Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
兄弟形式の3400形もなかなかの迷列車転生してから空港アクセスしてるうえに、転生前が壮絶
元AE
特急車両が種車でしたね。台車以外は面影が有りません。
@@パンチョ特盛様走行系機器を初代AEから流用し、車体のみを新造した車両です(書類上は特急型から通勤型への「改造」扱い)。外観は3700形によく似ていますが、車体がステンレスではなく普通鋼です。また、乗り心地を重視した特急車時代の名残で、回生制動が45km/hで切れます。
北総3150形じゃなくて7150形ですね~。浅草線乗り入れ車両で千の位が北総は7だったような 5:16
なるほど
地元です。以前はアクセス特急にも入っていて120kmでかっ飛んでいましたね。いま見ても古臭さを感じないデザイン、私は好みです。千葉ニュー鉄道の9100系や新京成の8900系と、見た目が変わった同類もいて、面白い形式ではないでしょうか。
京成グループはおもろい
このデザインは秀逸
カッコいいよね
京成グループは北総、旧:千葉急行(現:京成千原線)…等と、子会社への車両リースは3700以前からも伝統的に有りましたからね(過去には京急から旧1000形を上記の2社にリースしてた事も)。今では更に千葉ニュータウン鉄道や芝山鉄道(←1スパンだけの超小規模鉄道)等もリース先が増えちゃって。但し新京成には姉妹車こそ有れども、昔っからリース車は無くて済んでる様ですが…
さすが準大手の新京成
新京成はコロナ禍でも京成グループで唯一黒字経営だったというとても強い会社()以前は京成のボロを譲渡してもらって運用していたのに、いまではコロナ禍に負けないほどに京成グループ最強の会社に成長したという、迷会社。
6次車からライトの位置がめっちゃ3000系にそっくりなんよねえあれかわいくて好き
たしかに3000に似てる
訂正失礼します。 5:10 北総7150形だと思います
ご指摘ありがとうございます
ガッチガチの地元ですw 3700形は北総ならほぼ7300が来るので3700 のvvvf聞きたいひとはぜひ北総へ()
関東行ったときに7300を4回も乗った()
ついに京成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
(;´∀`)
万能すぎて逆にか…
万能だと引っ張りだこになったりするからねぇ
3700&7300系、色から京成車はJAL・北総車はANA・千葉NT車はAIRDOと呼んでいます。
飛行機()
6:13 頃に流れているBGMを教えて貰えると嬉しいです。😊
Diagnosisです
@@YukkuriGyausu わざわざありがとうございます!
動画の内容と違うけどEDの曲ってなんですか?
白銀の小舟っていう魔王魂さんの曲です
じゃあ敵だね♪by京成3700
くさ
地下鉄や京急にも乗り入れするため車両規格を統一したのだろうね。
そもそも旧3000形から1号線規格ですよ。
車両開発費を節約するためですよ。京成グループ全体で玉突き転配をしていると見ることが出来ます。新車でも京成3000の帯色を変えただけだし。
なるほ
東急東横線5050系と横浜高速鉄道みなとみらい線のY500系も日常検査ならびに全般・重要部検査を東急に委託していることから共通構造となっています(ただ、横浜高速鉄道は東急の傘下ではない)。
そりゃ、変える理由もなく、統一した方が合理的だから。
JR 東海のキハ85系も、智頭急行のスーパーはくと号にも、譲渡されたらよかったと思います。
気動車のリースねぇ...
ただ一編成が謎の廃車する。
あの~あれ みなとみらいの形式がわからん
Y500系では?
@@東方と鉄道と旅東方と鉄 そうですあの泉北ライナーみたいなキラキラネームつけてるやつですありがとうございます🙏
Y500系だね青色かっこいい
そういえば北総のヤバい見た目しているやつで北総7000形(愛称・ゲンコツ)がいるそうです(ググることをお勧めします)。あとテスト頑張りましょう(うちの高校はもう終わりますが…関西の方はどうかわかりませんが…)。
あのギザギザ顔のやつっしょw
@YukkuriGyausuいやぁ~あのげんこつで殴られた日にはたまったもんじゃないですねww(顔がボコボコになること間違いなしw)。
というより北○が自前で作れないから😥では?
金欠
兄弟形式の3400形もなかなかの迷列車
転生してから空港アクセスしてるうえに、転生前が壮絶
元AE
特急車両が種車でしたね。台車以外は面影が有りません。
@@パンチョ特盛様
走行系機器を初代AEから流用し、車体のみを新造した車両です(書類上は特急型から
通勤型への「改造」扱い)。
外観は3700形によく似ていますが、車体がステンレスではなく普通鋼です。
また、乗り心地を重視した特急車時代の名残で、回生制動が45km/hで切れます。
北総3150形じゃなくて7150形ですね~。浅草線乗り入れ車両で千の位が北総は7だったような 5:16
なるほど
地元です。以前はアクセス特急にも入っていて120kmでかっ飛んでいましたね。いま見ても古臭さを感じないデザイン、私は好みです。千葉ニュー鉄道の9100系や新京成の8900系と、見た目が変わった同類もいて、面白い形式ではないでしょうか。
京成グループはおもろい
このデザインは秀逸
カッコいいよね
京成グループは北総、旧:千葉急行(現:京成千原線)…等と、子会社への車両リースは3700以前からも伝統的に有りましたからね(過去には京急から旧1000形を上記の2社にリースしてた事も)。今では更に千葉ニュータウン鉄道や芝山鉄道(←1スパンだけの超小規模鉄道)等もリース先が増えちゃって。但し新京成には姉妹車こそ有れども、昔っからリース車は無くて済んでる様ですが…
さすが準大手の新京成
新京成はコロナ禍でも京成グループで唯一黒字経営だったというとても強い会社()
以前は京成のボロを譲渡してもらって運用していたのに、いまではコロナ禍に負けないほどに京成グループ最強の会社に成長したという、迷会社。
6次車からライトの位置がめっちゃ3000系にそっくりなんよねえ
あれかわいくて好き
たしかに3000に似てる
訂正失礼します。 5:10 北総7150形だと思います
ご指摘ありがとうございます
ガッチガチの地元ですw 3700形は北総ならほぼ7300が来るので3700 のvvvf聞きたいひとはぜひ北総へ()
関東行ったときに7300を4回も乗った()
ついに京成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
(;´∀`)
万能すぎて逆にか…
万能だと引っ張りだこになったりするからねぇ
3700&7300系、色から京成車はJAL・北総車はANA・千葉NT車はAIRDOと呼んでいます。
飛行機()
6:13 頃に流れているBGMを教えて貰えると嬉しいです。😊
Diagnosisです
@@YukkuriGyausu
わざわざありがとうございます!
動画の内容と違うけどEDの曲ってなんですか?
白銀の小舟
っていう魔王魂さんの曲です
じゃあ敵だね♪by京成3700
くさ
地下鉄や京急にも乗り入れするため車両規格を統一したのだろうね。
なるほど
そもそも旧3000形から1号線規格ですよ。
車両開発費を節約するためですよ。
京成グループ全体で玉突き転配をしていると見ることが出来ます。
新車でも京成3000の帯色を変えただけだし。
なるほ
東急東横線5050系と横浜高速鉄道みなとみらい線のY500系も日常検査ならびに全般・重要部検査を東急に委託していることから共通構造となっています(ただ、横浜高速鉄道は東急の傘下ではない)。
そりゃ、変える理由もなく、統一した方が合理的だから。
JR 東海のキハ85系も、智頭急行のスーパーはくと号にも、譲渡されたらよかったと思います。
気動車のリースねぇ...
ただ一編成が謎の廃車する。
なるほど
あの~あれ みなとみらいの形式がわからん
Y500系では?
@@東方と鉄道と旅東方と鉄
そうですあの泉北ライナーみたいなキラキラネームつけてるやつです
ありがとうございます🙏
Y500系だね
青色かっこいい
そういえば北総のヤバい見た目しているやつで北総7000形(愛称・ゲンコツ)がいるそうです(ググることをお勧めします)。
あとテスト頑張りましょう(うちの高校はもう終わりますが…関西の方はどうかわかりませんが…)。
あのギザギザ顔のやつっしょw
@YukkuriGyausu
いやぁ~あのげんこつで殴られた日にはたまったもんじゃないですねww(顔がボコボコになること間違いなしw)。
というより北○が自前で作れないから😥では?
金欠