【効果◎】レモン水の血糖値抑制効果検証【同じ食事で比較】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 糖尿病予備軍もちです。
    食前の「レモン水」有無で血糖値抑制効果を検証します!
    とても良い結果になっているので、是非ご覧ください!
    ※血糖値測定はフリースタイルリブレ行っています。
    この動画が血糖値管理を頑張っている方の参考になれば幸いです!
    一緒に頑張りましょう♪
    <動画で紹介した乾燥野菜>
    ■楽天:a.r10.to/h666yN
    <おすすめの低糖質食品>
    ■「低糖工房」のパン
    ・楽天:a.r10.to/hld1HU
    ・Amazon:amzn.to/3beJOqe
    ■「BIKKE」の糖質制限パン・スイーツセット
    ・楽天:a.r10.to/hyxNox
    ■「ナカキ食品」の蒟蒻麺
    ・楽天:a.r10.to/h6jIU5
    ・Amazon:amzn.to/3zmWKny
    <使用している血糖値測定器>
    【フリースタイルリブレ】
    ■読取装置(本体)
    a.r10.to/hD6KqM
    ■センサー
    a.r10.to/hVest8
    【アキュチェック(指先測定)】
    ■本体
    a.r10.to/hlwFwT
    ■穿刺器具
    a.r10.to/hlG20i
    ■針
    a.r10.to/hVrR1y
    #レモン水#血糖値#レモン汁#糖尿病予備軍#血糖値測定#妊娠糖尿病#糖質制限#血糖値管理#境界型糖尿病#フリースタイルリブレ

Комментарии • 32

  • @kachampa9882
    @kachampa9882 2 года назад +8

    わー!!検証してくださったんですね!!嬉しいです😆✨こんな下がるんですね!!そう、ちょっとレモンが酸っぱいんですよね😅胃の調子がアレなので、最近お休みしてますがまたやってみます〜♡

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +3

      勝手にコメント引用してすみません💦おかげさまでとてもいい検証となりました!!コメントをいただきありがとうございました✨
      レモン果汁30gはなかなかきつかったです…💦胃の調子がよくないならやめておいた方がいいかもですね~😰私も毎日続けるのは大変そうなので、ここぞという時(ご褒美デーなど)でレモン水を実践していきたいと思います💗

  • @ほっこりぬくぬく
    @ほっこりぬくぬく 2 года назад +5

    レモン水効果すごいです...!!!
    これでラーメンや握り寿司なども攻略できると嬉しいなぁ。食べたい...🥲
    私も取り入れてみます😃✨
    検証ありがとうございます💓
    そうそう、もちさん、セブンティーンのアイス自販機にSUNAOシリーズのチョコクランチが登場していて、思わず買ってしまいましたよー❣️もちさん、もう知ってるかなぁ🤗
    すごく美味しかったので、今日リピ買いしてしまいました💓まだでしたらぜひ食べてみてくださーい🥺💓

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +2

      すごいですよね~!ラーメンは手強そうですが、全く対策しないよりはマシになるならちょっと得した気分になりそうです!
      えぇ!!セブンティーンアイスの自販機に!それはびっくり~✨しかもチョコクランチですか!美味しそう💗最寄り駅にセブンティーンアイスの自販機があった気がするので、早速見てみますねっ!情報ありがとうございます✨

  • @jmoove2179
    @jmoove2179 5 месяцев назад +2

    素晴らしい実験の公開ありがとうございます!!
    最近病院の先生が病気になって、新しい病院に行くのが煩わしくて、何カ月も薬なしで過ごしていたら、
    血糖値が爆上がりしました。
    お盆休みが開けたら病院には行きますが、
    突然、レモンが飲みたくなり、いつもなら薄めても飲みたくないのに、ストックしていた100%レモン果汁を2日で1Lほど飲み干してしまいました。
    不思議に思い、検索したらこの動画に行き当たりました。
    身体が求めていた理由がわかりました。
    レモン水が切れて、深夜に困って、クエン酸の粉があったので、それで、濃度1%弱のクエン酸水を作り、500mlほど飲みました。
    レモン果汁ほど美味しくはないけど、なんだか身体は落ち着きました。
    もしよろしければ、クエン酸水でも同じ効果があるのか、検証していただけると嬉しいです。

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね!レモン果汁を2日で1ℓとはΣ(・□・;)
      体調が落ち着いてよかったです。
      クエン酸はなんだか人工的なイメージがあって買ったことがなかったんですよね💦でも調べてみたらサツマイモの澱粉を発酵させて作っているみたいですね!安心して身体に入れられるものなら試してみようかなぁ✨

    • @jmoove2179
      @jmoove2179 5 месяцев назад +1

      @@糖尿病予備軍もち ご返信ありがとうございます!!
      そうでしたか。クエン酸には抵抗があるのですね。
      それなら、是非、ご自分の感覚を信じて、止めておいてください。
      気軽にご無理を申し上げて申し訳ございませんでした。
      ちなみに、その後、数日、レモン飲んだら、体調も落ち着いて、普通にレモン直飲みを酸っぱいと感じるようになりました。
      病院に行ったら、血糖値のみならずいろいろ異常値を示していました。
      薬服用も必要だと感じ、現在、医師の処方のままに薬を飲みながら、生活習慣の改善に取り組んでいます。

  • @diabetes-taka
    @diabetes-taka 2 года назад +5

    検証お疲れ様でした!
    レモン水30gですかー!
    酸っぱいもそうだと思いますが、継続できるかどうかが要ですよね笑
    食前に摂取するシリーズは沢山他にもありそうですね!
    もちさんのいつもの2山パターン久しぶりに見た気がしますね〜

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад

      ありがとうございます✨
      レモン水30g、思ったよりキツかったので、私は継続できなそうです😰笑 ご褒美デーで実践していきたいと思います(^^;)
      ルイボスティーとかトマトジュースとか言いますけど、私は今まで効果を感じられたものがなくて💧レモン水で初めて効果を感じられました!他にもあるか、また検証していきたいですね♪

  • @めんたいこ-o7o
    @めんたいこ-o7o 2 года назад +3

    こんにちは!
    レモン水試してみたいのですが血圧の薬💊を飲んでるので先生に聞いてみます〜。
    昨日からジム行きだしました!

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +1

      こんにちは!コメントありがとうございます✨
      30gのレモン果汁はかなり刺激が強いので、聞いてみた方がいいかもしれないですね💦
      ジムですか!偉すぎます~😮行動力素晴らしいです!!私も見習わなきや!

  • @松浜裕子
    @松浜裕子 Год назад +1

    見てるだけで、頬っぺたが痛くなりました😅
    でもレモン水、効いてますね!
    検証、ありがとうございます!

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  Год назад +1

      酸っぱいですよね〜😓
      でも効いていそうです!空腹には刺激が強いので野菜やタンパク質を食べながら飲むのもいいかなと思っております!

  • @モックン-w6q
    @モックン-w6q 2 года назад +4

    こんにちは、もちさん😄
    レモン水 毎日飲むのが辛い😰

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +2

      モックンこんにちは!
      そうなんですよ!!毎日は、無理です😱
      私はご褒美デーの時や、「今日は米が多めに食べたいな~」というときに実践していこうかなと思っています(^^;)

  • @ニャーたん
    @ニャーたん 2 года назад +3

    もちさん、私もレモン水や、炭酸飲みます。炭酸でスッキリしたい時に良いです。効果有るようで嬉しいです🍋😊
    相変わらず品数多いメニュー👏
    もちさんはゴールデンウィークなど外出が続くランチはどうしてますか?最近食事が気になり外出が楽しめなくなる事も🤣
    変なところに真面目で😅

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +2

      そうなんですね!私も疲れているときによくレモン水飲んでいます♪
      ただ、動画でもお伝えしましたがレモン果汁30gでないとあまり効果ないようなので、そこがネックですね😰30g、けっこう辛いです(T_T)
      外出先の食事問題、わかります!私も外食になりそうなときは行き先に低糖質そうな食事があるお店を必死に検索します(笑)
      今はコロナが怖いのと、子どもがまだ小さくて食べられるものがあまりないので、本当にたまにしか外食していないのですが、ちょうど今日久しぶりに外食してきました!
      今日はファミレス(デニーズ)に行きましたが、デニーズは定食形式でなく単品で注文できたので、ハンバーグとサラダを注文しました!(今日はご褒美デー扱いなのでデザートを食べてしまいましたが💦)足りなけばオニオングラタンスープなどを追加しても、糖質量的にOKかなと思います♪
      とにかく炭水化物少なめ or サラダやたんぱく質のおかずを先に注文して炭水化物に辿り着くまでの時間を長くする ことを意識しています☺
      何も考えないで好きなものを食べたいですよねぇ😓

    • @純-q1q
      @純-q1q Год назад

      レモン黒酢炭酸割で血圧も下がります。看護士さんに空腹時は胃には良くないと言われました。持続が必要な糖尿病だから低刺激で回数も増やしてもいいかも。無理はしないで頑張りましょうよ。

  • @栗原憲代
    @栗原憲代 Год назад +1

    貴重な検証、ありがとうございます。レモン果汁30はキツイですね😅血糖値が上がりにくい、上がらないと言われるはちみつ、ラカントを入れて検証をお願い出来ませんか?

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  Год назад

      コメントありがとうございます✨
      レモン果汁30キツいですよね💦はちみつは糖質あるのでやはり上がりました。ラカントは上がりませんが、私は粉状のラカントしか持っていないため、よく溶けなくて結局飲みにくかったです💦

    • @栗原憲代
      @栗原憲代 Год назад +1

      @@糖尿病予備軍もち
      ありがとうございます😊はちみつは上がるんですね。
      私の手元にあるラカントも粉状です。お湯で溶いてお水とレモン果汁30で飲んでみます!疲れているときに甘いものを欲したら、とりあえずコレにします。

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  Год назад

      こちらこそ返信ありがとうございます!
      ラカントはシロップもあるので、それなら少し溶けやすいかもしれないですね!(ラカントはお値段張りますよね💦)

    • @栗原憲代
      @栗原憲代 Год назад +1

      @@糖尿病予備軍もち
      今度シロップも買ってみます。ほんと、もう少しお安いと助かります💦

  • @magnolia5459
    @magnolia5459 2 года назад +2

    品数多くておいしそうですね。
    レモン水、ラカント入れちゃダメですよねww 甘味なしはキツイなー。
    ラカントで甘味つけられれば、レモン水いくらでも飲めるのになー。(←往生際悪め😁)

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +3

      ありがとうございます✨
      ラカントなら入れてもいいのでは!?私は顆粒タイプしか使っていないですがシロップタイプもありますもんね!それなら少し溶けやすいかな?
      甘みがつけば刺激が少しマシになりますかね!?今度ラカント入れてやってみます!

  • @百姓一揆-y8q
    @百姓一揆-y8q Год назад +1

    スダチは効果あるんでしょうか?

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  Год назад

      どうなんでしょう!?スダチは高いし、なかなか身近にないので、検証しにくいなと思っています💦申し訳ございません💦

  • @cao-love
    @cao-love 2 года назад +1

    実験ありがとうございます。
    レモン換算のビタミンC剤を食べる前に飲むのでは、いかがでしょうか?
    手軽ですし、安価ですが

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      なるほど、ビタミンC剤ですか。それはかなりお手軽ですね!レモンそのものではないので効果あるかな?!試してみます。◕‿◕。

    • @cao-love
      @cao-love Год назад

      ありがとうございます。クエン酸、そうですねー。たしかにです

  • @sh-um7nw
    @sh-um7nw 2 года назад +2

    検証ありがとうございます!!
    毎日、炭酸、トマトジュース、レモン、黒酢を混ぜて飲みながら、食事の準備してから食べてます。
    これがいまだによいものか分からないですが、今日の動画で悪くないのかもー。
    と思えました、ありがとうございます!!

    • @糖尿病予備軍もち
      @糖尿病予備軍もち  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      毎日それは心から尊敬です…✨きっと効果出てると思いますよ!!
      私は元々続けられない性格なのと、炭酸レモン水を飲むのが気が進まな過ぎて、ここぞという時だけにしようと思っています💦
      普段から続けられたらなぁ~。shさん本当にすごいですね!!