【ギター×イス軸法®︎】体軸でギターの音が激変!コードを押さえる精度がアップ!!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- オリジナルテーマ曲の作成を依頼したい方は、ホームページをご覧下さい‼️
↓
▪️ SOVE MUSIC(合)HP
sovemusiccompa...
▪️SOVE MUSIC(合)Instagram
www.instagram....
▪️イス軸法テーマ曲
〈grab the victory-イス軸法-〉
• Grab the victory ~イス軸法~
▪️動画編集:もんじろう
x.com/douga_ma...
……………………
★イス軸法®︎のレッスンをご希望される方は、お近くのインストラクターにお問い合わせください。
▪︎全国のイス軸法インストラクター紹介
isujikuho.com/...
▪︎イス軸法®︎【公式】ホームページ
isujikuho.com
📩コラボ・お仕事依頼お問い合わせ
isujikuho@gmail.com
#イス軸法 #体軸 #ギター
ギターでも効くんですね。
精度を求められることなら何でも効きそう。
身体のアウトラインとギターのネックの角度に注目してみると、軸が通った時の方が意外と体幹から自由にギターの角度が動いてるように見えたのが意外でした。
軸が通ってない時は身体に楽器を押さえつける力を使ってる感じで、軸が通った時は左手が最適な角度で握れるようにギター自体の角度が自然に微調整されてる感じですね。
あと、軸が通ると左手と右手が一つの音を出すのに綺麗に連携して動いてるのに、軸を崩すと途端に左右の手の動きの連携が不一致になってるのを感じました。
素人的にも入ってない状態だと音がバラついていた感じしてたのがまとまって良い演奏になった気がしますね、すごい😂
先生、コレです。これを求めてました😂
矛を止めるだけじゃない広がり、達人じゃなくても活かせる武術
体軸を整えると楽器演奏の精度が上がるの本当だと思います。
自分は還暦超えてもjazz guitarを弾いていますが、確かに有効です。
私自身、世間一般では上級者に分類されるプレイヤーだと思います。
例えばパーカーのDona Leeというギターでやると運指が複雑で、超高速で演奏する曲があります。
イス軸で整えてから弾くと、2%ほど速く弾くことが出来ました。たった2%ってバカにしちゃいけません。普段225くらいで弾いていたのが230になるのって本当大変なんですよ。もう年だし。それがスムーズにできた。
自分の感覚だと、神経スピードが速くなってるような印象を受けました。
目で指板を追い、次の展開を想定し、そこにターゲットを当てて慌てることなく身体を合わせる。速くなっても体軸を整える前より余裕が生じています。
これでプラクティスすると、体軸解除した状態でも上達してる、っていうのもうれしいです。人体って不思議ですよね。
あと速度的に無理をすると腱鞘炎とかの気配が出てくるんですけど、今のところそれもないですね。無理をしないで続けて試しています🐥
体軸アリ、音が適確、音色キレイ
音圧倍増
イス軸前 5:24
イス軸後 7:14
単音で弾いてる所特に分かり易い気がする
ギターやっているのでわかります。腕の安定感とか、指の神経がしっかり働くのがわかりますよね。
機会があれば元自転車選手の宮澤崇史さんとコラボしてもらいたいです。
自転車は母趾球へ体重を乗せたり、筋力でなく骨格でペダルを回したり、背骨とは異なる上半身の重心点(鳩尾と丹田の中間)腹で踏んだり、という古武道武術の上級者の方と似た感覚が伝わる競技です。しかし自転車のプロの人たちの話を聞く限り、その感覚にピッタリ入れる人は案外少ない様子。宮澤さんはその感覚を持っている方です。
趣味でサイクリングをしてる自分も、まだ一度しか感覚を掴めたことがありませんが今年始めたイス軸でペダリングの精度が上がっているので、お話が聞けたら上達できるかなと。
明後日のイベントは台風の影響がないといいのですが。
弦を弾く右手も軸後は心なしかより自由になっている様に見えます。
最後、魂が伝わって来ました。ありがとうございました。
個人的な興味だと、リトグリという歌うまハーモニーを売りにするアーティスト とコラボして,よりハーモニーの精度が増すのか、見てみたいです。
きっと歌声のビフォーアフターも気づかずに効果出ていたんでしょうね♪
熱血スポーツアニメのテーマ曲みたいな音楽だけどそれを作った人は哲学学んでいたりとか想像していたのと違った人物像なのがおもしろかったです。
曲も最後の声入りバージョンの方が私は好きです、生命のシャウトにちょっと感動しました。
俺思うけどこのイス軸法は射撃、弓道、ダーツなどの的当て系スポーツと相性良いんじゃないですか?
椅子が無いと出来ないですか?
椅子が無くても出来る方法があるなら教えて頂きたいです
体がぶれないからズレにくくなる+指まで力が出しやすくなって押さえる強さも変わった???
私の術が届きましたら相談にのっていただきたいです。効果3日間
中心軸がいつもの1/4に感じます。月曜日の夜には戻ります。