質問コーナー:ずいぶん先輩の方に偉そうな事を言います(_ _)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • 質問はこちらまで
    shohei010@gmail.com

Комментарии • 198

  • @hiroshisuzuki5943
    @hiroshisuzuki5943 3 года назад +144

    元バイク便のライダーです。昔はエジプトの砂漠も走りましたが、どこを走るにしてもお客様の大切な荷物を持っていると思い込ませながら運転しています。そう思うと簡単には事故りません。バイクに乗るたためにジムでトレーニングしています。乗車前には必ず準備運動をします。乗車したら必ず生きて帰ろうとバイクに語り掛けます。無事帰ってこれたら、バイクにありがとうと感謝の気持ちを伝えます。いまだにツーリングで感動して涙が出ることがあります。バイクで死んでいった仲間たちに、私はもう少しこの世で走っていますと心の中でつぶやきます。ただいま50歳もう少し乗っていこうと思います。

    • @かさとし-c2u
      @かさとし-c2u Год назад +4

      すばらしい。
      教えてもらいました。ありがとう

    • @ch-wn4ii
      @ch-wn4ii Год назад +1

      準備体操、バイクに有り難う!やってませんでした、習慣にしたいと思います。
      先日、久々に運動するので準備体操としてラジオ体操したら太ももを痛めました😂。

  • @user-xp4yy9rb4x
    @user-xp4yy9rb4x 3 месяца назад

    66歳の方の質問
    どのようにバイクと付き合って行けばよいのか
    回答として『バイクを錆びさせない』
    もう一つ思うところがあります
    『こころを錆びさせない』
    これが一番大切なことではないかと思います

  • @tanken7129
    @tanken7129 10 месяцев назад

    バイクは感動を運んでくれる。
    いいですねホンマそう思いますね~

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 3 года назад +25

    昨年秋に還暦になった私にはストライクな今回の動画のタイトルです。
    奇しくも同世代の天皇陛下の誕生日ですし。
    水泳で日々鍛えて体力、体幹に自信があった自分でも25年前に罹患した糖尿病が近年、進行し複数の合併症を発症してきました。
    3年前に入院、先月にはレーザー光凝固手術を受け、体調は回復し、幸い腎症、失明から免れております。
    ただ糖尿病薬の影響もあり、体重が20kg落ちて筋肉もだいぶ減りました。
    そんなことで大排気量のバイクは、敬遠して軽二輪以下のサイズのバイクをこの先10年程度、乗り続けていこうと思って実践しています。
    年配のライダーは健康状態と経済状況でそのままのるか、サイズダウンするか別れますよね。
    私はお陰様でバイクライフは自分なりに楽しんでおります😉

  • @熱海シゲサン
    @熱海シゲサン 11 месяцев назад

    現在74才もうすぐ75才 42年間乗り続けてる🏍️MHR900で今も元気で箱根 伊豆半島で楽しんでるよ🎉
    年齢関係ないよ👍😉

  • @user-et4es6vl1q
    @user-et4es6vl1q 2 года назад +9

    昨日66歳の誕生日を迎え、最近ではあと10年しんどいかも、と思っています、年金生活ライダーです。
    荷物なしでの日帰りでは、何ら問題はありませんが、荷物を積み込んでの一週間以上のツーリングは、結構辛くなりました。
    また冬場の寒さは、「えいやっ」で乗ることが出来ますが、近頃の暑さでは、ぼ〜となり、判断力の不安から怖くなってきています。
    老いるって、悪くはないですが、若い頃が懐かしいですね。
    ですから、夏ツーリングはいかなくなり3年経過。大阪から、秋田竿灯や、青森ねぷたなど、再び行きたいですが、暑さもピークを過ぎた花火かなと、計画しています。
    若さか羨ましい!

  • @user-yp1qn1ee7g
    @user-yp1qn1ee7g Год назад

    法律メインで走ると本当に危険です。安全メインで走るようにしたほうが安全です。

  • @senatetu
    @senatetu 3 года назад +3

    今年60歳,バイク歴42年,今が一番バイクをうまく扱えてるように感じています♪私がバイクに長く安全に楽しく乗る為に気にしてることは,体もバイクもこまめに動かすこと(笑)特に鍛えてる筋肉は腹筋,背筋,と片足スクワット、あと三頭筋を鍛えるとバイク抑えが効きます。バイクは最低週に1回はエンジンをかけ出来れば2時間程走らせるようにしてます。後,大好きなバイクに少しでも長く乗る為に睡眠と食事も大事ですね♪皆様楽しいバイクライフを‼

  • @user-kd2mb1wl7r
    @user-kd2mb1wl7r 2 года назад +5

    バイクは年寄りに必要なんですね。神奈川など丘の多いところではバスが走っていなければバイク乗るしかないんですよ。車は止めるところがかなり制限されてしまいます。したがってバイク頼みですけどどう見ても80才は超えてそうな方々がスクーターやバイクで走っているの見ます。流石に大型では見ませんけど。要は生活のツールなんですよ。

  • @わんこすい
    @わんこすい 3 года назад +18

    53歳、20年ぶりにカブ110 でリターンです。
    あと何年乗れるかな。
    楽しいです。

  • @トンちゃん-d1i
    @トンちゃん-d1i 3 года назад +5

    私は通勤で50ccスクータ-に乗っていましたが、煽られたりで怖く危険を感じ、昨年68歳で125ccAT免許を取りLead125を今乗っています。たまに近い所をツ-リングしたりして大変楽しんでいます。

  • @takumip2176
    @takumip2176 2 года назад +2

    現在59歳、ゼファー1100RSを愛車にして楽しんでますが、
    最近同世代の仲間とあと何年乗れるかな?・・・なんて話をしたばかりです。

  • @山テル
    @山テル 3 года назад +18

    子どもを外に出す為にバイクを乗り初めました。今では子どももバイクに乗り主人と3人でツーリング行ってます。五感を刺激するという点で主人の認知症予防にいいのではと思ってます😅
    年取っても感動する事って大切ですね😊

  • @にゃんこねこねこさん
    @にゃんこねこねこさん 3 года назад +10

    二宮さんの9歳上のおばさんですが、やっぱりバイクへの憧れが強く小型2輪ですが教習所通い中です。初めてバイクを走らせた時の気持ち良さと楽しさは快感でした!
    皆さんがバイクが楽しいって言うのはこれなんだぁ〜!と思いました。
    その後コケて指を怪我して少し技能は休んでますが(汗)あと2週間程で技能教習に戻れるので今は学科と下半身強化頑張ってますよ!これからは如何に怪我せずバイクライフを楽しむか?を頭に入れて教習頑張ります。有意義な動画、ありがとうございました。

    • @benitaroito3443
      @benitaroito3443 3 года назад +2

      こねこさん、頑張ってください。私(67歳)も2月後半から普通二輪を取りに通っています。コロナ禍で中々予約が取れず、あまり乗れていません。今週からやっと毎日乗れる(予約が取れて)ようになってきました。お互いに頑張りましょう。

    • @にゃんこねこねこさん
      @にゃんこねこねこさん 3 года назад +1

      @@benitaroito3443 暖かいお言葉ありがとうございます☺️2月初旬から通い出したんですが技能教習2時限目で怪我して中止になり💦最初は3週間程で完治予定でしたが思ったより裂傷が酷く腱が伸びてる為今月いっぱいは技能教習は無理と言われてしまいました😢今は毎日指の曲げ伸ばしリハビリしながら仮免前の模擬試験をこなしましたが頭がごちゃごちゃです😱4月から教習生がグッと減るから大丈夫とは言われてますが基本技能教習は週2時限なので頭抱えてます😰でも、いとうさんの言葉に救われました😌梅雨入りまでにはなんとか免許取得したいです。お互いに無理せずに頑張りましょうね☺️

  • @hiroanan74
    @hiroanan74 3 года назад +24

    今年、64歳になる少しだけ年金をもらっている、ライダーです。今まで250のスクーターにのっていましたが、もう後がないと今年中古でアフリカツインアドベンチャー1000Lを買いました。重たいし、足付き悪いし、留めているところからの出し入れなんて、最悪!でもそれが最高に楽しい!今は取り扱いに慣れるまで通勤にも使っています。この1ヶ月で500Kmのツーリングを2回、350Kmのツーリングを2回、行ってきました。今が今までで一番のバイクライフが始まったと思います。長く楽しくバイクライフを楽しむため、プールやウォーキングなど運動は欠かしません。

  • @tokitoki9119
    @tokitoki9119 3 года назад +51

    3年前の59才の時、信号の有る交差点でバイクで右直事故に遭いました。右折の普通車の相手側は携帯で電話中でした。ほぼ正面衝突で当方骨折7箇所と内臓破裂。ヒットエアーのエアバッグジャケットのおかげで首の骨は折れずに済み、1年後に社会復帰出来ました。まだリハビリ中ですが、エアバッグジャケットには感謝しかありません。参考になればと思いコメントさせていただきました。

    • @SoratobuChan
      @SoratobuChan 3 года назад +1

      ほんとに大変な思いをされましたね。。。こういう大きな事故にあったら、もうバイクはいいや、って気持ちになってきますか?

    • @tokitoki9119
      @tokitoki9119 3 года назад +1

      @@SoratobuChan ken l さんコメントありがとう御座います。普通は降りるのだろうと思いますが、残った3台が待機中で、乗れる日を信じてメンテとリハビリに励んでおります。

    • @SoratobuChan
      @SoratobuChan 3 года назад +2

      お気持ちを想像するといろいろ考えちゃいます。それにしても安全装備は本当に大事ですね。ご経験を聞いて認識を新たにできました。ありがとうございます。

    • @bird9266
      @bird9266 3 года назад +2

      ヒットエアーのエアバック持っているので、これからは格好を気をせずに乗る時は必ず装備します。

    • @tokitoki9119
      @tokitoki9119 3 года назад

      @@bird9266 さんこんにちは。参考にしていただき嬉しく思います。バイクライフ楽しみましょう。

  • @takaosunagatip8746
    @takaosunagatip8746 3 года назад +6

    還暦ライダーです。後20年乗りますよ!筋トレ始めました。

  • @user-sp6cr1ld6r
    @user-sp6cr1ld6r 3 года назад +12

    ありがとーございます✨
    53さい、新米カブ乗りライダー。
    後10年、迷惑掛けずに乗りたいから、身体づくり、がんばります。
    脳も衰えないように、頑張りたい✨

  • @hotom_channel
    @hotom_channel 3 года назад +15

    人の倍「お~!」と感動するから「オートバイ」ってやつですね。

    • @user-vo9oi7os3n
      @user-vo9oi7os3n 3 года назад +1

      人の倍 苦労するから バイク

  • @user-rh1pw3ps2k
    @user-rh1pw3ps2k 2 года назад +6

    昨年、54歳で初めてカブ50を購入し、すっかりハマって小型2輪AT免許、普通二輪免許を取り、今はバイク3台持ちで楽しんでいます。二宮さんの動画はテクニック編も質問コーナーも楽しませて頂いております。
    なんでもっと早くバイクに乗らなかったんだ!と悔しいですが、これからの10年間、思い切り楽しもうと思っています。
    動画頑張ってください!楽しみにしています!

  • @abc60445
    @abc60445 3 года назад +9

    居眠り運転が一番大敵の気がする

  • @user-rq5tz1yq2d
    @user-rq5tz1yq2d Год назад +1

    私はコーナーで砂に乗って転倒した時は鎖骨・肩甲骨骨折でした。
    で、後からヘルメットみたら見事に削れていました。
    ヘルメットの大切さを実感しました。
    ただ下半身は全然大丈夫でしたよ。
    片腕でキルスィッチを切って、バイクを道路の隅に片付けて
    救急車を待ちました。

  • @koichimitani966
    @koichimitani966 3 года назад +7

    68歳のオジンです。CB900Hornetが愛車ですが最近、コロナの影響もありバイクに乗る体力が気になっています。なにか、コロナで運動不足の中で、体力を維持する方法があればアドバイスお願いしまします。

  • @user-xo9ls5tw8j
    @user-xo9ls5tw8j 3 года назад +5

    先日、自動二輪免許を取得して大型二輪免許も取ろうと問い合わせした2日後に、
    「コロナの影響と例年の入校者の多さで混雑しており新規入校停止」と連絡を
    もらいました。(大和自動車学校 自宅から遠いけど料金低め)
    大型二輪ATも取れますが、他校も含め「4月入校」とか言われます。

  • @k-jirostime6551
    @k-jirostime6551 3 года назад +17

    私ゃ、57才。同世代でも二宮さんのチャンネル観てるヤツ、結構居ます。客観的に好い悪いと言うことも出来ますが、バイク文化は実用的には趣味そのもの!。暑い寒いも便利不便も人それぞれ。だけども、バイクの楽しさを伝えるには、ジジイの其れより、先輩世代の方が伝わるハズ、頼むぞ!バイクは危なくて楽しいモノだと、もっと言ってくれ。

  • @HI-oz3up
    @HI-oz3up 3 года назад +16

    北斗の拳のヒャッハーってやってるような見た目の人が駐車場でやってきて、怖いって思ってたら、あなたのバイクかっこいいっすね!って言われることもあるので、ライダーの見た目では分かりません(笑)

  • @三木みよ
    @三木みよ 3 года назад +9

    バイクで自分が運転して風景の中に入っていく!!バイクに乗ってなかった時の10年分くらいの綺麗なものを一年で見てるように思います。後何年自分の走りでこの桜を見に行けるかな?と一回一回が貴重です。

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 3 года назад +8

    50代後半ですが、ハーレーから250ccまで所有してバリバリの現役ライダーです。
    16歳で乗りだしてから、もうバイク歴40年以上たってますが飽きない趣味ですね。
    あと何年乗れるのかを考える年になってきたのが、少し寂しい気がします。

    • @kinchannel-kk
      @kinchannel-kk 3 года назад +1

      確かに!十分痛感しております(笑)
      年々反応が鈍くなってきてますね。

  • @t.terajima5560
    @t.terajima5560 Год назад +1

    現在55才の初心者です。やっともうすぐ普通自動二輪取得から一年。それまでの原付2種と違い、楽しい趣味としてバイクに乗ってます。長く乗りたいですねー

  • @kibunya123
    @kibunya123 3 года назад +17

    火種には近づかない、速度もそうだが、周辺視野と反射能力が衰えてくるので、個人差あるから何とも。
    おっさんになると、あっちこっちおかしくなってくるのよね、、、

  • @shyboydave
    @shyboydave 3 года назад +48

    3無い始まりの頃からバイクに対する憧れが有りました。が自身の腰の重さや結婚してからの生活等でなかなか踏み切れず、子どもが自立して落ち着いた50代半ばの免許取得。時間があればプチツーで、速さは求めずマイペースで近場の湖岸沿いの道路や山間部を走っています。今のバイクがかなり車重の重い車両なのでもっと年齢を重ねると軽い車両に乗り換えて行こうと思っています。バイクに乗るのが本当に楽しくて本当に免許を取得して良かった!
    運転技術等もこのチャンネルが大いに参考になっています。ありがとうございます。長文失礼しました。

  • @harutori1
    @harutori1 3 года назад +4

    うちの近くのジムは、老人クラブ。
    ちなみに浴場はある浮遊物が浮いているのを見てから、浴槽に浸かる勇気はありません。
    コロナ以降、痴呆老人の必要なクレーム攻撃で、スタッフのメンタルやられて、もはや不健康クラブ。

  • @shin1.r444
    @shin1.r444 3 года назад +14

    質問コーナー面白いので、
    必ず見ますよ‼️
    ありがとう‼️

  • @user-nx5ni1mm6k
    @user-nx5ni1mm6k 3 года назад +11

    お世話になっているバイク屋さんの会長さんは70代!
    見た目も若々しく、オフ車でダートを自由自在に操ってます!

  • @user-kj1sn9ql7r
    @user-kj1sn9ql7r 3 года назад +1

    子育て終わるまでバイクはお預けです。それまでは自転車乗って体力維持に頑張ります。

  • @BOB-wq6tb
    @BOB-wq6tb 3 года назад +5

    自分のバイクは元レーサーの片山さんの乗り方が一番合っていました。両足ステップ荷重と押して曲がるは目からウロコが落ちました。

  • @sunami808
    @sunami808 3 года назад +5

    19で限定解除取って大型乗ってましたが、40代半ばから目が付いていかない感じで恐ろしくなり今はカブやvespa程度で満足してます。ある意味50以上でSS乗ってる人は凄いと思う。元白バイ隊員の先輩もカブ110で公道はコレで充分言うてますね。

  • @naokuma1955
    @naokuma1955 3 года назад +14

    逆ハンと思っているから勘違いするのでセルフステアリングと理解すべき!

  • @LaLaJun
    @LaLaJun 3 года назад +6

    二宮さん たっぷり寝たのですね。年取ると嫌でも夜中とか明け方に目が覚めてしまいます。今を楽しんでください。Hit-airのエアバックベストを使っています。黄色地に白い反射テープが白バイ隊員が使っているのと同じ配列になっているやつです。このお陰で交差点で停車した時、後続車が警戒して車1台分位離れて停車してくれます。追突されるリスクが減りました。

  • @zzkenji
    @zzkenji 2 года назад +1

    免許は返却したよ。代わりにHONDAジェット購入した。

  • @user-lq2sb8wn1l
    @user-lq2sb8wn1l 3 года назад +14

    バイクに乗って感動できる事とか聞くと乗りたい人が増えてとてもよいとおもう🏍走っているだけでも幸せそう🏍❇️❇️自分で人生を切り開いてく人はやっぱ強い、遊びもやりたい事も本気でやってる人は見た目も中身も全然若いのだ✧︎🐥🐥🐥

  • @Mrhori-ui5px
    @Mrhori-ui5px 3 года назад +83

    毎回、楽しみに観ております。
    小生も、昔からバイクにあこがれており、定年まじかの59歳で普通二輪、
    61歳で大型二輪を取得しました。
    バイクも250㏄→500㏄→現在63歳で950㏄に乗っております。
    もっぱら一人でゆっくりトコトコと。

    • @ktnr75
      @ktnr75 3 года назад +6

      すごいですね!自分は45歳ですがこ60歳になってもバイクに乗りつづけようと思いました。

    • @血吐く兄さん
      @血吐く兄さん 3 года назад +9

      自分は61歳で普通二輪に挑戦します。若い時原付のMTのりまわしていたくらいでその後4輪でした。

    • @user-ex5gu3zo6p
      @user-ex5gu3zo6p 3 года назад +3

      とても立派と思います。

    • @たーさんみつ
      @たーさんみつ 3 года назад +6

      私も50歳過ぎてから中型、大型の免許取得し900ccに乗ってます。運動神経が鈍いと思いますので慎重な運転になりますね。
      いつまでも安全に乗り続けたいですね。

  • @user-kk5nb5br7v
    @user-kk5nb5br7v Год назад

    若い頃は90cc~750ccのバイクを数台乗り継いでいましたが、十数年間のブランクがあり、64歳でリターンライダーしました。最初は乗りやすそうなSR400で走ってましたが高速道路でのパワー不足を実感し、MT-07に乗り換えました。このバイク、安い、速い、軽い、と三拍子揃ったバイクで66歳の現在でも現役で乗ってます。勿論、年相応の走りですが・・。バイクに乗りたいが為に週三のジム通いをしており、鍛えるというよりも現状維持で頑張ってますよ。

  • @foogg9145
    @foogg9145 3 года назад +1

    月金は孫ちゃんのお守りで出かけることは難しいのですが、毎土日祝日はDSC11かブラバで走ってる熊本県在住の今年70歳の爺です。年間走行距離は約15,000㎞、無謀にも今年は新型コロナ次第ですが、熊本~北海道ツーリング計画しております。

  • @forza5150
    @forza5150 3 года назад

    20年ぶり中型に乗り始め、教習所のトライアル教習で30数時間練習して一発試験で大型免許取って大型乗ってます。
    事故らない様に気をつけてる事は、
    周りをよく見て、他のドライバー、ライダーに不要なブレーキを踏ませない、自分がやりたい事はアピールしてから行動に移す。
    前走車のミラー越しにドライバーの顔、ライダーのヘルメットのシールドを見る→死角に入らない
    交差点では車は絶対に止まらずに突っ込んで来て、ノールックノーウインカーで巻き込みを掛けてくる意識を常に持つ
    これくらい気を付けると、路上でヒヤリとする事は殆ど無くなります

  • @ts3769
    @ts3769 3 года назад +1

    62歳ですが、ハヤブサとcb1000sfに乗ってます。

  • @user-sr6sc9hn4l
    @user-sr6sc9hn4l 2 года назад +5

    先日の富士スピードウェイで
    ハーレー乗って楽しんでる
    シニアの方々をみると
    いくつになっても
    楽しみは尽きないと思いました

  • @tak.mahaloha
    @tak.mahaloha 3 года назад +3

    いつも楽しく拝観させて貰っています、今月61歳になるライダーです。自分は10代の頃にバイク乗っていただけで、その後はずっと車ばかりでしたが、50歳からのリターンライダーで大型に乗り始めました。Yamaha V-Star 650、HDナイトスター1200、HDストリートグライド1700と乗り継いできましたが、流石にHDツーリングクラスは重たく感じてきて今はZ900RSに乗り換えて毎日雨が降らない限り往復60km程の通勤に利用しています。まだまだ10年でも20年でも身体が動くうちはバイクに乗り続けるつもりです。全身で風を受けながら走るのが大好きです。

  • @naokey6703
    @naokey6703 3 года назад +20

    バイク愛溢れてる動画少ないから、ホッとするんですよね。これからも応援してます。ちょっと質問です、あがりのバイクって何になるか聞いてみたいです。

    • @user-md6ze5sh9r
      @user-md6ze5sh9r 3 года назад +5

      それはホンダCD50だと思います。私はCD50を中古で買いましたが、このバイクは、85歳で車体を支え切れなくなって免許証を返納した男性が乗っていた物です。だから私も85歳迄乗れるのではないかと思っています。

  • @thomasleftwite
    @thomasleftwite 3 года назад +1

    あと1年でリタイアし、地元リターン&ライダーリターンを密かに企てています。
    それまでは体力筋力維持を頑張ろうと思います。
    神奈川ドライビングスクール(横浜市南区)はAT二輪にも対応しているようです。
    港南区、中区、磯子区まで、広範囲にスクールバスも運行している模様。
    朝ティッシュ配りを受け取りますが、自分で通ったわけではないので、ご参考程度に。

  • @ru_nyann
    @ru_nyann 2 года назад +1

    偶に、Hiper VTECに入れたくなります。(還暦)

  • @user-ex5gu3zo6p
    @user-ex5gu3zo6p 3 года назад +1

    私のツーリング倶楽部には70歳以上が大半です。敬老の日に長野の温泉に行きました。店主が今日は70歳以上の方は無料ですと言ったらメンバーのほとんどが喜んだ(笑)。ちなみに小生60手前ですが彼らにはスピードでついていけません。

  • @kohchin-51
    @kohchin-51 3 года назад +12

    70歳過ぎてから日本一周している方に出会いました
    気持ちがあれば体はついていくと思い自身元気付けられました

    • @LaLaJun
      @LaLaJun 3 года назад +6

      私は北海道で全国1周している75歳に会いましたよ

    • @ジーエス
      @ジーエス 3 года назад +3

      モチベーションが凄いですね!!
      見習いたいですね!!

  • @harutori1
    @harutori1 3 года назад +9

    コロナで教習所激コミな件。

  • @harutori1
    @harutori1 3 года назад +10

    【バイクを降りようと思ったとき】
    乗り降りで足が上がらない。猫背が完全に固定。
    ツーリングで尿意が頻繁にコンビニ各駅停車。
    そもそも保険料など維持費と年金が気になってしょうがない。
    バイクカバーの下のバンドがとめられない。
    ガソリンを入れること自体が億劫。ポイントってめんどくさい。
    何も弄ってないのに、ヘッドライトが暗い。
    走行中の天候変動に後日体調に影響。ギャップも骨や関節に芯から響く。
    加速と減速Gに体が持ってかれる。レプリカに3分以上跨がれない。
    バイクより歯の衰えが気になる。でもバイク屋の方がもちろん好き。
    明るい時じゃないと乗れない。けど、液晶メーターが老眼で見えない。
    ヘルメット脱いだあと、地肌が見える。〔スキンヘッド除く〕
    全開走行しなくなった。軽に追い抜かれる。おいてかれる。気にならない。
    錆び、樹脂白化、サスへたり、異音、タイヤのひび割れ、オイル漏れ。も気にしない。
    でも不整脈のようなアイドリング不安定は、激しく情緒不安定になる。

  • @metaxa999
    @metaxa999 3 года назад +54

    自分はこの2月で60歳になりますが、普通に大型バイクに乗っていますし、そこそこですが長距離ツーリングしてますよw
    仕事が運送業で、それなりに体を動かしているせいか、まだ当分リタイアする感じがしませんね。
    諸先輩方から見れば自分なんてまだまだひよっ子ですよw
    ただ、昔に比べれば色々耐久性は落ちているように感じているので、意識してスピードは控えめに、その分まわりの状況をよく把握するようにして、休憩も多めにとるようになってきました。
     (クルマもバイクも同じです)
    ことさら長生きしたいとも思いませんが、事故などで寿命を短くしたいとは思えませんしね。

  • @christmasrose3563
    @christmasrose3563 3 года назад +7

    横浜ですと、天王町イオンのところの教習所がなくなってからは、昔からある三ツ沢競技場近くの関東自動車学校くらいでしょうか。
    今月50歳になりましたが、アドレスv50にk9スワップ+ボアアップ、ジャイロXもボアアップにて側車付軽二輪登録し、どちらも50ccがベースですが両方ハイオク仕様という地獄に陥っています。笑
    腰を悪くして、普通の中型に乗れないのが悲しいです。
    腰を痛めると立ちごけした際、中型すら引き上げられなくなりバイクの楽しみが半減するため、皆様もお気を付けください。

  • @bentemabentema8253
    @bentemabentema8253 Год назад

    バイクは精神のビタミン剤です。気分的にバイクでどこに行こうかと考えるときに「疲れるから」「遠いよな」「面倒くさい」などと思わないことですね。
    何事にも興味を抱き、まずは行動することが若さの秘訣かな?あ、それから昆布やわかめを食べることね。69歳のMonster乗りです。

  • @sue9724
    @sue9724 3 года назад +2

    サーキットで2回エアーバッグ膨らましました。80kmと150kmからの転倒でしたが上半身無傷で済みました。首回りも保護してくれるので公道でも安全性高いと思います。転倒時一番やばいのは足首ですね。高いブーツに買い換えました。

  • @smilejukebox
    @smilejukebox Год назад

    時々新しい発見もあり、楽しく拝見しております。
    最近は中高年で大型バイク免許を取得される方が多いことに驚きます。
    後期高齢者の68歳ですけど、シーズン中は4輪車は乗らず、バイク中心の生活です。(年間7000~10000㎞)
    以前は大型も乗ってましたが、近年は年齢や体力を考え、エストレヤ250に乗ってます。幹線道路以外に町村道、林道、農道など
    道があればどこでも走ってます。バイクの免許は16歳で取得。バイク歴は長いですが、お陰様で20歳以降の転倒事故はありません。
    上手くなるコツは、良い事も悪い事も経験を沢山積むことだと思います。
    幹線道路ばかり走っても上達しないと思います。

  • @hide-mf2hh
    @hide-mf2hh Год назад

    小生も20歳からバイクを乗り始めて早36年、色々な物に手を付けて最後に残ったのがバイクですが、中々降りられません(笑)ただ、老いは隠せません!衰えは確実に来ていますので、普段は車等使わず歩いて買い物に言ったりして汗をかき足腰鍛えています!おかげで270kg以上ある大型バイクが軽く感じます(笑)ただ若い頃の無茶、無理はしませんね。自分の中では病気せず健康維持ができても70歳ぐらいが降りるときかなと思っています。(個人差はありますが)よくある高齢者ドライバーの事故を考えればバイクは生活手段ではなく「趣味です」その先は安全に乗れる保証も自信もないからです。最近老若男女問わず立ちごけ転倒を売りにしたRUclipsが散見します!曲がることも、止まることも不安定でしゃべりながらよそ見が多いいですね、しかも転倒後自力で起こせません‼免許取れば特別な存在になれるのではなく、そこからが努力の賜物です!イージーな乗り物ではなく、厄介な乗り物であること、自分の部屋が移動する自動車と違うことを理解して乗ってください。バイクはある意味感覚が必要です、昔のキャチフレーズに「バイクは人間に最も近い乗り物」と言っていましたが、その通りだと思います。私はバイクは女の子のような物と思っています、優しく扱えば素直に応じてくれるが、ひどく扱えば暴走してしまうとね(笑)

  • @kg1339
    @kg1339 3 года назад +5

    事故らないために車間距離だと私も思います。毎日トラックで高速走ってると、時速100キロで車間距離20mかよ! とか。(笑)
    (高速は白線の白部分と空白部分で20mだから一目でわかる、一般道は10m)
    今時、前方車との車間距離がリアルタイムで測れる技術があるんだから、ある程度の車間距離を強制的(車の機能的に)にあけさせるように出来ないものかと思ってしまうのは、極端すぎるだろうか。(笑)

  • @user-rz3xy9qq1f
    @user-rz3xy9qq1f 3 года назад +15

    一番安全なのはコケない事
    実験期待するより受け身の練習する方がマシ
    結局は筋肉
    歳取ってSS乗ると全身に喝が入る

  • @user-sf2sq7jb9r
    @user-sf2sq7jb9r 3 года назад

    60代以上、女性の方は大型バイク乗らないほうがいいと思います。
    先日道の駅で大型乗りの60代?の方が立ちごけしたのを目撃しました。
    すぐ救助に行って、私も力ないので、結局3人でやっとバイクを起こしました。
    お話ししたら高齢者の方でした、本人は大丈夫って言っていますけど正直帰りは心配です。

  • @アルバット
    @アルバット 3 года назад

    59歳、1200から700に乗り換えました。125 スクーターがあるのでこれからこれで行こうと思ってましたが、やはり思いを捨てきれず買ってしまいました。最初は後悔したけれど時間が経つとやはり持っていたいと思うようになりました。無理せず燃費運転で気楽に乗ってます。スピード出すと疲れるだけですよ

  • @ta-saneichan861
    @ta-saneichan861 3 года назад +3

    現在59歳。ハーレー883乗ってます。今度、1300隼乗ろうか迷ってます。この話し聞いて、挑戦してみようかと。^_^

  • @mysan2013san
    @mysan2013san 3 года назад +4

    曲がる方向のハンドルを前に押してバイクが倒れるのは前輪のジャイロ効果によるものでございます。

  • @yukippe
    @yukippe Год назад

    安全運転のいいコツとして、ウィンカーが4回点滅するまで微動だにしない。これを自分に課してます。緊急避難的に破らざるを得ないこともありますが。これを守るためには無闇な車線変更とかはできなくなります。おすすめです。

  • @yumingspapa9656
    @yumingspapa9656 11 месяцев назад

    全てから距離を取る! 妙に納得です!

  • @harutori1
    @harutori1 3 года назад +4

    二宮花粉エアフロセンサーが反応している!
    今年も多摩湖に花粉が吹き荒れる恐怖の季節がやってくる!

  • @bentemabentema8253
    @bentemabentema8253 Год назад

    なんでかわかんない? 理由は力学的な二輪の特性で倒れないために左に逆ハンの時 車体は右にバランスさせる。ということです。
    バイクに乗る人はまず二輪の優れた特性(理論的に走っている時のバイクは転倒しないようにできていることを知るべきです。)
    逆ハンの反対に重心移動によって車体を先に傾けてやるとその方向にハンドルは自然に追従して曲がってきますね。ご存じのセルフステアです。
    要するにバイクは転倒しないようにバランスしようとするのです。
    転倒する人はある意味この特性を無視して力で何とかしようとしたりパニックになって理屈に合わない行動をとるからです。みなさん勉強しましょうよ我が命を守るため!

  • @kim1951829
    @kim1951829 3 года назад +6

    現在70歳。2年前にリターンしました。
    16歳の時から乗ってきたのですが、体力の低下を感じて40歳後半でおりました。
    しかし何を思ったのか突然又乗りたくなり返り咲きです。
    エリミネーター250LXですが大変重く感じたのですが今は慣れてきました。
    バイクは走っているだけで幸せになりますね。
    もう一度大型にも乗ってみたいです。

  • @mmino2728
    @mmino2728 3 года назад +2

    57歳でZZR(爺々在)1100乗ってます

  • @puchipuchi3g
    @puchipuchi3g 3 года назад +7

    「逆ハン」と聞くと、レースゲーム(車やオフロード)とかのカウンターステアのイメージを持つ人が多いかも知れませんが、バイクの逆ハン(逆操舵)はそれとは根本的に違うんですよね

    • @古澤秋倖
      @古澤秋倖 Год назад

      超短時間だけ、侵入カーブと逆方向に(ほとんど微妙に)ステアを向けると、反力で侵入方向にバイクを走らせるアクションですね。
      間違っても、反力方向を入れすぎてはいけません。

  • @kn406
    @kn406 3 года назад +1

    質問コーナー好きなので続けてください!

  • @koge3977
    @koge3977 3 года назад +1

    ずっと乗りたいので、走って体力作りしてますが、最近、路上で派手にこけました 、涙。

  • @user-eb4zz2zf6v
    @user-eb4zz2zf6v 3 года назад +8

    こんにちは!
    逆操舵ってプッシング・リーンを連想します。
    自転車でも逆操舵してます。

  • @gugu-yami
    @gugu-yami 3 года назад +4

    初心者がセルフステアで乗りこなすのは意外とハードルが高いので、とりあえずプッシングリーンで楽に曲がれるようにしてから色々技を磨くのはありなんじゃないかと思う。少なくともリーンアウトの時は押し蛇ぎみの方が安定するのでセルフステアが全てじゃないと思われ。

  • @ksmtnoy
    @ksmtnoy 3 года назад +3

    質問コーナーは結構好きです!

  • @protng
    @protng 3 года назад +6

    保険屋ですけど、うちのお客さんで去年2名バイク事故で怪我してる人は何れも腰の骨折れてます。二人ともまだ杖をついてます。
    停まってるときに後から追突されて吹っ飛んでます。結論としては後ろからは避けきれないのでエアバッグは必要だと思います。

  • @tomnatha
    @tomnatha 3 года назад +3

    昔ガードナーのライテク本にイン側のハンドルを押して倒し始めるって書いてました。

  • @user-ro7lb9lc7y
    @user-ro7lb9lc7y 3 года назад +1

    大学生には生活必需品だった50ccから初め、30代半ばで中免取得、左足を痛めてMT車断念、今はハンドシフト機能付き30年落ちベスパ に乗ってます!真夏と真冬は徹底的にサボるけど、なんかの形ではバイクに関わっていきたい。

  • @ベリー-k8b
    @ベリー-k8b 3 года назад +18

    バイクは感動を運んでくれる‼️
    また名言が出たね。本当にそう思います❤️

  • @user-ld5ee5ik4f
    @user-ld5ee5ik4f Год назад

    60代ですが、かなり老いを感じています。ここらあたりになると個人差が大きいですかね。まぁ元気な人もいるんでしょうけど。
    とりあえず意識的に老け込まないようにしなければいけないですね。

  • @may5731
    @may5731 3 года назад +3

    逆ステアは停止する寸前に
    当てるのが良いですね。

  • @ワンコ好き-d9k
    @ワンコ好き-d9k 3 года назад +1

    保存しました。
    いつも以上に賛同です。
    と、言うより感激しました。
    有り難うございます。

  • @ぐち-p1x
    @ぐち-p1x 3 года назад +4

    最近教習所通ったけど大型ATなんて始まってから数人しか受けに来てないと教官がグチってましたw

  • @user-gm6du7bj5j
    @user-gm6du7bj5j 3 года назад +15

    二宮さん✨
    「サビさせないように気をつける」など
    為になるお話、ありがとうございます
    1年前にZ250に乗り始めました🏍
    今50歳の女です🙂
    安全運転と体力維持に心掛け
    バイク生活を楽しみます😄
    ※寒くて最近は乗れてません😅

  • @TheKuroda
    @TheKuroda Год назад +2

    私にとっては、今までで一番大切な投稿です。色々な方のライディングテクニックの動画を多数拝見してきましたが、ここでおっしゃっている『車間距離とスピード』の一言に納得です。最後の前のバイクとして来月400X(2022)が納車されますが、まだあと10年は乗れるかもしれないと感じました。ありがとうございました( ◠‿◠ )最後のバイク選びはゆっくり楽しく考えます♪

  • @joetantan
    @joetantan 2 года назад

    逆操舵で一瞬曲がりたい方向に傾くのは、恐らくプッシングアンダーが発生するからではないでしょうか?(右に切ると直進しようとする慣性(遠心力)で左に傾く)

  • @fazer-bn1rk
    @fazer-bn1rk 3 года назад +1

    自分自身の経験ですが、盛り上がりすぎて熱くなりすぎた趣味は燃え尽きるが早い。反対に静かに静かに燃えた趣味はとても長く続く気がします。ソロツーリングやバイクの盆栽など。
    渋峠でしたっけ?国道最高地点 あそこ夏の早朝が最高っすね。平地の気温差と空気の清々しさ。反対に昼は車が多すぎて萎える

  • @yossytube0190
    @yossytube0190 3 года назад +1

    年齢はさておき、気力や体力維持できれば乗り続けていいんじゃないかと思います。何でもそうですけど、飽きたり疲れたら休めばいいんだし。

  • @user-ns7uc8ne6x
    @user-ns7uc8ne6x 3 года назад +7

    自分は、普通二輪免許がAT、大型二輪をMTで取ったのですが、教習はMTの方がずっと楽でした。
    ATの教習車は、ボディーが大きくニーグリップも出来ないので一本橋,スラローム,クランクが結構大変・・・
    特に現状教習車はスカブ650を使っているところが多いと思うので、コケた時に引き起こすのが大変だと思いますよ。

    • @sky-wy6my
      @sky-wy6my Год назад

      650乗ってました。速度が落ちていくと突然クラッチが切れるので怖かったです。

  • @72tdr47
    @72tdr47 3 года назад +1

    80年代のバイクを4台もっています。ほぼ週1の頻度で整備が必要です。2台の2stはホントに調子が悪くなる頻度が頻繁です。4st2台は壊れないので良いです。調子を見てもその場で治らない場合も多いので、いろいろ修理する事が楽しいです。最近は2stのリードバルブに隙間ができてしまいましたが、部品がない。なければ作る。クラッチワイヤーが切れました。。。ワイヤーの新品も売ってない。じゃ、作るしかない。そんなバイクライフも楽しいですよ。

  • @nekogogo353
    @nekogogo353 3 года назад +4

    50半ばで中型から限定解除を教習所で取得
    またがる時に足が上がらない。笑
    気持ちは若いが身体と反射神経はダメだね。

    • @滝谷誠
      @滝谷誠 Год назад

      @れいわを応援する動画 さん
      私は還暦過ぎだけど、普通自動二輪免許と大型自動二輪免許に別れた時点で限定解除とは言わなくなりました。未だに言ってしまう人がいますね🤔
      因みに私は小型限定を56歳のときに限定解除しました😉

  • @prityhiro
    @prityhiro 3 года назад +5

    自転車レースで70越えて出てる人いるし、あとはバイクより体力勝負やね。

  • @so-yatom4330
    @so-yatom4330 3 года назад +1

    二宮さん、、、良い事いうな~。かなり先輩な私ですが、改めてバイクとの向き合い方を教えて頂き、
    有難う御座いました。

  • @retna8293
    @retna8293 3 года назад +1

    逆操舵とバンクで、問われることがあります。
    「バイク重心よりも
    タイヤと地面を外側に出すことがバンクで
    その操作方法が逆操舵です」
    と、説明したことがあります。
    バイクは物理の乗り物ですよね♫

  • @user-cd2ug1ns1u
    @user-cd2ug1ns1u 3 года назад +2

    二宮さん私と同じ歳なんですね⁉️
    今年の4月から仕事をこなしつつ教習所に行きます。
    刺激を求めたいです(笑)
    コロナだからか仕事ばかりの1日です💦

  • @maironef
    @maironef Год назад

    初めまして.最近XLR80Rでリターンライダーとなった63歳です.昭和末期の1987年製の中古で,しかも長年屋外で保管されていたためか細部に傷みが目につきます.しかし現在では皆無となったデュアルパーパス車で,小柄なので手軽に乗れてプロリンクのバウンドも心地良く乗れます.何しろ30年余りペーパーライダーだったものですから,乗り方の練習ももう少しやり直すつもりで末永く愛用したいと思っております.