馬場良
馬場良
  • Видео 408
  • Просмотров 6 274 526
最初クソ弱かった最強馬ランキング
馬場良チャンネルでは主に過去のGⅠレースを優勝した名馬や名勝負の考察、および勝ち時計や上がり3ハロン、単勝オッズなのデータをテーマに動画を作成しております。
例えば…
★各世代のGⅠ勝数を基に作成した最強世代ランキング★
ruclips.net/video/4BvuvSq_qs4/видео.html
また当チャンネルでは、毎週土曜日22:00-に動画作成のライブミーティングを開催しているので、競馬歴の長い方は是非ご参加して情報提供よろしくお願いします!
#GⅠ馬
#晩成馬
#馬場良
Просмотров: 41 056

Видео

史上最強牝馬になるハズだったのにランキング
Просмотров 1,7 тыс.Месяц назад
馬場良チャンネルでは主に過去のGⅠレースを優勝した名馬や名勝負の考察、および勝ち時計や上がり3ハロン、単勝オッズなのデータをテーマに動画を作成しております。 例えば… ★各世代のGⅠ勝数を基に作成した最強世代ランキング★ ruclips.net/video/4BvuvSq_qs4/видео.html また当チャンネルでは、毎週土曜日22:00-に動画作成のライブミーティングを開催しているので、競馬歴の長い方は是非ご参加して情報提供よろしくお願いします! #牝馬 #デアリングタクト #馬場良
最強馬になるハズだったのに…ランキング
Просмотров 53 тыс.Месяц назад
馬場良チャンネルでは主に過去のGⅠレースを優勝した名馬や名勝負の考察、および勝ち時計や上がり3ハロン、単勝オッズなのデータをテーマに動画を作成しております。 例えば… ★各世代のGⅠ勝数を基に作成した最強世代ランキング★ ruclips.net/video/4BvuvSq_qs4/видео.html また当チャンネルでは、毎週土曜日22:00-に動画作成のライブミーティングを開催しているので、競馬歴の長い方は是非ご参加して情報提供よろしくお願いします! #ナリタブライアン #コントレイル #馬場良
衝撃の2歳馬だったのにBEST5
Просмотров 32 тыс.Месяц назад
馬場良チャンネルでは主に過去のGⅠレースを優勝した名馬や名勝負の考察、および勝ち時計や上がり3ハロン、単勝オッズなのデータをテーマに動画を作成しております。 例えば… ★各世代のGⅠ勝数を基に作成した最強世代ランキング★ ruclips.net/video/4BvuvSq_qs4/видео.html また当チャンネルでは、毎週土曜日22:00-に動画作成のライブミーティングを開催しているので、競馬歴の長い方は是非ご参加して情報提供よろしくお願いします! #朝日杯FS #阪神JF #馬場良
皐月、ダービー、菊一番活躍馬が多いのは?
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
馬場良チャンネルでは主に過去のGⅠレースを優勝した名馬や名勝負の考察、および勝ち時計や上がり3ハロン、単勝オッズなのデータをテーマに動画を作成しております。 例えば… ★各世代のGⅠ勝数を基に作成した最強世代ランキング★ ruclips.net/video/4BvuvSq_qs4/видео.html また当チャンネルでは、毎週土曜日22:00-に動画作成のライブミーティングを開催しているので、競馬歴の長い方は是非ご参加して情報提供よろしくお願いします! #皐月賞 #ダービー #菊花賞
菊花賞馬の活躍ランキングBEST5
Просмотров 2,4 тыс.2 месяца назад
菊花賞馬の活躍ランキングBEST5
ダービー馬の活躍ランキングBEST5
Просмотров 35 тыс.3 месяца назад
ダービー馬の活躍ランキングBEST5
皐月賞馬の活躍ランキングBEST5
Просмотров 35 тыс.3 месяца назад
皐月賞馬の活躍ランキングBEST5
真賞金王~現在の賞金額で再計算~
Просмотров 47 тыс.4 месяца назад
真賞金王~現在の賞金額で再計算~
史上最も馬体重が重かったGⅠ馬をリサーチ
Просмотров 9814 месяца назад
史上最も馬体重が重かったGⅠ馬をリサーチ
マイル最強世代2023年終了時点
Просмотров 1,6 тыс.4 месяца назад
マイル最強世代2023年終了時点
2010年代の最も惜しかったGⅠ2着BEST5
Просмотров 1,1 тыс.4 месяца назад
2010年代の最も惜しかったGⅠ2着BEST5
2着だけど最強だったGⅠ2000年代
Просмотров 1,2 тыс.4 месяца назад
2着だけど最強だったGⅠ2000年代
古馬混合GⅠ完全制覇の最強世代
Просмотров 34 тыс.4 месяца назад
古馬混合GⅠ完全制覇の最強世代
最強世代ランキング2023年有馬記念まで
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
最強世代ランキング2023年有馬記念まで
最強のGⅠ2着馬BEST5(90年代)
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
最強のGⅠ2着馬BEST5(90年代)
負けたけど強い!GⅠ名勝負の惜敗2着馬ランキング(80年代)
Просмотров 1 тыс.5 месяцев назад
負けたけど強い!GⅠ名勝負の惜敗2着馬ランキング(80年代)
チャンピオンズC歴代勝ち馬最強BEST5(旧JCダート含む)
Просмотров 6936 месяцев назад
チャンピオンズC歴代勝ち馬最強BEST5(旧JCダート含む)
歴代最強のJC馬~2022 BEST5
Просмотров 1,7 тыс.6 месяцев назад
歴代最強のJC馬~2022 BEST5
歴代最強のマイルCS優勝馬 BEST5
Просмотров 1,2 тыс.6 месяцев назад
歴代最強のマイルCS優勝馬 BEST5
あの馬の勝ち方はヤバい!!エリ女 強い勝ち方ランキングBEST5
Просмотров 3,4 тыс.7 месяцев назад
あの馬の勝ち方はヤバい!!エリ女 強い勝ち方ランキングBEST5
あの馬の勝ち方はヤバい!!天皇賞秋 強い勝ち方ランキングBEST5
Просмотров 17 тыс.7 месяцев назад
あの馬の勝ち方はヤバい!!天皇賞秋 強い勝ち方ランキングBEST5
天皇賞秋 強い勝ち方BEST5 #天皇賞秋
Просмотров 8 тыс.7 месяцев назад
天皇賞秋 強い勝ち方BEST5 #天皇賞秋
史上最強の菊花賞馬BEST5#菊花賞
Просмотров 16 тыс.7 месяцев назад
史上最強の菊花賞馬BEST5#菊花賞
【秋華賞】配当ランキング 過去20年の大荒れ三連単TOP5#秋華賞
Просмотров 1,2 тыс.8 месяцев назад
【秋華賞】配当ランキング 過去20年の大荒れ三連単TOP5#秋華賞
2000年代最強のダート馬BEST10
Просмотров 8 тыс.8 месяцев назад
2000年代最強のダート馬BEST10
GⅠ並に出走馬が揃った重賞BEST5【~1999】
Просмотров 44 тыс.8 месяцев назад
GⅠ並に出走馬が揃った重賞BEST5【~1999】
歴代最強のスプリンターズS優勝馬 BEST10
Просмотров 33 тыс.8 месяцев назад
歴代最強のスプリンターズS優勝馬 BEST10
最強スプリント馬BEST5 2000年代編
Просмотров 9228 месяцев назад
最強スプリント馬BEST5 2000年代編
最強の16000m馬ランキング【2000年代編】
Просмотров 1,1 тыс.8 месяцев назад
最強の16000m馬ランキング【2000年代編】

Комментарии

  • @user-tw5hz6uy4l
    @user-tw5hz6uy4l 15 часов назад

    マックイーンの走る姿見て「ゴルシがいる❗」と声が出ました😂 そっくりだわww さすが武豊さんとノリさんをして「マックイーンにそっくり」と言わしめただけはあるなと😂 この動画見て納得しました❤

  • @user-sz6nd3zd6w
    @user-sz6nd3zd6w 21 час назад

    マイルの先駆者、ニホンピロウイナー マイルの最高実績馬、タイキシャトル スプリントの先駆者、サクラバクシンオー スプリントの最高実績馬、ロードカナロア ここら辺はさすがに別格ですね! 実績に凝る私的には、 牝馬初の混合G1複数勝、ダイイチルビー 日本馬初の海外G1複数勝、アグネスワールド ら辺も推したいです!

  • @user-eq6ne1yu9i
    @user-eq6ne1yu9i День назад

    天才武豊に、 「コレが切れる脚なんですね」 と言わしめた(産経大阪杯)、 フレッシュボイス

  • @user-px1oc9gh5w
    @user-px1oc9gh5w День назад

    ウマ娘にもなったけどあんまり語られてない印象

  • @oju-tyousan
    @oju-tyousan День назад

    ティルナノーグ リルダヴァル

  • @hidetootaki4809
    @hidetootaki4809 День назад

    毎日杯見てこの馬は三冠いけるのでは?と思った

  • @okowasannsai9204
    @okowasannsai9204 2 дня назад

    シャドーロールを着けてない頃のナリタブライアンかなぁ。

  • @user-mj2tj6ys3z
    @user-mj2tj6ys3z 2 дня назад

    カレンミロテックもステイヤ-です。😅

  • @user-mj2tj6ys3z
    @user-mj2tj6ys3z 2 дня назад

    後はメジロト-マスです。クシロキングとの春天皇賞は、大穴レースです

  • @user-mj2tj6ys3z
    @user-mj2tj6ys3z 2 дня назад

    ホットし-クれット、タカラテンリュウ、ウエスタンジェット。ウインデイシャダイ、ガ-ベラタ-フ、ロンスパ-ク、シンブラウンです。

  • @user-wv6gf6wr4u
    @user-wv6gf6wr4u 2 дня назад

    最強牝馬で、マイルならグランアレグリア 2000より長いなら リスグラシュー。

  • @user-mj2tj6ys3z
    @user-mj2tj6ys3z 2 дня назад

    シンブラウンの逃げ粘り2まいごしの粘りやコイントスのツボにはまった時のいやらしさは、しびれました

  • @user-mj2tj6ys3z
    @user-mj2tj6ys3z 2 дня назад

    片目の逃亡者キョウエイレアは高松宮記念2000メートル夏施行の時、スズカコバン抑えて優勝しました。右目病気で視力失っても左回りなら舐めているとあっさり逃げ切りました

  • @user-tc8ke6kn4l
    @user-tc8ke6kn4l 3 дня назад

    テンハッピーローズもランクインかな😃✨

  • @user-ck9ei8qi4f
    @user-ck9ei8qi4f 3 дня назад

    現役のブローザホーンもG1馬になれればランクインしてもおかしくない!

  • @user-yk7ri7vf5q
    @user-yk7ri7vf5q 3 дня назад

    ダイユウサクは自分たちの世代のクラシックが終わろうかという時期にデビューして タイムオーバーで最下位 3年後に有馬記念勝つなんて誰も思わないだろうな

  • @nakaji9269
    @nakaji9269 3 дня назад

    ロジャーバローズは2019年では?

  • @naokik6830
    @naokik6830 3 дня назад

    完全征服の覇王。 アレクサンドロス大王か、項羽が馬に転生したかの如き強さ。

  • @user-zr3sf9sl1s
    @user-zr3sf9sl1s 3 дня назад

    ステイゴールドとメイショウドドウかと思ったら一戦だけでした?

    • @babaryo
      @babaryo 3 дня назад

      回数ベースじゃないですね。

  • @lastofking
    @lastofking 4 дня назад

    逃げ革命という点ではサイレンススズカは入らないのは当然。 サイレンススズカは「逃げ」てるわけではなく、必然的に「逃げ」になっているだけ。気性難から逃げていると思われるも、気性の粗さは走っている時だけというのが面白いところ。取材時など、取材側が驚くほどスムーズで人の言うことをよく聞くというエピソードから人間でいうなら「走り」だけは拘っていた。走るのが好きすぎたというものがあったのではないかと思われる。脚質が「逃げ」ではなくただの「走り屋」だったのではないだろうか。 あとはハイペースを苦にしないというのがあると思う。武豊も「このペースじゃ途中でバテると思うペースでも彼はそれが普通なんですよ」というように逃げてるわけじゃない。さらに「逃げて差す」ところから武豊は「本当は差しなんですよ」というコメントもある。 つまり「速く」「走りが好きすぎて」がゆえに「逃げ」の格好になっているサイレンススズカでは逃げの革命にはならない。 次元が違う意味で言うならマルゼンスキーがそうだった。彼は絶対能力に差がありすぎて道中、遊びを入れても圧勝。しかもやはりずっと先頭なので逃げのような格好に。マルゼンスキーの場合は折り合いも付くから騎手も楽だった。 マルゼンスキーが馬並みで他馬を圧倒したように、サイレンススズカも普通に走って高速競馬になるだけだった。 ちなみに3Fのデータについてはサイレンススズカの扱いがまだ途上だったから仕方ないかなと。結局いい意味で全力を出したレースが無かったのもある。強いにしても馬のことを考える武豊が直線であれ以上脚を使わす必要もなかっただろうし。一番有名な毎日王冠。あれも武豊が「今日はゆったりさせたかった」という事から飛ばさないようにしていた。59キロのトップハンデを背負っていたのもあるとは思う。しかも「あれが限界ですね」とゆったりさせるのも難しい。それでいて、当時のレコードからコンマ3秒遅いだけ。結局、まだまだ発展途上な未完成の快速馬がサイレンススズカだった。もし、天皇賞秋で走り切ってその先も走っていたら色々、競馬は変わっただろうとは思う。 ディープインパクトが「飛ぶように走る」とよく言われるが、サイレンススズカも武豊が「飛ぶように走る」と評価していた。宝塚記念で、ナリタブライアンにも騎乗した南井騎手は「ブライアンに匹敵する」という言葉を残している。このことから最強逃げ馬よりも、最強馬論争にさえ入ってきただろうと思われるのがサイレンスズカ。 結局、本当の実力が分からない引退まで走ってないせいで、毎日王冠あたりが限界だったのか、まだまだ伸びたのかさえ分からない。そのせいで永遠に彼の幻影に我々は心惹かれ続けるといってもいい。

  • @user-tp7mm1dr2p
    @user-tp7mm1dr2p 4 дня назад

    無敗で皐月!ダ一ビ一を逃げ切った史上唯一の馬🐴ミホノブルボンは史上最強馬! サニーブライアンは無敗では無かった!中山1800mならあのイクイノックスでさえ後塵を帰すはず。

  • @user-fk6un3eh3u
    @user-fk6un3eh3u 4 дня назад

    アロンダイト

  • @user-xv1pe8xj4v
    @user-xv1pe8xj4v 5 дней назад

    ジョワドヴィーヴルで間違いない。 2戦目で阪神ジュベナイルFを圧勝した時、「姉ブエナビスタを越える」「牝馬GI完全制覇」「ダービー挑戦」の声が多く聞かれたし、自分もそうなると信じていた。 しかしチューリップ賞、桜花賞と連敗し、その後の故障で「すべてが終わった」。 ジョワドヴィーヴルに敗れた馬たちは、シンザン記念を制したジェンティルドンナに蹂躙されていった。これを見て阪神JF組のレベルが高くなかったことを、本当の「出世レース」は阪神JFではないことを痛感させられた。 「このままじゃいかん」と下手に「悪あがき」しなければ、今頃、阪神JF母子3代制覇、クラシック制覇、そして海外GIを勝つ産駒を送り出しているはず…

  • @user-rn3en9pu1n
    @user-rn3en9pu1n 6 дней назад

    ディープは流石の脚だけどライスの春天はヒールと言われてたのをレコードで覆すのがなんだかんだ一番好きかも

  • @user-le3zx4zw6b
    @user-le3zx4zw6b 6 дней назад

    個人的にはブルボン一択 短距離血統を克服しての2冠 坂路で鍛え上げられての馬体は素晴らしかった。負ける姿を見たくなかったから引退した時はちょっとホッとした😅

  • @user-fk6un3eh3u
    @user-fk6un3eh3u 6 дней назад

    ディープスカイの年の3連単獲ったで。

  • @user-hn9kk6nj2z
    @user-hn9kk6nj2z 6 дней назад

    コントレイルって結局弱かったよな

  • @user-tc1gs6zj3u
    @user-tc1gs6zj3u 7 дней назад

    ツインターボで正解だと思います。4コーナーまでは夢を見せてくれます。記憶に残る馬でした。最後は上山、盛岡で成績を残せずキャリアを終えたのは寂しい?彼らしい?のかな。

  • @ballon_dor9735
    @ballon_dor9735 7 дней назад

    やはり最強のG1 2着馬というからにはG1未勝利馬であることを条件にしたほうがコンセプトに符合するものと思う。年代は違うけど、真っ先に思い浮かぶのはシーキングザパールの仔、シーキングザダイヤかな。

  • @hiroshiurabe7123
    @hiroshiurabe7123 7 дней назад

    高松宮記念でのファストフォースは感動しました🥺 単複で馬券を買ってましたから、勝った時の喜びは今でも忘れません。

  • @naohiroueda529
    @naohiroueda529 7 дней назад

    ウシュバテソーロをお忘れなく~Max530kg

  • @user-fk6un3eh3u
    @user-fk6un3eh3u 7 дней назад

    マヤノトップガン

  • @Yomogi_0108
    @Yomogi_0108 8 дней назад

    シービー世代も強いと思うけどな

  • @user-wr8mo7ll4r
    @user-wr8mo7ll4r 8 дней назад

    ここにダノンデサイル入ってきたかぁ 舐められすぎではあったけど1着に来るとは思わなんだ

  • @yasutaka2784
    @yasutaka2784 8 дней назад

    最強とは・・・?

  • @user-pj8maMan
    @user-pj8maMan 8 дней назад

    カレンブラックヒルが12秋天馬券入り+13フェブラリーで善戦してたらもうちょいやれてたのかなとしみじみ思う

  • @user-en8me8qw9x
    @user-en8me8qw9x 8 дней назад

    デアリングタクトも怪我がなければ‥‥

  • @user-hs9ur8rj7x
    @user-hs9ur8rj7x 9 дней назад

    今更コメントだし趣旨と違うかもだけど、戦前の期待なら2010年のダービーかな。 連勝街道のヴィクトワールピサにライバルのローズキングダム、無敗のペルーサにNHK大レコードのダノンシャンティ(取消したけど)、プリンシ圧勝のルーラーシップ、その他ヒルノダムールとかトゥザグローリーも揃っててワクワクしかなかった。 でも当日勝ったのは超スローヨーイドンでエイシンフラッシュというw今振り返ると名馬なんだけど当時は肩透かし半端なかった。

  • @user-ee8kp5yx6c
    @user-ee8kp5yx6c 9 дней назад

    コントレイルは福永が下手やってん ルメールなら違ってたと思う

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 9 дней назад

    マヤノトップガンの春天が入ってないのが残念です。

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 9 дней назад

    中山の中山の直線を流星が走りました❗

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 9 дней назад

    1977年の有馬も捨てがたいですね☺️

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f 9 дней назад

    毎日王冠サイレンススズカが1位でしょ☺️

  • @user-ol5og2wp5q
    @user-ol5og2wp5q 9 дней назад

    サイレンススズカ好きだったな。

  • @user-bf4rv2fi1f
    @user-bf4rv2fi1f 9 дней назад

    馬場さんの動画は大体意見が一致していたけどトウカイテイオーがいないのは残念です 井崎脩五郎「レース後もタイムを計っていたんだけど3000mで菊花賞レコードより速いんですよ」 確かこんな感じのことを言っていた遠い記憶

  • @HumanoidDamian
    @HumanoidDamian 9 дней назад

    ディープインパクトは走るというより飛ぶだからなあ。

  • @user-si4ch1zd1m
    @user-si4ch1zd1m 9 дней назад

    ファストフォースはCBC賞と北九州記念で撮らせていただきました。流石に宮記念は相手では買っていたが本命馬が掲示板入れずハズレました。

  • @user-qh8ik9cf6g
    @user-qh8ik9cf6g 9 дней назад

    普段は追い込みしないけど皐月と有馬で圧倒的なパフォーマンスをしたオペラオーの追い込みが好き