エアコンパネルとスイッチをLEDにしました!【Mitsuru CAR LIFE #34】ER34 SKYLINE Air Conditioner panel & switch LED
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- エアコンパネルとスイッチをLEDにしました!
今までもメーカー不明品のLEDバルブでしたが、
見辛く、ムラもあってすぐ切れる為、今回交換しました。
LED球も赤から白へ変更です!
今回使用するパーツはサイバーストークさんのメーター球!
付けてみてビックリ!
取付易いし、明るくて大満足です!
わたしも早く交換したいです。
LED買うだけ買ってまだ作業にしていません。
予習になりました、ありがとうございます。
因みにR34の時計は結構正確ですよね。
参考にして頂きありがとうございます(^^)これは値段の割には満足度が高かったので是非トライして見てください!時間刻みは合っていますね。設定もし易くて楽です!
いつも丁寧な動画ありがとう。
そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます(^^)これからも丁寧な動画を心掛けていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お疲れ様でした。確認しました。サイバーストークの車種検索購入から入れば良いですね。
ありがとうございます!はい!サイバーストークさんの車種検索で出てきたのを購入すれば大丈夫です(^^)
このLedってLサイズのもあったと思うのですが、T表記にすると何になるんでしょうか?
確か小さい方がT3で大きいほうがT4.2のサイズに値すると思います^ ^
お疲れ様です。今度34の愛車紹介みたいなのをとってみたらどうですか?(^^)
ありがとうございます(^^)セダンの愛車紹介検討中です!
配信した際は是非ご覧下さい!これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
このLED系ってオートバックスとか売ってますか?ちなみに後期なんですけど後期用とかあるんですか?
オートバックスでも取り扱いのあるメーカーですが、在庫で置いてるかは店舗によると思います、、メーカーによると34の年式によって球の数が違うみたいなので適合に合った商品で選ばれることをオススメします!
ナビにエンジンの情報表示するのどうやっているのですか?!
差し支えなければ…
HKSのF-CON ISを使って、その情報を外部入力対応のナビに映してます。
ナビにかかわらずモニター等外部入力対応なら映し出すことが出来ます(^^)
F-CON ISは高価ですが、走行中も安心出来ますのでオススメです!