Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
素晴らしいですね!!!✨自作のエコキュート…と呼んでいいのかわかりませんが、これほどの省エネ設備を廃材から自作とは!鉄板の床暖もあたたかそうです☺
近くに勝手に伐採しても良い森林あれば良いけど薪を全て買うと灯油代よりも高くなるはずでは?*どこかの動画で1シーズンで使う薪代は5万~8万とか言ってたような・・・あと①焼却灰の処分(燃えるゴミで出せる?・庭に埋める?)②煙突の掃除の手間(定期的に掃除をしないと煙突内部が詰まって火事の原因になる)③煙突用の大きな穴を壁や天井に開ける必要ある事と、その周囲に防火対策が必要となる④薪を自分で乾燥させる場合、その保管場所(長期間保管して乾燥させる必要あると聞いてます)
素晴らしいですね!参考に成りました!
どうもです。オススメに出てきたので見てました。家の中で薪を焚こうと考えると、色々キチンと大変そうですが、外で適度に焚いて、お湯を適度にゲットして…コレなら出来そうな気がしました😊
もっと詳しい動画をお願いします🙏
まるで海外のセントラルヒーティング!薪ボイラーや薪ストーブは地震の時どう消火するのでしょう。消火器は置いてあるけど避難最優先の状況だと火事は避けられないですよね。
無料とか0円とか良くあるけど廃材をお金払って捨てる代わりに燃やすなら良いが薪とか自分に作るにしてもコストはかかる。うちは風呂を薪でたいているけど敷地内の倒木などで十分賄えるがチェーンソーや斧、のこぎりなど、あと燃料やメンテナンスにさらに薪を作る時間を時給に換算すると無料とか言えないw 好きでやる趣味、捨てるのがもったいないから使っているって感じかな??? ただ事故ったら終わりだから気をつけましょうw
薪ボイラー(廃品)は匂いで近隣住民の方々に迷惑かけなければ良いですね。
本当に素晴らしいツッコミです👍最近は、すぐに原始生活に戻るようなRUclipsが多いのですが、危険性や手間ひまを考えたら、電気+我が家に有利な条件ですよね!庭に野菜植えろとか、薪で、魚を釣って、値上がりした金額より、環境変えた費用の方が高くつく😂
音声出力が左側だけ(´;ω;`)ブワッ
そのうち自作薪暖房でxxxx万円の自宅が[火事で0円]なんて動画があがらないといいですね!
アパートなんだけど。
素晴らしいですね!!!✨自作のエコキュート…と呼んでいいのかわかりませんが、これほどの省エネ設備を廃材から自作とは!鉄板の床暖もあたたかそうです☺
近くに勝手に伐採しても良い森林あれば良いけど
薪を全て買うと灯油代よりも高くなるはずでは?
*どこかの動画で1シーズンで使う薪代は5万~8万とか言ってたような・・・
あと
①焼却灰の処分(燃えるゴミで出せる?・庭に埋める?)
②煙突の掃除の手間(定期的に掃除をしないと煙突内部が詰まって火事の原因になる)
③煙突用の大きな穴を壁や天井に開ける必要ある事と、その周囲に防火対策が必要となる
④薪を自分で乾燥させる場合、その保管場所(長期間保管して乾燥させる必要あると聞いてます)
素晴らしいですね!参考に成りました!
どうもです。
オススメに出てきたので見てました。
家の中で薪を焚こうと考えると、色々キチンと大変そうですが、
外で適度に焚いて、お湯を適度にゲットして…
コレなら出来そうな気がしました😊
もっと詳しい動画をお願いします🙏
まるで海外のセントラルヒーティング!薪ボイラーや薪ストーブは地震の時どう消火するのでしょう。消火器は置いてあるけど避難最優先の状況だと火事は避けられないですよね。
無料とか0円とか良くあるけど廃材をお金払って捨てる代わりに燃やすなら良いが薪とか自分に作るにしてもコストはかかる。うちは風呂を薪でたいているけど敷地内の倒木などで十分賄えるがチェーンソーや斧、のこぎりなど、あと燃料やメンテナンスにさらに薪を作る時間を時給に換算すると無料とか言えないw 好きでやる趣味、捨てるのがもったいないから使っているって感じかな??? ただ事故ったら終わりだから気をつけましょうw
薪ボイラー(廃品)は匂いで近隣住民の方々に迷惑かけなければ良いですね。
本当に素晴らしいツッコミです👍
最近は、すぐに原始生活に戻るようなRUclipsが多いのですが、危険性や手間ひまを考えたら、電気+我が家に有利な条件ですよね!庭に野菜植えろとか、薪で、魚を釣って、値上がりした金額より、環境変えた費用の方が高くつく😂
音声出力が左側だけ(´;ω;`)ブワッ
そのうち自作薪暖房でxxxx万円の自宅が[火事で0円]なんて動画があがらないといいですね!
アパートなんだけど。