Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「捨てた物体の倍のエネルギーを使ってエルゴ球から容器の回収に成功しました!これが最高効率です!」みたいなオチになりそう
結局エネルギーを多く消費するって言うね
地球でブラックホール再現した方が良さそう
黒い球、ゴミを捨てる、大きくなる…???「おまえのせいだ」
申し訳ないがSCP280jpは怖すぎるのでNG
小さくなってんだよなぁ…(主観)
こんなに小さくなんのにどんだけ時間かかったんやろなぁ
@@柑橘系男子椪柑 過去のサイズが大きくなってるんだよなあ(神視点)
重力発電。周囲の星のひかりをカーボンナノチューブ状の鏡の中に入れる。エルゴ球面内だと、そのひかりが、ブラックホールに落ちる(加速する)、反射を繰り返す。その管からひかりを取り出す。
非常に優れた内容ですが、今の技術進歩では先ず厳しいと言いますか難しい現実でしょうね!ナノテク技術でも可能性は限りなく非現実的かも知れませんですよね。其れだけ膨大なエネルギー供給の恩恵を受けられますので、喉から手が出る程欲しい位ですよね。
ブラックホールに落ちる時、スパゲティ化現象が起き、速度は最高で光速の倍に達する。長さは、4πc二乗になる。
カー解からすると、ブラックホールには三本の毛がある。質量のみ、角運動量のみ、電荷のみ、複合体。計算したけど、どれもひかりや物質を引き込むよ。
ブラックホールに、落ちるか落ちないか。そのギリギリは、角運動量G=rcと、遠心力1/2mc二乗が等しいところ。rc=2✕1/π。
加速したひかりはニオブチタン超伝導の蓄電池で、電力を溜める。(宇宙は−200℃くらい)
これがトップをねらえとかナディアに出てきた縮退炉か…
OGのブラックホールエンジンもね
∀の萎縮炉か
ほぼ100%で物資をエネルギーに替えられるので「縮退炉に勝てるものは無い」と言われてた訳です。∀ガンダムなんかは無限に増幅するナノマシンも利用出来るので物資の提供もブラックホールの蒸発(動画内で運動量が減ると言われてる減少)も防げてしまうと考察出来ます。よく考えられてます。
人からエネルギーを奪えれば低コストで便利なのに
黄金の回転エネルギー
言おうと思った
逆に考えると、ネアポリス王国は自給自足できるじゃん
@Vs. SCP-682 vs. antibiotics 異世界から来たクソトカゲに近い生物 O5 14 漆 黒 の 意 思
ブラックホール…縮退機関?
ブラックホールには3本の毛(≒特徴)が生えている。質量、角運動量、電荷。その有る無しでブラックホールは4種類に分類される。
太陽光発電パネルでもいっか。
宇宙は壮大だなぁー仕事辞めるなんて悩みなんてゴミみたいなもんだ🎵
ブラックホール・・吸引力の落ちない ただ一つの穴
穴ではない()
吸引力も落ちるし、なんなら消滅もする(寿命)
しかもブラックホールはただ一つじゃなくて複数存在する
ほとんど間違ってるの草
まず黒いのか…?
負のエネルギーってダークエネルギーの話かな。ダークエネルギーがまだ何もわかってないのに、どやって実証できたんだろ。
事象の地平面ぎりぎりから帰還するカプセル、重力の時間のずれのせいで数千年かかったりとかしないんだろうか。
今までなんとかこの馬鹿すぎる頭でも理解出来たけど、今回はギブ…w
それな
@@____________314 そほふさ
宇宙の名前ってほとんどが厨二センスよな。事象の地平線とか。
ごめん、ごめん。エルゴ球面の外側じゃないと。ひかり帰ってこない。
エルゴ球面上なら、ひかりを落とすと加速する。それを鏡で反射して、増幅されたひかりをエネルギーに変える。
Kurzgesagtやんけ!
これって要は、「まだ人類がエネルギーとして利用できない物質をブラックホールを通じて利用出来るようにする」って事ですよねもし実現出来たら大抵の物質をエネルギーに変換出来るだろうからめちゃくちゃ夢ありますね
ブラックホールとホワイトホールは可逆か。ブラックホールのジェット噴射は吸い込んだ星を出しているから?電子上なら可逆だもんな。
竜の卵では中性子星の周囲に電線を周回させて、鎖交する強大な磁束から膨大な電力を取り出してました。
星新一の「おーい でてこーい」を思い出した
エルゴ球面内なら、カーボンナノチューブ状の鏡の管が落ちない。管を円上にして、落ちないところに張る。
ゆっくり未来さんもkurzgesagt見てるんだ!なんか親近感
なんとかって重力圏からの脱出エネルギーとゴミ捨てで得た負のエネルギーは等価でした。・・なんてオチがあっても悪くない
本当にありそう
このトークを1人で考えて構成してるんですかねスゴイ
ブラックホールに落ちる前の、加速したひかりを電力に、変える。中に入ったら、ブラックホール太って、寿命短くなるから、ね。
この世界がゲームだとしたら、これは裏技だろう
ブラックホールがバグみたいなもんだからな
なるほどさっぱりわからん
8:06鏡の一部分を開けて取り出すと鏡の内側に存在する膨大なエネルギーに指向性を持たせることになるから・・・任意の星系を破壊できる超兵器が出来そう。
これってブラックホールの中にゴミを放り込むことでエネルギーを得ようとしてるけど、エルゴ球に働いてる引力はブラックホール内部の特異点の質量による物物で、質量をそのままエネルギーにしてるのとは違うから、回転エネルギーを戻す為にまたゴミを入れてを繰り返したら質量が増加し続けてブラックホール大きくなることはないんですか?
あ〜確かに
これ気になる
負のエネルギーはゴミ(質量)のことだから、それをブラックホールに捨ててエネルギーを得る、この時点でエネルギーどうこうは置いておくとしてブラックホールの質量は増えるはず、そこにまたゴミを箱ごといれるわけだからふえるんじゃないかな?でもそうすると得た分のエネルギーと与えた分のエネルギーの釣り合いがとれるかどうか……
あれ ブラックホールに体積ってあったっけ…(錯乱)
@@xenon441 天体だからあるでしょ、(あったっけ?)(錯乱)
鏡で覆うのも吸い込まれないギリギリのライン、覆う大きさ、そもそもブラックホールに行くこともかなり凄いことになりそう。
ライフハックみたいなタイトルで草
4:15マイナス×マイナスよりマイナスを引くのイメージだと思った
すみません、そちらのイメージの方が正しいですね
1-(-1)=1+1
@@同じことばかり言う同じことばかり 謝謝
星野之宣の2001夜物語のマイクロブラックホールを星間宇宙船の動力源にする話しがあった!!!
ここまでしてエネルギーいらないな
これまで人類が作り、感じ、使用したエネルギーの何倍ものエネルギーを手に入れることが出来るなんて、わくわくしないわけないだろ
重力が重すぎて時空歪むって普通に考えてやばくね
もともと小さい力でも時空は歪んでるよーん
ブラックホールまで行くのも大変だし、地球より遥かに大きい天体に何かする事自体現実的ではないね。
未来なら
@@raykidd6693 未来なら(天下無双)
ブラックホールって多分ダイソンの5倍位吸引力があると思うの
ダイソンの∞倍の吸引力
人間でも考えられるんだったらもうやってる宇宙人がいるかも?(後者の現実的な方)
なるほど、わからん。(褒め言葉)
これを狙ったのがソマーズ博士か
リアルマリーさん(((まぁソマーズ博士はブラホの近くにあるブランシウム見つけたんやけどな(クソマジレス)
@@メンヘラセンチネル 私の勝手な予想だとブランシウムはこの動画でいうブラックホールの近くに来たゴミと容器がそこに止まったものだと考えてる
@@RUclipsLover-ng5jw っていうかエペってどのタイプなんでしょ。2か3っぽいですけどね
画面の中の嫁が、アチラ側に居るらしい。
なるほどな。つまりブラック0ナホールで自家発電すればいいんだな。
スパロボのバニシングトルーパーの事故を思い出した。
実際何を使うのかなあ…と、いうかちょうど飛んでくるところに発電機を置くのも大変そうだけど。
ホーキング放射を利用した方法もなかった?理論上では物質の持つ100%のエネルギーを変換出来るってきいたことがある
鏡は建築中にブラックホールに吸い込まれそうw
とりあえず、マイクロブラックホールの生成から始める
速報「地球が3分後に飲み込まれます」((((
この理論いけば、ゴミを使わずともエルゴ球の引摺り効果で容器を加速させる(エネルギーを得る)ことができるんじゃない?
なお鏡で覆って電波入れてそのまま放置すると大爆発が起こるあとペンローズ過程より簡単に今の人類でも出来るエネルギー採取手段のスイングバイもある速度として得たエネルギーをどうやって変換するかが問題だけど
つまり縮退炉ということかな?
ガトランティスの白色彗星帝国でも作る気か…
んー?物体が消費されてエネルギーになる前提だけど。ゴミを中にいれたならブラックホール自体の質量になってエネルギーにはならないのでは?むずかしいことはよくわらない
動画投稿待ってました!
これが可能な技術があるなら、もっと簡単な発電システムがたくさんあるよね。
「負のエネルギーを失う」=「生のエネルギーを得る」ってのがどうもしっくりこない。日常的に生のエネルギーを消費する時、負のエネルギーを得てるって事なの?
思ったけど発電機の軸に紐をくくりつけてもう一方の端をブラックホールに吸い込ませればものすごい速さで発電機回るのでは?摩擦とかすごいだろうけど
スパロボにブラックホールエンジン搭載の機体があったような。ヒュッケバインでしたっけ?
せやで
色んな作品で見るよね。私は∀ガンダムで知りました。
なんかすごいことなんだろうけどそれで本当にエネルギーを得られるなんて想像できないな……そもそもエネルギーって保存できるものなのか……?
ブラックホールに吸い込まれるためには光速で突っ込まないといけないとどこかで聞いたことがあるのですがこれはデマでしょうか
訳分からん長さのワイヤー作って先っちょになんかくっつけて投げ入れたらワイヤー引っ張ってエネルギーにならん?
ゴミ捨て発電機って最強じゃん
負のエネルギー…いいじゃん俺もその考え使ってくは
宇宙戦艦ヤマト復活編で、ブラックホールの遠心力?、を使ってワープするシーンがある、
縮退炉ねバスターマシンやニューノーチラスの動力源だわw
容器の中の物質が全てエネルギーになるなら桁違いなエネルギーを得られると思う。核分裂だって数グラムの物質のうちの一部の質量欠損で莫大なエネルギーを得られるから、そこそこ大きな物質を全てエネルギーにするならマジでやべー(語彙力0)
要はスイングバイの応用なのか?捨てるゴミの質量を核融合・分裂させて質量が失われ尽くすまでエネルギー化する技術の開発の方が安全にブラックホールの近くで作業する時期より早く来そう。そもそもそれだけ近づいたら降着円盤からの光で発電を狙う方が安易でいい気がする。鏡で覆うとして、覆った外側から何も来ないと良いですねぇ真ん中にあるの、重力源なんですけど。
えーと、つまり光より速く動けないのは、そういうこと?
ゴミを入れ続けると回転スピードが光速を越えそうだ?
この電力でマイニングしたら無茶苦茶儲かりそう・・・。
そりゃもう世界一の富豪になる程やろ
電気使い切れる程グラボが無さそう
リクエストなんですがスーパーコンピューターについての動画をあげてくれると嬉しいです
E=mc2の説明で可変とおっしゃってますが、可逆ではないでしょうか?勘違いでしたらすいません
自家発電僕もできますwww
ふと疑問に思ったんだけどさ、ブラックホール周辺の光も常に同じ速度なんだろうか?
空の容器に負のエネルギーは働いていないの?
スイングバイとは違うの?
どうせタービン回すんやろ
とりあえずすげぇってのはわかるな!w
ゴミを捨てるやつ、インターステラーにもそんな感じのシーンあった気がする
お髭のモビルスーツのエンジンですか?
縮退炉?てやつだっけ
もしかしてApex のブラックホールある?
いや~為になりますね
波動エンジンでも作るのか
そもそものちょっとした疑問ブラックホールの周りに鏡を置けるのかどうかまたそれを電磁波を反射出来る位置に固定する事が出来るのかが気になりますねぇ
ネオグランゾンやヒュッケバインが一歩現実に近づいたな❗☝️
ブラックホールってたくさんあるんですか?
たくさんありますね
宇宙が無限に広がり続けるならブラックホールも無限にありますね
ブラックホールって何からできてるんでしょうか?
@@0salemlight0 めちゃくちゃ重力の高い星の集まりじゃなかったっすか?
@@メンヘラセンチネル めちゃくちゃ重力の大きい星の集まりといいますか、太陽の何十倍も大きい星の最終形態ですね
凄い面白いノ
アバドンじゃん
エルゴ球に慣性系引きずり…量子テレポ味しか感じない(´・ω・`)ペンローズさんは我々が現在光電磁気しか扱えないのを忘れてるのではないか…?時空ではなく光を媒介する未発見物質が有質量であるなら時空は歪まないしSFも幻想であるのだ
カーブラックホールの回転…ジェット放射はむりかね?
すげえ…
「捨てた物体の倍のエネルギーを使ってエルゴ球から容器の回収に成功しました!これが最高効率です!」みたいなオチになりそう
結局エネルギーを多く消費するって言うね
地球でブラックホール再現した方が良さそう
黒い球、ゴミを捨てる、大きくなる…
???「おまえのせいだ」
申し訳ないがSCP280jpは怖すぎるのでNG
小さくなってんだよなぁ…(主観)
こんなに小さくなんのにどんだけ時間かかったんやろなぁ
@@柑橘系男子椪柑 過去のサイズが大きくなってるんだよなあ(神視点)
重力発電。周囲の星のひかりをカーボンナノチューブ状の鏡の中に入れる。エルゴ球面内だと、そのひかりが、ブラックホールに落ちる(加速する)、反射を繰り返す。その管からひかりを取り出す。
非常に優れた内容ですが、今の技術進歩では先ず厳しいと言いますか難しい現実でしょうね!ナノテク技術でも可能性は限りなく非現実的かも知れませんですよね。其れだけ膨大なエネルギー供給の恩恵を受けられますので、喉から手が出る程欲しい位ですよね。
ブラックホールに落ちる時、スパゲティ化現象が起き、速度は最高で光速の倍に達する。長さは、4πc二乗になる。
カー解からすると、ブラックホールには三本の毛がある。質量のみ、角運動量のみ、電荷のみ、複合体。計算したけど、どれもひかりや物質を引き込むよ。
ブラックホールに、落ちるか落ちないか。そのギリギリは、角運動量G=rcと、遠心力1/2mc二乗が等しいところ。rc=2✕1/π。
加速したひかりはニオブチタン超伝導の蓄電池で、電力を溜める。(宇宙は−200℃くらい)
これがトップをねらえとかナディアに出てきた縮退炉か…
OGのブラックホールエンジンもね
∀の萎縮炉か
ほぼ100%で物資をエネルギーに替えられるので「縮退炉に勝てるものは無い」と言われてた訳です。
∀ガンダムなんかは無限に増幅するナノマシンも利用出来るので物資の提供もブラックホールの蒸発(動画内で運動量が減ると言われてる減少)も防げてしまうと考察出来ます。よく考えられてます。
人からエネルギーを奪えれば低コストで便利なのに
黄金の回転エネルギー
言おうと思った
逆に考えると、ネアポリス王国は自給自足できるじゃん
@Vs. SCP-682 vs. antibiotics 異世界から来たクソトカゲに近い生物 O5 14
漆 黒 の 意 思
ブラックホール…
縮退機関?
ブラックホールには3本の毛(≒特徴)が生えている。質量、角運動量、電荷。
その有る無しでブラックホールは4種類に分類される。
太陽光発電パネルでもいっか。
宇宙は壮大だなぁー
仕事辞めるなんて悩みなんてゴミみたいなもんだ🎵
ブラックホール・・吸引力の落ちない ただ一つの穴
穴ではない()
吸引力も落ちるし、なんなら消滅もする(寿命)
しかもブラックホールはただ一つじゃなくて複数存在する
ほとんど間違ってるの草
まず黒いのか…?
負のエネルギーってダークエネルギーの話かな。ダークエネルギーがまだ何もわかってないのに、どやって実証できたんだろ。
事象の地平面ぎりぎりから帰還するカプセル、重力の時間のずれのせいで数千年かかったりとかしないんだろうか。
今までなんとかこの馬鹿すぎる頭でも理解出来たけど、今回はギブ…w
それな
@@____________314 そほふさ
宇宙の名前ってほとんどが厨二センスよな。事象の地平線とか。
ごめん、ごめん。エルゴ球面の外側じゃないと。ひかり帰ってこない。
エルゴ球面上なら、ひかりを落とすと加速する。それを鏡で反射して、増幅されたひかりをエネルギーに変える。
Kurzgesagtやんけ!
これって要は、「まだ人類がエネルギーとして利用できない物質をブラックホールを通じて利用出来るようにする」って事ですよね
もし実現出来たら大抵の物質をエネルギーに変換出来るだろうからめちゃくちゃ夢ありますね
ブラックホールとホワイトホールは可逆か。ブラックホールのジェット噴射は吸い込んだ星を出しているから?電子上なら可逆だもんな。
竜の卵では中性子星の周囲に電線を周回させて、鎖交する強大な磁束から膨大な電力を取り出してました。
星新一の「おーい でてこーい」を思い出した
エルゴ球面内なら、カーボンナノチューブ状の鏡の管が落ちない。管を円上にして、落ちないところに張る。
ゆっくり未来さんもkurzgesagt見てるんだ!なんか親近感
なんとかって重力圏からの脱出エネルギーとゴミ捨てで得た負のエネルギーは等価でした。・・なんてオチがあっても悪くない
本当にありそう
このトークを1人で考えて構成してるんですかね
スゴイ
ブラックホールに落ちる前の、加速したひかりを電力に、変える。中に入ったら、ブラックホール太って、寿命短くなるから、ね。
この世界がゲームだとしたら、これは裏技だろう
ブラックホールがバグみたいなもんだからな
なるほどさっぱりわからん
8:06鏡の一部分を開けて取り出すと鏡の内側に存在する膨大なエネルギーに指向性を持たせることになるから・・・任意の星系を破壊できる超兵器が出来そう。
これってブラックホールの中にゴミを放り込むことでエネルギーを得ようとしてるけど、エルゴ球に働いてる引力はブラックホール内部の特異点の質量による物物で、質量をそのままエネルギーにしてるのとは違うから、回転エネルギーを戻す為にまたゴミを入れてを繰り返したら質量が増加し続けてブラックホール大きくなることはないんですか?
あ〜確かに
これ気になる
負のエネルギーはゴミ(質量)のことだから、それをブラックホールに捨ててエネルギーを得る、この時点でエネルギーどうこうは置いておくとしてブラックホールの質量は増えるはず、そこにまたゴミを箱ごといれるわけだからふえるんじゃないかな?
でもそうすると得た分のエネルギーと与えた分のエネルギーの釣り合いがとれるかどうか……
あれ ブラックホールに体積ってあったっけ…(錯乱)
@@xenon441 天体だからあるでしょ、(あったっけ?)(錯乱)
鏡で覆うのも吸い込まれないギリギリのライン、覆う大きさ、そもそもブラックホールに行くこともかなり凄いことになりそう。
ライフハックみたいなタイトルで草
4:15
マイナス×マイナスよりマイナスを引くのイメージだと思った
すみません、そちらのイメージの方が正しいですね
1-(-1)=1+1
@@同じことばかり言う同じことばかり 謝謝
星野之宣の2001夜物語
のマイクロブラックホールを星間宇宙船の動力源にする話しがあった!!!
ここまでしてエネルギーいらないな
これまで人類が作り、感じ、使用したエネルギーの何倍ものエネルギーを手に入れることが出来るなんて、わくわくしないわけないだろ
重力が重すぎて時空歪むって普通に考えてやばくね
もともと小さい力でも時空は歪んでるよーん
ブラックホールまで行くのも大変だし、地球より遥かに大きい天体に何かする事自体現実的ではないね。
未来なら
@@raykidd6693
未来なら(天下無双)
ブラックホールって多分ダイソンの5倍位吸引力があると思うの
ダイソンの∞倍の吸引力
人間でも考えられるんだったらもうやってる宇宙人がいるかも?(後者の現実的な方)
なるほど、わからん。(褒め言葉)
これを狙ったのがソマーズ博士か
リアルマリーさん(((
まぁソマーズ博士はブラホの近くにあるブランシウム見つけたんやけどな(クソマジレス)
@@メンヘラセンチネル 私の勝手な予想だとブランシウムはこの動画でいうブラックホールの近くに来たゴミと容器がそこに止まったものだと考えてる
@@RUclipsLover-ng5jw っていうかエペってどのタイプなんでしょ。2か3っぽいですけどね
画面の中の嫁が、アチラ側に居るらしい。
なるほどな。つまりブラック0ナホールで自家発電すればいいんだな。
スパロボのバニシングトルーパーの事故を思い出した。
実際何を使うのかなあ…
と、いうかちょうど飛んでくるところに発電機を置くのも大変そうだけど。
ホーキング放射を利用した方法もなかった?理論上では物質の持つ100%のエネルギーを変換出来るってきいたことがある
鏡は建築中にブラックホールに吸い込まれそうw
とりあえず、マイクロブラックホールの生成から始める
速報「地球が3分後に飲み込まれます」((((
この理論いけば、ゴミを使わずともエルゴ球の引摺り効果で容器を加速させる(エネルギーを得る)ことができるんじゃない?
なお鏡で覆って電波入れてそのまま放置すると大爆発が起こる
あとペンローズ過程より簡単に今の人類でも出来るエネルギー採取手段のスイングバイもある
速度として得たエネルギーをどうやって変換するかが問題だけど
つまり縮退炉ということかな?
ガトランティスの白色彗星帝国でも作る気か…
んー?物体が消費されてエネルギーになる前提だけど。ゴミを中にいれたならブラックホール自体の質量になってエネルギーにはならないのでは?
むずかしいことはよくわらない
動画投稿待ってました!
これが可能な技術があるなら、もっと簡単な発電システムがたくさんあるよね。
「負のエネルギーを失う」=「生のエネルギーを得る」ってのがどうもしっくりこない。日常的に生のエネルギーを消費する時、負のエネルギーを得てるって事なの?
思ったけど発電機の軸に紐をくくりつけてもう一方の端をブラックホールに吸い込ませればものすごい速さで発電機回るのでは?摩擦とかすごいだろうけど
スパロボにブラックホールエンジン搭載の機体があったような。
ヒュッケバインでしたっけ?
せやで
色んな作品で見るよね。私は∀ガンダムで知りました。
なんかすごいことなんだろうけど
それで本当にエネルギーを得られるなんて想像できないな……
そもそもエネルギーって保存できるものなのか……?
ブラックホールに吸い込まれるためには光速で突っ込まないといけないとどこかで聞いたことがあるのですがこれはデマでしょうか
訳分からん長さのワイヤー作って先っちょになんかくっつけて投げ入れたらワイヤー引っ張ってエネルギーにならん?
ゴミ捨て発電機って最強じゃん
負のエネルギー…いいじゃん
俺もその考え使ってくは
宇宙戦艦ヤマト復活編で、ブラックホールの遠心力?、を使ってワープするシーンがある、
縮退炉ね
バスターマシンや
ニューノーチラスの動力源だわw
容器の中の物質が全てエネルギーになるなら桁違いなエネルギーを得られると思う。
核分裂だって数グラムの物質のうちの一部の質量欠損で莫大なエネルギーを得られるから、そこそこ大きな物質を全てエネルギーにするならマジでやべー(語彙力0)
要はスイングバイの応用なのか?
捨てるゴミの質量を核融合・分裂させて質量が失われ尽くすまでエネルギー化する技術の開発の方が
安全にブラックホールの近くで作業する時期より早く来そう。
そもそもそれだけ近づいたら降着円盤からの光で発電を狙う方が安易でいい気がする。
鏡で覆うとして、覆った外側から何も来ないと良いですねぇ
真ん中にあるの、重力源なんですけど。
えーと、つまり光より速く動けないのは、そういうこと?
ゴミを入れ続けると回転スピードが光速を越えそうだ?
この電力でマイニングしたら無茶苦茶儲かりそう・・・。
そりゃもう世界一の富豪になる程やろ
電気使い切れる程グラボが無さそう
リクエストなんですがスーパーコンピューターについての動画をあげてくれると嬉しいです
E=mc2の説明で可変とおっしゃってますが、可逆ではないでしょうか?
勘違いでしたらすいません
自家発電僕もできますwww
ふと疑問に思ったんだけどさ、ブラックホール周辺の光も常に同じ速度なんだろうか?
空の容器に負のエネルギーは働いていないの?
スイングバイとは違うの?
どうせタービン回すんやろ
とりあえずすげぇってのはわかるな!w
ゴミを捨てるやつ、インターステラーにもそんな感じのシーンあった気がする
お髭のモビルスーツのエンジンですか?
縮退炉?てやつだっけ
もしかしてApex のブラックホールある?
いや~為になりますね
波動エンジンでも作るのか
そもそものちょっとした疑問ブラックホールの周りに鏡を置けるのかどうかまたそれを電磁波を反射出来る位置に固定する事が出来るのかが気になりますねぇ
ネオグランゾンやヒュッケバインが一歩現実に近づいたな❗☝️
ブラックホールってたくさんあるんですか?
たくさんありますね
宇宙が無限に広がり続けるならブラックホールも無限にありますね
ブラックホールって何からできてるんでしょうか?
@@0salemlight0 めちゃくちゃ重力の高い星の集まりじゃなかったっすか?
@@メンヘラセンチネル めちゃくちゃ重力の大きい星の集まりといいますか、太陽の何十倍も大きい星の最終形態ですね
凄い面白いノ
アバドンじゃん
エルゴ球に慣性系引きずり…量子テレポ味しか感じない(´・ω・`)
ペンローズさんは我々が現在光電磁気しか扱えないのを忘れてるのではないか…?
時空ではなく光を媒介する未発見物質が有質量であるなら時空は歪まないしSFも幻想であるのだ
カーブラックホールの回転…
ジェット放射はむりかね?
すげえ…