面倒なところで停止信号が出て大変そうな運転士さん

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • 動きたいけど動けない、セクションをなかなか抜けられない!
    前の電車が遅れてる影響で停止信号が出ました。
    JR宝塚線223系区間快速前面展望より
    尼崎駅
    チャンネル登録、高評価忘れずに!
    祝 20万回再生越しましたー
    ありがとうございました
    .............................................................................
    〈おすすめ動画〉
    JR西の残圧停車
             ↓
    • JR西の残圧停車 尼崎駅
    [B7からの残圧停車]321系JR西日本運転動作
             ↓
    • 【B7からの残圧停車】321系JR西日本運転士動作
    [残圧停車]全く衝動のない乗り心地重視の運転士!
             ↓
    • [残圧停車]全く衝撃のない乗り心地重視の運転士!

Комментарии • 138

  • @KKKtrainview
    @KKKtrainview  3 года назад +27

    チャンネル登録お願いします。1000人目指して頑張ってます❣️
    20万回再生行きました〜ありがとうございます❗️

  • @user-dq5lp4wn9s
    @user-dq5lp4wn9s 3 года назад +54

    皆さんと全く違う目線で動画を見ていた事に気付いた…
    指差し確認、白い手袋、制服、素敵ですね。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      これが普通ですよ。コメントしてくれてる皆さん、関係者並みに詳しいんですもん。

  • @habatakukami
    @habatakukami 8 месяцев назад +9

    ご丁寧にセクション外の停止目標みたいな看板が設置されているんですね。

  • @user-cp9ty4zn7k
    @user-cp9ty4zn7k 3 года назад +102

    最後はかっこよく残圧停車

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +19

      残圧停車って本当に乗り心地良くなるんですかねー?

    • @user-tp8sp6zj6q
      @user-tp8sp6zj6q 3 года назад +29

      @@KKKtrainview 実際減圧して停車するとだいぶ衝動が減りますよ
      車でのブレーキペダルを停車手前で少し戻すのと一緒で、減圧しないとガクンとなるようです
      この運転士さんみたいに0まで戻す人はあまり見たことないかも

    • @user-Muna_Shou
      @user-Muna_Shou 3 года назад +11

      @@KKKtrainview 阪急電鉄は基本的に残圧停車ですね。
      乗り心地良くなりますよ。

    • @RK-sd7hb
      @RK-sd7hb 3 года назад +14

      @@KKKtrainview
      変わりますね〜関東だと武蔵野線なんかは残圧する人が少ないのですが、停車する瞬間カックンってなります。

    • @saku_tsukishiro.ch.
      @saku_tsukishiro.ch. 3 года назад +7

      神戸線運転士の宿命

  • @akio.popepumaga
    @akio.popepumaga 3 года назад +29

    停車した位置が「セクション外停止位置票」だからエアセクション自体は問題無いよね。
    問題なのは地上子超えるまで停止信号のパターンが消去されないから、くぐり抜けの15km/h(?)以下でそろそろ進行しないといけなくて、下り勾配だからブレーキ当てながら調節する事が面倒だよね。

  • @user-cu1eq9cg7s
    @user-cu1eq9cg7s 3 года назад +13

    たまたまおすすめに流れてきて閲覧しましたが、コメント欄のみなさんの知識に驚きました。よくそんなにわかるな〜

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。  僕も驚きました!おすすめに出てきたんですね!

  • @user-hp4ce2io2i
    @user-hp4ce2io2i 3 года назад +8

    ブレーキ音やマスコンの音が絶妙に素晴らしい✨✨

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад

      触ってみたいですよねー。カチカチ音がいいですよねー

  • @user-ni6wj1rb1p
    @user-ni6wj1rb1p 3 года назад +36

    関東住みなので、JR西の運転士動作が物凄く面白く感じます
    チャンネル登録しました!

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +9

      チャンネル登録ありがとうございます
      関東の電車も乗りたいなー。京急とか速いし、面白そう笑笑

    • @Momochi_chimomo
      @Momochi_chimomo 3 года назад +6

      私も東京に住んでいるので, いつか新快速とか乗ってみたいです。

  • @radina667
    @radina667 3 года назад +78

    エアセクション自体は橋を渡ってすぐのところですね。
    停止位置はセクションクリア看板より前なので問題ないですが、
    この勾配と構内信号の位置関係、運転士さんは大変だろうなと思います。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +20

      ブレーキをカチカチ動かしてましたね!

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +8

      「前」というと「手前」とも受け取れるので、鉄道では進行方向の前後を表現する以外にあまり使いませんね。信号機の場合ですと、手前を「外方」「外側」と言い、先を「内方」「内側」と言います。標識の場合もこれに準ずると誤解がなくなると思われます。

    • @Nogizakakerun
      @Nogizakakerun 3 года назад +10

      @@yn5066 指摘厨きっつ

    • @taku61701
      @taku61701 3 года назад +11

      @@yn5066
      この線区で外側、内側というと、列車線、電車線と勘違いしませんかね?
      内方外方って信号機の建植位置を基準とし防護区間「内方」、区間「外方」に由来していると聞いたことがありますが、標識でもいうのでしょうか?俗に「エンド」といわれる車止標識の内方ってどこですか?
      セクションクリア標識の先、前方、尼崎方のいずれかでしょうね…

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +1

      @@taku61701 なるほど、内側・外側で紛らわしいなら内方・外方だけにした方がいいですね。
      標識では通常内外を言いませんが、ある程度の距離に対して使われる標識なら、信号機と同様の表現が分かりやすいかと思っただけです。終端標識の場合はその地点だけに有効な物なので、特に内外はないという解釈でよろしいかと。
      キリアスさんには申し訳ないですが、「前」と言われると「手前」と誤認します。尼崎駅方が一番間違いのない表現でしょう。

  • @furuburauza
    @furuburauza 3 года назад +20

    この動画を見てると、エアセクション内の停車からの復旧は、勾配を利用すれば解消できそうな気がしてきますね。

  • @Musashino_JM22
    @Musashino_JM22 3 года назад +162

    ATS-Pのパターンを取り消すために何度も速度調整してる・・・

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +12

      トランスポンダを踏むまでの我慢ですね。

    • @oavsikah
      @oavsikah 3 года назад +22

      @@yn5066
      揚げ足取りで大変申し訳無いのですが、トランスポンダは新幹線の位置設定用の地上子の事で、その他は保安装置の形式に関係なく全て地上子です
      PやPsなどのパターン系は、信号現示が変わっても地上子まで行かないとパターンがクリアされないので若干面倒です…

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +8

      @@oavsikah なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。私は電力の者なので、信号さんに教えてもらいます。

    • @user-dx5nd3zi6g
      @user-dx5nd3zi6g 3 года назад +7

      @@oavsikah ATS-Pもトランスポンダです

    • @user-dx5nd3zi6g
      @user-dx5nd3zi6g 3 года назад +8

      @@yn5066 大丈夫です、トランスポンダで正解ですよ

  • @yonayonamytube
    @yonayonamytube 3 года назад +7

    映像でしか見たことないけど、三河島出発の状況を思い出してどきどきしました。
    たしかにし

  • @KKKtrainview
    @KKKtrainview  3 года назад +35

    一万回再生行きましたー!
    めっちゃ嬉しいです。

    • @user-hu5hg1nh7b
      @user-hu5hg1nh7b 2 года назад +1

      塚本ではなく塚口では?

    • @Kyotosen.223
      @Kyotosen.223 Год назад +2

      2年後には約26万再生いってる‼️

  • @1332RADIO
    @1332RADIO 3 года назад +60

    図ったみたいに止まるギリギリで登って下り坂は蛇行しながらパターン出ないようにブレーキ調整で走る
    凄いな

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +21

      蛇行したら危険w

    • @rubbish6110
      @rubbish6110 3 года назад +7

      徐行やでw

    • @rockych.5835
      @rockych.5835 3 года назад +23

      惰行では?

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 3 года назад +103

    エアセクションか信号機か、どちらかを移動するべきだと思うの。

    • @Onegi-eq
      @Onegi-eq 3 года назад +31

      簡単にできないですからねぇ……
      確かにそれは思いますが

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +20

      所定停止位置ならばエアセクションは問題ないように出来ています。今回もセクションクリアの標識がありますよ。

  • @mahoroba6332
    @mahoroba6332 3 года назад +5

    停止信号がセクション通過時に…まぁ面倒臭いですね。それでも安全運行をと思います。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 3 года назад +15

    これって先行列車が駅を出ないと発車出来ないんだよな
    223系、225系はトイレがあるだけマシだけど

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o 2 года назад +1

    福知山線にはお世話になっております。
    三田市に住んでるものです。

  • @Kho_LichteinsSaitoh
    @Kho_LichteinsSaitoh 3 года назад +10

    エアセクション内じゃね?やばくね!?って思っていたら、丁寧に「セクション注意」ってアラームが鳴る事に驚いた。JR東でも鳴るのか?

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +5

      JR東ではあんまり聞かないですね

    • @user-gd2df8te9w
      @user-gd2df8te9w 3 года назад +6

      これは車両の機能ではなくてGPSを使った運転士支援システムの機能だと思います。
      運転席のメーターパネル左上に付いている、ポータブルカーナビみたいな機械がそれです。
      元々は大手私鉄である近鉄が開発したもので、次駅通停情報と停車駅手前では編成両数に応じた停目を画面と音声で案内してくれます。
      それにより、運転士のうっかりによるオーバーランを防いでいます。
      機能追加でセクション内停車防止警報機能が追加されているようです。
      JR西日本は「コレはイイ!」となったのか、主要線区で導入しているみたいです。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +1

      @@user-gd2df8te9w なるほど、、近鉄が開発したんですね。それと詳しいですね

    • @user-gd2df8te9w
      @user-gd2df8te9w 3 года назад +2

      @@KKKtrainview
      元近鉄沿線民というだけでそれほど詳しいわけではないので、これ以上はちょっとわからなくて申し訳ないのですが。
      近鉄と同時期にJR貨物でも類似のシステムを開発しているみたいですが、貨物列車と旅客列車では必要な機能が異なるから近鉄が開発したものを採用したんだと思います。
      例えば、旅客列車の停目はドアの位置を気にしなければいけないので編成両数によって変わることが多いですが、貨物列車は例え単機であっても出発(相当)信号直前の「○」目標になります。
      JR東日本は、おそらく相当する機能があるならばINTEROS/TIMSのモニタ装置に組み込まれてるんじゃないかと思います。
      線区ごとの車両を一気に入れ換えてしまう財力のあるJR東日本は車両に組み込んでしまうのがいいと思います。
      しかし、旧型車も末長く大切に使い続けなければならない場合は旧型車に改造で組み込んだりする必要があり、新製であっても車両形式が統一できないとカスタマイズ費用が嵩むので、後付が採用されたのではないかと私は思っています。
      小さい弁当箱に機能がすべて入っていて、車両には取り付ける台座と電源の配線だけあればいいのでお手軽です。
      103系でも201系でも使えます。
      開発した近鉄も50年くらい前の車両を車体更新して大切に使い続けているので、こんなのを作ったんじゃないかと思います。

  • @user-vo9ne1cl2k
    @user-vo9ne1cl2k 3 года назад +5

    宝塚線から尼崎7番ということは、快速か塚本通過の普通ですね。

  • @Handai446
    @Handai446 2 месяца назад +1

    尼崎退避所

  • @rhqxy071
    @rhqxy071 3 года назад +15

    架線の切り替え区間ってどんな感じのところなんでしょう。

  • @tarotest590
    @tarotest590 3 года назад +14

    Pパターンが消去されると音声が流れなかったっけ??

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +2

      いや、流れると思いますが...あんまり詳しくないもんでw

  • @user-tc5xw7kp5n
    @user-tc5xw7kp5n 3 года назад +3

    これ、あの脱線事故の起こった現場の近くですよね。
    宝塚線はたまにしか乗らないので、間違えているかもしれませんが・・・

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +3

      はい、そうです。JR西日本はあの事故の教訓をもとに安全に努めているんだと思います。

  • @user-es5vx1hw1s
    @user-es5vx1hw1s 3 года назад +6

    動くにも動けない。

  • @user-tg1gh4li8m
    @user-tg1gh4li8m Год назад

    福知山線尼崎事故現場のマンションが徐行して見えした。
    マンションだけで1階部分は見えませんでしたが

  • @JT_JO_Disney
    @JT_JO_Disney 2 года назад +5

    福知山線の高架線ってセクションあると相当大変なんですね。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  2 года назад +2

      はい。勾配とセクションと停車信号が重なって運転士は大変だと思います。

  • @user-ex9pl1ek4c
    @user-ex9pl1ek4c 10 месяцев назад

    A T S - S Wの地上子もありますね😢

  • @user-yj4vl9oo8l
    @user-yj4vl9oo8l 3 года назад +3

    ここ地元ですねー(*^^*)
    朝の通勤ラッシュ帯だともっとゆっくり走ってたり止まってたりしてたような感じがしますねー
    まぁ私が学生時代の時の話ですが()

  • @baycom5738
    @baycom5738 3 года назад +3

    新しい機能、

  • @hina3031
    @hina3031 3 года назад +20

    221系性能の223系ってことは223系6000番台か

  • @baycom5738
    @baycom5738 3 года назад +9

    前を走る列車が止まっているため、待機が必要となる
    3月13日JR東西線開業90周年記念を向かえており
    セッションストップゾーンで待避が必要だど

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +2

      90周年???

  • @user-pd2kv6uf3d
    @user-pd2kv6uf3d 3 года назад +8

    高年齢者も自動車運転時に此のくらい指差し呼称しながら運転してほしい。自分が指差され、故障しているかも知れないから。

  • @user-sp8mn2cz7q
    @user-sp8mn2cz7q 3 года назад +25

    停止信号のパターンが残ってるとか言うやつですか?

  • @user-jf7zk5qd6u
    @user-jf7zk5qd6u 3 года назад +4

    鉄橋時点で信号赤見えてたの?すごいな

    • @user-zf8mb5we1v
      @user-zf8mb5we1v 3 года назад +13

      手前の閉塞の信号を見て、「こんなところで注意信号になるのは通常ではあり得ない。この先は停止信号だ。」って感じで止めるらしい。

  • @teamNAL
    @teamNAL 3 года назад +2

    地元...

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +1

      尼崎ですか

    • @teamNAL
      @teamNAL 3 года назад +1

      @@KKKtrainview イエス

  • @KKKtrainview
    @KKKtrainview  3 года назад +12

    チャンネル登録者忘れずに

  • @oozuwai
    @oozuwai 3 года назад +18

    1:19
    何注意って言ってますか?

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +8

      ていもく注意、かな?

    • @nicanpas6489
      @nicanpas6489 3 года назад +5

      『停目注意』ですね。停止位置目標の略です。

    • @oozuwai
      @oozuwai 3 года назад +3

      ありがとうございました

  • @user-sw9vr3xb1s
    @user-sw9vr3xb1s 3 года назад +2

    福知山線かな。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +3

      イエス

    • @user-sw9vr3xb1s
      @user-sw9vr3xb1s 3 года назад +3

      @@KKKtrainview やっぱり。ここの立体交差カッコいいよね。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +3

      @@user-sw9vr3xb1s ですね。w

  • @user-dy8qv6qs5q
    @user-dy8qv6qs5q 3 года назад +7

    「221系性能」って言うシール貼られてるけど誰かがはったん?

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +5

      電車の整備をしてる人とか....
      あんまり詳しくないもんですみませんね

    • @ohsawakai2015
      @ohsawakai2015 3 года назад +12

      223系6000番台は221系との併結運行ができるように、性能を落としています。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +4

      @@ohsawakai2015 そういうことですか!

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +5

      「人間が貼った」という寒い冗談はさておき、車輌部門でしょうね。運転部門から要請があったと推測します。車輌部門はある程度把握していますし、所定の検査で問題がなければそれで終わりなので。

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +2

      @@yn5066 なるほどデス。

  • @user-qy8ru7dx2x
    @user-qy8ru7dx2x 3 года назад +6

    全面展望?

  • @daiki1997010550
    @daiki1997010550 3 года назад +4

    なんでこれだけ再生数すごいんだ

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +7

      よくわからないけどバスった笑笑
      是非他の動画も見てくださいね!

  • @harunyanome
    @harunyanome 3 года назад +2

    セッション近くに閉塞作る頭がおかしい。

  • @user-uf4xp3to9h
    @user-uf4xp3to9h 3 года назад +2

    どこの駅ですか?

    • @KKKtrainview
      @KKKtrainview  3 года назад +2

      尼崎駅ですよ。

    • @user-uf4xp3to9h
      @user-uf4xp3to9h 3 года назад +1

      @@KKKtrainview 尼崎駅でしたか~ありがとうございます、福知山線と神戸線の合流する手前ですね。

  • @SNC9
    @SNC9 3 года назад +3

    福知山線?尼崎駅?

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 3 года назад +7

    ダイヤ見直せよ

    • @stockforce4378
      @stockforce4378 3 года назад +7

      中央快速線なんて、日常のダイヤだけどな。朝はほとんどの駅に車両付いている状態に、特快、通快、特急が、走り込んでるようなダイヤだし

    • @nais5866
      @nais5866 3 года назад +1

      2000年頃は新快速が遅れていると、尼崎6番線変更して、大阪まで内側線を使う事もよくありましたが、最近はありませんね。
      宝塚で指示書を渡していましたが、駅のスタッフも減ったからでしょうか。

    • @THUNDERBIRD-683
      @THUNDERBIRD-683 3 года назад +2

      乱れじゃね

    • @yn5066
      @yn5066 3 года назад +1

      @@nais5866 今は列車無線で公式の指示が出来るはずですが。通告券はなくなったと思います。

    • @はんしんROBLOX
      @はんしんROBLOX 3 месяца назад

      山手線とか超過密ダイヤやのになんで山手線の事は言わないんだろうか。
      特別扱いですか