【未来】「この変化に適応できない人は2030年までに淘汰されます」2030年ごろ、世界は大きな変化を迎えます。これに当てはまる人は気をつけて【予想】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 321

  • @kotani1563
    @kotani1563 5 месяцев назад +273

    ガラケーぐらいがちょうどよかった。外に行かないと出会えないくらいがちょうどいい

    • @user-zd2mn3ww8y
      @user-zd2mn3ww8y 3 месяца назад +18

      ほんとそれ。

    • @user-qc2fu1nm1p
      @user-qc2fu1nm1p 3 месяца назад +12

      家電の方が良かったかも
      家でちゃえば帰るまでどこにいるか連絡できない捕捉されない

    • @nitorisuto
      @nitorisuto 2 месяца назад +6

      古き良き時代

    • @user-sc5dx6kb7t
      @user-sc5dx6kb7t Месяц назад +2

      わかりみーー夜は暇で外に遊びに行くのワクワクした

  • @user-rf9lb7mp5k
    @user-rf9lb7mp5k 7 месяцев назад +125

    阿部サダヲのドラマをみると、40年足らずの間にどれだけホワイト化されたか納得しました。

  • @mochi.mochi.omochi.o
    @mochi.mochi.omochi.o 3 месяца назад +25

    岡田先生の話は、本当に噛み砕いて説明してくださるから話がわかりやすいです。
    スルスルインプットされるし、
    長時間聴ける。

  • @EpsilonTheta-gx8lk
    @EpsilonTheta-gx8lk 5 месяцев назад +100

    最近小中学校を税務署の人が訪問して「納税教育」が実施されてるのはご存じでしょうか。その内容がひたすら「(社会保障など)納税のメリット」「納税の義務」ばかり念仏のように唱え、最も重要な「権力者による税金の不正使用を国民が監視する」部分が完全にスルーされています。これでは「国民=養分として税金を吸い上げられる存在」だと子どもたちを洗脳しているだけです。
    私は以前から子どもたちへの「納税洗脳」を問題視しSNSに書き込んでいましたが、アカウントもろとも全削除されてしまいました。つまり「ホワイト社会」とは「権力者に都合のよい社会」なのだと私は考えています。権力者に都合の悪い事はすべて「ブラック」であり「削除対象」となっているのです。例えば脱税犯罪議員政治家など「本物のブラック」こそ削除し排除しなければならないことを子どもたちに教えて、どうせホワイト社会になるなら「偽りのホワイト」ではなく「正真正銘のホワイト」になってほしいと私は思っています。

    • @kazeda-matasaborou
      @kazeda-matasaborou 4 месяца назад +2

      法人会の会員が租税教室と言う、ほぼ授業形式で小学校に行き、税金がいかに社会の為になっているかを講義しています。
      学校を建てるのにどれだけの税金が遣われているか?
      道路がもし全て私道なら通らせて貰えずどんなに困るか?等々の洗脳をしています。
      国と税務署が組んで小さいうちから税金を納める大切さを教え込んでいます。

    • @ats4wd
      @ats4wd 2 месяца назад +17

      私の従兄弟に元官僚が居ます。彼は65歳まで渡り(省庁の外郭団体から外郭団体へ)を繰り返していました。65歳になった時、「もう退職するのだろう」と思っていたら、「民間だけど先輩から紹介してもらって」と、省庁の外郭団体が出資して作った株式会社へ「転職する」ことになったと言うのですが、これは当然ですが一般的に言う転職ではありません。結局、官僚は70歳まで具体的な仕事など無くても年2000万円を国民から搾取しているということです。
      元々、官僚は同期が事務次官になると全員表向きは退官して外郭団体へ天下りします。そして、2から4年ほど在籍して数千万円の退職金をもらって次の外郭団体へ渡ります。2年以内に渡りをすると、国会で名前を読み上げられるので、次の渡りまで3から4年空けます。その間は失業していることになっていますが、私が聞いている話では年500万円ほど、「天からお金が降って来る」という言い方をしていました。これら全てが税金です。天下り先、渡り先に肩書と表向きの役職だけで具体的な仕事などありません。仕事と言えば与えられた予算を理由を付けて使い切ることです。小泉純〇郎政権時代に財〇大臣をしていた塩川正〇郎という人が記者会見で「表は借金で生活が苦しいように見せかけて、離れではすき焼きを食べている」という表現をしていましたが、当時で外郭団体等の資産が600兆円を超えていると言われています。これが税の使われ方の実態であり、官僚・公務員と言う名の共〇党が一党独裁で支配する表向きだけ民主主義の日本国の正体であり実体です。

    • @tarara7446
      @tarara7446 Месяц назад

      なおのこと日本人は相当潰しやすい。野生を知らないケージの中で育てられたモルモットと何も変わらない。清潔な社会というのは、そういった外部から攻撃が無い事を保証されているからこそ生きられるわけで、偽りのホワイト社会というのはあまりに人間の本質から遠ざかっている。悪意や闘争や忌みを根絶するというのは人間そのものを破壊することと同義。それを世代の違いで変化し続けるものとして許容している事が何よりも恐ろしい。

    • @user-my2sm7ms7z
      @user-my2sm7ms7z 23 дня назад

      @@ats4wd
      民主党の鳩山政権はその官僚の天下りを本当に禁止しちゃって国策捜査で潰されたんだよなあ
      実際にあれねつ造だったんだから

  • @abbey125p
    @abbey125p 8 месяцев назад +63

    芸能人やテレビが綺麗になってるっていうけど、昭和の芸能人の方がとっても綺麗だし、一般人とは違うスターって感じのイメージなんだが。
    1番テレビに顔がかわいい、綺麗、かっこいい人が出てたのは90年代00年代だと思うんだが。
    10年代ぐらいからだんだんみんなおんなじ顔で一般人にもいる人がテレビに出てる気がするんだが。笑
    でもそういう昔のエンターテイメントを好んでみる若い世代もいるから2極化していってると思うし、この綺麗な部分しか見せない、SDGs的な綺麗事を大人がいつまでも推しているとこういう社会になるんだろうな。
    本当の意味で綺麗な社会になってほいしな。
    綺麗事ばかりじゃなくて、色んなものを受け入れて違うものは違うと良くないものは良くない。そういうことが言える社会。

    • @user-vc5ss3nx1d
      @user-vc5ss3nx1d 7 месяцев назад

      若い人で昔のエンタメ見てる人なんてごく一部です。見ているのは韓国アイドルばかりで日本のアイドルも韓国化してますよね。納得はできませんが時代の流れには逆らえません(笑)

    • @nr-ur4kv
      @nr-ur4kv 5 месяцев назад +6

      平成生まれの私ですらそう思います!

    • @user-cw1pg3ul8b
      @user-cw1pg3ul8b 5 месяцев назад +4

      00年以降ユーチューバーとか会えるアイドルとか親しみやすさが好まれるようになってから、テレビが変にそっちに寄って行っちゃってよくわからんことになってる気がする。めちゃくちゃ綺麗な人はむしろ昔より隙が無くなってきてるというか、カメラの画質の良さとか視聴者の目が肥えたこととか、その他諸々に合わせて一縷の隙もなく美を追求している気がする。

    • @user-xb7ru1im1o
      @user-xb7ru1im1o 3 месяца назад +3

      超がつく美人やブスが居なくなり均されてるのよね。
      超ハイスコアと超低スコアが昔に比べて淘汰されて平均値は上がったけど面白味は無くなったということ。
      岡田さんの物言いはyoutubeという性質上、誰にでも分かりやすいように説明せざるを得ないので、どうしても短絡的になってしまう結果、痒いところに手が届く精密さに欠けているのが残念なところ。
      例えば、おニャン子クラブやモーニング娘には超美人な人と同時に不細工な人が居た。
      しかし今のAKBや乃木坂や韓流アイドルはハズレが居ない代わりに、みんな同じような髪型とプロポーションと、一般人よりはずっと良いけど際立った美人は居ないような、昔に比べたらハイスコアが低い。
      自分的に説明するなら、こんな感じになりますわ。

  • @トラ猫虎
    @トラ猫虎 5 месяцев назад +21

    ホワイト化といっても、見たくないものに蓋をして無理にホワイトに見せかけた環境の様にしか思えませんが、それには当然弊害もありますね。
    上っ面のホワイト化に慣れてしまうと、無意識に本当に重要な事も見て見ぬふりしてしまう様になってしまわないか不安しかありません。
    為政者にとっては物言わぬを取り越して家畜化で、侵略者にとっては何をされても無抵抗での無血開城に繋がるわけです。
    日本人の若い世代、本当に大丈夫かね? 現在でも政治家全体の質の低下が顕著なのに、10年後には目も当てられない位に低下しそうですね。

  • @SEX-ik5bg
    @SEX-ik5bg 8 месяцев назад +82

    2030年までに果たして日本人が元気か疑問ですけどね。
    技術革新と言われ続け我々は奴隷生産労働から逃れられない世界。
    【国民だって馬鹿じゃない】
    その言葉は良い方に動きますかね…?

  • @bassproa
    @bassproa 5 месяцев назад +60

    今回の話とはちょっとズレるんだけど過去にこんな対話をした事がある。
    A「育休は権利なんだから、妊娠→育休→数ヶ月だけ復帰→また妊娠して育休で以下ループみたいな使い方をしても当然である。社会は立場の弱い者にもっと思いやりを持つべきでしょ。」
    私「その間の穴埋めは他の社員がするわけだけど、あなたの旦那さんが育休者の穴を埋めるために毎週休日出勤で毎日残業になってもOKなんですね?」
    A「そんなの派遣社員にやらせればいいでしょ?なんで正社員が残業する必要があるの?」
    私「その派遣さんは育休者が復帰したらクビを切られるわけですが、それは貴女の考える弱い者に思いやりのある社会と矛盾していませんかね?」
    A「は?正社員になる努力をしなかった派遣が悪いんじゃないの?そんな自業自得の奴なんか使い捨てで十分でしょ」
    私「だったら正社員も経営者になる努力をしなかったせいで雇われの身に甘んじてるんだから経営者の都合で戦力ならなくなったらクビにしてもいいんじゃない?結局はさ、チームのみんなが特定の人に負担が偏らないように“お互いに自重し合って”回していくのが1番優しいやり方なんじゃないの?」
    A「ムキー!!」
    こういう感じで自分にだけ都合のいいホワイト社会を実現するために一切の理不尽を押し付けられる奴隷層の存在を求めるエセホワイト思想家が現在かなり増えてるように思う。

    • @phaqp
      @phaqp 5 месяцев назад +5

      育休の代わりに入る派遣は短期で入るはずなのでクビでも何でもないです。
      A「ムキー!!」という表現から察するに、ただAさんを下げて悪者にしたいだけのコメントに感じました。

    • @bassproa
      @bassproa 5 месяцев назад +10

      @@phaqp そもそも派遣という業態が一部の高給を取れる特殊な業務に限らないと単なる身分格差に繋がるとして問題視されてるのはご存知ですよね?
      派遣という業種自体が基本的に健全な社会を目指す上であってはならない業態なんですよ。
      つまり思いやりだの優しさだのそういう概念を社会に持ち込むのであれば派遣に頼るシステムは否定しなければ矛盾が生じます。その矛盾に気づかず(或いは見てみぬふりして)自分がホワイトなら他人はどうでもいいという考えだからAさんは害悪なんです。

    • @waima7824
      @waima7824 4 месяца назад

      育休、派遣などの変数は度外視して、公平の観点と、その場で論理展開する機敏さが素晴らしいです。

    • @藤志K
      @藤志K 3 месяца назад

      己の承認欲求の為に相手の主張や事実を意図的にねじ曲げるやつは本当に多い。今回のこのコメ主に関しては「ムキー!」なんてわかりやすい捏造表現使ってるから一定以下の頭の人間にしか騙せないのだろうが。
      実はこんな感じだったりしてね。
      私(派遣社員)「あの〜、、好き勝手育休取ってる人がいるから僕らの負担でかいですよぉAさん。。」
      A「自分の仕事も満足にできない人間が何言ってるの?育休は当然の権利だし、そこを補填する為にうちはあんたら派遣雇ってるんでしょ?」
      私「いや、、みんなで助け合いましょうよぉ。。」
      A「だからそういう話はうちの会社で決めるんだから、少なくとも君は自分の仕事を自分で満足に出来るようになってからいいな」
      私「は、、、、はぃ。。。。」

    • @満哉俊成
      @満哉俊成 3 месяца назад +5

      日本国憲法第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
      すいません唐突に。最近自由という名の放縦が当たり前になっている中、なかなかお目にかからない意見なので、言いたくなり失礼ながら書かせていただきました。親父です、40年くらい前には、「権利の裏には義務がある。自由の裏には責任がある。」とよく言われていました。
      今はこのようなことには一切触れません。

  • @xapaga1
    @xapaga1 8 месяцев назад +69

    誰か書いてるかなと過去コメ見たけど無いから書く。悲劇『マクベス』の魔女の言葉「きれいはきたない、きたないはきれい」(Fair is foul, foul is fair.)を思い出す。

  • @daikirainhk245
    @daikirainhk245 8 месяцев назад +136

    「見えない化」これはかなり危険な行為だと思います。なぜなら取得する情報に偏りが出来、自分が好む情報のみを信じるという現象に繋がると私は思うからです。

    • @user-rg4ob9ce5y
      @user-rg4ob9ce5y 8 месяцев назад +28

      実際には存在はしてることが、見えなくなるだけですからね
      自分にとって脅威であることが、見えていないと言うことはかなり危険だと思います

    • @user-vc5ss3nx1d
      @user-vc5ss3nx1d 7 месяцев назад +6

      確かにそうですね。でも時代の流れは止められません。

    • @user-qh6qk2uy5k
      @user-qh6qk2uy5k 6 месяцев назад +3

      「見える化」がビジネスを中心に推奨されました。ですが「何にでも見える化」は結局望まれないまま「見えない化の欲求」が高くなってしまったのでしょう。
      フィルターバブルやエコーチャンバーを問題視するのはわかるのですが、結局その限界は早々と来てしまったのでしょうね。
      寧ろそれらがあることを積極的に受け入れて活用している人こそ上手く行っているようにさえ見えます。

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +6

      情報過多が行き過ぎて、フィルタをかけなければ質の低い情報に押しつぶされてしまうから、そうせざるを得ないだけ。今の社会で人が触れる情報の量は、人の脳の処理能力を圧倒的に超えている。
      逆に問うけど、あなたは情報をフィルタリングしてないの?フィルタリングしている自覚がないだけでは?

    • @user-ut4se8mw2v
      @user-ut4se8mw2v 5 месяцев назад +4

      10年前までなら賛同してたけど、流石に今はある程度取捨選択しないと疲れちゃうよ
      取捨選択の方法を教えた方がよっぽど良いと思う

  • @netetahito5223
    @netetahito5223 5 месяцев назад +46

    清潔化社会って進んでいくと新たな差別に繋がりそうだよね
    あと疲れる

  • @hirominakata7102
    @hirominakata7102 8 месяцев назад +36

    自営していますが、値段をいくら取るの?と聞く人が多いです。いただくんですけどね!

  • @user-xb7ub6qh4r
    @user-xb7ub6qh4r 6 месяцев назад +24

    銀河鉄道に引っ張られて人志が零士になったの草

    • @knjfjsk
      @knjfjsk 4 месяца назад +2

      15:03

  • @redking1000
    @redking1000 8 месяцев назад +36

    今の10代20代は手軽に整形してるもんな。
    一昔前は整形に対して抵抗があったのに今の子は全く無いので気軽に整形する。

    • @user-lx2fm4kv6g
      @user-lx2fm4kv6g 7 месяцев назад

      日本も韓国化が止まらない

  • @user-dq2fj4zi8e
    @user-dq2fj4zi8e 7 месяцев назад +36

    もう何年も前ですが、とんねるずの番組でキタナシュランってやってましたね。面白くて好きでした。

  • @dasapinpo6475
    @dasapinpo6475 7 месяцев назад +18

    長渕剛の評価は北海道の土地をc国に買わせるなと言って評価バク上がりだ

    • @user-lx2fm4kv6g
      @user-lx2fm4kv6g 7 месяцев назад +10

      むしろ東京の方が中国に買われてる。

  • @user-sg7nq2vo9v
    @user-sg7nq2vo9v 5 месяцев назад +38

    見た目よりも内面でパートナーや友人を選んでくれる人が増えてくれると大変嬉しいです

    • @user-ze2oq4xn8z
      @user-ze2oq4xn8z 5 месяцев назад +8

      清潔感だけ徹底的にケアしておけばきっと内面まで見てくれる👍
      髪の毛、肌、歯、手、服装、ここにちゃんと手をかけていれば同じ人間でも全然変わる。逆にそこがどこかしら汚らしいと誰も見てくれない。
      たとえ顔が綺麗でも髪がベタベタだったり、爪が汚かったり、服がシワシワだと生活のどこかがダメなんだろうな、ってすぐ分かっちゃう。これが中身を見てると同じことだと思う。
      余裕のある人は見た目にも気を使う。
      顔のパーツとか身長とか関係ない、後天的にケア出来る部分が大切
      いくら心優しい人でも一番大切にしなきゃいけない自分を大切に出来てない人には皆魅力を感じないよね。

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +8

      まず、極端に太っていたり清潔感のない人は内面も汚いんですよ
      自分に対して甘く、他人に不快感を与えていることを何も気にしていないわけだから

    • @user-mm3hy3cd9t
      @user-mm3hy3cd9t 2 месяца назад

      母の知りあいはハゲですが毎月のように美容院に行きお化粧しておられますが、いつも大きな帽子をかぶり帽子をかぶれないところはかつらをかぶっておられます いつも見えないところまできづかいされてますがおみやげは皮の黒いバナナや皮むいて茶色くなった林檎とかです 綺麗にされてるのに不思議な方です 私のコメント、ミュートですね

  • @UTADAWAKUNIYOSI
    @UTADAWAKUNIYOSI 8 месяцев назад +26

    数学における美しい定理は正しいという考え方に似ていると思いました。
    恐らく脳の機能の一つなのでしょうね。社会に脳の機能が忠実反映されているのでしょうね。
    そして汚いものに真実があるという考え方は身体を反映しているのかも知れません。

  • @user-ir4zl5xx7d
    @user-ir4zl5xx7d 8 месяцев назад +91

    素晴らしい、納得です。よくわかります。口が悪い奴は生きていけない社会になります。ま、もう使わないですよね。発注しない。RUclipsは岡田さんが1番面白い。

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +11

      例えば会社でも「くそ」「ばか」「あほ」のような単語を使うと一発で首が飛んだりよくても降格させられますが、汚い言葉を直接使わずに相手を追い詰めるような狡猾な攻撃方法を知っている人間ほど出世し、周囲を苦しめますね。それに対して一度でも起こったり不機嫌を表に出してしまうと終わり。そういう社会。

  • @DBD-lz5yb
    @DBD-lz5yb 5 месяцев назад +11

    思考が浅い人が増えたから「汚いけど真理だな」とか「綺麗に見えるけどよくよく見たらドス黒いな」とかが見抜けない人が増えたんだよ。だから表面的な分かりやすい物々が世に溢れ出したんだと思う。

    • @user-my2sm7ms7z
      @user-my2sm7ms7z 2 месяца назад +3

      >思考が浅い人が増えた
      ただその多くも結局40代~60代というオチなんだよね

    • @fun-ktyu
      @fun-ktyu 24 дня назад

      最近の若者はこれができないからダメだ、なんて意見を割と聞きますけど実際のところはどうなんでしょうね。個人的にはただ時の流れによって変化が起きているがために、昔と合わないところが出てきているだけで、劣化が起きていると考えるのは軽率だと思っています。失うものがあれば、得るものもあるというのは真理ですからね。

  • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
    @非正規からFIRE生活ジョイトイ 8 месяцев назад +97

    ホワイト化社会ってデメリットめっちゃ多いですよね。
    せっかく上りつめた役員も一言でつぶされるし、福祉の長もすさまじいストレスにさらされながら頑張って
    そして間違った一言だけSNSにさらされて、やってることは度外視でさらされ消されるし
    企業も一人が変なことをいっただけ、何かが流されただけで致命的なリスクになる。異常ですわ。

    • @user-px6mj2rl2s
      @user-px6mj2rl2s 8 месяцев назад +36

      なんとは無しに、人類のイカロス願望ここに極まれりと思いますね。人類は太陽になりたいがために近づき過ぎ、ついには翼(文明力)が熱で剥がれ落ちる様になるのかもしれませんね。

    • @user-ee8mj4xr2k
      @user-ee8mj4xr2k 8 месяцев назад +27

      息苦しいわな

    • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
      @非正規からFIRE生活ジョイトイ 8 месяцев назад +20

      @@user-ee8mj4xr2k ほんこれ
      普段の生活が苦しくなる

    • @solarisciel
      @solarisciel 7 месяцев назад +5

      しかし炎上に乗って叩いて騒ぐ行為はきたない避けるべきとして今後減る。けれど、感情を害する不適切行為はルールに記載され、もはや誰も批判しない中しれっと冷徹に処罰されていくのか。

    • @FIRE-hangakunaoki
      @FIRE-hangakunaoki 7 месяцев назад +4

      今はホワイト化社会が強化されて
      めっちゃ叩いてますけどね💦

  • @ryohet965
    @ryohet965 8 месяцев назад +41

    社会の変化とともに人の感覚も変わってるってことですね。
    スマホが普及してるのも周りの評価を気にする感覚に繋がってる感じしますね

  • @user-gr6qi7ey5o
    @user-gr6qi7ey5o 8 месяцев назад +75

    岡田さんと同じ考えを、私も30年くらい前からもっていましたので、大変共感しました。すべてが商業ベースの需要供給の原理に乗っ取られたように思います。「見た目」というのは「幻想」にすぎないことは
    ある程度の人生経験があるとわかりますが、「真善美」を求める本能を満たす商法にしているのだと思います。

    • @solarisciel
      @solarisciel 7 месяцев назад +11

      技術も効率を突き詰めて、今やそこにSDGsやカーボンニュートラルといった自然や弱者へのやさしさも求める。それこそ真善美、心の底まで曇りなく美しくできるかといったところにまで踏み込まねば付加価値や競争力の差別化ができず競争に敗れて商売をやっていけない食っていけない時代というわけですね。

    • @user-gr6qi7ey5o
      @user-gr6qi7ey5o 7 месяцев назад +1

      @@solarisciel さん、ありがとうございます。おっしゃるとうりです。

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +1

      異性だけでなく同性すらも惹き付けるようなキラキラした見た目は若い頃の特権だけど
      その人の生き方は歳を取っても見た目に出るだろ。
      極端に太ってる人や、清潔感のない人間は身勝手で自己中心的。

  • @user-kz2pz2jm5b
    @user-kz2pz2jm5b 8 месяцев назад +56

    やはりテレビをみたら馬鹿になるはほんとうか😓

    • @user-lx2fm4kv6g
      @user-lx2fm4kv6g 7 месяцев назад +11

      IQはほぼほぼ先天的なもので、テレビを見たくらいでは変動しないと思う。テレビより本読んだ方が知識が増えると思う。

    • @今日もどこかで
      @今日もどこかで 6 месяцев назад +11

      思い込みと言うバカにはなる

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +19

      そればっかりだと馬鹿になるのはテレビに限ったことじゃないよ
      youtubeで偏った思想のチャンネルばかり見たり、ソシャゲに時間使うほうがよっぽどバカになる

    • @yukimori-cc6nf
      @yukimori-cc6nf 13 дней назад

      @@今日もどこかで バカの壁?

  • @キンタクンテ-k6x
    @キンタクンテ-k6x 8 месяцев назад +20

    あれだね、機械の体(整形や化粧など)を手に入れられない人々が下層民として虐げれれる999の世界が現実のものに成るってことかな?
    まあ、メンタルよわよわな自分から見るとミュートがメンタル保持に有効っていうのは本当だと思うな。

  • @user-mg9yg9zw9j
    @user-mg9yg9zw9j 8 месяцев назад +100

    昔  屋台
    今  キッチンカー😂

    • @user-mf6yq7tc8w
      @user-mf6yq7tc8w 8 месяцев назад +18

      見た目違うだけでレベルや程度は同じ

    • @雲霞-x5t
      @雲霞-x5t 8 месяцев назад +11

      いあ、だいぶ違う。
      的屋には申し訳ないが、水準が大分ちがう。

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 месяцев назад +12

      カタカナ化したことでホワイト化ねぇ。所詮は屋台だが「丸の内オフィス街でもやってます」的な洒落乙・清潔感。

    • @雲霞-x5t
      @雲霞-x5t 8 месяцев назад +10

      @@xapaga1
      いや、実際なかのひとも、食品衛生法を理解した、かたぎのひと

    • @user-lx2fm4kv6g
      @user-lx2fm4kv6g 7 месяцев назад +5

      屋台→和 キッチンカー→洋
      バブル期以降の食の欧米化の影響を受けた我々世代の賜物な気がする。

  • @Winston-dl5mt
    @Winston-dl5mt 7 месяцев назад +50

    だったらうっせぇわがあんなに若者層にウケるはずないなんだけどね
    結局隠されてるホンネの部分に攻撃性とかはあるのよ

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +9

      本当にそれ
      ああいう攻撃的、差別的、自分を特別と見るような醜い感情は人の本性として変わらず存在する
      「うっせぇわ」に同調するような奴はその時点で危険人物だと思うようにしてる

    • @user-ob9vd2uw3c
      @user-ob9vd2uw3c 5 месяцев назад +1

      Adoは若者層にウケたけど、うっせいわはテレビ層にウケたんだと思う。若者層でAdoを聴いてる人はうっせいわそんなに好きじゃないイメージ。

    • @nm.2195
      @nm.2195 6 дней назад

      本当にウケてたら、もっとsyudouが売れてる。あれは単純にAdoの歌唱力が評価されただけ。

  • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
    @非正規からFIRE生活ジョイトイ 8 месяцев назад +44

    7~17年くらいあるなら私は素直に生きることを継続していきます。
    ホワイト化社会だったとしても、やっぱり人間は全くホワイトじゃない。
    いつかはぼろを出して足をひっぱられる。ホワイト化にできない人は一定数どころか結構な割合でいます。
    そんな人たちの一部の人が救われるよう私は素直に行動を継続します。

    • @sin123ist
      @sin123ist 8 месяцев назад +1

      綺麗すぎるって言うのはやはり何かを隠してるって思うよ。
      で安易に奇麗だからと無防備に近づき騙され汚されるってよくある話。
      芸能界って一見華やかできれいな社会でも今問題になってるジャニーズ事件や枕営業やそういった汚いものは今後も消えないと思う。
      ただ隠されるだけ。警戒心を失ってる分深刻かと自分は思う。
      光が強くなれば強くなるほど闇は深くなる。現にあのジャニーズの闇深さも一つ。
      奇麗に生きようとするのは良い事でもあるが行き過ぎるのもまた生きづらくする。
      認知し受け入れる事もいずれ求められると思うよ。

    • @非正規からFIRE生活ジョイトイ
      @非正規からFIRE生活ジョイトイ 8 месяцев назад +10

      @@sin123ist そうなんですよー 言いたいことすらいえませんからね
      どっちも生き辛いなら素直に共有したほうがストレスなく生活できるんで
      他人に白い目で見られても生きやすい人生を歩むのが楽です

  • @ota4847
    @ota4847 7 месяцев назад +12

    最先端で生きてるはずで、敏感なはずだったのに、暴露された清潔じゃない出来事。これの弁明、釈明を公人なのにちゃんとしなかった彼はリテラシーは低かったですねえ。。。。

  • @ktshouta
    @ktshouta 7 месяцев назад +9

    ある程度は合ってると思うけど、全てが正しいわけではない。としか言いようのない話だな。

  • @party7norix
    @party7norix 6 месяцев назад +8

    見た目はそうかもしれない。最近の日本の映画は面白くない。昔のほうが不細工が多いけど、人間味があって面白い。

  • @user-hj5ku3ke2s
    @user-hj5ku3ke2s 5 месяцев назад +17

    昔は、美人は冷たくてブスは清純だと言われてたけど、大人になってわかってきたけど、美人は誠実で、ブスは
    尻軽でした。

    • @user-zs1kk7wi4k
      @user-zs1kk7wi4k 5 месяцев назад +10

      性格の良し悪しは見た目と関係ないそうですよ。
      あと昔友人に言われたのですが、美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れるは嘘だと。どっちも3日で飽きると言われました。
      印象は事実とは無関係の様です。
      実害が無い限り、本音は掘り下げない方が良さそうです。

    • @saitaka
      @saitaka 2 месяца назад +1

      十人十色だと思います

  • @user-fe7wi1vt8b
    @user-fe7wi1vt8b 7 месяцев назад +33

    50代
    中学生の頃の街のお祭りの
    屋台は神社⛩️の境内迄
    モノ凄く連なっていた!
    懐かしい夏の思い出

  • @kamatatetu
    @kamatatetu 6 месяцев назад +7

    確かにその通りだと思いますが、現代でもラップバトルやスケボーブレイキンなどのストリートカルチャーはあるので、視点がジジババになっただけなのかもって気もするようなしないような、よくわかりません。

  • @user-ic8jl4wl5u
    @user-ic8jl4wl5u 6 месяцев назад +17

    楽園実験の絶滅フェイズのひたすら毛繕いだけしてるマウスでなければ良いんですがね…

  • @yamaokikayoko
    @yamaokikayoko 7 месяцев назад +10

    知り合いに居ました。母親が握ったお握り🍙は食えるけど彼女のは無理って人。調理師免許持っているお店で売っているのであれば食べられるけど…と言っていましたね。

  • @owen8816
    @owen8816 2 месяца назад +5

    このホワイト化って日本人が最先端な気がするな。良い意味でも悪い意味でもキレイだと考えられるものが常識化するのめちゃくちゃ早い。iPhoneの使用率とかまさにそれ。
    個性的なモノを否定する感覚が増していくのに、個性的なモノを否定する発言は抑圧される。
    インターネットで大きくなっただけの村社会って感じで気持ち悪いですね🤮

  • @daikirainhk245
    @daikirainhk245 8 месяцев назад +37

    「ルッキズム」
    ⇒見た目だけで判断し、物事の本質を理解しないと
     いう危険性があると思います。
    「見えない化」
    ⇒これもかなり危険な行為だと思います。
    なぜなら取得する情報に偏りが出来、自分が好む
    情報のみを信じるという現象に繋がると
    私は思うからです。
    如何ですか?

  • @user-zr7bijutu
    @user-zr7bijutu 7 месяцев назад +25

    コミュニケーションがんばります✨

  • @user-he8ql5yz2s
    @user-he8ql5yz2s 8 месяцев назад +19

    キッチンカーは増えてます☝️

    • @user-wr5kj1ly9y
      @user-wr5kj1ly9y 6 месяцев назад +6

      オシャレで清潔感ありますからね。
      本当に清潔かは分からんけど

  • @YOUYOUYOUOO
    @YOUYOUYOUOO 8 месяцев назад +28

    岡田先生の話、おもしろいです。

  • @yamo3115
    @yamo3115 5 месяцев назад +5

    整形に関して否定はしないが、遺伝とかを考えると生物として悩むところなのかな
    整形が一般化すれば子供にも整形させれば気にしないという考え方になるのだろう

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад

      子供が望む顔に整形する費用を出せるのであれば、整形顔でも結婚していいのかもしれない
      ワキガとか体臭持ちの奴も困るよなあ、手術して治っても遺伝するし

  • @komkiri554
    @komkiri554 6 месяцев назад +7

    時代とか世代じゃないよ。
    本音に汚いも綺麗も無い。
    そういう社会とそういう枠にハメた考え方をしてる人間からこれからは淘汰されますよ?

  • @user-xu9kj9cj4r
    @user-xu9kj9cj4r 2 месяца назад +2

    17:55 ここのドラマの話めちゃくちゃ納得した。確かに昔のドラマとか、「性悪な美人」的キャラがよく居たけど、今は全然思いつかないわ。

  • @kaitod4619
    @kaitod4619 3 месяца назад +6

    2030年までサイコパスおじさんは生きているのかよ・・・

  • @etokura
    @etokura 8 месяцев назад +31

    確かにと納得する部分がありました。社会の流れと予測ですね。

  • @SUZUMEJR
    @SUZUMEJR 8 месяцев назад +23

    政治の汚いのはミュートするとヤバイから困った

  • @user-xl5zd9sh1s
    @user-xl5zd9sh1s 7 месяцев назад +32

    面白い!!
    自分の中のモヤが晴れたようでした、洞察力も言語化する才能もずば抜けてますね。
    (生意気にすみません!汗)

  • @Hoshi-No-Chidori
    @Hoshi-No-Chidori 6 месяцев назад +19

    ミュートの果ては思想の分断。これはインターネットによって消えた物理世界の国境に変わって登場した電子の国境。つまり電車で隣の席の人がどんな思想の国の人かが分からない世界が来るってこと。それってすごく怖いと思う。

  • @Mina12fly
    @Mina12fly 6 месяцев назад +11

    昭和はブスで今は綺麗な人ばかりってのは違う気がする。
    昭和のスターもその時の綺麗の基準で選ばれてるから、令和のアイドルが昭和に飛んだら綺麗だと思われないかもだし。
    たぶんそのうち、自分らしく生き生きしてる表情する人が好まれるようになると思うよ。顔の造作よりも表情とか仕草とか行き方とか、そういうので判断されると思う。
    というかネットの世界だと割とそっちの方が主流になってる気がする。

  • @fatone10271014
    @fatone10271014 8 месяцев назад +28

    この先、人間を工業製品化するのが目的なんだろうね。

  • @pekoalbum
    @pekoalbum 7 месяцев назад +14

    女子が整形する事に対する男子の意見は、遺伝子は整形で誤魔化せないので男子は整形に対して遺伝子レベルで肯定していない。

  • @oktaro2806
    @oktaro2806 8 месяцев назад +36

    表現に関する評価がシビアだったからこそ、昭和の「アイドル」は本当に芸能の才能がある上手い人もいたし、本職の人も多様性に富んでいたと言えるかもしれない
    今は韓流アイドルや、日本のものも含めて芸術性の高さや個性の強さがボヤけてしまってつまらなくなっていると思う
    ただ、今においてそれを両立している層は間違いなく本物なんだろう

    • @shinxx0055
      @shinxx0055 8 месяцев назад +5

      ジジイになったんだな

    • @solarisciel
      @solarisciel 7 месяцев назад +5

      トップ層にはそんな見た目も技術も一級なのがゴロゴロいるんですよ。その人らにどこかの分野では自分が優れているかもと思うじゃない?でもああいう人らは体力あるし料理もできればDIYもできて実は難関資格持ってて、明晰に意見言えて、ナチュラルに人にやさしく力づけられるわけですよ。完全上位互換って言葉を思い知らされます。

  • @hirosanukito6215
    @hirosanukito6215 7 месяцев назад +10

    6:45 昭和後期あたりは男子学生の間でもムース等の整髪料は全盛でしたよ。

    • @user-vc5ss3nx1d
      @user-vc5ss3nx1d 7 месяцев назад +3

      そのころはリーゼントが流行っていてほとんどの男子が朝1時間くらいセットに時間をかけていて投稿してましたね。それに女子は広告卒業したらほとんどの人が全身脱毛してました。そこだけ少し認識が違います。でもためになりました。

    • @nor3342
      @nor3342 5 месяцев назад +1

      @@user-vc5ss3nx1d整髪料をつけている男子がいると昭和の年配教師が「髪にナタネ油つけてんじゃねぇ!」とキレ散らかしてました

  • @pchan40371
    @pchan40371 8 месяцев назад +15

    999の星野鉄郎くんは、原作・TV版の方が好きだったんだけどなぁ…。
    一度身体を取られた相手に切った啖呵のカッコ良さは、映画版の鉄郎には出せないんだよなぁ…。
    まぁ…映画では取り上げられないエピソードだから関係ないって言われりゃそれまでですがね…(・・;)

  • @ymy.m
    @ymy.m 4 месяца назад +4

    いや、貧困で、清潔を気にしている余裕がなくなるかと思いますけどね。
    光熱費でお風呂入るのやめた人もたくさんいます。

  • @requcilia9805
    @requcilia9805 8 месяцев назад +17

    そういえば動画撮ってる人は部屋がやたら綺麗ですね

    • @xapaga1
      @xapaga1 8 месяцев назад +15

      散らかってる場合はバーチャル背景つかうから。

    • @saitaka
      @saitaka 2 месяца назад

      便利な世の中ですね

  • @user-ql7gi3qh1w
    @user-ql7gi3qh1w 8 месяцев назад +23

    チリ一つない清浄世界追及の先に何が有るのか、怖いモノ見たさも有る

  • @aikatsuBBAp
    @aikatsuBBAp 6 месяцев назад +9

    岡崎体育トバッチリなのワロタww

  • @user-vo3ch3kk3b
    @user-vo3ch3kk3b 7 месяцев назад +6

    SNS等で、かっこよく、クリーンな発言してるけど実際の言動は胡散臭くて汚くても
    SNS上の自分たちが見える範囲では綺麗だからそれは許されるって言うんだったらなんか違うよな
    確かに汚い発言ばっかりしてるのは淘汰されても仕方がないのかもしれないけど

  • @user-zg8te7gy7k
    @user-zg8te7gy7k 6 месяцев назад +7

    見た目に対しては天然物の美にプレミアとかレアリティみたいな付加価値が暗黙知で広がっていくのかなぁ

  • @user-wc6vi6nk6b
    @user-wc6vi6nk6b 7 месяцев назад +27

    冴えない役なのに、イケメンが演じてる、

  • @goro5093
    @goro5093 3 месяца назад +1

    松本人志の話ししてるのについ松本零士って言っちゃうのなんか好き

  • @user-qh6qk2uy5k
    @user-qh6qk2uy5k 8 месяцев назад +17

    この岡田さんの話が全部当てはまっているのが「SPYxFAMILY」だと思う。

    • @lotsofdinosours
      @lotsofdinosours 6 месяцев назад

      なんで!?!?!?!

    • @user-qh6qk2uy5k
      @user-qh6qk2uy5k 6 месяцев назад +2

      @@lotsofdinosours
      いくつもあるので全部書くことはしませんが、
      例として下記の二つを挙げてみますのでご自身でも岡田さんのお話と合わせてイメージしてみてください。
      ・フォージャー家3人(ボンドは除く)の外見
      ・ロイドとフランキーの作中の扱いの対比
      「なんで!?!?!?!」という疑問については、他にも是非ご自身でその疑問に対する回答を埋めてみてくださいね。

    • @lotsofdinosours
      @lotsofdinosours 6 месяцев назад

      @@user-qh6qk2uy5k フランキーはイケメンだぞ!!!!!!!!!

    • @lotsofdinosours
      @lotsofdinosours 6 месяцев назад

      @@user-bl7kh4gw8d
      プロットプロットうるせえ!!
      物語書く人なら〜とかキツいマウント取ってくるのも無理だわ。私はわかってます系の人間が1番きらい!!

  • @azazaz7423
    @azazaz7423 7 месяцев назад +11

    見た目が美しい、に魅かれるのは人間の本能みたいなのでこれに抗うのはなかなかむずいっす。
    しかし整形だとわかった時は「騙しやがってー」ってなる

    • @magurosuki
      @magurosuki 6 месяцев назад +3

      天然モノを貴重で美味しい、と同じ価値観ですね。

    • @azazaz7423
      @azazaz7423 6 месяцев назад +2

      @@magurosuki そう言われてみればそうなのかなという気もしますが、なぜ「騙しやがって」となるのかはさっぱり謎です。
      周りが綺麗な人が多い方がいいので整形はむしろ肯定側なんですけどね、そうと知るとやっぱり「騙されたー」

    • @magurosuki
      @magurosuki 6 месяцев назад

      天然モノと信じるのは自由です。
      おそらく「信じた」事が、期待に反していただけです。

  • @user-sf4tm2ob9u
    @user-sf4tm2ob9u 5 месяцев назад +3

    清潔さを求めるんだったら、あの新宿のネズミをどうにかして欲しい!あんなの報道で見せられたら、日本一と言っていい繁華街がこれでは、この国は本当に清潔なのか?

  • @user-vr9xz1ji4r
    @user-vr9xz1ji4r 3 месяца назад +1

    25:41 00年の萌えの台頭って“汚い”文化だったし、枯れ木も山の賑わいのように日本では普遍的な感性だと思います

  • @user-tg1nk1fp2q
    @user-tg1nk1fp2q День назад

    夏が暑くなり過ぎてやばい!って話かと思った。

  • @soundvana
    @soundvana 5 месяцев назад +3

    良し悪しはさておき、きれいさを求めることは先進化みたいなもんじゃないですか?

  • @user-mb9te6qm3n
    @user-mb9te6qm3n 4 месяца назад +2

    高校生の甥っ子がメイクをしてると聞いてぶっ飛びました。

  • @nesw33
    @nesw33 6 месяцев назад +6

    男子だけど、脱毛してますよ! 周りの友達も増えてきましたね!

  • @Jukenmegane
    @Jukenmegane 8 месяцев назад +17

    とんでもねえ時代だな

  • @user-xb7ru1im1o
    @user-xb7ru1im1o 3 месяца назад +2

    人間はそのうち宇宙人みたいになっていくのだろうか

  • @t.k.9040
    @t.k.9040 8 месяцев назад +14

    松本淘汰されました

  • @user-bl8xs6qm1y
    @user-bl8xs6qm1y 6 месяцев назад +7

    本音を隠して進める事業って本当にくだらない物になってますよね。
    僕はその清潔で新しい価値観を数年前にいい物だと感じてましたが、今はどう考えても行き過ぎてると思います。
    目に見えるものだけでクリーンであると決めつける人間に社会を動かしてほしくはないですね。

  • @みかん-s9h
    @みかん-s9h 5 месяцев назад +3

    既に過酷ですよ。。。

  • @roshinyanko
    @roshinyanko 5 месяцев назад +8

    昔、会社に行く途中にある小さな個人店のおにぎりスタンドでお昼用のおにぎりを毎朝買ってたんだけど、ある日カンピロバクターに感染して下痢発熱で3日間休んじゃったんで、その日以降美味しかったそのお店のおにぎりを買わなくなってしまいました
    コンビニおにぎりはまずいので、やっぱり買わないし
    今後は家族がつくるお弁当やおにぎり以外はもう食べないだろうな

  • @user-hl7xh8sm5q
    @user-hl7xh8sm5q 8 месяцев назад +20

    日本ゆでガエルのみなさん、ご愁傷さまです、

  • @user-ql7gi3qh1w
    @user-ql7gi3qh1w 8 месяцев назад +9

    確かに、昔は政経サイトも開いていましたが、余りに攻撃的で下品なコメントが多いくて見なくなりました

  • @balancebeyondtime
    @balancebeyondtime 3 месяца назад

    100年以上前にル・コルビュジェ達が主導した近代都市は公衆衛生が基本理念のひとつになっていたし、戦前のポートレイトに映る人々は戦後よりももっと素朴だった。近代化の開始以降ずっと物理面、社会通念面でホワイトのアップデートが続いてる印象で、一時的な現象ではなく(少なくとも西洋化社会においては)普遍的な現象なのではと思う。
    今の中年は「汚さの中に本音があると信じている」というよりも「今の中年が若かりし頃に清潔だと思っていたものが今となっては不潔に見られているが、今の中年は自分達が信じていた以上の清潔さとその裏の本音が信じられない」ってことじゃないかなぁ。

  • @ayo14562
    @ayo14562 4 месяца назад +1

    ただ気になるのが、最近よく見る食品への異物混入です。コンビニのおにぎりはゴキブリ入ってるかもとなると、知ってる人のおにぎりがやはり安心なのではないかな?結局、周りに血の通ったコミュニケーションできる人がどれくらいいるかが大事になると思います

  • @canary2024-3children
    @canary2024-3children 22 дня назад +1

    TVに出てる人は岡崎体育とサンボマスター以外、きれいな人ばかり…ってところ、笑ってしまった🤭味がありますけどね😅、今どきじゃないキャラなんでしょうね。

  • @きちとら
    @きちとら 5 месяцев назад +4

    2028年から黄金時代素晴らしい五次元時代とうらいたわ

  • @deneb774
    @deneb774 5 месяцев назад +4

    松本零士の書くような
    ナヨナヨした上っ面だけの美男美女の世界が
    通常の世界になった訳ですな
    めでたしめでたしw

  • @余剰次元
    @余剰次元 5 месяцев назад +3

    「ハーモニー」の世界観ですね

  • @fun-ktyu
    @fun-ktyu 24 дня назад

    時代が移り変わるにつれて、主要な考え方が、汚いものにこそ本音や価値があるという考え方から、綺麗なものに本音や価値が込められているという考え方に移り変わってるってことなんだろうな。汚いものと綺麗なものが複雑にぐちゃぐちゃに混じったものの中に、本音も価値も存在するのが現実なんじゃないかと、個人的には思ってしまうんだが。

  • @user-se9yc1pp9x
    @user-se9yc1pp9x 5 месяцев назад +3

    誰のためになるんだろう

  • @user-ze4hy8bb3q
    @user-ze4hy8bb3q 8 месяцев назад +6

    見た目が堺屋太一に似てきたね。

  • @user-xn8mt5sy5o
    @user-xn8mt5sy5o 3 месяца назад +2

    外人向けにおでんとかの屋台やったほうがよさそ。

  • @ゆう-j8b
    @ゆう-j8b 5 месяцев назад

    20:28 ふとした理由でSNSを初めて間もない頃からこの行為をするようになったけど、とても一般的なことだったんだな。
    なんか良くも悪くも自分は日本人らしいと思うことがあるけど、自分の抱える悩みももしかしたら多数の人が抱える悩みと同じものなのかもしれない。

  • @uu5083
    @uu5083 2 месяца назад

    映画もそう、主人公に嫉妬する側が、主人公より見た目が良かったりすると、いや嫉妬しないでしょと、感情移入しにくくなる。

  • @user-vj3mx4jc9q
    @user-vj3mx4jc9q 8 месяцев назад +20

    ハゲも少なくなってますよね。昭和のアナウンサーとか評論家とかハゲの人結構いましたけど、今見かけないですよね。

  • @asanagi-7353
    @asanagi-7353 8 месяцев назад +6

    ま、松本人志…!!?

  • @boicott
    @boicott 8 месяцев назад +11

    うーん
    少し違うと思うな…

  • @user-ku4fq6cj1o
    @user-ku4fq6cj1o 5 месяцев назад

    うっせぇわを初めて子供の口から聞いた時は驚きでした。
    ただ歌詞の意味としては、常識にとらわれず自分らしく生きろということだと思うので、本音の部分で共感しより良く生きるためにこの種の表現も必要なのかなと思います。

  • @user-gz7rw7fq4m
    @user-gz7rw7fq4m 6 месяцев назад +5

    あなたは自分は綺麗な部類だと思ってるんでしょうなあ…タメイキ…

  • @hirohironobu
    @hirohironobu 5 месяцев назад +1

    要するに2局化分断ですよね、本質的に求めるのか?見た目を求めるのか?
    まぁどっちっでもいいですよ🤪
    屋台もたまに食べると美味しいですよ、今はキッチンカーが屋台に当たるのなのかなぁ?
    資本がない個人が屋台、キチンカーお始めるビジネスがあるので屋台が不潔とは訂正して欲しいですね、、、屋台からキチンカーに変わっているということです。😅

  • @fukudakiichiro1877
    @fukudakiichiro1877 Месяц назад

    そうですね、50年前の餃子の王将で食事すると、ホントに皿は使い古されたようなものばかりでした。ラーメンが150円だったのを覚えています。

  • @user-fj7il4ei5kaqw
    @user-fj7il4ei5kaqw 7 месяцев назад +1

    同世代では遅れてると思っていたけど、新しい世代の価値観を持っていることに気づけた

  • @user-mz7pw5bt5g
    @user-mz7pw5bt5g 8 месяцев назад +8

    不潔も不良と同じ自己主張の一部だった。今は不潔は罪で、清潔は利益があると割り切ってます。コメントは玉虫色だから価値があるのであって、美談にそぐわないから、否定されるのは危険です。