徳島市ってどんな街? 地方都市衰退の現状… 中心市街地の商店街と歓楽街を巡る【徳島県】(2024年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
    今回は、徳島県の県庁所在地・徳島市の中心市街地の商店街・歓楽街を散策した都市紹介・街歩き動画です。
    JR徳島駅前から、アミコ、ポッポ街商店街、国道439号線、新町川、西新町商店街、東新町商店街、籠屋町商店街、紺屋町、鷹匠町、栄町、秋田町などを巡りました。
    サブチャンネル「Taka-simの裏側」
    / @taka-simyoutuber1043
    X(Twitter): @TakaRUclipsr
    もよろしくお願いします!
    #徳島県
    #徳島市
    #徳島
    #tokushima
    #秋田町
    #東新町商店街
    #四国
    #都会

Комментарии • 70

  • @クリスタルボーイ-i5t
    @クリスタルボーイ-i5t 6 месяцев назад +11

    地元民ですが、見れば見る程廃れたなあと思います。
    元気になるのは阿波踊り期間の4日間だけなんですね。
    そりゃ、観光客ワーストにも選ばれる訳です。
    東新町も40年以上前は映画館や百貨店などがひしめき合って日曜日には大勢の人で溢れかえってたんですがねえ。
    歓楽街も人が居なくなったせいで週末でも閑古鳥が鳴いてます。

  • @caggw204
    @caggw204 8 месяцев назад +13

    全国の地方都市のほとんどがそうだけど、やはり出生率が低いいのと、都市部への人工流失だな。

  • @東洲斎写楽-p6s
    @東洲斎写楽-p6s 8 месяцев назад +20

    都市景観は30万人以上の感じで、かつては賑やかだったのだろうと想像します。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +8

      50年ほど前はかなり中心市街地に活気があったようですね!

    • @yunyun9886
      @yunyun9886 7 месяцев назад

      繁華街だけをみれば50万人規模の繁華街です。
      しかしエロ要素が強い。
      裏道に外れると裏風俗がかなりあります。
      夜間、赤く灯る民家がつならる異世界のような光景で、恐怖を感じるでしょう。
      録画はおすすめしません。
      ◯◯組系の◯事務所があり怖い人が出てくる可能性があります。

  • @ニードルアイズ
    @ニードルアイズ 8 месяцев назад +11

    徳島市は都市圏人口が60万人ほどいるので
    人口の割に町並みはとても立派ですね!
    でも、廃れっぷりもすごい😭

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +3

      都市圏人口で考えると多いですね!

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g 8 месяцев назад +13

    徳島市の街並みは、駅近辺にマンションや中層のビルが密集していますね。徳島駅の近辺だけですが、駅の近辺はそれなりにそこそこの街並みに見えます。あと、歓楽街が人口の割にはまあまあ大きく感じます。
    ただ、中心市街地はシャッターが目立ってきてるし、衰退が激しいですね。
    徳島市の駅前中心市街地は、九州の県庁所在地だと佐賀市よりかは全然都会的で栄えて見えます。

    • @ニードルアイズ
      @ニードルアイズ 8 месяцев назад +5

      徳島駅周辺は大分駅周辺より
      都会ですね!
      徳島市人口25万人
      大分市人口47万人
      人口は倍近く差があるが
      それを感じさせないほど
      徳島市は都会ですね!
      大分市民にとって
      人口が遥かに少ない
      徳島市の中心駅の方が都会に
      見えてしまっているのはかなり
      痛いことでしょう🤕
      おー痛、おーいたたたたたた
      大痛県😭

    • @ソゼ-u1j
      @ソゼ-u1j 8 месяцев назад +2

      実際に徳島市は狭いので、人口密度で言うと広島市と変わらないの結構びっくりだと思う。かつてはそこそこ栄えてた都市だけあって人口は密集してる。

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 5 месяцев назад +3

      佐賀市は本体が博多。別に佐賀が栄えなくてもいつでも博多にアクセス出来るから良いんだよね

  • @エス-u3d
    @エス-u3d 5 месяцев назад +5

    地元民です
    西新町アーケード一帯の
    高層ホテルや商業施設再開発事業が
    今年からやっと始まるので
    人が戻ってくる事を期待してます!

  • @TheHaimani
    @TheHaimani 3 месяца назад +3

    郊外型のモールやアウトレットは中に衣料品店や食品店のみならず、飲食店や喫茶店、映画館なども内包してる上に何より巨大な駐車場があって車でアクセスがしやすい。
    この点が自動車社会の地方では決定的な利点になってくる。
    都市中心部にある程度栄えた商店街や商業施設を抱えるには、都市圏人口100万以上が最低限必要だと思う。要するに政令指定都市以上でないと無理。

  • @僕はね名無しさんなんだ-c9t
    @僕はね名無しさんなんだ-c9t 3 месяца назад +2

    丁度30年ぐらい前は、デカい本屋もありおもちゃ屋もあり、県内では有数の品揃えだったゲームショップ、アーケード街とその周りも合わせて
    4店舗ぐらいのゲーセンも有り、動画でも言われた様に複数の映画館、 と学生や子供を惹き付ける活気のある場所だったんだよね……(遠い目)、

  • @和浩原田-h6o
    @和浩原田-h6o 8 месяцев назад +16

    僕が小学生の時代、約45年頃は東新町は大阪の心斎橋筋商店街並みの人混み。
    駅前のダイワロイネットホテルは昔、南海ストアと言うビルでやはり人いっぱいでした、
    丸新百貨店も。丸新出入口付近にはデイリークィーンがありチョコソフト買ってもらって喜んでました。
    高校生の頃にはSOGOができ、丸新が無くなりだんだん廃れていきました。
    昔の賑わいが懐かしく、寂しくもあります。

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g 8 месяцев назад +11

    徳島市の夜のアーケード街を歩いた時の感想です。完全にシャッターだらけのシャッター商店街でした。暗くて寂しかったですね。
    ただ2:003:00あたりを見る限りところどころシャッターはあるもののお店が営業しており完全にシャッター街では無さそうです。それに2:403:00あたりは結構そこそこ栄えていますね。(私が歩いたのはまた別の徳島市のアーケード街ですが。)

    • @ニードルアイズ
      @ニードルアイズ 4 месяца назад

      宮崎駅の利用者が
      山梨県の人口たったの2万人
      しかいない大月駅の利用者数と
      いい勝負でワロタ😂

    • @ニードルアイズ
      @ニードルアイズ 4 месяца назад

      人口40万人近くいて
      なぜそんなに利用者数が
      少ないのでしょうか??☺️

  • @55desu-33
    @55desu-33 8 месяцев назад +7

    アーケード街の映画館やマック&書店の前にチャリが大量に止まってた光景を知ってるだけに寂しいですね。駅からアーケード抜けて紺屋町秋田町と行き交う人やチャリで賑わってました

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад

      そのような時代もあったのですね!
      今の景観からはなかなか想像がつきませんし、数十年でそれだけ変化するとは驚きです!

  • @yunyun9886
    @yunyun9886 7 месяцев назад +5

    徳島の歓楽街は日曜日はほとんど休みです。
    だから人が少ない。
    金曜日、土曜日ならそれなりに人が多いですね。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  7 месяцев назад +1

      また改めて金土に行きたいです!

  • @tan.nao.uta.channel
    @tan.nao.uta.channel 8 месяцев назад +8

    四国に、半世紀住んでる😂❤人が少な過ぎてこわいわ

  • @Dynagon
    @Dynagon 8 месяцев назад +9

    駅前の中途半端なペデストリアンデッキは、駅前から主要商業施設をつなぐ遊歩道としてどんどん伸ばす予定だったらしい(今の大阪駅のイメージかな?)のですが、意見の対立により全然進んでいないらしいです。地元の方から聞きました。

    • @ソゼ-u1j
      @ソゼ-u1j 8 месяцев назад

      これから新ホール建設に向けてペデストリアンデッキを大きく伸ばすのと、駅北の高架化+川の駅を設置する予定らしいですがいつになるやら…

  • @岡村幹雄-c7g
    @岡村幹雄-c7g 3 месяца назад +1

    東新町商店街は確かに寂しいけど、お向かい和歌山市のぶらくり丁に比べれば若干マシかなあ。

  • @nyanta891
    @nyanta891 5 месяцев назад +3

    去年、遊びに行ってダイワロイネットに泊ったから見た
    詳しくない土地だから、もっとゆっくりターンしてくれると良いんだけど、酔いそうw
    ただ、大きい建物を何度も映してるだけ? ぽい
    動画もぼんやりで、せっかく地図も載せながら説明してはるのにもったいない感じ・・・

  • @りんりん-h9d1y
    @りんりん-h9d1y 8 месяцев назад +16

    みんな神戸や大阪に行ってしまうのかなあ

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +3

      安く速く行けるようになりましたからね〜

    • @user-qv7lt9mq9j
      @user-qv7lt9mq9j 8 месяцев назад +6

      あとは広島や名古屋、福岡ですかね

    • @andalousie8373
      @andalousie8373 6 месяцев назад +2

      路面電車とかがあれば、もっと新町にも人が流れてたと思うよ
      今の新町は車で買い物行くには不便すぎる、郊外に人が流れてしまうんだな…。

  • @無呼吸マン
    @無呼吸マン 5 месяцев назад +1

    紺屋町に4年住んでました。
    ヨットハーバーの近くをランニングしたり、景色は最高ですよ、退屈だったけど。

  • @野根聡
    @野根聡 2 месяца назад +1

    グーグルの地図間違ってることが前々から気になってたのですが、318号線ではないですよ(^-^)
    徳島市中心部まで通っているのは、192号せんですよ。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 8 месяцев назад +4

    鉄道ICカード使えん不便すぎ
    タカシム最高

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +2

      ありがとうございます!
      JR四国は独自のアプリ乗車券を導入しましたので、ぜひ多くの方にご活用いただきたいですね✨

  • @めんべい-y2c
    @めんべい-y2c 5 месяцев назад +1

    まあ徳島は良いよ。便利いいとは言えないけどバス一本で神戸へアクセス出来るから

  • @泉亮太-o4j
    @泉亮太-o4j 8 месяцев назад +10

    徳島市は夜に楽しめる街です。昼間は、郊外の方が楽しい。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +4

      歓楽街はお店が多くて驚きました!

  • @ポースケ-w2v
    @ポースケ-w2v 8 месяцев назад +12

    徳島何も無い。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +3

      名スポットや名産はあるので、うまく中心部も賑わいを取り戻してほしいですね!

    • @クリスタル-e3g
      @クリスタル-e3g 8 месяцев назад +3

      阿波おどり

    • @ポースケ-w2v
      @ポースケ-w2v 8 месяцев назад +7

      ​​@@クリスタル-e3gワイは徳島の福島に別邸あるねんけど、徳島は、ぶらぶらして1日遊ぶところが無いな。
      駅前少しとイオンかゆめタウンに行くか中央公園に行くぐらいしかないから、せいぜい頑張っても、半日しか時間つぶれんやろ。
      後はスーパーで買い物して家に居てるしかないわ。
      大きな繁華街がないのが致命的やな。
      神戸だったら、三宮から、神戸駅まで3キロくらい繁華街が続いてるし、その先新開地、湊川まで繁華街あるから、1日ぶらぶらして時間つぶせるけど。

    • @taylor9937
      @taylor9937 24 дня назад

      盆踊り

  • @伊藤圭史-k9s
    @伊藤圭史-k9s 8 месяцев назад +3

    福島県郡山市のアーケードに比べたらマシな方では?笑郡山のアーケードの中は昼間薄暗くて雰囲気があまり良くないです

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад +2

      郡山のアーケード街は歓楽街化していた記憶があります!

    • @user-ut1xd5lc5g
      @user-ut1xd5lc5g 8 месяцев назад +2

      @@Taka-sim
      東北第二の郡山市は九州だと宮崎市よりも田舎!!
      郡山が宮崎に勝ってるのは駅前くらいでしょ!
      アーケード街も歓楽街も宮崎市が圧倒!宮崎市の方が規模が大きい上に栄えている。

    • @guyatoneo
      @guyatoneo 8 месяцев назад

      徳島のアーケードは明るく規模かデカいが完全なるシャッター街

  • @ヒロシ-y5n
    @ヒロシ-y5n 8 месяцев назад +22

    全体的に建物が古いかな …

    • @andalousie8373
      @andalousie8373 6 месяцев назад +9

      再開発が全く行われて来てない
      市内に観光地もないし、他の四国の街みたいに市内交通が発達してないから、モータリゼーションで市内に人が集まりにくくなったのね…

    • @nyanta891
      @nyanta891 5 месяцев назад +5

      バブルっぽい建物?1990年代ぽいですね

    • @floe1969
      @floe1969 17 дней назад

      大昔に住んでいました。正味50〜60年くらいから変わっていないところが大半です。変わったところは、かつてデパートだったところが解体されて駐車場orホテルになったくらいでしょうか。

    • @エス-u3d
      @エス-u3d 6 дней назад

      ​@@andalousie8373
      眉山ロープウェイや徳島城や阿波踊り会館など市内にも少なからず観光はあるぞ
      西新町は再開発中だぞ
      他県にいるのか?お前、無知過ぎんだろ

  • @山陰リスナー
    @山陰リスナー 8 месяцев назад +6

    中心部は、飲み屋や風俗店が多いのですね。

  • @さそり虫
    @さそり虫 8 месяцев назад +4

    都会ですね!

  • @aomiginyu
    @aomiginyu 8 месяцев назад +3

    徳島市内にあるとんでもなく濃い温泉が湧くスーパー銭湯、おすすめ。
    あらたえの湯といいます。
    あと眉山の山頂近くにある街カフェは鬼滅の刃の聖地化しているのでお勧めしたい。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  8 месяцев назад

      眉山のカフェ、私が行ったときはなぜか入場制限で入れませんでしたね〜

    • @aomiginyu
      @aomiginyu 8 месяцев назад

      @@Taka-sim 鬼滅の刃でなんぞかあると混みますからね。
      自分が行ったときはロープウェイがメンテ中で動いてなかったのでガラガラでした。

  • @taylor9937
    @taylor9937 24 дня назад +1

    ふざけるな

  • @PW227
    @PW227 5 месяцев назад +1

    この前出張で行きました 昭和から時が止まったような街でした みんなガラケー使っててホテルのテレビもブラウン管、スーパーもダイエーが営業してました。

  • @踊る赤いクズ徳島オワコン
    @踊る赤いクズ徳島オワコン 8 месяцев назад +2

    徳島犬🐶終了

  • @su.4805
    @su.4805 8 месяцев назад +3

    年末に初めて徳島を訪れたのですが夜の飲食店は結構賑わってるように感じましたね
    駅前にある人気の徳島ラーメン店なんて深夜の閉店間際でも若者がたむろしてましたし
    全国チェーン店のメニューにも阿波雄鶏やすだちを使用した徳島限定メニューがあったり面白かった
    宮崎から近年の再開発を引いたら徳島って感じで、商業施設などはちょっと古びてた気がします
    何より高松から普通列車で2時間半ぐらい掛かり、その遠さに驚きました。どちらも四国の右上に固まってるイメージで1時間もあれば着くと勝手に思い込んでたのでw
    鳴門の渦潮や大塚美術館といった観光地のロケーションを考えても、神戸から淡路島経由で行く方が良さそうですね!徳島は関西色が濃いと言われるのも納得です

  • @輝魁婿羅
    @輝魁婿羅 7 месяцев назад +3

    徳島の歓楽街の名前が鷹匠町ってカッコイイな

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  7 месяцев назад +2

      鷹匠という言葉は、江戸時代、藩主が鷹狩に使用する鷹を調教した武士のことを指すそうです(^^)

    • @輝魁婿羅
      @輝魁婿羅 7 месяцев назад

      @@Taka-sim そうだったんですね!それは地元民やないと分からんかもですね

  • @輝魁婿羅
    @輝魁婿羅 7 месяцев назад +1

    酒のソクハイは大分市の歓楽街の都町にもありますよ!