Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちはトミーさん、2年ほど前に怪我をしてからストレッチをちゃんとできなかったので身体中がカチコチになってしまい、なんとか以前の状態に戻したいと思いトミーさんのストレッチをまねてみようと思い立ちました。10分で終了とは驚きです。硬い人はもちろんもっと長くはかかるでしょうけど。体と相談しながら希望を持って頑張ります。😊👍💪🙏
継続は力なり!ぜひ頑張ってください☺️
ストレッチ今までしてきたことが無かったので、参考にさせて頂きます🎉ありがとうございます🙇1つ質問ですが、筋トレ前にストレッチをするべきか後にするべきかsns上で様々な情報があり、どちらが良いか分かりません😢トミー先生は如何お考えでしょうか?ご教示頂きたいです。
はい、ぜひ参考にしてみてください^^筋トレをどの程度の強度(本気度)で行うかにもよりますが、個人的には数%の筋出力低下より怪我のリスクのほうが怖いので「ストレッチをする派」です。筋出力低下を示す文献も・30秒以上の静的ストレッチ(同一姿勢のキープ)をしている・ストレッチ後、10分以上経過すればほぼ元通りに戻っていることが示されているものもあるので、現実的に「"長すぎる"ストレッチやストレッチ"直後"の筋トレ実施」をしなければそんなに影響はないかな、と考えています。どうぞご参考までに☺️
分かりやすいコメントありがとうございます😊すごく納得しました✨いつも沢山の学びをありがとうございます🙇
淡々としてて分かりやすいので、一緒に実践しやすいです!ありがとうございます。上半身、肩甲骨のおすすめのセルフストレッチも教えてもらえると嬉しいです〜!
書いてから肩甲骨リブートケアの動画を発見しました!笑めちゃめちゃ効きました。感謝
まさにリブートケアのリンクを載せようと思っていたところでした!ご要望などありましたらまたお気軽にコメントください^^
はじめまして。1週間ほど前に見つけてすぐにチャンネル登録させていただきました!ストレッチマットを2枚重ねてもくるぶし等の骨が床に当たって痛むのでストレッチメニューを絞っています。動画で使用されているマットが柔らかそうでしたので、購入できるものであれば紹介していただきたいです!風呂上がりにこのメニューを取り入れて、その日の疲れをその日のうちにリセットできる体質改善を目指したいと思います😊素敵な動画をありがとうございます♪
ご視聴、コメントありがとうございます^^これはタイ古式用のマットですね!ご参考までに→amzn.to/3mHumve
@@TomysBodyLab_JP 教えてくださってありがとうございます!厚さ5cmならイナバ建物並みに安心感がありそうですね。幅も広いですし、これでストレッチ生活も捗ります🎉
1回目は前後開脚全然でしたが、動画最初からもう一度やると随分柔らかくなりました。3回目やると、ベターっと付くようになりました。毎晩やります。ありがとうございます。
実践そして継続!素晴らしいですね^^ぜひがんばってください!
始めてから、2週間経ちました。体が動きやすくなり楽しくなりました。わかりやすい説明ありがとうございます。
実践されてるんですね!素敵です(^^)ぜひ継続してくださいね!
今日からルーティーンに入れます!前後開脚硬かったので、ゆっくり柔軟性上げていきます^ ^!
ルーティーン追加、嬉しいです!ぜひコツコツがんばってください^^
いつも貴重な動画をありがとうございます✨💕✨とっても参考になります🙇♀️ジョギングをしていますが、セルフルーティン肩甲骨ver. アップしていただけると嬉しいです🥰🥰🥰
ご視聴いただきありがとうございます😊肩甲骨バージョンですか、なかなかコアファンですね笑ジョギング前のアップ方法とかもいいかもしれないですね!ちょっと内容をまとめてみます🤲
@@TomysBodyLab_JP 様😊返信ありがとうございます♪動画でもおっしゃってますが、肩周り、股関節(お尻)周りは体積の大きな筋肉が多いので、ジョグ前はしっかりと、効率良くアップできれば嬉しいです。楽しみにしています🙏🥰🥰🥰
すごーい!❤
わーい、ありがとうございます😆
こんにちは😀いつも拝見していますが初コメです!かなり分厚くて柔らかいマットの上でストレッチをされていますが、これは重要でしょうか?いつも硬めの6ミリヨガマット上でストレッチをしてるんですが、膝が痛くなりやすいです。お返事頂ければ幸いです。よろしくお願いします😊いつもためになる動画をありがとうございます🙏🏻💕
いつもご視聴いただけているとのこと、嬉しいです!ありがとうございます☺️ある程度の柔らかさはあったほうが、関節の動きが大きくなる(沈む)のでオススメです。※ただ布団やソファのように沈みすぎてしまっても動きがバラつくのでよくないです、、タイ古式で使うようなマットが一番いいですね!ぜひ探してみてください!
なるほど、そうなんですね!!マット探してみます!お返事ありがとうございました😊🙏🏻
小学3年生でこのストレッチに至った理由は何だったんだろう......シニアとかでトレーナーがいたのかな何にしても続けられてることがすごいです
いや、シンプルに父親がギックリ腰気味で「お前もやったほうがいい」がスタートでしたね…笑それがいつの間にか習慣として根付いてしまった、という感じです☺️
筋肉同士の分離、筋肉と骨の分離が必要だと感じているんですが、tommyさんの身体感覚はどんな感じでしょうか?
「分離」ですか!面白い表現ですね^^個別の筋肉をバラバラに動かせる、というのは1つの理想系でもある気がします。→神経支配が各筋肉に行き渡っている状態、かつ組織間での癒着がなく柔軟性に優れている状態、という表現になるでしょうか。イチロー選手の身体の扱い方などを見ていると、まさにこのようなイメージを受けます。私はまだまだそんな身体感覚ではありませんので、日々精進します!
返信ありがとうございます!めっちゃ信頼出来る良い返信で感動しました…イチローさんや今の大谷選手見てるとしなやかさが凄くて、どうすればああなるのかなと考えて体を動かすのが楽しくて…笑今は色んな情報をかき集めた結果前述した「筋骨分離」、そして「体幹部(背骨、肋骨、骨盤等)の開発」が大事かも!?と考えているので、もしよろしければ「体幹部」にスポットを当てた動画があるとめっちゃ嬉しいです!テンション上がって長文になってしまいすみません!最近出会った中で一番有益なチャンネルだと思ってるので、これからも応援させてもらいます💪🏻
初めの肘が足裏につかないです😂解説が入るのでわかりやすく骨と筋肉がイメージしやすいです。マラソンを始めたので骨と筋肉に興味が湧いて来ました😃
ご視聴および実践、ありがとうございます😊ちょっとずつ継続すればきっと柔らかくなります!ぜひ諦めずにがんばってください!走りのメカニズム等についての動画もまとめていますので、ご興味があればぜひ!
@@TomysBodyLab_JP ランニングについての動画を見ました😃寝起きのカバさんとペガサスの走りの違いが頭にあり無理にストライドを広げて頑張るより運動効率の方法や歩き方、走り方のポイントを知る事で一気に時間の短縮になりました‼️ありがとうございます😊
素晴らしい!続けてみます!
ぜひぜひ!
ストレッチは朝と夜にやる感じですか?
夜だけです!入浴後にやってます!
どうやったらこんなに身体が柔らかくかるんですか!?
コツコツ継続あるのみです!
私も頑張りたいです!
トミーさんメチャ身体柔らかいんですね⊙.☉このストレッチはどんなスポーツで始めたんですか?私、最初の肘圧から足裏に肘届きませんでした。継続的して届くように頑張ります!
学生時代はずっと野球をやっていました!体のケアだけは毎日しっかりやってた感じです。継続頑張ってください!きっと柔らかくなりますよ😊
こんにちはトミーさん、2年ほど前に怪我をしてからストレッチをちゃんとできなかったので身体中がカチコチになってしまい、なんとか以前の状態に戻したいと思いトミーさんのストレッチをまねてみようと思い立ちました。10分で終了とは驚きです。硬い人はもちろんもっと長くはかかるでしょうけど。体と相談しながら希望を持って頑張ります。😊👍💪🙏
継続は力なり!ぜひ頑張ってください☺️
ストレッチ今までしてきたことが無かったので、参考にさせて頂きます🎉ありがとうございます🙇
1つ質問ですが、筋トレ前にストレッチをするべきか後にするべきかsns上で様々な情報があり、どちらが良いか分かりません😢トミー先生は如何お考えでしょうか?ご教示頂きたいです。
はい、ぜひ参考にしてみてください^^
筋トレをどの程度の強度(本気度)で行うかにもよりますが、個人的には数%の筋出力低下より怪我のリスクのほうが怖いので「ストレッチをする派」です。
筋出力低下を示す文献も
・30秒以上の静的ストレッチ(同一姿勢のキープ)をしている
・ストレッチ後、10分以上経過すればほぼ元通りに戻っている
ことが示されているものもあるので、現実的に「"長すぎる"ストレッチやストレッチ"直後"の筋トレ実施」をしなければそんなに影響はないかな、と考えています。
どうぞご参考までに☺️
分かりやすいコメントありがとうございます😊
すごく納得しました✨
いつも沢山の学びをありがとうございます🙇
淡々としてて分かりやすいので、一緒に実践しやすいです!ありがとうございます。
上半身、肩甲骨のおすすめのセルフストレッチも教えてもらえると嬉しいです〜!
書いてから肩甲骨リブートケアの動画を発見しました!笑
めちゃめちゃ効きました。感謝
まさにリブートケアのリンクを載せようと思っていたところでした!
ご要望などありましたらまたお気軽にコメントください^^
はじめまして。1週間ほど前に見つけてすぐにチャンネル登録させていただきました!
ストレッチマットを2枚重ねてもくるぶし等の骨が床に当たって痛むのでストレッチメニューを絞っています。
動画で使用されているマットが柔らかそうでしたので、購入できるものであれば紹介していただきたいです!
風呂上がりにこのメニューを取り入れて、その日の疲れをその日のうちにリセットできる体質改善を目指したいと思います😊
素敵な動画をありがとうございます♪
ご視聴、コメントありがとうございます^^
これはタイ古式用のマットですね!
ご参考までに→amzn.to/3mHumve
@@TomysBodyLab_JP 教えてくださってありがとうございます!厚さ5cmならイナバ建物並みに安心感がありそうですね。幅も広いですし、これでストレッチ生活も捗ります🎉
1回目は前後開脚全然でしたが、動画最初からもう一度やると随分柔らかくなりました。3回目やると、ベターっと付くようになりました。毎晩やります。ありがとうございます。
実践そして継続!素晴らしいですね^^
ぜひがんばってください!
始めてから、2週間経ちました。体が動きやすくなり楽しくなりました。わかりやすい説明ありがとうございます。
実践されてるんですね!素敵です(^^)
ぜひ継続してくださいね!
今日からルーティーンに入れます!前後開脚硬かったので、ゆっくり柔軟性上げていきます^ ^!
ルーティーン追加、嬉しいです!
ぜひコツコツがんばってください^^
いつも貴重な動画をありがとうございます✨💕✨とっても参考になります🙇♀️
ジョギングをしていますが、セルフルーティン肩甲骨ver. アップしていただけると嬉しいです🥰🥰🥰
ご視聴いただきありがとうございます😊肩甲骨バージョンですか、なかなかコアファンですね笑
ジョギング前のアップ方法とかもいいかもしれないですね!ちょっと内容をまとめてみます🤲
@@TomysBodyLab_JP 様😊返信ありがとうございます♪動画でもおっしゃってますが、肩周り、股関節(お尻)周りは体積の大きな筋肉が多いので、ジョグ前はしっかりと、効率良くアップできれば嬉しいです。楽しみにしています🙏🥰🥰🥰
すごーい!❤
わーい、ありがとうございます😆
こんにちは😀いつも拝見していますが初コメです!
かなり分厚くて柔らかいマットの上でストレッチをされていますが、これは重要でしょうか?いつも硬めの6ミリヨガマット上でストレッチをしてるんですが、膝が痛くなりやすいです。お返事頂ければ幸いです。よろしくお願いします😊
いつもためになる動画をありがとうございます🙏🏻💕
いつもご視聴いただけているとのこと、嬉しいです!
ありがとうございます☺️
ある程度の柔らかさはあったほうが、関節の動きが大きくなる(沈む)のでオススメです。
※ただ布団やソファのように沈みすぎてしまっても動きがバラつくのでよくないです、、
タイ古式で使うようなマットが一番いいですね!
ぜひ探してみてください!
なるほど、そうなんですね!!マット探してみます!お返事ありがとうございました😊🙏🏻
小学3年生でこのストレッチに至った理由は何だったんだろう......シニアとかでトレーナーがいたのかな
何にしても続けられてることがすごいです
いや、シンプルに父親がギックリ腰気味で「お前もやったほうがいい」がスタートでしたね…笑
それがいつの間にか習慣として根付いてしまった、という感じです☺️
筋肉同士の分離、筋肉と骨の分離が必要だと感じているんですが、tommyさんの身体感覚はどんな感じでしょうか?
「分離」ですか!面白い表現ですね^^
個別の筋肉をバラバラに動かせる、というのは1つの理想系でもある気がします。
→神経支配が各筋肉に行き渡っている状態、かつ組織間での癒着がなく柔軟性に優れている状態、という表現になるでしょうか。
イチロー選手の身体の扱い方などを見ていると、まさにこのようなイメージを受けます。
私はまだまだそんな身体感覚ではありませんので、日々精進します!
返信ありがとうございます!
めっちゃ信頼出来る良い返信で感動しました…
イチローさんや今の大谷選手見てるとしなやかさが凄くて、どうすればああなるのかなと考えて体を動かすのが楽しくて…笑
今は色んな情報をかき集めた結果前述した「筋骨分離」、そして「体幹部(背骨、肋骨、骨盤等)の開発」が大事かも!?と考えているので、もしよろしければ「体幹部」にスポットを当てた動画があるとめっちゃ嬉しいです!
テンション上がって長文になってしまいすみません!
最近出会った中で一番有益なチャンネルだと思ってるので、これからも応援させてもらいます💪🏻
初めの肘が足裏につかないです😂解説が入るので
わかりやすく骨と筋肉が
イメージしやすいです。
マラソンを始めたので
骨と筋肉に興味が湧いて来ました😃
ご視聴および実践、ありがとうございます😊
ちょっとずつ継続すればきっと柔らかくなります!ぜひ諦めずにがんばってください!
走りのメカニズム等についての動画もまとめていますので、ご興味があればぜひ!
@@TomysBodyLab_JP
ランニングについての動画を見ました😃寝起きのカバさんとペガサスの走りの違いが頭にあり無理にストライドを広げて頑張るより運動効率の方法や歩き方、走り方のポイントを知る事で
一気に時間の短縮になりました‼️
ありがとうございます😊
素晴らしい!
続けてみます!
ぜひぜひ!
ストレッチは朝と夜にやる感じですか?
夜だけです!入浴後にやってます!
どうやったらこんなに身体が柔らかくかるんですか!?
コツコツ継続あるのみです!
私も頑張りたいです!
トミーさんメチャ身体柔らかいんですね⊙.☉このストレッチはどんなスポーツで始めたんですか?
私、最初の肘圧から足裏に肘届きませんでした。継続的して届くように頑張ります!
学生時代はずっと野球をやっていました!
体のケアだけは毎日しっかりやってた感じです。
継続頑張ってください!きっと柔らかくなりますよ😊