【ゆっくり】やっぱり沖縄新幹線は必要なのではないか説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • ほぼ沖縄鉄軌道の動画になっていますが
    沖縄鉄軌道がなければ沖縄新幹線もないと思います
    そんなわけでがんばれ、沖縄鉄軌道。

Комментарии • 198

  • @hrsm-chn
    @hrsm-chn Год назад +48

    コスパを重視しすぎた結果大コケするやつだ…!

  • @YO-high
    @YO-high Год назад +36

    沖縄で、那覇=名護を1時間で結べれば、沖縄の車社会を激変させる可能性があるわな。
    明らかに沖縄の道路は慢性的に渋滞してるので、時間に正確に移動が出来る鉄道は絶対需要はあると思う。
    遅~いゆいレールですら、2両編成を3両編成にしようかという話なので、名護まで鉄路はあった方が良いとは思う。
    が、、新幹線はちょっと無理ぽいなぁ。普通のLRTでも専用線多めなら良いかと。

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z Год назад +32

    ぶっちゃけ普通の鉄道にすべきだと思うんだけど‥‥
    普通鉄道にすれば関東関西の大手私鉄から中古車を譲り受けられそうだし、そういうところでケチれないのかな?

  • @user-bx5kf7gt7h
    @user-bx5kf7gt7h Год назад +65

    沖縄は細長いし人口密度は(基地があるのに)高いから
    鉄道のメリットは活かせるはず。
    大江戸線みたいな機構で作るのがいいんじゃなかろうか。
    曲がって一直線もいいが、うるまと名護への路線は分岐させるのがいいと思う

    • @novilengov
      @novilengov Год назад +6

      大江戸線(鉄輪リニアメトロ)よりもコスパが良いスマートリニアメトロも候補にあります。b/cはなんと0.63(ここで息絶える

  • @gulgul8865
    @gulgul8865 Год назад +20

    一番肝心な乗客の対象をだれにするかを考えていない。通勤なのか観光客なのかという点だ。もちろん両方という答があるが、ルートを考えるときにこの点が一番重要だ。

    • @user-gt2gt2hh1w
      @user-gt2gt2hh1w Год назад +3

      新幹線要る(゚⊿゚)イラネ論は
      肝心なそこの部分がクローズアップしないんですよね(笑)(;^ω^)

  • @user-hn6ht4tl3g
    @user-hn6ht4tl3g Год назад +84

    高速鉄道構想に引っ張られて1番需要がある場所へのモノレール延伸が遅れるのが心配

    • @STsoryuuG
      @STsoryuuG Год назад +4

      美ら海とかにモノレール延伸とか欲しいねぇ

    • @user-hb5uy4uw4v
      @user-hb5uy4uw4v Год назад +2

      同時進行は可能なのでは?ほら姫路モノレールのあの技術を応用して。。。(あれ一応160km /h対応だから

  • @nuresansui581
    @nuresansui581 Год назад +21

    魔理沙さんのは多分記憶違い
    沖縄の今の長距離鉄道計画には、沖縄県が調査する「沖縄鉄軌道」(2014年〜)と、内閣府が調査する「沖縄縦貫鉄道」がある(内容的には同じものだけど二つ存在する)
    この中で長年最有力候補とされてきたのはリニアメトロ(スマートリニアメトロ)で、HSSTが候補に上がってきたのは、沖縄県独自「沖縄鉄軌道」からだからまだ新しい(「沖縄鉄軌道」の中でもHSSTに決まったような方針は取られてない)
    内閣府調査の「沖縄縦貫鉄道」でも、HSSTが出てきたのは2020年度調査から

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Год назад +29

    美ら海水族館駅とか有れば便利だけどなぁ。

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 Год назад +30

    5:05
    ロッキード式モノレールは最高速度160km/hということになっていましたがその真価を発揮することなく星になりましたね

    • @user-uc1dv2lw3d
      @user-uc1dv2lw3d Год назад +17

      おっと、姫路モノレールの悪口は某葵ちゃんだけにしとくんだ

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z Год назад +5

      まぁゆいレールは構造上160km/hとまではいかなくても東京モノレール並みの速度は出せますからそれでなんとか‥‥

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 Год назад +24

    返還前後にも鉄道(国鉄)を誘致してはという話が県庁内ではあったものの
    当時の政府が参考として提示したのが途中駅がないか1か所ぐらいの新幹線だったんで(それにしてもあくまで参考で建設したいという話ではなかったらしい)、そんな二点間移動専用みたいなもんができたところで道路混雑を緩和できんだろってことで検討自体がお蔵入りになったとかいう話を聞いたことがあります
    採算に困難があるとはいえ作るんだったら鉄軌道なんでしょうね

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Год назад

      デニー知事はどう思ってるんだろ?

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 Год назад +8

    都会で疲れた心を旅の道中で出会う一期一会は大事だよねぇ。
    地元民からすれば切願かもしれないけど、勝手な事を言うとせめてどこかでそういうのが残っててほしいなぁとは思う。

  • @nuresansui581
    @nuresansui581 Год назад +6

    HSSTがベストかな
    100km/h以上ならHSSTの他にも、リニアメトロ、AGTでも可能ですが、将来的により高速化させる可能性を残したいならHSSTしか選択肢はない
    AGTは三菱がSuperAGTを開発し、120km/h運転を可能にしましたが、ゴムタイヤではそれが限界(HSSTが最高130km/hなのに、それを下回ったのが物語る)
    リニアメトロも現状でも「車輪寿命が短い」などの問題があるのに、さらに高速化するのは難しい
    HSSTなら摩耗部品が少なく、「高速化するほど保守が高コストになる」という軌道系の常識に比して、HSSTの「軌道保守が簡単」というメリットがより活きてくる
    過去の横浜博などでは200km/h性能のリニアモータを製作してるため、160km/h位(スカイライナーレベル)なら実現性は高いと考えられる

  • @user-kx2gy3cd5x
    @user-kx2gy3cd5x Год назад +8

    高速鉄道路線と路面電車部分で2線に分けたらどうですかね?高速鉄道路線はなるべく直線的に高架で作り、小さな市町村を回るような部分は路面電車にすると分離すればお互いの矛盾点を上手く補完出来るので…出来るといいなあ。

  • @user-fn5fe7ve7g
    @user-fn5fe7ve7g Год назад +8

    那覇市内の都市交通の拡充辺りが現実的ですかねぇ
    そうなるとやはりゆいレールの延長・拡充が現実的か
    那覇に地下鉄というのも考えられますが不発弾処理とか沖縄特有の課題は多いですし

  • @ykk-1
    @ykk-1 Год назад +5

    一番の問題は観光立県なのに、コロナのせいで重要な足となるレンタカーが大幅に減少したことでしょうね。路線バスは複雑なことで有名だし。
    アメリカンビレッジ付近で折り返すようにモノレールを58号沿いに環状運転させるのが渋滞対策には有効な気がします。
    名護や本部まではもっと船舶を有効利用した方がいい気がします。時間に関しては高速バスとそこまで変わらないので。

  • @t.nagahama5342
    @t.nagahama5342 Год назад +23

    那覇~糸満に標準軌在来線を作る方が、まだ可能性が見える。

  • @hayak6264
    @hayak6264 Год назад +6

    正直沖縄と北海道に関しては国土防衛の観点もあるから、ある程度赤字でも国策投資でもいいと思うけどね
    北海道は広いから国策といっても路線網維持に何百キロも作らないと行けなくて、無尽蔵に金は突っ込めないだろうけど
    沖縄はたかだか70kmしかないんだから、別に国費つぎ込んでもいいような気がする

  • @hiroyukiendoukobe
    @hiroyukiendoukobe Год назад +12

    なんかガイドウェイ連接バスあたりで妥協されそうで怖いw

  • @kanehana8231
    @kanehana8231 Год назад +8

    那覇に泊まってて、日帰りで美ら海水族館見に行くには丁度いいかも。

    • @niko3263
      @niko3263 9 месяцев назад

      そうすると、北部にお金は落ちないことになるよね。

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z Год назад +19

    沖縄って狭いイメージが勝手にあったけど、那覇〜名護で70kmもあるんですね。

  • @shiwotsu
    @shiwotsu Год назад +6

    はくたか号の越後湯沢〜直江津(ほくほく線経由)が84kmで50分ぐらいなので、、単線でも160km対応していれば意外と捗るのでは説

  • @user-uf4vk7ck4e
    @user-uf4vk7ck4e Год назад +26

    もう、新幹線を想定した標準軌で線路を敷いて
    遠い将来に鹿児島中央駅から那覇駅までの沖縄新幹線が通れるように準備してほしい

    • @user-gh2pu1ew3v
      @user-gh2pu1ew3v Год назад +5

      海を渡るのか!
      それ出来たら
      凄いな

    • @mk-er4bn
      @mk-er4bn Год назад

      @@user-gh2pu1ew3v海列車かな?

    • @user-bf9er6pz5r
      @user-bf9er6pz5r Год назад +11

      建設費の試算見るの怖いわ

    • @user-qp6sy5pj2w
      @user-qp6sy5pj2w Год назад +1

      ほとんど海の中やん。種子島、屋久島に駅作って、徳之島、与論島、沖縄、台湾までつなごうぜ。

    • @ソニー
      @ソニー Год назад

      @@user-gh2pu1ew3v 地震あるから無理

  • @user-xm6ro3wt5f
    @user-xm6ro3wt5f Год назад +28

    用地買収が大変そうやな

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Год назад

      沖縄県は米軍の施設や土地がたくさんあるからな。

  • @user-bx4bp1nl3s
    @user-bx4bp1nl3s Год назад +2

    沖縄鉄軌道を行うなら、西海岸を通る糸満市-北谷町、東西横断の那覇市ー南城市、本島の真ん中を通る八重瀬町ーうるま市、東海岸の与那原町ーうるま市あたりの30KMぐらいの区間で検討してもいいのでは?

  • @user-oe2oy3fb5z
    @user-oe2oy3fb5z Год назад +8

    終点が名護ってのがな費用対効果上げてるし計画が難航してる原因
    沖縄市かうるま市までならなんとかできるかもしれない
    沖縄は環状鉄道作る方が適してる気がする那覇市周辺エリアで

  • @user-tn8ro3tx7h
    @user-tn8ro3tx7h Год назад +2

    那覇と名護を結ぶ鉄道に需要があるかないかと言われたらぶっちゃけあんまり無いんだよな。
    クリチバ並のBRTで整備した方がよほど良いと思う。

  • @s.p.d-1995
    @s.p.d-1995 Год назад +2

    全然煮詰まって無いよ?
    むしろ行き詰まってるよ?
    どこぞの大赤字路線を廃止させたくない首長が
    「鉄道はライフラインで不採算だから止めるってのはダメだ!」とか言ってたから、その言葉を借りるなら
    「沖縄鉄軌道建設に当たってB/Cが1を越える必要はない。」を贈りたい。

  • @mk-er4bn
    @mk-er4bn Год назад +1

    不発弾がまだ1900トン以上残ってて、処理まで後70年はかかると言われてるだけでなくそもそも沖縄自体が珊瑚が集まって出来た石灰岩の島。内地みたいに地下鉄作ろうと思ってもそりゃ出来るわけない。台風とか海風の侵食があるから全線高架化できるかといったらそんな財政的余裕もない。ゆいレールみたいな観光地限定かつ既に都市化である程度不発弾処理ができたところが例外的に出来る。それでも那覇市内は不発弾見つかるから無理。

  • @user-bb2zf2sk4l
    @user-bb2zf2sk4l Год назад +3

    サムネ見て、てっきり沖縄から福岡までつなげる縦断新幹線ができるのかとおもった()(鉄道よくわからん人)

  • @novilengov
    @novilengov Год назад +3

    HSSTは高速走行モデルなら時速200km出るはずだから…常電導磁気浮上という方式は上海リニアと一緒、つまり実質リニア新幹線

  • @user-pd8vh2vg2c
    @user-pd8vh2vg2c Год назад +6

    そもそも沖縄は国鉄の恩恵を全く受けてないんだから全額国費でつくばエクスプレスのようなフル規格在来線路線を作れば良い。

  • @ch-su7jh
    @ch-su7jh 3 месяца назад +1

    那覇名護間繋げる需要ってあんのかな?那覇への通勤通学って南は糸満、北は北谷嘉手納の間な気がするんだよな、それより那覇より遠いと単身赴任している気がする
    鉄軌道よりも那覇浦添宜野湾を中心に南部地域のモノレール、地下鉄?を充足させた方がいい気がする

  • @user-oz3oi9wm2b
    @user-oz3oi9wm2b 9 месяцев назад +1

    沖縄は空路で訪れる観光客が多い関係で
    公共交通が自家用車に押されにくいレアな県なのではあるが、
    でも那覇~名護に鉄道は要らない。
    利便性の高い高速バスがあるから。
    (「マリンライナー」のような列車を走らせて
     運賃面で高速バスより優位に立てれば話は別だが)

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x Год назад +4

    沖縄鉄軌道で那覇~名護を1時間で結ぶんなら、TXみたくするしかないけど🚃
    構想倒れの予感が^^;

  • @rona1806
    @rona1806 11 месяцев назад +1

    建設費だけでなく、維持費が捻出出来る手段も考えねば…何処を通すのか、用地買収等での問題及び説明会、工事の際で道路渋滞が悪化しないか等等…先ずは、ゆいレールを確実に育てる事か?

  • @yama-c
    @yama-c Год назад +15

    ゆいレールの延長でいいやろw

  • @user-lp4ij4fq8s
    @user-lp4ij4fq8s Год назад +2

    昔は汽車が走っていたっておばあちゃんが言ってた 県民より

  • @user-lv9ph9nj8q
    @user-lv9ph9nj8q Год назад +1

    まさか沖縄県がほんとに検討しはじめるとは…

  • @user-bj3zn2bv7n
    @user-bj3zn2bv7n Год назад +13

    普通の鉄道じゃダメか?
    中古車両も使えるし。
    色々こだわりすぎて、見失ってそう。

  • @ShikimoriMobile
    @ShikimoriMobile Год назад +2

    観光客利用に特化して、那覇空港→国際通り→北谷町→恩納村→名護の4駅で良いと思う。非現実的か…

    • @user-komcom
      @user-komcom Год назад

      心情としては拾いたく感じますね、あの那覇都市圏の膨大な通勤人口は

  • @samma_tm
    @samma_tm Год назад +2

    JR琉球の琉球新幹線と在来線の妄想が来るか?と思ったら違ったw
    琉球新幹線の妄想ページを久々に見に行ったらいろいろ変わってたw
    まぁ…約900kmもの距離を海中トンネルで結ぶという時点で100年先の構想だしなぁw

  • @abejun2027
    @abejun2027 Год назад +1

    那覇市は人口が密集しているため地上駅は難しそうだから地下鉄にしたらいい。那覇から浦添まで地下駅でそこから地上に出て宜野湾~沖縄~うるま~名護までのルートが理想。沖縄高速鉄道の名前にしたらいいと思う。

  • @Fanatia
    @Fanatia Год назад +1

    路面電車のある町出身で、本土随一の車社会の町育ち、現在さらに別の路面電車のある町に住む私としては、ここまで車社会になってしまって渋滞が慢性化した沖縄本島に併用軌道はナシだと思いますねエ。
    一旦車頼みになった人々が、中長距離の移動手段を、今更運賃払って荷物を自分で持って乗る鉄路に変えてくれる率は存外低いものです。転換を期待できるのは社用ぐらいでしょう。観光も、点で散る観光地を順に効率的にめぐるにはどうしても観光バス優勢ですから、空港から中心都市までの第一次移動時ぐらいしか転換しないのではないでしょうか。
    鉄路ってだけでもそんな感じなのに、併用軌道はねえ…渋滞は緩和しないし、車の運転手にも過大なストレスを与えます。生まれたときからそれありきの町に育たないなら、併用軌道の運行を邪魔しないようにマナーを守れるかどうかも微妙に思いますし、事故多発なんてことにもなりかねません。
    どうせ現状渋滞して正確な到着時間が定まらないのであれば、1時間で結ぶことに固執しなくても…と思ったりしますが、1時間でないとダメなんですかね。2時間はかかりすぎでも、1時間半ぐらいまで目標を下げれば、速達型で1時間ちょっとを朝夕に設定するだけでも有意義な気がしますが。

  • @dohminkonoha3200
    @dohminkonoha3200 Год назад +4

    沖縄は既に土地が占有されていて鉄道はかなりきつい
    土地の買収で間違いなくコケるので国道を使える路面にしたいのもわかる

  • @reddevil0307
    @reddevil0307 Год назад +7

    タイトルが「沖縄新幹線」だったので、先日の動画のリニアを鉄輪式に変えた妄想かなと思ったら、まさかの沖縄本島だけでの新幹線(笑)。
    仮に沖縄に鉄輪式鉄道が建設されるのなら、TXとかほくほく線とか智頭急のような在来高規格路線でしょう。

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e Год назад +1

      在来高規格よりは完全な新幹線かなと

    • @user-jm4ch2jc5m
      @user-jm4ch2jc5m Год назад +2

      それなら狭軌にするメリットはあんまなさそう

    • @SGPlo
      @SGPlo Год назад

      ほぼ長崎だけの西九州新幹線(ぼそっ

  • @YouSupe
    @YouSupe 11 месяцев назад

    南海電鉄のズームカー・阪神電車のジェットカー(電動車比率高)・神戸電鉄の急勾配対応・箱根登山電車・宇都宮ライトレール
    など、本土にある鉄道の中でも急勾配にも対応出来る可能性があるものと同じ規格の鉄道を採り入れる。
    そして車両やその他資材を中古でも流用できるように考慮しておくと持続可能性が増すのでは、という素人考えです。また、なぜ「急勾配対応」かというと、勾配をきつく出来るとその分建設の難度が下がると聞いたことがあるからです。

  • @user-ik7rs9qr8m
    @user-ik7rs9qr8m Год назад +1

    台湾新幹線も最初は不要と言われたけど今は必需になっているから沖縄新幹線を実現して欲しい
    旅客だけでなく貨物新幹線も兼ねて運用して欲しい

  • @KK-qc4yh
    @KK-qc4yh Год назад +2

    ゆいレールって、利用するとわかるが、意外と不便だよね。

    • @niko3263
      @niko3263 9 месяцев назад

      できたらおもろまちの中を通ってほしかった。

  • @wata7583
    @wata7583 23 дня назад

    HSST以外あり得ないと思う。
    まず那覇広域都市圏は礼仙神福に次ぐ規模と人口密度があるので、地下鉄のスペックが必要。
    しかしトンネルはカネがかかりすぎる、地上はスペースがないので高架にするしかない。
    起伏が大きく用地確保も困難なので、登坂とカーブに強くなければならない。
    騒音の補償も大変。
    以上からHSSTが最適。

  • @user-gh2pu1ew3v
    @user-gh2pu1ew3v Год назад +1

    どう頑張っても
    県内止まりか💧
    県外まで行けたらいいな

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x Год назад +1

    東に向かうならゆいレールだから、鉄路を作るなら旭橋から南北に走る路線を設定するのが無難かなぁ

  • @user-cj5tv3vz1n
    @user-cj5tv3vz1n Год назад +1

    まんこ駅やおんな村いんぶ駅を作ってほしいな

  • @6000-F
    @6000-F Год назад +3

    県だけじゃなくて国も本気出してるの草

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 Год назад

    那覇/名護が70kmで長崎新幹線より長いからフル規格新幹線もあり?
    ゆいレールの新北端にでかいパーク&ライド駐車場作ってたけど、あれで那覇市街の渋滞緩和に効果なかったのかな

  • @ISJY997
    @ISJY997 Год назад +3

    新幹線とは言わずとも電車は欲しいですよね

  • @user-kz7xz6vz1f
    @user-kz7xz6vz1f Год назад +1

    普通に全線高架で100キロ運転の電車でええんとちゃう?
    各停と快速の2種で利便性と速達性の両立もできるだろうし。

  • @user-rk5yj7sx6g
    @user-rk5yj7sx6g Год назад

    沖縄県への補助金の金額増減でよく揉めてるけどさ、
    沖縄の発展が遅れた原因はインフラ整備が遅かったからだよね。
    県への補助金は他県と同等規模にする代わりに、基本インフラを国の責任、国の負担で国が主体になって作れば誰も文句言わなかったんじゃないか?
    高速もモノレールも鉄軌道充実も国が全額負担
    何に使われるかもわからない、有効活用されるかも分からないお金をパッと渡すんじゃなくて、明確で確実な支援(それすなわちインフラ整備)をするべきだったんだと思う
    鉄建公団は沖縄にこそ必要だったんだよきっと

  • @user-lr8dv3si6g
    @user-lr8dv3si6g Год назад

    線形をよくして、駅周辺に広大な駐車場とカーシェアを設置して「ハブ」として駅を利用してもらう形にすれば良いのでは。競合バスは駅間ではなく駅都市を結ぶ交通機関とすれば競争もない。

  • @user-ll4sl2sf2p
    @user-ll4sl2sf2p 3 месяца назад

    私も普通鉄道、基本高架で整備に1票。
    直接効果は要求を満たさないんでしょうけど、車一辺倒社会からの脱却、定時制確保の観点を加味して、沖縄振興策の目玉としてはいかがでしょうか?

  • @manmarginal4575
    @manmarginal4575 Год назад +1

    沖縄は緩やかになってきたとはいえ、
    あと10年は自然人口増が続くみたいですし、
    鉄軌道はワンチャンですよ

    • @user-ps3cj7wg1f
      @user-ps3cj7wg1f Год назад +1

      残念ながら沖縄の人口は2022年9月より自然減に突入しています

  • @user-tg4xz7pg7j
    @user-tg4xz7pg7j Год назад +4

    安物買いの銭失いにならない事を祈る

  • @user-rc7tr3go5r
    @user-rc7tr3go5r 7 месяцев назад

    地下と高架を走るって北総とかTXみたいなの考えた

  • @party_parrot_
    @party_parrot_ Год назад

    せめてうるま〜那覇とはだけでも鉄道があればなぁ…
    構想だけなら選択肢に普通鉄道があってもいいと思うんですけど

  • @shimatetsu1022
    @shimatetsu1022 Год назад +8

    圧倒的ネタ切れ感

  • @komakiwanko
    @komakiwanko Год назад +2

    沖縄市以北は単線非電化新幹線で良くね?

  • @user-kb1hg7gk5n
    @user-kb1hg7gk5n Год назад

    沖縄にはゆいレールに顔が似てる福岡地下鉄の車両が似合いそう

  • @user-jg5vq3cn9g
    @user-jg5vq3cn9g Год назад

    さすがに沖縄に新幹線は不要だと思うけど、辺野古の米軍基地建設と那覇~辺野古~名護の国費による鉄道建設(建設費地元負担ゼロ)をセットにしてたらどうなっただろう?
    国策による鉄道建設だから当然B/Cは全く関係ない。
    米軍基地建設が沖縄にメリットが殆どないから揉めた訳で、露骨にメリットがあれば基地建設はもっと捗ったと思う。

  • @JON-tom
    @JON-tom Год назад +1

    沖縄の人も、アメリカ人と同じで、交通渋滞に成ろうが、車が手放せへん言う人種って事。
    鉄道なんて、初めから無理な話、「机上の空論」妄想だけなら誰でもできる

  • @user-yoshibo.channel.since2020
    @user-yoshibo.channel.since2020 Год назад +1

    オカンや親戚曰く、沖縄県の旧1号線(現:58号線)の上にモノレールを延伸させて、国際空港から浦添・北谷やその先(北方)まで伸ばせばエエのに……。
    那覇市内を、クネクネと曲がりながら進む形は、あまり車社会から脱却は難しいんとちゃうの?って、言うてた。
    那覇↔️名護の鉄道開発も、米軍の関係で土地の確保が難しいんとちゃう?
    って、意見があったけど。

  • @user-qk5yn2oh9n
    @user-qk5yn2oh9n Год назад +2

    普通鉄道とかの良いと思ったんだが()
    何故計画には普通鉄道という記載が一切ないんだ?()

  • @user-ny2my7og4y
    @user-ny2my7og4y Год назад

    沖縄の場合地盤上新幹線置くのが困難なんだよな確か
    沖縄本土までついてもその先伸ばせない
    そして那覇ー鹿児島まで数時間かかるより早く東京つく

  • @takesae7842
    @takesae7842 Год назад

    車体や線路が錆びやすいから鉄道がない。って昔沖縄の人に聞いた。

  • @user-uc1dv2lw3d
    @user-uc1dv2lw3d Год назад +4

    上越新幹線ができて新潟の若者が東京に流出して新潟の人口減少に歯止めがかからないのと同じで、
    那覇~名護間が便利になれば山原の若者が那覇に流出、さらには関東近畿に流出して、沖縄も過疎るかも

    • @niko3263
      @niko3263 9 месяцев назад

      那覇はもはや山原からの若者を受け入れるだけの職場はない。

  • @enigma6657
    @enigma6657 Год назад

    ゆいレール通勤してた地元民としては愛知の基幹バスとかBRTが妥当だと思います。R58の中央分離帯をぶち抜き糸満、那覇、名護とし
    高速にも1ルート那覇、許田までとし、1ルートを浦添、ライカム、海中道路辺りまで横断してしまえばいいのです。後は既存の路線バスと接続できるよう、那覇、浦添、ライカム、で乗り換えできるようにすればいいのです。後ゆいレールは乗客の拡張性がないので地元民の足になり得るとは思えません。

    • @SGPlo
      @SGPlo Год назад

      観光に来た身とすればR330走ってる間はまんまBRTだろと思ったくらいかっ飛ばすからそこに専用線はあんまり要らない気がする
      むしろ那覇入ってから、とくに国際道路近辺が激混みで遅延しゃれにならなかったからその区間に専用線欲しいし、ゆいレールとの整合性に関しちゃどこかに平面接続できる施設欲しいねバスが高架登ってゆいレール横に横付けするとかなり違うと思う

  • @user-lh1pr1vn2d
    @user-lh1pr1vn2d Год назад +1

    沖縄県民ですが那覇市民以外はモノレールをほとんど利用ないと答える方が多いと思います。沖縄県民全体の事を考え那覇名護まで鉄軌道実現願う!モノレールの浦西駅は利用者少ないし失敗でしょ駐車場の為の駅って有り得んし未だに駐車場募集してますが広告費も馬鹿にならんでしょ?

  • @user-qb8jx6tl8t
    @user-qb8jx6tl8t Год назад

    那覇空港、那覇、名護の3駅だけの新幹線でいいんじゃないの?高速大量輸送を新幹線に引き受けてもらえば、車道の渋滞緩和も見込める

    • @niko3263
      @niko3263 9 месяцев назад

      那覇空港から那覇って何キロ? 那覇~名護間に比べて短すぎない? あとどうしてそれが渋滞緩和につながる?

  • @Kagayaki_918
    @Kagayaki_918 Год назад +14

    モノレール延伸でいいなこれ

  • @user-hf6fh2hm4h
    @user-hf6fh2hm4h Год назад +2

    行政「リニモが最適解だけどトンネル高杉」
    愛知「万博需要も満たせないンゴ…」
    行政「\(^o^)/」

  • @gethostname
    @gethostname Год назад +3

    米軍基地が無くなれば用地の悩みは結構減るかもね。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +1

      沖縄は施政権だけ日本で実はアメリカ領のままという話も。

  • @user-kq8se1nk5o
    @user-kq8se1nk5o Год назад

    新幹線って距離かな?
    主要部分を米軍基地が占めていて、ジグザク路線じゃぁ速度も出せないしね。

  • @user-nf5nz1cw4h
    @user-nf5nz1cw4h 5 месяцев назад

    名護までの整備を諦めればB/Cが1.0をこえそう

  • @harupink1033
    @harupink1033 Год назад +8

    あかん妄想のネタが尽きてきてる…

    • @user-uc1dv2lw3d
      @user-uc1dv2lw3d Год назад +4

      羽越新幹線を妄想し続ければセーフ
      毎週羽越新幹線を妄想してほしい

    • @reddevil0307
      @reddevil0307 Год назад +3

      三陸新幹線、陸越新幹線、高山新幹線とか、妄想しようと思えばまだまだできるルートはあるんですけどねえ。
      これからやるのかもしれませんが。

    • @norisuke-rm8cv
      @norisuke-rm8cv Год назад

      整備新幹線の妄想動画が終わった以降既に、、、。

    • @user-pd8vh2vg2c
      @user-pd8vh2vg2c Год назад

      五新新幹線これなら捗る

  • @user-jy7vl8jp2i
    @user-jy7vl8jp2i Год назад +1

    沖縄新幹線なら九州から繋がってるリニア沖縄の方がまだ実現性あるわな。

  • @user-lc1cv1vc9b
    @user-lc1cv1vc9b 4 месяца назад

    もし鉄道を作るなら十年くらいかかるかも

  • @erozzly
    @erozzly Год назад

    茨城県「解せぬ」
    通ってはいるんだよね通っては

  • @sugiorange
    @sugiorange Год назад +1

    やはり小型化と高速性なら鉄軌道リニアだな…大江戸線みたいな

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 Год назад

    南北陸路一杯 走るとしても100Kmだし70Km程度では新幹線は無駄、在来線鉄道で足りるし200Km/H 出せるから十分だ、これでも30分で到着だ、高速道路作り高速バスなら最も安上がりだろうね。沖縄県の人口は147万人だ。

  • @user-oz3oi9wm2b
    @user-oz3oi9wm2b 8 месяцев назад +1

    沖縄の場合、高速道路が混雑しないから高速バスが便利。それが逆に、鉄道不要論につながってる。

  • @fightersxfighters3304
    @fightersxfighters3304 Год назад +3

    鹿児島から繋ぐわけじゃないんだ・・・・

  • @SSS-ze3ch
    @SSS-ze3ch Год назад +2

    まぁどこも苦戦してる地方鉄道を今から新設とか言い訳を通すことすら難しいわな。
    その金を既存のインフラの拡張に充てたほうがいい。

  • @nyannkami
    @nyannkami Год назад

    イオンモール沖縄ライカム駅作ろう

  • @user-rh3ns7gz5i
    @user-rh3ns7gz5i Год назад

    トランスラピッドが1番現実的。

  • @user-pd1xr6sq3q
    @user-pd1xr6sq3q 11 месяцев назад

    必要でしょう。台湾新幹線につなげていければ、良いことになると思います。

  • @user-eg9xm3hs2v
    @user-eg9xm3hs2v 10 месяцев назад

    沖縄が中国の領土になれば本土からトンネルでつなげて北京発那覇行高速鉄道作りそう

  • @user-bv2hv6ex6p
    @user-bv2hv6ex6p 3 месяца назад

    これでゆいに夢を見せれる
       ↑
       親戚の子供

  • @00ta
    @00ta Год назад

    まあ、超電導リニアですかね。

  • @user-ni8nf7fy9l
    @user-ni8nf7fy9l 6 месяцев назад

    流石に海底トンネル長過ぎて無理なのでは建設費用と需要が合わない青函トンネルを
    上回る長さ年間維持費でパンクするだろな😨

  • @user-oz3oi9wm2b
    @user-oz3oi9wm2b 8 месяцев назад +1

    米軍普天間基地をぶっ潰して道路作れば渋滞は解消するような気が

  • @C.Q.Q
    @C.Q.Q Год назад

    コストを削減したいなら、地下区間を減らして地上区間を増やすのが最も効率的ではないか?橋や盛土はトンネルよりも遥かに安価であると思う。
    もう1つのコスト削減策は、名護まで延長すしない、人口密度の高い島の中南部だけに建設する。北部の人口分布は、鉄道が利益を発揮することを困難にし、南部の住民は、北部区間を建設しなくても鉄軌道の利益を享受できる。
    だから、車社会からの脱却に向けて、単一の長距離鉄道ではなく、複数の路面電車を建設する方がより効果的と思います。本土で路面電車ネットワークがあった、鉄道本線が一本しかいないの都市では、路面電車は鉄道本線よりも地元住民の日常の移動に重要と思う。
    欧米などでは、混雑した道路に路面電車を建設するのが一般的です。そうするのメリットは、車のための空間が減り、自家用車での移動に時間がかかるためクルマの利点が減る、路面電車がより多くの乗客を集めることができる。
    韓国は新安山線(前に書き間違えた)で通勤新線と高速鉄道を共用することを試みたが、通勤新線を建築限界が高速鉄道基準にするには余分な費用がかかりすぎて失敗したと思います。
    短距離高速鉄道はないではないけど、商業的に成功するのは難しいと思う。新幹線として計画されていた常磐新線も在来線に格下げされた。

    • @C.Q.Q
      @C.Q.Q Год назад

      ​@@ux-ss6ds 併用軌道ではなく、道路から車線を取り除く、路面電車の専用軌道になる。
      1車線は、1方向あたり2000台くらいの車を使用ことができます。クルマあたりが平均して2人を運ぶ場合、それは1時間あたり 4000人を運ぶ。一方、専用軌道を備えた路面電車は、容易に1時間に4000人以上を運ぶことができます。
      さらに重要なことは、専用軌道を備えた路面電車があったら、道路が依然として混雑している場合でも、時間通りに目的地に到達するために路面電車を利用できるというオプションが存在することです。
      併用軌道では達成できない。
      もう一つの理由は、「誘発需要」という概念は、道路に悪影響を及ぼす。前述のように、1車線は時間あたり最大約2000台の車を使用ことができます。しかし、アメリカのような国での経験によると、多くの場合、車線を追加すると、最終的には車線あたり2000台以上の車が追加的にその道路を使用するようになり、つまり最終的に渋滞が悪化することがわかっています。したがって、それを逆に考えると、運転するのが不便になれば、運転する人が減り、渋滞が緩和されます。もちろん、それ以外の付帯措置がなければ、住民の生活に不便を強いることになりますが、その空間で路面電車を走らせることで、自家用車を運転しなくても便利に目的地にたどり着くことができます。

    • @hcno2009
      @hcno2009 Год назад +1

      新盆唐線ではなく新安山線だと思います。つくばエクスプレスのような奴ですが、新設する西海線と直結し250km/hの高速列車が直接する予定でした。だが建設費の問題で争う中でこの案がさりげなく消えてしまいました。西海線の沿線住民は大怒り、京釜高速線から分岐する案が出ましたが、いつ出来るかはわかりませんね。
      韓国は最近数多い鉄道建設事業を行っているが、B/Cを合わせるために事業を小さく切り、それぞれコストを削減したため、完成後に合わせる時に変になる事が多い感がありますね。

    • @C.Q.Q
      @C.Q.Q Год назад

      ​@@hcno2009 確かに。指摘してくれてありがとう。

  • @hus3466
    @hus3466 Год назад

    リニアが新大阪まで開通したら、東海道新幹線名古屋・米原・京都を全面廃止して、名古屋から桑名・菰野(湯の山温泉)・甲賀(貴生川)で京都に至る完全新線を作ってしまおう。
    現行ルートより30㎞くらい短くなるし、関ヶ原の雪害も免れる。
    しかも残った名古屋・米原は北陸中京新幹線に転用できる。
    現状の小浜・京都ルートとあわせて作れば完璧(な妄想)ジャマイカ。