリオの皮を被ったジャイアンなのかも知れませんね、笑
    任天堂はゲームライトユーザーのための、ゲーム人口を増やすためのゲームを作る、という経営方針でやっているので矛盾しているなぁと思ってます。

  • @金色エンターテインメント
    @金色エンターテインメント 2 года назад +23

    自分はもう20越えたからいくら払っても良いから面白いゲームがやりたいから有料の方がいいけど、自分が子供だった頃を思い出すと月額払うのは厳しく感じる。でもそれも含め特別なものと感じられるから月額がメリットにも感じるね。

    • @どこたく
      @どこたく 2 года назад +5

      特に高校生になるまではバイトもできないから親が悪いわけでもないしね

  • @yang-ps7xk
    @yang-ps7xk 2 года назад +4

    2:55
    まさにこんな感じです。ゲームをプレイしようとしてもオンラインが遊べない子供にとっては辛いです。
    事情によりサーバー維持等大変なんですね。

  • @ku-SUN
    @ku-SUN 2 года назад +18

    今までオンラインを無料でできてるのが奇跡だと思ってるので全然気にしてないです。

  • @夕凪-j8d
    @夕凪-j8d 2 года назад +23

    世間がプレイヤーを集めるために無料でプレイできるゲーム(最近は漫画も)が増えたことでコンテンツにお金を払いたくない人が増えた気がします😢

  • @クーポン-m9u
    @クーポン-m9u 2 года назад +5

    フォートナイトやapexが子供達にも流行ったのは、オンラインが有料になってスプラなどをしてた子供達がオンラインを買えずに、そのまま基本プレイ無料のゲームに流れたのかなと思います。

  • @UxxU_oozz
    @UxxU_oozz 2 года назад +7

    全然反対じゃないんだけど、毎日やるって訳じゃなく、友達と今日やろ!って時にやるんだけど、未成年でクレジット持てないし、親のも貸してもらえないし、1500円のプリペイド買わなきゃいけないのはちょっと学生のお財布に厳しい😭

  • @Zeia-
    @Zeia- 2 года назад +9

    現在のニンテンドーネットワークがチーターだらけなのを考えると、お金を払ってでも今の環境は維持したい。

  • @deltertrident
    @deltertrident 2 года назад +13

    懸念点で言っている対戦要素のオンラインの傾向化は確かにですね・・・
    前に桜井さんのチャンネルでリスクから生まれるゲーム性というものがありましたが対戦での各プレーヤーの各リスクの克服の差異が一般性の差を大きく開かせる要因になりうりのではと視聴してて考えました。
     ライトユーザーへのキャッチの配慮もまた大事かもですね。

  • @hna2057
    @hna2057 2 года назад +5

    何事においても「理解する」と言うのは大事
    10年ほど昔だが『うごメモ』の有料化・終了の際は「無料ゲームは、無料で作られている」と本気で信じている人が沢山いた
    当時、児童の知り合いが多くいたが「Wi-Fiは無料(家で使うものも含めて)」と本気で信じている子達が大半だった(「親がお金払ってるんだよ」と説明すると驚いてた)
    ネットについて理解の広まった現代でさえFPSの野良マルチで合った小学生から「うちの家Wi-Fiあるからお金かかってないよ」と言われたこともある
    こういった悪意のない誤った思い込みに対し、頭ごなしに批判するのではなく「本当はこういうことなんだよ」と理解してもらえるような動画はとても貴重だと思う

  • @ユーリ-p2m
    @ユーリ-p2m 2 года назад +6

    ビジネスだからってのが第1にありますが、サーバー管理やその人件費にかかる金が昔に比べて規模が大きくなったのもあると思います
    むしろかつてタダだったのがおかしかったまであると思っています

  • @たつくん-f7j
    @たつくん-f7j 2 года назад +26

    もう四年たっているのか、、。すげえ。

    • @どこたく
      @どこたく 2 года назад

      むしろ4年で9200なら安いですよねやっぱ!

  • @_____01ml
    @_____01ml 2 года назад +6

    確かに、私はアイテムに対してとかの課金がしたくない派で、払うとしたらオンライン有料の方が抵抗感も低いのでとても納得しました

  • @RED-qx7rm
    @RED-qx7rm 2 года назад +9

    Switch sportのオフラインについては本当に共感です。Wii版はボウリング以外にもテニス等々沢山の面白いミニコンテンツが多くあり、1人で楽しめましたが、今作では、そういった点に目を向けると物足りなさがあるように思います。
    難しいところなのですね、、、

  • @ぶたにく-i3j
    @ぶたにく-i3j 2 года назад +5

    小1〜中1まで(3DS〜Switch発売まで)を無料でできてた自分にとっては、驚きの方が強かった。
    しかも中2脳だから「月々そんな払えるかっ。」って思ってたけど、よくよく考えたらジュース2本買うの我慢したら1ヶ月遊べるんだな、お手頃だと感じたわい

  • @桜-j6r
    @桜-j6r 2 года назад +28

    今の世の中インターネット接続環境が乏しい家庭は少ないと思います。Wii時代も〇〇チャンネルとか映像コンテンツなどサービスは充実してました。ただMiiverseなどのサーバーにデータが残る時代になると運営的に難しくなるのかなと思いました。諸々の反省点から有料化の流れになったのかなと思います

    • @イカルガ-b9j
      @イカルガ-b9j 2 года назад

      田舎に行けばオンライン難民なんて普通にいるぞ。

  • @sientekkou
    @sientekkou 2 года назад +7

    鯖代に開発費、その他諸々の金額を払うっていうのはやっぱ大事なことだと思うんだよね。
    まぁ、ソシャゲといいなんといい無料って多いのは感覚が変わっちゃうのかなぁ…

  • @ちゃちゃ-c7d
    @ちゃちゃ-c7d 2 года назад +6

    高校生以上は自分でお金出せる年齢だけど、小学生とかは出すとしてもお小遣いからか、親に頼むしかないから、小さい子に取っては十分に遊べないかもね…
    1人でもできるけどオンラインで遊ぶことでそのゲームの良さが出る、じゃなくて、1人でもめっちゃ楽しめる!でも、オンラインも楽しい!ってゲームがいいのかなって思った。うまく説明出来ないけど。

  • @カモメ-t6n
    @カモメ-t6n 2 года назад +16

    最初は無料が有料になったのは抵抗感あったし反対派だったが、有料化して払うようになったら全てのソフトで無料オンラインプレイ出来たのは任天堂さすがと改めて思った

  • @neiro421
    @neiro421 2 года назад +19

    今までこの有料化の意味とかよく理解してなかったから、この解説本当に助かった。とてもわかりやすかったです。聞いていてなるほどなってすごく思いました。オフラインの方が疎かにならないように願うしかないですねw

  • @bot-sr5uq
    @bot-sr5uq 2 года назад +11

    有料化する理由には納得できたけど、やっぱりバイトとかできない年齢でお小遣いとかも貰えてない学生とかだと(親に払ってもらえないのが前提)大変ですよね

    • @どこたく
      @どこたく 2 года назад +3

      この手の問題はだれも悪くないのが難しい原因

  • @yama5388
    @yama5388 2 года назад +12

    月々のオンライン支払いを理解してもらえない親御さん対策としては、オンライン前提のソフトにはソフト本体料金にオンライン1年分が付いたバージョンもあれば買いやすいのでは。
    スプラとか子どもがよくやるソフトは特に

    • @pw6088
      @pw6088 2 года назад +4

      確かにそれでしょうねぇ。Miitopiaには付けて欲しかった。

    • @Plachta-Atelier
      @Plachta-Atelier 2 года назад

      スーパーマリオメーカー2はそんな感じの売り方してましたよ

  • @roki_nonoue
    @roki_nonoue 2 года назад +5

    親の許可が降りないのはほんとに
    辛いよな…友人と家でネットゲーム
    やるとかも出来なくなるからね…
    あー、3DSでニコニコ動画見てた時に
    戻りたい……
    そういえば3DSでニコニコみれなく
    なるのマジなん……??

  • @UltSavingMoney
    @UltSavingMoney 2 года назад +16

    スイッチオンラインはファミコンとスーパーファミコンのゲームが遊べるだけでもうお買い得やから有料になってよかった

  • @User_GinbustiMegane2001
    @User_GinbustiMegane2001 2 года назад +6

    オンライン無料化は
    カプコンの『モンスターハンターシリーズ』
    を見れば分かると思うが
    『誰でも参加できる』事が
    プレイ人口増加というゲームの活性化に
    作用する反面
    『誰でも参加できてしまう』事が
    プレイヤーの治安の悪化というゲーム衰退へ
    作用してしまう。
    ただの経験談でしかないが
    『任天堂の想い描く最高のゲーム』
    実現の為には
    かつてカプコンが経験した様な
    『混沌オンライン空間』
    を作る訳には行かない。
    月100円に満たない課金でさえ
    民度低下にブレーキを掛ける事が
    今までの活動で分かっているから
    有料オンラインを貫き通している。
    これもあるんじゃないかなと思う。

  • @yukkurinoa
    @yukkurinoa 2 года назад +11

    KENTさんの動画参考になるし色んな意見とか知れるから好き

  • @handlenanisoreoisiino
    @handlenanisoreoisiino 2 года назад +31

    今後はスイッチオンラインを置き去りにして追加プランに力を入れすぎるなんて事態にもなるのかもしれませんね。
    とりあえずこれだけは言う。オンライン加入者限定で使えるカスタムアイコンは神要素

  • @夜に駆けるのアレ
    @夜に駆けるのアレ 2 года назад +5

    オンライン対戦「だけ」にしか興味ない人もクラウドサービスやファミコンやスマホアプリのコスト負担させられるのは何か違う気がする。
    有料にするにしてもオンライン対戦のみのプランとか用意してほしいな。

  • @iOD-ut6kc
    @iOD-ut6kc 2 года назад +6

    長いことゲームやってる人にとってみればいつも通りのゲームって感じかも知らんけど、実際は日々進化して日々その加速する管理費にも追われてんのよね
    なんでもそうだけど目の前の善し悪し、払うか払わないかの差だけにに囚われてはいけない(戒め)、わざわざ不評出るであろうに払わせるのには大体理由あんだから

  • @aaaaaaaaa3606
    @aaaaaaaaa3606 2 года назад +9

    オンラインサービスの裏にはサーバー代・電気代・運営人件費その他がかかっていますからね。買い切り型でオンライン無料の場合、新規のソフト売上が途絶えた段階でオンライン対応が単なる赤字製造機になってしまうので、遊びたい人が残っていてもオンラインサービス終了のほうが合理的になってしまう。義理で赤字事業を継続する状態よりも、長く遊ばれるほど利益に繋がる状態のほうが安定的で健全だと思います。

  • @ひろ-w1d
    @ひろ-w1d 2 года назад +11

    オンラインだとはまってしまうからと言って
    スプラがぜんぜんできなかった

  • @紅ヶ咲
    @紅ヶ咲 2 года назад +15

    最後まで見させてもらいましたたしかにゲームの知識の少ない親御の方はオンラインで金を払いたくないっていう人がたくさんいますからね…
    難しい問題ですね

  • @aburasumashi_5104
    @aburasumashi_5104 2 года назад +10

    サーバーエンジニアからしたら
    無料なんて勘弁してくれって感じだよな

  • @V-NoNNo2018
    @V-NoNNo2018 2 года назад +8

    3dswiiu自体で赤字だったのにオンラインも無料だったから更に苦しかったよね

    • @pw6088
      @pw6088 2 года назад +1

      ほんそれ

    • @m2evolution
      @m2evolution 2 года назад +1

      でも今もサーバー動いてるのは凄い

  • @俺ら俺ら詐欺
    @俺ら俺ら詐欺 2 года назад +7

    家族への理解が一番ハードル高い
    月額300なんて小学生の頃でも払えてたからな

  • @abesanyoshi
    @abesanyoshi 2 года назад +9

    ニンテンドーオンラインは年間2400円ですごく良心的だとおもうけどな PSプラスなんて年間5100円もするし 無料で快適なオンラインサービスを受けるのは無理だとおもう

  • @toxua
    @toxua 2 года назад +26

    そういう人間をふるいにかけることができるから大大大大大大大賛成です
    これからも頑張って欲しい。いつもありがとうNintendo

  • @すんらい
    @すんらい 2 года назад +5

    賛成側意見としてはサービスをするにもコストがかかるわけで、より良いサービスをするために月額がかかるのは仕方ないと思う
    反対側(甥っ子)の意見としては料金を親に出してもらわないといけないわけで親にお願いするのが大変(何も理由を無く買い与えると無限に買って買って攻撃してくるようになるから理由無しで与えないって教育方針)

  • @knightmareyado1
    @knightmareyado1 2 года назад +6

    アーケードゲーム業界を見ていると一度安い(家庭用機のオンライプレーなら無料)を味わってしまうとそれが当たり前になってしまい値上げ(有料化)に抵抗を持ってしまうってのは誰しも起こることだと思いますね。

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 2 года назад

      あとは昨今の物価高騰で家計がキツキツになってる所も多そうなので、特にゲームのような必ずしも日常に必要無いものにお金をかける余裕が無いのもありそう

  • @HN-jf7pw
    @HN-jf7pw 2 года назад +32

    正直有料嫌って言うけど、課金システムにしたら有料以上の金払うことになるのが分かってないですよね。スマホゲーなんかがいい例ですけど。だから最初から有料にしてシステムやサーバーの維持管理代だからと考えたらむしろ全然安いんだよな〜。

    • @donnoueyusuke
      @donnoueyusuke 2 года назад +14

      基本プレイ無料=課金前提
      有料より金がかかる

    • @Acryl107
      @Acryl107 2 года назад +5

      人によるでしょ払う人は沢山払うし 払わない人は一切払わない 無料だからユーザーが増えて結果的に収益が伸びてるんじゃないかな てかスプラとかもdlc販売してるじゃん

    • @うりぼう-c7q
      @うりぼう-c7q 2 года назад +2

      言うて課金システムは課金しない選択肢あるから比べられないでしょ別に

    • @grass9123
      @grass9123 2 года назад +6

      無課金勢は養分だけどな
      課金してくれる有料ユーザーに気持ち良く遊んでもらうための
      それやるとゲームの寿命が短くなりそうだが

  • @yoppy1152
    @yoppy1152 2 года назад +10

    こういう動画好きです。
    うちは家族4人ともスイッチ本体を持っていて1年前までファミリープランに加入していたが、子供も自分もPS4でAPEXばかりやるようになったので加入をやめました。
    あくまでも必要なくなったから加入しなくなっただけで、必要になったらまたするし、有料に関しては反対ではありません。

  • @佐々井優
    @佐々井優 2 года назад +6

    オンラインありきのゲームも増えてきたので、有料サービスだという事をすっかり抜けていました。
    確かに、カービィのグルメフェスが完全オンライン向けのゲームだと知らなかったので、オンライン対戦の設定をしていなかった状態で購入して、ちょっと勿体なかったなと感じていました。
    これからは、オンライン向け・オフライン向けの表記がパッケージなどに必要になって来るのかなと感じています。

    • @m2evolution
      @m2evolution 2 года назад

      ソフトに「このゲームはSwitchONLINEで使えますよ〜」みたいな表記はありますよ

    • @佐々井優
      @佐々井優 2 года назад +4

      @@m2evolution
      オンラインで使えますよ
      というよりも
      オンライン専門(に似たような表記)
      みたいな感じじゃないと、買う前に分かりにくいかなと。

  • @ttkonggg2380
    @ttkonggg2380 2 года назад +3

    最近では外食でも無料だったサービスが有料化
    していますから、それと似たようなものだろうと
    思っています。この導入は賛成です。

  • @like_DQ
    @like_DQ 2 года назад +6

    賛成だけど確かに自分が小学生の頃に親に理解してもらうのはしんどいかも

  • @_O_O_11
    @_O_O_11 Год назад +4

    自分たまにしかやらないタイプだからめっちゃ勿体なく感じる

  • @まなこ丸
    @まなこ丸 2 года назад +17

    ドラクエXが1000円でFF14が1400円ぐらいするから月額300円でスプラ、スマブラ、マリオカートその他諸々ができるから安いと思うな、、、サーバー維持費も高くなってきてると思うし、、、。

  • @precurebass264
    @precurebass264 2 года назад +7

    普通に楽しく生きてると気づけばサブスク10個近く稼働してて、たかが数百円、、されど数百円、、という気持ちにはなりますね。質の良いコンテンツを運営して頂ける有り難みに対して余裕で支払えるようになれれば1番いいな

  • @8_note
    @8_note 2 года назад +6

    最近ニンテンドーオンラインに入ってスマブラやってるけど、煽ってきたりクッソつまらんプレイしてくる奴とマッチングしたら「金払ってやることがこれか~」って平常心を保つようにしてる

  • @ER-gr4gu
    @ER-gr4gu 2 года назад +37

    サーバー維持に莫大な金掛かるんだよ。

  • @Mollusk_Mollusk
    @Mollusk_Mollusk 2 года назад +4

    金は依頼した仕事の出来を保証させるためにある。金を貰う以上、我々には仕事の出来を保証する義務が生じるんだ。
    無料が当たり前だと思ってる奴ら金を貰って責任を持つのと、金を貰わず責任も取らないのとどっちが健全か言ってみろ
    映像研より引用

  • @余談ですが
    @余談ですが 2 года назад +19

    サービスを見て自分には必要ないから入らないとかなら全然分かるけど、
    昔のハードを引き合いにいつまでも不満しか言わないのは、時代の流れについていけてない感が凄くて滑稽だと思うけどなぁ。
    いつまでも無料で提供できるわけがない。

    • @井上織姫-k1r
      @井上織姫-k1r 2 года назад

      そりゃついていけないひとはいますよ その時代のよさを知ってたらなおさら