史上最強牝馬になるハズだったのにランキング

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 馬場良チャンネルでは主に過去のGⅠレースを優勝した名馬や名勝負の考察、および勝ち時計や上がり3ハロン、単勝オッズなのデータをテーマに動画を作成しております。
    例えば…
    ★各世代のGⅠ勝数を基に作成した最強世代ランキング★
    • 【競馬データ】最強世代を調べてみたら衝撃事実...
    また当チャンネルでは、毎週土曜日22:00-に動画作成のライブミーティングを開催しているので、競馬歴の長い方は是非ご参加して情報提供よろしくお願いします!
    #牝馬
    #デアリングタクト
    #馬場良

Комментарии • 44

  • @user-eu5xj3ff2o
    @user-eu5xj3ff2o День назад

    オークスの勝ち方見た時に秋が楽しみで仕方がなかったソウルスターリングですかね…
    毎日王冠を暴走して逃げて、それなのに、秋天、ジャパンカップ6.7着と、無事に使ってたらって今でも思います!
    リスグラシュー新馬戦から追いかけてきて大好きな馬でしたが、当初立場があんなに逆転するとは思わなかったです。

  • @user-fx2rb4oh5k
    @user-fx2rb4oh5k 2 месяца назад +1

    シーザリオとかはどうでしょうか??底がわからずじまいだし産駒も走ってるので

  • @kazuokiriyama7392
    @kazuokiriyama7392 2 месяца назад +1

    自分はレーヴディソールが思い付きましたね。あの故障がなかったらどこまで活躍していたろうか。あの世代は牡馬はオルフェーヴルという核がいましたが、牝馬のレベルは大したことなかったので、三冠まであったのではとは思います。
    無事に三冠レースに出走しても最強牝馬になれなかったのは、ラッキーライラックでしょうか?ラッキーライラックの場合は生まれてきた世代が悪すぎた。一年早く生まれてきたら普通に牝馬三冠馬になれていた可能性もありますし、桜花賞では一番人気だった。しかし、その世代は一頭化け物がいましたからね。2年後のJCで二頭の無敗三冠馬に土をつけた化け物が。ラッキーライラック自身G14勝で「化け物」さえいなければ、最強牝馬になれていた資質はありました。ラッキーライラックにとって、東京二四を2:20.6というとんでもないレコードで走るアーモンドアイはまさに不倶戴天の怨敵だったに違いありません。

  • @Tak-lb6ug
    @Tak-lb6ug 4 месяца назад +5

    デアリングタクトは復帰後の宝塚記念の激走がすごかった。
    その後もまだまだいけるしいつかは…と思いましたが、なかなか思うようにいかず残念でした。

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      ポテンシャルを随所に感じさせましたね。

  • @electrocutionist-redransom
    @electrocutionist-redransom 4 месяца назад +4

    私はシスタートウショウに一票。
    無敗で桜花賞制覇、鬼脚のオークス2着から1年半休みましたからね。
    その後は勝てませんでしたが、中山記念でムービースターと共に突っ込んできた時は心底嬉しかったです。

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      ダビスタでも強かったですよね。

  • @user-mn8lp8yr5e
    @user-mn8lp8yr5e 4 месяца назад +6

    私はルージュバックは歴史的名牝になると信じてました😢

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад +1

      確かに勝ち方えげつなかったですね。

  • @user-dq3tn3mg2i
    @user-dq3tn3mg2i 4 месяца назад +3

    ファインモーションですね‼️

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      ですな。

  • @user-xv1pe8xj4v
    @user-xv1pe8xj4v 3 месяца назад +1

    ジョワドヴィーヴルで間違いない。
    2戦目で阪神ジュベナイルFを圧勝した時、「姉ブエナビスタを越える」「牝馬GI完全制覇」「ダービー挑戦」の声が多く聞かれたし、自分もそうなると信じていた。
    しかしチューリップ賞、桜花賞と連敗し、その後の故障で「すべてが終わった」。
    ジョワドヴィーヴルに敗れた馬たちは、シンザン記念を制したジェンティルドンナに蹂躙されていった。これを見て阪神JF組のレベルが高くなかったことを、本当の「出世レース」は阪神JFではないことを痛感させられた。
    「このままじゃいかん」と下手に「悪あがき」しなければ、今頃、阪神JF母子3代制覇、クラシック制覇、そして海外GIを勝つ産駒を送り出しているはず…

  • @TheHisshy
    @TheHisshy 4 месяца назад +2

    こう見ていくと、同世代で2頭揃って常に最強牝馬論議に名前のあがる"あの2頭"がどれだけエグかったかが分かりますね。
    ただあの世代、ローブデコルテがオークスでレースレコード(当時)を出したり、アストンマーチャンが3歳でスプリンターズステークスを制覇したり、世代全体のレベルがとんでもなく高かった印象ですがw

  • @user-th1bj4ye1m
    @user-th1bj4ye1m 4 месяца назад +1

    ファインモーションは香港やドバイ行って欲しかった
    気性の悪化ってよりアドマイヤグルーヴとかち合ってタッケの取り合いにならない様にファインモーションに合わないレースを選んでる内にズルズル悪い方に行っちゃったイメージしかない

  • @user-rn7zc3xy3r
    @user-rn7zc3xy3r 4 месяца назад +1

    牝馬は、牡馬と比較して早熟短命の傾向が強く、競走成績も体調に左右されやすくなる。競走馬としてのピークは、牝馬クラシックの時の馬が割合多い。
    ファインモーションは、当時牝馬にとっては鬼門の有馬記念で、老獪なタップダンスシチーの駆け引きに狂わされてしまった。
    カワカミプリンセスは、主戦を務めていた本田優騎手の降板が尾を引いている。
    牡馬と見間違える位の馬体だったファインモーション(牝馬版のグラスワンダーと形容するのが相応しい程)とキングヘイロー産駒として恐ろしい末脚を発揮していたカワカミプリンセス…実に惜しいと思う。

  • @gorogorogoron8719
    @gorogorogoron8719 4 месяца назад +1

    個人的にデアリングタクトは復帰後も宝塚記念3着、ジャパンカップ4着などポテンシャルは見せてたと思いますが、あと一つ足りなかったですね。
    レーヴディソールなんかも、幻の最強牝馬だと思います。

  • @popototata
    @popototata 4 месяца назад +1

    個人的にはハープスターです。
    新潟二歳のレース見た時の衝撃は忘れられません!
    三歳で凱旋門行かなければどうなってたかなと思います。

  • @user-st3td1fq7u
    @user-st3td1fq7u 4 месяца назад

    ダンスインザムードもなかなか。
    オークスは競馬初心者の頃で、負ける要素ないと思い込んでて馬券外して、個人的には競馬の先例を浴びせられた思い出の馬。
    全兄姉が長距離馬でもこうなることがあるんだ、と競馬の怖さを刷り込まれました

  • @blueimpulse7651
    @blueimpulse7651 4 месяца назад

    見る前から1位はわかってましたね。競馬覚える前にg1を楽勝し、競馬を覚える事を拒否して引退したイメージなのがファインモーション。デビューからエリ女まで馬なり圧勝の記憶。

  • @mlp9490
    @mlp9490 4 месяца назад +1

    伊藤先生はエアグルーヴよりファインモーションのほうが能力は上と語っていたけど期待ほどの成績を修められなかったことを鑑みればやはり競走馬にとって気性の問題は非常に大きいことがよくわかります。近年のメイケイエールなんかも気性がまともならG1複数勝っていても不思議じゃないかもしれません。

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад +1

      メイケイエールほんとそうですね。惜しい馬でした。

  • @user-ws7jz3tx1h
    @user-ws7jz3tx1h 4 месяца назад

    ヤマニンパラダイスの期待値は本当に高かった…。あと、シンハライトとメジャーエンブレム…

  • @user-om7zj3hg4b
    @user-om7zj3hg4b 4 месяца назад +2

    ビワハイジはどうでしょう?

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      なるほど。

  • @user-en2qd4uy3e
    @user-en2qd4uy3e 4 месяца назад +1

    リアアメリアの新馬は衝撃だったな
    完全に持ったままで楽勝
    レイパパレは大阪杯連覇してたらだいぶ印象違っただろうなぁ

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      2頭とも確かに。

  • @user-mv5cm8gx5r
    @user-mv5cm8gx5r 3 месяца назад

    スイープトウショウかな。
    まともにトレーニングが出来ていたらどこまで強くなったのかな?と思う。
    爆発力のある直線一気の末脚は本当に凄かった。

  • @user-so5ft8pi6e
    @user-so5ft8pi6e 4 месяца назад

    3歳のファインモーションは強いと感じだ。兄がピルサドスキーっのもあるけど強かった。無敗で挑んだ有馬記念。負けはしたが来年はこの馬が中心になると予感した。それくらい桁が違った。

  • @user-qm9kb7vc9e
    @user-qm9kb7vc9e 4 месяца назад

    デアリングタクトは本当に怪我さえなければ……「たられば」が禁物なのはわかっていますが、それでも……と思わずにはいられません。
    最後まで健闘を続けた強さを子供にも繋いでいってほしいし、子供の活躍を願うばかりです。

  • @kedama2973
    @kedama2973 4 месяца назад

    レーヴディソールは前に挙げたので今回はマックスビューティで。春二冠は歴代最強クラスの勝ち方ですがエリ女で三冠逃してからは一気に下降線に…。あと最強牝馬とはちょっと違いますがフサイチエアデールやヌーヴォレコルトももっと活躍できたかもと思ってますね

  • @e-zv6613
    @e-zv6613 4 месяца назад

    ヤマニンパラダイスはどうでしょうか?

  • @masasama5608
    @masasama5608 4 месяца назад

    自分はレッドディザイアですね
    ブエナビスタと互角にやりあった馬で、秋華賞を勝ってジャパンカップ3着、海外重賞を勝ったけど、あと1個GIは取れそうだったなと思った馬でした。

  • @user-rk9wc7ub1l
    @user-rk9wc7ub1l 4 месяца назад

    上位三頭は全員ウマ娘化してますね。カワカミプリンセスのシナリオでは、エリ女後に心無い中傷をされて精神的に大きな傷を負って、シニア(古馬)ではずっとそれに苦しめられるという、クラシックまでとは打って変わってお辛い展開が続きます。

  • @NOIMAGE9969
    @NOIMAGE9969 4 месяца назад +1

    やっぱりレーヴディソールでしょ
    アグネスタキオン×レーヴドスカーとかいう無事に出走さえできればっていう血統がね

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      確かに!

  • @hy5636
    @hy5636 4 месяца назад

    フサイチエアデール。スティンガーやトゥザビクトリーに隠れてしまいましたが、間違いなく強い馬だったと。

  • @nomoney8296
    @nomoney8296 4 месяца назад

    エリモシックとエアグルーヴ(自爆)を下したファビラスラフィン

    • @kedama2973
      @kedama2973 4 месяца назад

      3歳終わりの有馬で大敗した後故障引退しちゃったからなぁ。ヒシアマゾンやエアグルでもJCで2着になった時4歳だったのに3歳牝馬がハナ差2着は偉業だった

  • @MM-qn5gf
    @MM-qn5gf 4 месяца назад

    うぽつです
    私的にはアパパネですかね?
    二歳女王から牝馬三冠達成して
    其の後エリ女でスノーフェアリーの後塵をはいするもVMで最強馬ブエナビスタに先着したものの
    其れ以降はって言う感じでしたからね
    本当に何故ランク入りして居ないのかが不思議な位です

  • @67umechang11
    @67umechang11 4 месяца назад +2

    史上最強というのは難しいけどノースフライトとシンコウラブリィは
    共に2000mまでなら牡馬の一線級を倒す可能性は感じたね。
    シンコウラブリィは外国産だったから当時天皇賞に出られなかったけど。
    2400になるとヒシアマゾンやエアグルーブかなぁ。
    実際にJCで好走していたしね。
    ファインモーションは有馬で見る限り、牡馬の一線級に勝てたかどうか微妙。
    ただ今のレベルになるとね。
    後世代でウォッカやダイワスカーレットみたいな
    内国産で性別関係なくとんでもなく強い馬が出てきたし、
    後世代の最強馬より強いとは言い難いよね。
    同じ意味でシンボリルドルフやナリタブライアンが
    イクイノックスに勝てるかというと、まぁ勝てないだろうしね。

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      ノースフライトはマイルでは牡馬に完勝でしたね。

  • @smcxg040
    @smcxg040 4 месяца назад +1

    ファンディーナは?

    • @babaryo
      @babaryo  4 месяца назад

      皐月挑戦はエポックメイキングでしたね。

  • @user-se1sp9cl9e
    @user-se1sp9cl9e 4 месяца назад

    ヒシアマゾン?