【打倒アルファード!?】新型Vクラスやばい!!メルセデスベンツのミニバンがやばい…内外装紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 26

  • @haai3689
    @haai3689 3 месяца назад +2

    サスも変わって乗り心地も柔らかくなったし、前作までの商用車とは打って変わって、完全に所謂メルセデス車になりましたね
    アルヴェルのオーナーが日本では多く、価格帯的に少し上なので嫉妬もされやすく、インターネットのコメント欄では批判されがちだとは思いますが

  • @kotobuki6301
    @kotobuki6301 3 месяца назад +2

    これ、天井が上に開いてテント⛺️が出てくるキャンピング仕様もありますね。

  • @範嗣佐々木
    @範嗣佐々木 3 месяца назад +4

    もう少しパワーと4マチックが有れば選択肢になるんだけど、、、

  • @kazzz3y
    @kazzz3y 3 месяца назад +1

    以前購入を考えてお店に行きましたが、4wdの設定がないのであきらめました。
    ヨーロッパに行った時には走っていたのですが、なぜか日本では4wdは販売していないのですよね。
    あれば購入検討をしたく思うのは私だけでしょうか。

  • @TheTom1737
    @TheTom1737 3 месяца назад

    先日Vクラスから現行ヴェルファイアに乗り換えました。
    Vクラスの良い点はリアハッチガラスの開閉と高速道路での安定感、2列目3列目シートの取り外しが可能な点でした。
    それ以外の装備やラインナップは国産ミニバンの方がかゆいところに手が届いて快適と感じました。
    色々不便さはありましたが、私の環境では4MATICがラインナップされたらまた乗りたいと思える魅力がある車でした〜

  • @名前ふさぐ
    @名前ふさぐ 3 месяца назад +1

    後ろのライトあまり変わってない。後ろだけ業務用

  • @nozomi-u6l
    @nozomi-u6l 3 месяца назад +3

    メルセデスVクラス食パン🍞🚙

  • @いろは-t6u
    @いろは-t6u 3 месяца назад +1

    やっぱミニバンはアルファード一択!

  • @GTSチャンネル
    @GTSチャンネル 3 месяца назад +3

    今時にスライドドアのレールが外にむき出しなのね。もうそれだけでビジネス送迎バン臭がして萎えるのでは?欧州にはvitoという名前でビジネスモデルがあるね

  • @hfcdielns02
    @hfcdielns02 3 месяца назад +4

    商用車ベースなので比べるとしたらグランエースですね

  • @Anonymous-so4nl
    @Anonymous-so4nl 3 месяца назад +4

    ベンツのゲーミングインテリアをどこまで受け入れられるか…

  • @やまもとりゅういち
    @やまもとりゅういち Месяц назад

    アルファードより高い、使い勝手は悪い、燃費も悪い、故障も多い、メルセデスのマークが欲しい人向け。ブランド好きの情弱向け

  • @ほ-y4l
    @ほ-y4l 3 месяца назад

    これマイチェンなん?

  • @デリエナ
    @デリエナ 3 месяца назад

    40ヴェル一択やろ

  • @ボスマロ-r9v
    @ボスマロ-r9v 3 месяца назад +2

    欧州ミニバン?所詮商用車でしょ?日本車の足下にも及ばないでしょ?強いて言うならデザイン的にはまだ、エクステリアデザインはケバくないだけマシなのと。
    Sクラスと違いある程度アナログの部分を残したインテリアデザインだけは好感が持てるけど、それだけだな。
    それ以外は日本車の圧勝じゃない?

  • @oo-us4fw
    @oo-us4fw 3 месяца назад +1

    パワーなさすぎだろ。
    アルファードの方がまだ速いんじゃないか?

    • @haai3689
      @haai3689 3 месяца назад +5

      新型アルファード(2023年モデル)
      1. 2.5L ガソリンエンジンモデル:
      • エンジン:2.5L 直列4気筒
      • 最高出力:182馬力 (135 kW) / 6,000rpm
      • 最大トルク:235Nm / 4,100rpm
      2. ハイブリッドモデル:
      • エンジン:2.5L 直列4気筒 + モーター
      • エンジン出力:184馬力 (137 kW)
      • モーター出力:フロント88kW、リア40kW(E-Fourモデル)
      • システム出力:250馬力(推定)
      メルセデス・ベンツ V 220 d(2023年 日本仕様)
      1. V 220 d:
      • エンジン:2.0L 直列4気筒ディーゼルターボ
      • 最高出力:163馬力 (120 kW) / 3,800rpm
      • 最大トルク:380Nm / 1,600-2,400rpm
      走行性能の比較
      1. パワー:
      • アルファードの2.5Lガソリンモデル(182馬力)やハイブリッドモデル(システム出力250馬力)に比べて、V 220 dは163馬力とやや控えめです。しかし、V 220 dのディーゼルエンジンはトルクが非常に強力で、日常的な加速や登坂で力強さを発揮します。
      2. トルク:
      • V 220 dの380Nmという最大トルクは、アルファードの2.5Lガソリンモデルの235Nmを大幅に上回り、ハイブリッドモデルを含めてもトルクではV 220 dが優れています。特に低回転域から高トルクを発揮するディーゼルエンジンは、重い荷物を積んだ状態や坂道での走行に強いです。
      3. 燃費:
      • アルファードのハイブリッドモデルは燃費性能に優れており、日常的な市街地走行や長距離移動での省エネ性能が高いです。一方で、V 220 dもディーゼルエンジンの特性上、高速走行時や長距離走行での燃費は良好です。
      結論:
      走行性能では、トルクの面でV 220 dが優れており、特に力強い加速や長距離走行、高速安定性においてアドバンテージがあります。ただし、馬力に関しては、アルファード(特にハイブリッドモデル)の方が高く、燃費や市街地での使い勝手においてはアルファードが勝っています。

  • @Ken-zh2mu
    @Ken-zh2mu 3 месяца назад +1

    救急車🚑?

  • @弘明-h3t
    @弘明-h3t 3 месяца назад

    グランエースと変わらないわ

  • @koh5762
    @koh5762 3 месяца назад +1

    なんでVクラスだけこんなダサいんだろ、、、

  • @kabunasux
    @kabunasux 3 месяца назад +3

    ドアレールの溝が目立ってダサ過ぎる…あと顔が日本車に寄せてきてる?

    • @Ken-zh2mu
      @Ken-zh2mu 3 месяца назад +1

      絶対レクサス意識してる😂

    • @konsakura012
      @konsakura012 3 месяца назад

      その点はアルヴェルは上手く隠してるわ🎉