Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1000系、ホントに名車だよな。若干の更新は行われてるものの登場から40年経つのに全く古さを感じないデザイン。車内も洗練されていてどこか阪急のような気品も感じるし。足回りだって素晴らしい。更新は残念だけど間違いなく日本一の名車だと個人的には思っています。
この発車警告メチャ好きやったなあと、アナウンスの「電車が」っていう発音もめちゃ好きやったな
この頃博多~天神を通勤で地下鉄使ってました、懐かしいです
あんまり今と変わってない気がするけど、当時到着前は必ず警笛鳴らしてたのが懐かしい!今もあるけど、昔みたいに沢山なく、ほとんど鳴らさずに到着してるし、来る前の警笛にはめちゃくちゃビビった笑
旧放送が懐かしい😆
この感じ大好き
今の発車警告の音より昔のが良かった
福岡市営地下鉄といえばコレって音でしたね
近未来感が東京の地下鉄よりも高かった、やっぱりこの電子ベルでしたね・・・
ぽうぅぅううううってやつですね!伝われ!
本物だ!
10年くらい福岡市営地下鉄に乗っていないうちに発車音が変わってしまったのでここに来ました。あれじゃあ東横線とおなじ。
ホームドアない頃は動物の鳴き声のような電子ホーンやら新幹線のようなタイフォンやらJRの特急のような電子ホーンやら色々警笛聞けて楽しかったなぁ
現在もたまに地下鉄じゃ警笛を鳴らすこともあり、筑肥線じゃ長垂トンネルに入るときに必ず鳴らすのでここでも聞くことができます。
ホームドア無かったんだ…。今はあたりまえになったけど、昔はこうだったんだなー。
そういえばホームドアが全駅に着いたのは2005年頃だとか....ホームドア意外に新しいんですね()
貴重な映像のうpありがとう!!
チョッパ制御の1000系は初めて初見です(;´д`)珍しい動画をありがとうございました。
1000Nの電機子チョッパ制御の時代好き()
@@Kazukyu1006 すみません。こちらがにわかでした。ご指摘ありがとうございます。
まだ、自動改札機は、はやかけんが、導入する前の自動改札機ですね。
1000系の方向幕とホームドアがない時代。及び,103系のあの塗装が懐かしい。
水色時代がヨキカナw
大学二年生の頃。懐かしかー
僕が生まれる1年前の映像ですか。て言うかそのときホームドアがなかったんですね!貴重な映像ありがとうございます
カットなしのフルの動画をぜひ見たいです!!
独特な警笛が懐かしい。
1:30 ポヨヨヨヨって発車サイン音懐かしい この前久しぶりに福岡行ったけどこの音が聞けなくて寂しい。2015年頃に行った時にはもうなかった気がする。
1:18 ブレーキ緩解音は昔から変わってないんだなー
この時は小さかったのであまり記憶はありませんが、103系1500番台に乗ってドアチャイムがあったことだけおぼえています
駅の中身はホームドア以外ほとんど今と変わらないの草()(まあ地味に変わってるところもいくつかあるんだけどね)
福岡市地下鉄 1000系 が40年以上も持つとは利用客や鉄道ファンなど誰一人想像しなかったんだろうなあ。当時の人達は。
登録したよ。こっちも良いね!
発車警告クッソ懐かしい
わぁ、、、昔からクラシックが流れてたんですね‼️
たしかに言われてみればこのベル!気付かないうちに変わってた……
ホームドアはないですが、この頃からワンマン運転だったんですね。
赤パンダ走ってる時代ですね~
誰もスマホを見ていないのは新鮮。当たり前だけど。
懐かしい!
懐かしい。
前期1000系は珍しすぎる!一体どこで手に入れた?
福岡の地下鉄3路線全駅モスクワの地下鉄の駅みたいにしたら面白そう。
いつもながらホーム柵がない方が駅の雰囲気的には好きですね。
一昨日~昨日福岡で一泊して帰ってきたけど良い画ですね。 しかしホームドアはいつから付いたんですかね~?
2003年から2004年だったかな?
戻りたいな
ホームドアがなかった頃を知っています。
かっこいい
でも、駅の構造っていったらいいのかな?ホームドアがないこと以外あんまり今と変わらない気がする
あんまし変わらないね
1000系も見納めだね。
究極デゴザル😊
こえ~地下鉄でホームドアないの。
2005年頃に導入されたけん今は大丈夫やね
2代アナ
初代の人の声、まだ覚えている。この頃は、発車の時、2番戦から姪浜行き電車が発車します、って言っていたよね。
人身事故起きそう。(´;ω;`)ホームに、ドアないし
この動画が撮影された1999年に地下鉄博多駅が冠水した 最近では道路が陥没した
201系×205系÷2=1000系
こんにちは博多駅福岡市地下鉄は改札券売現在ICニモカ西鉄電車はやかけ福岡市営地下鉄導入後
1000系、ホントに名車だよな。
若干の更新は行われてるものの登場から40年経つのに全く古さを感じないデザイン。車内も洗練されていてどこか阪急のような気品も感じるし。足回りだって素晴らしい。
更新は残念だけど間違いなく日本一の名車だと個人的には思っています。
この発車警告メチャ好きやったな
あと、アナウンスの
「電車が」っていう発音もめちゃ好きやったな
この頃博多~天神を通勤で地下鉄使ってました、懐かしいです
あんまり今と変わってない気がするけど、当時到着前は必ず警笛鳴らしてたのが懐かしい!
今もあるけど、昔みたいに沢山なく、ほとんど鳴らさずに到着してるし、来る前の警笛にはめちゃくちゃビビった笑
旧放送が懐かしい😆
この感じ大好き
今の発車警告の音より昔のが良かった
福岡市営地下鉄といえばコレって音でしたね
近未来感が東京の地下鉄よりも高かった、やっぱりこの電子ベルでしたね・・・
ぽうぅぅううううってやつですね!伝われ!
本物だ!
10年くらい福岡市営地下鉄に乗っていないうちに発車音が変わってしまったのでここに来ました。あれじゃあ東横線とおなじ。
ホームドアない頃は動物の鳴き声のような電子ホーンやら新幹線のようなタイフォンやらJRの特急のような電子ホーンやら色々警笛聞けて楽しかったなぁ
現在もたまに地下鉄じゃ警笛を鳴らすこともあり、筑肥線じゃ長垂トンネルに入るときに必ず鳴らすのでここでも聞くことができます。
ホームドア無かったんだ…。今はあたりまえになったけど、昔はこうだったんだなー。
そういえばホームドアが全駅に着いたのは
2005年頃だとか....ホームドア意外に新しいんですね()
貴重な映像のうpありがとう!!
チョッパ制御の1000系は初めて初見です(;´д`)珍しい動画をありがとうございました。
1000Nの電機子チョッパ制御の時代好き()
@@Kazukyu1006 すみません。こちらがにわかでした。ご指摘ありがとうございます。
まだ、自動改札機は、はやかけんが、導入する前の自動改札機ですね。
1000系の方向幕とホームドアがない時代。
及び,103系のあの塗装が懐かしい。
水色時代がヨキカナw
大学二年生の頃。懐かしかー
僕が生まれる1年前の映像ですか。
て言うかそのときホームドアがなかったんですね!
貴重な映像ありがとうございます
カットなしのフルの動画をぜひ見たいです!!
独特な警笛が懐かしい。
1:30 ポヨヨヨヨって発車サイン音懐かしい
この前久しぶりに福岡行ったけどこの音が聞けなくて寂しい。2015年頃に行った時にはもうなかった気がする。
1:18
ブレーキ緩解音は昔から変わってないんだなー
この時は小さかったのであまり記憶はありませんが、103系1500番台に乗ってドアチャイムがあったことだけおぼえています
駅の中身はホームドア以外ほとんど今と変わらないの草()
(まあ地味に変わってるところもいくつかあるんだけどね)
福岡市地下鉄 1000系 が40年以上も持つとは利用客や鉄道ファンなど誰一人想像しなかったんだろうなあ。当時の人達は。
登録したよ。こっちも良いね!
発車警告クッソ懐かしい
わぁ、、、昔からクラシックが流れてたんですね‼️
たしかに言われてみればこのベル!気付かないうちに変わってた……
ホームドアはないですが、この頃からワンマン運転だったんですね。
赤パンダ走ってる時代ですね~
誰もスマホを見ていないのは新鮮。
当たり前だけど。
懐かしい!
懐かしい。
前期1000系は珍しすぎる!一体どこで手に入れた?
福岡の地下鉄3路線全駅モスクワの地下鉄の駅みたいにしたら面白そう。
いつもながらホーム柵がない方が駅の雰囲気的には好きですね。
一昨日~昨日福岡で一泊して帰ってきたけど良い画ですね。 しかしホームドアはいつから付いたんですかね~?
2003年から2004年だったかな?
戻りたいな
ホームドアがなかった頃を知っています。
かっこいい
でも、駅の構造っていったらいいのかな?ホームドアがないこと以外あんまり今と変わらない気がする
あんまし変わらないね
1000系も見納めだね。
究極デゴザル😊
こえ~地下鉄でホームドアないの。
2005年頃に導入されたけん今は大丈夫やね
2代アナ
初代の人の声、まだ覚えている。
この頃は、発車の時、2番戦から姪浜行き電車が発車します、って言っていたよね。
人身事故起きそう。(´;ω;`)
ホームに、ドアないし
この動画が撮影された1999年に地下鉄博多駅が冠水した 最近では道路が陥没した
201系×205系÷2=1000系
こんにちは博多駅福岡市地下鉄は改札券売現在ICニモカ西鉄電車はやかけ福岡市営地下鉄導入後