過保護と過干渉 ー 何が違う?【児童精神科医・本田秀夫】#81

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @okadachako
    @okadachako 5 дней назад +12

    お話を聴きながら、子育てで最も大切なことは『心を満たすこと』たと改めて感じました。
    きちんとした子に育てようと厳しくしつけるよりも、しっかり甘えさせてあげることの方が大切だと思いました。

  • @ほうじ茶-u8p
    @ほうじ茶-u8p 6 дней назад +16

    私は佐々木正美先生の「子どもへのまなざし」が好きで、外野から色々言われて迷った時にこの本のことを思い出します

  • @jaysean2009
    @jaysean2009 4 дня назад +2

    厳しく育て子に恨まれた話は聞くけどゆるく育て攻められた親はいないと聞いたことがあります。
    激しい過干渉の元育ちましたが
    ほとんどの物事を自分で決められません。
    子供の頃に達成感を味わう体験が貴重ですね。

  • @ついてる参上
    @ついてる参上 5 дней назад +2

    Voicyパーソナリティー精神科医さわさんの紹介で来ました。子どもが望むこと→過保護、親が望むこと→過干渉、分かりやすいです!

  • @imoco1984
    @imoco1984 6 дней назад +3

    親子間での要求ループ。子育て支援をしていて本当にあるあるだと実感しています。子は親のコミュニケーションパターンを学んで行動化しているだけですもんね…😂

  • @nora_07
    @nora_07 4 дня назад +2

    過保護と過干渉の違いって何だろう?ときどきふと頭に浮かんで来るテーマでした。知れてよかった!早く知りたかった!過保護はネガティブなワードだと思って来たけど違った!!私は過保護でありたい😊

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p 5 дней назад +3

    これは、本当にその通りだとかんじるのだ ε( ー̀ωー́ )
    心がみたされていけば、余裕ができて、いろいろと物事に目をむけやすいのだ ( `ω´ っ)3
    これを曲解したのがゆとり教育よね……ただしい受けとり方……運用がなされなかったざんねんなケースなのだ ε(;-ω-)

  • @ジムジャングル-r3p
    @ジムジャングル-r3p 5 дней назад +2

    難しいな〜。日本の文化は、「過干渉」が素敵な教育。と思っている文化だと思う。スパルタで成功したらそれが良い!と思うよね?

  • @perfumeeeer
    @perfumeeeer 4 дня назад

    7:02 結論