不幸の連鎖で苦しんでいる人に共通する思考癖【仏教の教え】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 28

  • @三戸健司-n9j
    @三戸健司-n9j 8 месяцев назад +1

    菊谷先生いつも大切なお話と「何度聞いてもためになる有り難いカウンセリング説法」に心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐の中の本懐〜大無量寿経〜阿弥陀仏の御本願〜一向専念無量寿仏〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @tom-u7j
    @tom-u7j 7 месяцев назад

    引きこもりは惑業苦の
    典型的な形かもしれません
    引きこもってまうとそこから抜け出せずどんどん沼にはまっていく
    自分がそうです
    菊谷さんのこのおしえは
    引きこもりの方を救うかもしれません

  • @博幸-b9y
    @博幸-b9y 8 месяцев назад +2

    いいお話です。本当に為になります。難しいが素晴らしい。

  • @pyonnkiti
    @pyonnkiti 8 месяцев назад +1

    マジでそろそろ堪忍できずに、タガを外してみようかと思いましたが、仏法をリマインドでき、大丈夫そうです。20年聞いても、激情に流され、いただいた智慧が全部飛びますね。恐ろしき凡夫。

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 8 месяцев назад +7

    菊谷隆太先生、こんにちは。💐🤱今日も、ありがとうございます。💮🤱

  • @小栗光雄
    @小栗光雄 8 месяцев назад +2

    ありがとうございました。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 8 месяцев назад +8

    2024年3月11日(月曜日☀16時50分)不幸を生む思考癖は永年の癖って有りますね。特に欲、怒り、愚痴には気をつけないといけませんね。菊谷先生、大切なお話でした、ありがとう御座いました🙇‍♂🙏

  • @hsasakiak
    @hsasakiak 8 месяцев назад

    誠に仏教の極意のありがたいお話でした。このお話だけで十分すぎるのに浄土教ではなぜ阿弥陀仏を付け加えなければならなかったのか。阿弥陀様に救いを求める前にまずは自分を改めるべき。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 8 месяцев назад

    ありがとうございます。

  • @寿子川村-m8p
    @寿子川村-m8p 8 месяцев назад +1

    今日も、とても学びになりました。ありがとうございました。

  • @ksc4850
    @ksc4850 8 месяцев назад +3

    ありがとうございました!
    (菊谷隆太先生動画視聴メモ)
    ★不幸の連鎖で苦しんでいる人に共通する思考癖【仏教の教え】
    1.貧すれば鈍する(惑・業・苦)
    2.自業苦から地獄へ(煩悩・貪瞋痴)
    3.回れ右(六度万行・布施、忍辱、智恵)

  • @いわもも-h1g
    @いわもも-h1g 8 месяцев назад

    先生有難うございました

  • @さくらさくら-j5o
    @さくらさくら-j5o 8 месяцев назад +5

    震災で亡くなる人の因果の道理は何?教えてください。

  • @fukuirikikazu5777
    @fukuirikikazu5777 8 месяцев назад +1

    菊池先生。私が知る過去より貴方の講話は最近少し変わりました。親鸞聖人の教えはカトリック教徒である私にも、。

  • @和佐多加子-e9x
    @和佐多加子-e9x 8 месяцев назад +2

    鼻声で もし風邪😷をひかれてらっしゃるのであれば どうぞ お大事に

  • @yamyamyam3280
    @yamyamyam3280 8 месяцев назад +2

    いつも楽しみにしています。少し鼻声ですね?体調崩しやすい時期です。どうかどうかお身体大事になさって下さい。これからも楽しみにしています。

  • @hundredislands657
    @hundredislands657 5 месяцев назад

    お金って借金から生まれるんですよ。だからお金を貯金したり停滞させると借金が返せなくなって経済は悪くなります。日本政府の借金が膨大なのは使わない人の代わりに国が借金して使うからです。節約を美徳とする仏教と消費を美徳とする資本主義。水と油ですね

  • @kazu.k.1828
    @kazu.k.1828 8 месяцев назад +4

    消費者金融が繁盛してる裏側に目を向ける人は少ないでしょうね。
    いとも簡単にコンビニのATM 等でお金が借りられる様に便利になった事は別の問題を生んでいます。

  • @よしノリ
    @よしノリ 8 месяцев назад +2

    不幸の連鎖は惑業苦ですか
    そして、そこから抜け出す
    方法は六度万行ですね!
    確かに、苦しい時の
    六度万行は難しいですね、
    しかしながら、実行していきたいものですね!😊
    さぁ今夜も菊谷ルーティン

  • @のら猫-j5l
    @のら猫-j5l 8 месяцев назад

    幸福を引き寄せる思考癖をお願いします。

  • @suminagasawa9178
    @suminagasawa9178 8 месяцев назад +2

    菊谷先生,おかぜですか?お大事に。

  • @夜谷風虎-w8w
    @夜谷風虎-w8w 8 месяцев назад +15

    惑・業・苦の悪循環から抜け出す方法が、布施や忍辱なんですね。確かにこの教えは苦しい時ほど実行するのが難しい。孔子の教えにも、渇しても盗泉の水を飲まず、という教えがあるように貧しいときや苦しいときにその人の本当の性質が現れる。先生、今日も尊い教えをありがとうございました。

  • @みーくん-m4b
    @みーくん-m4b 8 месяцев назад +2

    パッと思いついたのはアラジンかな
    自分もお腹空いてパンを盗むんだけど子供たちに与えてた
    でも良い人が悪い人に損をさせられることもしばしばあるしそれは真の不幸ではないのか
    自分は何も悪くないのに他人のせいで損する事なんてしょっちゅうある
    だからなろう系漫画では転生して無双するって夢物語があるんだけど現実的ではないよね

  • @大塚家具-x6l
    @大塚家具-x6l 8 месяцев назад +3

    先生 花粉症ですかね?
    いつもと 声が違いますね。

  • @yakusan-cg1sq3qc7r
    @yakusan-cg1sq3qc7r 8 месяцев назад +6

    菊谷先生 本日もありがとうごさいます。
    苦しみが煩悩を生む。『自業苦』と言って、自分の行いによって、どんどん自分で自分の首を絞めて行く。この状態を『自業苦』と言う。
    仏教に『惑業苦(わくごっく)』と言う言葉があり、
    『惑』とは、迷い・惑い・煩悩のことで、『惑』は、悪い行い、『苦』は苦しみのことである。
    『惑』が『業』を生み、『業』が『苦』を生む。そして、『苦』が『惑』を生む。
    『惑』→『業』→『苦』→『惑』→『業』→『苦』→・・・
    延々と続くと説かれている。
    苦しみから抜け出すには、光に向かって進む。
    苦しい時こそ『布施』に心がけることが大事であり、『忍辱(忍耐)』が必要である。
    『布施』とは、人に与えること、人に親切にすることを言う。
    『乏しき時与えるは
      富みて与えるにまさる』
    本日も貴重なお話をありがとうごさいました。

  • @ehikaru3502
    @ehikaru3502 8 месяцев назад +5

    「長者の万灯より、貧者の一灯」
    布施は貧しい者ほど尊い行い、金持ちから托鉢を受けるのではなく、貧乏な者から米一粒でも布施を受けることを選ぶ、お釈迦様のエピソードにもありますね。
    また、無財施といって財を持たぬ者にできる布施も教えられています。

  • @朝顔椿
    @朝顔椿 8 месяцев назад

    このお話の中での「投資」とは、「お布施」のことですか?