【旧車】圧倒的存在感!ナゾ満載の超高級車!昭和51年式 初代 センチュリー Overwhelming presence! 1976 First Generation Century JDM VG21

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 156

  • @forza567
    @forza567 Год назад +57

    初代センチュリーは、新技術の為のプロトタイプの役割も担っていた為、様々な装備が装着されていました。
    コレをベースにして、ハイブリッドカー(!)も制作され(東京モーターショーに出品されました)、手作りの
    生産工程は、後のMR2等に繋がり(セントラル自動車)、やがてトヨタテクノクラフトと成りました。
    ストラット頭頂部を回すステアリングシステムは、エアサスペンションがオレオ式(航空機によくある形式)
    のストラットサスペンションだった為で、このステアリングシステムは後の世に、コンパクトカーのIQにも採用されました。
    エンジンルームが狭い為、エンジン上部にしか、ステアリングの構造材が配置出来なかった為です。
    サイドドアのタッチ式オープナーは、初めはトランクリッド、次にバックドアに採用されましたが、最近は
    スライドドア(ミニバンに多数採用)が多いですね。新型プリウスのリヤドアも、タッチ式オープナーです
    ね。
    私は愛知県豊田市出身で、トヨタの本社を横目で見ながら、高校に通っていましたが、その頃は本社の
    社屋に、重役用の駐車場が有り、常時センチュリーが数台、待機していました。
    動画のセンチュリーは、グレードが多分、Cタイプではないかと思われます。
    この下にAタイプとBタイプが有り、それらは本革のセパレートシートで、4速マニュアルミッション
    でした。業務用と言うか、ハイヤーのベース車両だった様です。西陣織のシートは、首相や皇室の使用
    が前提の為、高級な布張り内装という事で採用されたそうです。
    内装といえば、内部の木目の部分は、勿論本木目で、これはトヨタ2000GTの開発の際に、様々な技術
    を、ヤマハから吸収した様です。
    初代センチュリーは、生産期間が非常に長く、3000ccで始まったV型エンジンは、5V型まで進化し、
    最終的には4000cc迄拡大され、車体もストレッチされたリムジン仕様も生産されました。Wikipedia
    の価格差が大きいのはその為です。初登場時の車両価格は234万円で、これは2000GTと同じ価格な
    のですよ。当時トヨタは、センチュリーと2000GTを、2大看板車両としていた様です。
    最後に、フロントグリルごと前方に開くボンネットですが、どうもESV(安全実験車)の、先行開発の
    際の名残りだった様です。のちの世に出てくるトヨタESVは、ライトよりもフロントグリルが前に出て
    いるデザインをしています。現代では当たり前となっている、いわゆるクラッシャブルゾーンの確保の
    為の設計だった様です。又、グリル一体ボンネットは、それ自体が凹んで折れ曲がり、衝撃を吸収する
    構造で、グリル下部のヒンジを支点にして凹むのが前提です。トヨタ車にしては珍しい前ヒンジのボン
    ネットなのは、その為ですね。

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад +9

      とても詳しい解説ありがとうございます😊
      貴重な資料となるので、コメントを固定させていただきました。

    • @14mattiify
      @14mattiify Год назад +8

      調べれば分かることをグダグタと長い。

    • @浩二山口-s8f
      @浩二山口-s8f Год назад +2

      ​@@14mattiifyその通りだと思います👌

    • @kakekko2000
      @kakekko2000 10 месяцев назад +3

      Aタイプが本革セパレートシート4速フロアMTでオプションでLSDの設定もある高級スポーティセダン風味、
      Bタイプがベンチシートコラム3速MTで装備も簡略化、業務用途も考慮された仕様

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 месяца назад

      ​@@14mattiify
      手間が省けると捉えるか横着と捉えるか😅😅😅

  • @ケン-q7r
    @ケン-q7r Год назад +17

    僕は幼稚園生のときにセンチュリーに一目惚れして、それから日が経つこと40数年後に2代目センチュリーを買いました😊
    憧れ続けましたが、やはりいいです😌

  • @Santos.Sarmento
    @Santos.Sarmento Год назад +5

    私は本当に車が好きで、センチュリーは世の中にある車の中で最もエレガントで素晴らしい車のひとつだと思っています。私はまだ日本に行ったことがないので、実際に車を見たことはありませんが、見つけたものはいつも読んだり見たりしています。このビデオは、さらに珍しいモデルである G20 をフィーチャーしており、私がこれまで見たセンチュリーのビデオの中で最も詳細なものでもあります。共有してくれてありがとう。
    ブラジルより敬意を表してご挨拶を申し上げます。

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад

      ブラジルの車好きさん、こんにちは😊
      そう言って貰えて、取材した甲斐がありました。
      ありがとうございます♪♪

  • @よしぴょん-s7v
    @よしぴょん-s7v Год назад +23

    初代センチュリー渋すぎですね。日本の最高級車だけあって、貫禄ありすぎですね。

    • @Hopeful_Time-Flyer
      @Hopeful_Time-Flyer Год назад +1

      初代センチュリー
      乗ってるだけで自信が出そうですね
      のってみたい

  • @佐藤和博-h7j
    @佐藤和博-h7j Год назад +10

    この時代にオートライト、電動ドア、オートクルーズとかすご過ぎる💦

  • @i.toshibow
    @i.toshibow Год назад +21

    初代の威厳😊一番好きな初代❤

  • @akifusa3508
    @akifusa3508 Год назад +6

    ドアの閉まり方が金庫みたいな感じで流石だなと感心していました。

  • @吉本欣市-p9d
    @吉本欣市-p9d Год назад +7

    これは、凄いなー😳
    文句の付けようがないでしょ😅
    いつまでも大切にしてもらいたいね⤴️⤴️

  • @大山竜介
    @大山竜介 Год назад +3

    センチュリーは初代が一番カッコいいですね。
    エンジンはEFIではなくキャブレターですね。
    EFIはエンジンは昭和53年対策の4V-EUになります。
    元トヨタ社員より

    • @ロン21
      @ロン21 Год назад +1

      私もエアクリーナーの形、エンジンのキャブ独特のかかり方を聞いててインジェクションでは無いと思いました。
      70年代のトヨタ車はEFIと誇らしげに誇張してたですもんね。
      しかしすごい車ですね。😊

  • @XOXO-rd1ib
    @XOXO-rd1ib Месяц назад +1

    懐かしの鉄バンパー本当にしっかりした作りですね。

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou Год назад +1

    TTCーCのバッヂから高級感が溢れていますね✨
    別格の車だと思います🤣👍
    12:56
    このセンチュリー
    マニュアルミッション仕様ですよね

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад +1

      そうです😊👍挿入画の革シートはMT仕様車の装備です👍👍👍

  • @ひよこチャンです
    @ひよこチャンです Год назад +6

    初代センチュリーとてもかっこいいですね。

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад +1

      ハヤトさん、コメントありがとうございます😊
      燻銀の風格というか、静かな威厳みたいなものがある車両でした😊👍

  • @tanadqx1527
    @tanadqx1527 Год назад +3

    懐かしい!初めて買った車が初代センチュリーCタイプ(39年前)でした。走行して20キロくらいで自動ドアロックでパーキングに入れると自動ロック解除でしたね、解除の音が重厚感たっぷりでした。
    因みにフロントのエア抜いてホットロッドにしてましたw

  • @glm795crp3dt
    @glm795crp3dt Год назад +8

    派手さはなく、地味すぎず。重厚感と気品の良さがズシンとしたボディから伝わってくる。それがセンチュリー。

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад

      ズシンとしたボディ!言い得て妙ですね😊👍👍👍

  • @興亜一心
    @興亜一心 Год назад +3

    大昔、群馬トヨタ本社に群馬トヨタ社長のセンチュリーが展示してあり、高崎に出かけると必ず拝みました。

  • @いとうかずお-r4q
    @いとうかずお-r4q Год назад +1

    昔、亡くなった父親が2代目のベンコラム使用のセンチュリーに乗ってましたが懐かしいです✨😊

  • @suspega-u8p
    @suspega-u8p Год назад +8

    エンジンが4V-Uなので50年規制のキャブ仕様ですね。センチュリー初の触媒搭載モデル、VG20としては末期のモデルです。

  • @みつぎひろ
    @みつぎひろ Год назад +6

    クラウンがラダーフレーム、センチュリーがモノコックだったのが不思議。

  • @岡野浩一-g9z
    @岡野浩一-g9z Год назад +4

    観音ワイパーもさることながら彫りの深いテールランプ周りが「スタン・ハンセン」を彷彿させる気がしてます

  • @seeezeee9640
    @seeezeee9640 Год назад +3

    遂に登場しましたですね初代センチュリー特に70年代モデルが最高です。👍

  • @岩本裕二-l4t
    @岩本裕二-l4t Год назад +2

    Cピラーのエンブレムは
    グレードを表すもの。
    A・B・C 仕様の
    この車はC仕様(最上級仕様)ですね。筆記体のカリグラフィー文字でA・B共に下地の色変わります。赤・緑。
    ドアオープナーや各ドアー内につけられた灰皿のフタ(スライド式)の質感がいちいち重厚で
    近代の車がプラスチックにメッキした軽量化部品で出来ているのを
    真鍮ダイキャスト製メッキで仕上げてあるのです。
    オートライトは トヨタ流に言うとコンライトが正式名称です。
    フロントドアの重量感はセンチュリーに。リアドアーの開閉感はH151プレジデントに。トランクの重量感はA31デボネアに軍配が上がる気がします。
    (3台とも所有してましたので…)
    確かに自動引き込み式トランクは
    後席客人に衝撃を与えず キャデラック(こちらも過去所有済)同様気の効いた機構だなぁ〜と思いましたが、案外トランクの板厚が薄く しかも上へ跳ね上げるバネの力が凄いので 引き込みのメス側にまでトランクのフタを持ってくのには割と力が要ります。しかもスカットルが高いので 重量物の出し入れは大変。一長一短だと思いました。
    こちらのオーナーさんは
    大変綺麗に維持されてますね。
    ウィークポイントであるトランク周りのゴムがヨレてませんし 錆も出ていない。
    当時の黒塗り車の中で トランク周りのゴムが一番薄くてゴムパッキンをはめてある鉄板が薄いのがセンチュリーの唯一の弱点。
    あとは ヘッドランプが ヨウ素封入型ハロゲンランプなので 他の車と全く互換性がない!
    ベンチシートモデルだと
    運転者の好みに合わせないとダメなので(背もたれの角度まで!)
    割と助手席の人はガマンを強いられるかも知れません。
    一台一台最終テストではコースの走り込みをして、パーツとパーツの 24:41 隙間から軋み音がしようものなら隙間に黒い硬質スポンジを詰めたりして、全ての評価表をファイリングして取ってあるのだそうです。
    馬力はありませんが、
    オールアルミエンジン独特の回りの軽いVG系は3.4リッターが良く似合っていると思います。
    こんな動画を見せられると
    また乗りたくなって来ちゃいますね!(ただし、今から乗るなら私は昭和56年式のVG35一択ですけどね。)

    • @kakekko2000
      @kakekko2000 Год назад +2

      最上級はD仕様だけどね

    • @岩本裕二-l4t
      @岩本裕二-l4t Год назад +1

      @@kakekko2000 様
      本当でしたね!
      ご指摘ありがとうございました。

  • @htk-bi7mk
    @htk-bi7mk Год назад

    バイトしてたときに乗ってた方がいらっしゃったなぁ…と懐かしみながら拝見させて頂いておりましたら、そのオーナー様ご本人でご購入当時に教えていただけたことを映像で拝見できて、感極まりました。洗車するときに、エンジンルームも拭くんだぞって教えてもらって、今でも実践しております!

  • @よしくん-l2l
    @よしくん-l2l Год назад +3

    トヨタの高級車のドアノブ懐かしいな。僕はセンチュリーがこれだったと知りませんでしたが初代ソアラがこんな感じであけかたがわからかったこと思い出しました。

  • @chums4350
    @chums4350 5 месяцев назад

    この初代にしかない雰囲気が最高にイイ!
    個人的にセンチュリーと言えば初代です。たまらなくいいね~最高

  • @saton4840
    @saton4840 Год назад +2

    ヒデちゃんお疲れさまです
    センチュリー渋いですね😀 これ高級車すぎます👍
    ケンカワイパーも素敵です♪
    ビックリする足廻り。ただの高級車じゃないですね!

  • @西やん-l7x
    @西やん-l7x Год назад +2

    お〜、初代センチュリー。いいね~かっこいい。

  • @ダイハツ農協農耕車
    @ダイハツ農協農耕車 Год назад +3

    最新のセンチュリーもカッコいいが初代は最新を上回るカッコ良さ。スピードメーターがデジタルや円状に回るんじゃなく横方向に動くのが高得点。

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад +1

      やっぱりドシっとした風格がありますね😊👍

  • @kaokun2809
    @kaokun2809 Год назад +14

    GZG50に乗っていますが、ご先祖のVGの初期物をエンジン音までじっくり見る事ができて大変貴重でした(^^♪
    やはりすごく作りが凝っていてまさに工芸品ですね~ 興味深かったステアリング機構の動きが見れたのは特に貴重でした。

  • @ムム無理
    @ムム無理 Год назад +2

    お疲れ様です、とてもツヤツヤなボディカラーですね!
    こんな車まじまじと見ることなんかないので勉強になりました。
    エレキ装備が超~充実していますが、現代の装備がセンチュリーベースってのが凄い!

  • @takayan-39
    @takayan-39 Год назад +2

    センチュリーはやっぱり最強ですね✨
    私も親父の知り合いがセンチュリー乗ってて乗せてもらったことあるんですが動くラウンジ状態でしたね😮
    あと、いつも思うことですがヒデさんの説明の仕方や話し方がほんと聞きやすいので気持ちいいです👍

  • @kiyokiyo9230
    @kiyokiyo9230 8 месяцев назад

    細かいところも全体もデザインがすばらしい

  • @和彦名雪
    @和彦名雪 Год назад +4

    センチュリーと同い年です。トヨタの誇り日本の誇りですね❗バッテリーあがるとドアが開かない話しクラウンエイトもそんな話しを聞いた気がします。

  • @とな-w5s
    @とな-w5s Год назад +2

    これは貴重映像だ😊

  • @関根文男-r3i
    @関根文男-r3i Год назад

    懐かしい。18才の頃センチュリー乗ってましたよ~ギヤがコラム式 フロントエアサス😀

  • @カズ-h6q
    @カズ-h6q Год назад +3

    カッコいい!芸術品ですね!

  • @yuusasa4283
    @yuusasa4283 Год назад +2

    いやあカッコいい!現行先代でも普通に引っ張るドアノブなのに初代はスイッチ式とはこだわりを感じますね
    初代センチュリーの遠くから見ると織物みたいみ見える細かいグリルメッシュが日本っぽくて好きです

  • @ペーター-p8j
    @ペーター-p8j Год назад +4

    やっぱりセンチュリーには
    品がある。風格が違います。
    個人的にはレクサスよりも
    私はセンチュリーですね

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      しっとりとした威厳がありますよね😊🙌

  • @duke5226
    @duke5226 2 месяца назад +1

    さいたまの川越で真っ白のこれを見た事ありました😊

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  2 месяца назад

      真っ黒より、真っ白の方が逆に怖い説(笑)

  • @大保光男
    @大保光男 Год назад

    懐かしいセンチュリー、昔兄貴が乗っててたまに自分のクラウンと交換して乗ってましたね😊確かヘッドライト上下球自体が動いていたような記憶が有りますね。

  • @GTRとP7
    @GTRとP7 5 месяцев назад

    昭和42年か43年式を乗ったことがあります(超初期型)
    西陣織の縦目に2cmぐらいの幅のミシン目が良かったです

  • @勇-h7w
    @勇-h7w Год назад +1

    センチェリ…といえばこれです。初期型黒、インジェクション、ですけど、懐かしいです。デカい、ゴツイ、すごみがすごい、高級です。すごい内装ですね、ドアロックがすごい、要人しか乗ってませんね。ミニカーは持ってましたけど、もちろん乗ったことなどあるわけない、グリルも、ボンネット交友風に開くんですか?知らない初めてづくし、当時いくら、したんでしょ?確か384万ぐらい、記憶が正しければ、こりゃすごいです。

  • @和田肇-s4f
    @和田肇-s4f Год назад

    これに乗ってました(勿論中古でしたが)動画の車と仕様が異なり、オートクルーズはハンドルレバーにありまし、パワーウインドウのスイッチは計8個ですべての三角窓も動かせました、エアコンも水冷のディアルエアコンでリヤウインドウもデフロスターで曇取りました、思い出深いのはホイルキャップが年式によりデザインが違い一枚!¥50,000と言われた事ですかね

  • @i7015
    @i7015 Год назад +2

    すごいキレイにされてますね。
    こんなにきれいなの見れるなんて嬉しいですね。

  • @msyk7848
    @msyk7848 Год назад +1

    35年ほど前、祖父の職場の近所にこの車が置いてありました
    当時でも初代センチュリーは後期型になってたので随分古臭く見えた記憶があります

  • @westvillage5914
    @westvillage5914 Год назад

    クラウンエイトの流れを汲んだデザインが好きです

  • @asinagaritoru
    @asinagaritoru Год назад

    初代センチュリーの顔つきかわいすぎだろ!
    乗り心地の感想聞きたかったなぁ

  • @暇男-n1n
    @暇男-n1n Год назад +2

    鬼かっこいい!

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊🙌

  • @ながはままさつぐ
    @ながはままさつぐ Месяц назад

    トヨタセンセり最高、自動車です、購入みたい、

  • @関根光宏-u9z
    @関根光宏-u9z Год назад +1

    初代センチュリーのカタログ持っていたけどね。台風で無くした。初期に4速マニュアルありましたね。意外とオートライト、オートエアコン等今では当たり前な装備がありましたね

  • @shoei8575
    @shoei8575 Год назад +4

    綺麗なセンチュリーですね!再塗装とかしてるんでしょうか?昔 同時期のプレジデントに乗ってましたがアレも謎の装備多彩でしたよ!!前後の三角窓を含め計8枚自動で開いたり、後席者専用で操作出来るACやら とにかくやたらスイッチが多く乗させてもらってると言うより操縦してる感がたまらなくソソられたなぁ😅

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад +1

      全塗装とは仰っていませんでしたよ〜😊
      プレジデントもそんなとんでも装備があったんですね!見かけたら是非取材したいですね☆
      免許取り立ての頃に解体屋さんにあったのを覚えています。MK63くれんかなーと思っていました(笑)

    • @shoei8575
      @shoei8575 Год назад

      @@hidechanneljdm 再塗装無しであのクオリティを維持されてるってのは凄い事ですよね!プレジデントの投稿 機会がありましたら是非お願いします。

  • @ふちさん-m2j
    @ふちさん-m2j Год назад +1

    初代いいですね。
    ボンネットの開き方が、初めてしりました。

  • @strato.vector
    @strato.vector Год назад

    初代乗ったことないな。
    やっぱ渋いですね。

  • @3106satoru3106
    @3106satoru3106 Год назад

    約25年位前に小さな中古車屋さんでこのセンチュリーを見かけて覗いていたところ中古車屋の社長(がっちりパンチパーマ)が出てきて、お兄ちゃん買ってくれねーか?今まで見に来た客は全員ローンが通らないんだわ~。って言われたのを思い出しました。確か75万だったかな?電動ベンチシートの上下前後の調整幅の大きさにびっくりしました。

  • @わたなべふじお-p7m
    @わたなべふじお-p7m Год назад

    今の時代に無い車、良い車の見本

  • @榛名2010F
    @榛名2010F 7 месяцев назад

    横に動くスピードメーターとか0系新幹線みたいでいいですね。

  • @パパさんトラッカー
    @パパさんトラッカー Год назад +1

    当時父親が、クラウンロイヤルに乗っていて、知り合いのセンチュリーに乗らせてもらい、自分もセンチュリーが欲しいと言い出し、母にこっぴどく叱られてました😅懐かしい思い出です。

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c Месяц назад

    センチュリー捕まえて悪魔将軍みたいな目って発想に驚き🫢人の印象って色々なんだなあ。

  • @間黒男-n6p
    @間黒男-n6p Год назад +1

    いいねぇ〜
    俺も以前乗ってた、
    馬鹿な改造もしてないところがいい!綺麗にしてるし、
    鍵は当時物とはちがうな、
    エアサスはスタンドでエア注入して調整が出来た、
    足回りは改造してるんだね、
    トランククロージャーも着いてるが壊れてると大変、
    ほんと馬鹿な改造はしないでこれからも大事にしてよ!

  • @かぱさん
    @かぱさん Год назад +3

    トランクのクロージャーは、要人を載せている時にトランク閉止の衝撃を感じさせない為だと思います。

  • @小栗勲-t3k
    @小栗勲-t3k Месяц назад

    映像のセンチュリーはVG21末期型モデルで、75年6月に一部変更が施行され全車排ガス規制適合対策仕様となり、その証として排気温度警告灯とTTCエンブレムが全車に装着されています。77年1月に2度目のMCでVG30系モデルとなって移行され、この一新でサイドブレーキ操作がペダルでブレーキ施錠してプル式ノブで解除するフットPブレーキが全車に採用され操作性が向上しています。

  • @幸雄駒形
    @幸雄駒形 Год назад +2

    昔、ミニカーで、持ってました。

  • @山田隆-x9d
    @山田隆-x9d Год назад

    アメ車のV8によく似た音色ですね。でもそこまで重くなく軽快な音色。
    いいですねえ。
    それにしても維持は凄く大変そう・・・
    足回りがアリスト用車高調を逆向きで装着してエアサスキャンセル。
    そりゃあこの年式の部品なんて全く出てこないですもんね...
    やはり先人の知恵は偉大だな。

  • @mkep82da
    @mkep82da 7 месяцев назад

    初代センチュリーを整備で預かったことあるけど、装備がオート機能満載でビックリしたの覚えてます。

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 2 месяца назад

    V型はエイトからの移行時にセンタープラグのヘミヘッドになりましたが恐らくルノーとの関係期に技術を学んだ日野の関係者が関わったんでしょうね。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku Месяц назад

    リアのTOYOTAのロゴかっこいいな

  • @時宗北条-i9s
    @時宗北条-i9s Год назад +1

    こんにちは。何時も拝見してます。ヒデさん 宜しければ、横乗り動画あげてもらえないですかね?センチュリーの走りも見て見たいです。今後機会ありましたら、お願いしたいです。

  • @ブラックジャック-q4c
    @ブラックジャック-q4c Год назад

    この代センチュリー同様に4代目後期型61系マークⅡ4ドアHTもグリルごとボンネットが通常の前方式で開閉する仕掛けだった。

  • @johnstreetphotography
    @johnstreetphotography Год назад

    素朴な疑問なんですが、リッターどれくらい走るんでしょうか?さすが高級感がすごいですね😊

  • @blackikzw
    @blackikzw 7 месяцев назад +1

    イージークローザーてこの時代でもあったのか

  • @Vkkk-p1r
    @Vkkk-p1r Год назад

    4:33 背景の建物も昭和っぽい

  • @pimanfd2
    @pimanfd2 Год назад +1

    初期型のセンチュリーはかなー---りレアですね
    動画ありがとうございます
    本音ではもう少し深ぼって頂き頂きたかったです

  • @karaokenoutyanneru
    @karaokenoutyanneru Год назад

    後にデビューとなる平成元年式の10セルシオはこの高級車を参考にしたのでしょうか?

  • @ジョンソン武田
    @ジョンソン武田 Год назад +2

    インジェクションになったのはVG35からなのでVG21はキャブ車ですね。ただドアの電磁式ドアロックはVG21へのMCで廃止になったはずなんですが何故付いてるんでしょう…

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  Год назад

      ご教示ありがとうございます😊
      そこは旧車なので謎ですね。。。我儘なファーストオーナーさんの仕様なのか、はたまたそれ以降の換装なのか。。。
      ディーラーが510ブルのクーペテールを着けたセダンを新車で売った。なんて話しも聞いた事あります🙄

  • @秋月太郎
    @秋月太郎 Год назад

    懐かしいセンチュリーですねこの当時の連れの親じさんが乗っていて運転したことが有りますが、オートライトの調子が悪く夜間走行で対向車の光でライトが切れるなどのハプニングでびっくりしたことがあります。後は特別嫌な事は無かったですが当時の最新技術が積みこまれてる車ですが信頼性はキビシイ電子技術。乗車の際は気を付けましょう。

  • @gone9917
    @gone9917 Год назад +1

    開閉可能三角窓は、今の車にもあればいいのにっていつも思う。
    このセンチュリーは後席ドアの三角窓も開閉可能なのかな?

  • @さん鈴木-h9y
    @さん鈴木-h9y 19 дней назад

    初代センチュリーのほうがカッコいいな!外見は!内装はやっぱり、いまのほうがいいかな!!😊

  • @mid2007night
    @mid2007night Год назад

    やっぱフロントの丸ウィンカーがいいよね

  • @横山亮介-y6z
    @横山亮介-y6z 8 месяцев назад

    センチュリーって言ったらこの型!❤

  • @田中徹-o5m
    @田中徹-o5m 7 месяцев назад

    やっぱ風格が違うレクサスなんてまだまだだよ😂

  • @TOHO4538
    @TOHO4538 Год назад

    扉に開け方は現行のプリウスの後ろの扉の開け方みたいだ

  • @Jupiter1121-i6m
    @Jupiter1121-i6m Год назад

    イカツイ。。。本職専用車✨

  • @シバンナ
    @シバンナ Год назад

    いやいや、もうホントに悪魔将軍にしか見えんくなってきた😂

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri Год назад

    MC前のやつはホントレアですよ。

  • @うさぱぱ月の
    @うさぱぱ月の 11 месяцев назад +1

    センチュリーは、この形の前の形があったはずです‼️みんな、調べて下さいませ‼️昔の乗り物図鑑に、載っていたはずです‼️

    • @hidechanneljdm
      @hidechanneljdm  11 месяцев назад

      それはクラウンエイト(1964-1967年)の事だろうと思います。
      実質的先行量産車で型式もVG10とセンチュリーの先代にあたる事が伺えますが、車名が異なるので別車種としています。

  • @jamesstarfieldz5764
    @jamesstarfieldz5764 Год назад

    これですよ。

  • @ガンジー-w4v
    @ガンジー-w4v 10 месяцев назад

    昔会社の役員の駐車場に何十台も停まっていたな~😅

  • @三好弘実
    @三好弘実 Год назад +1

    エアチャンバーアルミ合金V8エンジン他独自なメカニズムだった故にオーソドックスで整備性が良いプレジデントに販売台数では完敗でした。本革セパレートシート&ノンパワステ(!)4MTの極初期のみ存在A仕様は現存してるでしょうか⁇😅(ジャッカー電撃隊最終話でいつもは超スパルタンなマッハダイヤを運転してるダイヤジャック東さんが鯨井隊長の送迎に安楽そうに運転してたなw)

  • @至孝佐藤-g8d
    @至孝佐藤-g8d Год назад +1

    昭和57年マイナーチェンジ,昭和62年電子制御サスペンション,電子制御トルコンフロア,平成4年エアバッグシステム その間平成元年クラウン👑V8,4000とセルシオ,平成18年レクサスLS460,平成19年レクサスLS600h,LS600hL

  • @gt-ter3459
    @gt-ter3459 Год назад

    カースタントされたのは大空港で横転と爆破パパカッコつかないぜでU11ブルにTボーンで爆破されてます三宅裕司のギャグドラマとカトケンみたいにドアが外れトランクが外れバラバラになってました

  • @横山亮介-y6z
    @横山亮介-y6z 8 месяцев назад

    この車を見ると初代デボネアを思い出す

  • @浩二山口-s8f
    @浩二山口-s8f Год назад

    フラッグシップ的な位置づけなんですかね🙄

  • @greenmonster5239
    @greenmonster5239 9 месяцев назад

    これが本当のセンチュリー21(トゥエンティワン)なんだな

  • @今安規夫-l1x
    @今安規夫-l1x Месяц назад

    二世代目が良いらしい。V12気筒 6発でも動くんですと。

  • @テルテル-z9g
    @テルテル-z9g Год назад

    昔はハッタリ効果抜群だったな

  • @たんかー-o9m
    @たんかー-o9m Год назад

    欲しくて探してるけど、ないですねー😢

  • @rmeyer4322
    @rmeyer4322 Год назад +1

    ちょうど今日この顔面の2ドアクーペ見たんだけどなんだったんだあれは…🤔

    • @yasu38880y
      @yasu38880y Год назад +1

      厳しい暑さが続いておりますので御自愛下さい。

  • @torajiko5
    @torajiko5 Год назад

    テールが最高

  • @風神雷神-u2c
    @風神雷神-u2c Год назад +2

    昔893がよく乗ってたがあの時代は儲かってたんだろうな~😊
    😊

  • @赤影-i5q
    @赤影-i5q Год назад +3

    希少価値のプレミアム価格の初代センチュリーですね。

  • @ryuhei_hi
    @ryuhei_hi Год назад

    フェンダーミラーは80〜100クラウンと同じ形状ですね