名阪甲特急(アーバンライナーplus)運転士交代(中川短絡線)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • 近鉄特急の名物の一つでもある、名阪甲特急(大阪難波〜近鉄名古屋間を結ぶ速達型特急列車)の運転士交代。恐らく、全国で唯一の例であろう「列車を動かしながら運転士が交代する」場面です。
    最初に運転しているのは、大阪難波駅から運転担当している高安列車区の運転士、これから運転するのは今まで車掌業務をしていた富吉列車区の運転士。しかし、今年のダイヤ変更で全ての名阪甲特急が津駅に停車するのに伴い、この中川短絡線での運転士交代も終了する予定です。

Комментарии • 29

  • @modulusa2
    @modulusa2 11 месяцев назад +2

    中川短絡線の新線切替後ですね。僅か2か月のみ見られた貴重な光景です。
    (新線は2012年1月に完成。同年3月20日からの津への全列車停車に伴い、乗務員交代は同駅で行われるようになった。)

  • @user-yi1oj1qg6k
    @user-yi1oj1qg6k 8 лет назад +35

    急な腹痛でトイレ行きたい運転士にはありがたい事だな。

    • @user-fo8qz7cf9h
      @user-fo8qz7cf9h 7 лет назад +13

      吉井翔一 まあこの電車この先1時間止まらないんですけどね

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 11 лет назад +10

    伊勢中川駅構内の短絡線ですね。

  • @user-sl4yh4ys6y
    @user-sl4yh4ys6y 3 года назад +4

    今では考えられないなぁ、凄いw

  • @firevarious
    @firevarious Год назад +3

    この乗務員交代のやり方が国交省にワーワー言われたのも、ノンストップ特急廃止の一因だったに違いない。
    それにしても名阪ノンストップ特急廃止とそれに伴う津駅の大出世(名阪甲特急完全停車化)からもう10年以上経ったんか。早いなぁ~・・・・・・

  • @user-tw6kc7hq6d
    @user-tw6kc7hq6d 4 года назад +19

    アーバンライナーは、運転席が広いので交代し易かったみたいですけど、これが、スナックカーやビスタカーならば、どうやって交代したんやろ⁉️

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 2 года назад +2

      伊勢中川に停まるか停まらないかだろ

    • @user-wy7tz4eb8w
      @user-wy7tz4eb8w 2 года назад +2

      アーバンライナーが登場する前はスナックカーなどのノンストップ特急がありました。おそらく同様に運転士の交代はしていたのでしょう。

    • @user-ii2pr4zx7o
      @user-ii2pr4zx7o Год назад +1

      大阪難波発近鉄名古屋行き特急ですが伊勢中川駅には止まりますか止まりませんか教えてくださいお待ちしてます、

    • @user-ii2pr4zx7o
      @user-ii2pr4zx7o 6 месяцев назад +1

      大阪難波発近鉄名古屋ゆきの特急アーバンライナーやひのとり号は停車しません教えてくださいお待ちしてます、

  • @user-ql2hs4lm5f
    @user-ql2hs4lm5f 2 года назад +2

    名古屋線を運転するのは、名古屋乗務区の運転士さん。
    大阪線内は、大阪乗務区?の運転士さん。
    運転しない時は、車掌として乗務します。
    今では過去の光景になってしまいましたね。 
    注・大阪乗務区は間違いかもしれないから、?マーク付けました。
    名古屋乗務区も違うかもしれません。

  • @user-pv2mw6uw6l
    @user-pv2mw6uw6l 2 года назад +1

    懐かしいなぁ。

  • @setugekka1985
    @setugekka1985 4 года назад +16

    運転士同士が車掌兼任乗務とか合理化が徹底だな。

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i 3 года назад +6

      阪神の甲子園臨時も運転士が2人乗って、素早く折り返すよ。
      1人が運転中、もう1人は車掌をしてる。

    • @komarins
      @komarins Год назад +1

      これは名阪特急がノンストップだった頃の話なんでもう10年近く前の映像ですよ

  • @user-zk1rr8zi6e
    @user-zk1rr8zi6e 3 года назад +2

    この動画配信は中川短絡線へ車掌が運転士をしているところです、

  • @nagoayko
    @nagoayko 3 года назад +2

    山田線と鳥羽線と志摩線と交代します

  • @loveshinano2537
    @loveshinano2537 11 лет назад +18

    名阪甲特急ゎ津は止まらななくてもいいっ!

    • @SuperBakabonpapa
      @SuperBakabonpapa 5 лет назад +6

      今は津で運転士交代が行われています。

  • @Bito1990
    @Bito1990 8 лет назад +7

    どうせ運転士交代するなら四日市の方が確実に需要あるし合理的だと思いますね。
    しかも、大義の上では名伊特急と大阪方面の乗り換えと言うが、それなら乙特急で中川での乗り換えで十分だと思います。
    そもそも、津の人間は大阪に用はないし、逆なんてなおさらありえないことです。1時間に1本乙特急が止まるのでさえ多いくらいだと思います。

    • @ppccurry1
      @ppccurry1 8 лет назад +15

      津にアーバンが止まった数分後に伊勢方面からの乙特急が続行で走っています。
      これに乗り換える事で、白子、四日市、桑名の利用者も大阪方面からのアーバンライナーが利用ができるようになっています。

    • @aiwakurayaminonakade9441
      @aiwakurayaminonakade9441 8 лет назад +27

      四日市は利用客が多いので、四日市に止まるとそこから先空席が出てしまいます。特に名古屋から四日市まで利用する人も多いので、難波行なのに四日市までの乗客で席が埋まってしまうと難波に行く意味がなくなってしまいます。この様な理由で利用の多い四日市ではなくあえて津に止まることで、乗客を分散させているのだと思います。

    • @k5ulsv400
      @k5ulsv400 8 лет назад +18

      労働上四日市だと乗務区間が長すぎるため津で交代らしいです

    • @user-ru8wd6em2y
      @user-ru8wd6em2y 4 года назад +6

      @@k5ulsv400 そもそも、列車の運転士はどこの鉄道会社も同じだと思いますが、試験に合格して、指導者に付いて見習い運転士として乗務した区間でないと運転できません(そこが自動車とは違う所)大阪線の高安の運転士は特急の運転する時期になると、名古屋線の津までの担当があります。一方名古屋線の富吉の乗務員は名古屋~鳥羽までは担当できますが、大阪線は運転ができません。なので高安の乗務員の乗務時間の関係もあり、津駅での交代が都合がよかったのではないでしょうか。因みに高安の乗務員は「しまかぜ」の担当もありますが、今まで山田線の担当はなかった為、担当できる乗務員も選抜されていたこともあり、営業運転するまでに期間は解りませんが、習熟訓練をしていました。

    • @user-zo5de5fy1q
      @user-zo5de5fy1q 3 года назад +2

      それだと名古屋に、近すぎてしまいますからと、運転士さんの交代のためだと思います。ちなみに私は、かつて臨時名阪ノンストップ特急で有りながら、津駅に乗務員交代のために運転停車していたを見たことがあります。ちなみに、国土交通省が、運輸省時代に特認で認めたそうですが、後に国鉄〜JRが、リストラで始めました。