【公式”最”前面展望】桜川駅からの出発シーンも! 特急ひのとり 桜川駅→河内国分駅付近まで
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- \桜川駅からの出発シーンは必見です!/
新年あけましておめでとうございます!近鉄ファン!チャンネルです('ω')ノ
2022年が皆様にとって素敵な1年になりますように♪
今年もよろしくお願いします!
※都合により動画の一部で音声が無音となる箇所があります。ご了承ください。
今回の動画は名付けて「”最”前面展望」
プレミアム車両では、大きな窓から見晴らしの良い展望をお楽しみいただく特急ひのとりですが、今回は公式だけでしか見せられない、最前面からの景色をお届け♪
普段はご乗車頂けない、桜川駅からの出発シーンも特別にお見せします!必見ですよ!
他にも見たい区間がありましたら、コメント欄で教えてくださいね♪
そして新年のお出かけには、是非近鉄特急をご利用くださいね(*^▽^*)
近畿日本鉄道公式RUclipsチャンネル「近鉄ファン!チャンネル」では、普段はなかなか見ることができない近鉄電車の裏側や、マル秘話を「近鉄ファン」の皆様にお届け♪
是非「チャンネル登録」と「高評価」をお願いします!
また、今後も視聴者の皆様が見たい近鉄電車の「裏側」や「マル秘話」をお届けしていきますので、コメント欄で教えてくださいね♪
*********************************
▼近鉄公式Twitter「近鉄通信【公式】」も、是非フォローしてください!
ki...
▼近鉄オリジナル鉄道グッズはコチラから
shop.d-kintets...
*********************************
それでは「近鉄ファン!チャンネル」出発進行!!
動画制作:アド近鉄
#近鉄 #ひのとり #前面展望 #近畿日本鉄道 #近鉄ファン #名阪特急 #80000系 #最前面展望
前面展望じゃなく最前面展望のタイトルの付け方が逸材
そこらの鉄道RUclipsrには絶対真似できない最強のチャンネル誕生したwwww
まさかの桜川からの時点でこれは神動画だ。
自分用
0:15 発車
3:22 大阪難波入線
8:48 アーバンライナー
11:25 大阪難波発車
13:18〜14:37 大阪上本町
14:53 海遊館トレイン
15:56〜17:36 鶴橋
21:50 警笛
24:40 しまかぜ
24:43 警笛
26:00 楽
29:10 河内国分通過
他の鉄道会社様の公式動画も素晴らしいですがやっぱりワイは近鉄の公式動画が一番やと思う。
これからも引き続き頑張れ❗️近鉄❗️
近鉄さん、この動画は太っ腹過ぎますよ!
運転士さんもずっと撮影されてるので緊張されたことと思いますが、この動画の続きを楽しみにしています。
本社広報の撮影だから失敗したらボーナス減給になるかもね
終夜運転で伊勢方面に
『ひのとり』運転して頂き
ありがとう。
短区間乗りました。
さすが公式。求めている映像を解っていらっしゃる♪
明けましておめでとうございます。
約55年間、ずっと近鉄のファンです。
本年も楽しい動画を期待しております。
あけましておめでとうございます
サムネから他の鉄道RUclipsrを狙ってますね
面白いです
新年早々、なんて激アツな動画なんでしょうか。私も12月30日に、近鉄関西限定の1日乗り放題1000円キップで、近鉄沿線を堪能しました。
昨年秋に一人で大阪難波から特急ひのとりの最前列シートに乗車しました。最終目的地は鳥羽だったのですが、人生初の近鉄線乗車だったのと少しでも長くひのとりに乗っていたくて近鉄名古屋まで乗車😅名古屋から別特急に乗り換えました☺️
とても快適で楽しかったです。いい思い出になりました😊また乗りに行きたいです~
一般の全面展望と変わらないかなー、って思ってたら、迫力ヤバいですね!
近鉄アプリの特急券予約は楽々便利ですね。ちょうど1年前にひのとりプレミアムシートに乗車しました。
正直あまり期待せずに見たのですが、いい方に裏切られました!
左下の運転士さんの様子と喚呼の声がはっきり聞こえるのでとても臨場感があってこのまま終点の名古屋までみてみたい気分になりました。公式ならでわの貴重な映像をありがとうございます。
個人的なリクエストとしては全国の鉄道ファンに複雑さでその名を轟かせている大和西大寺駅の裏側とかをみせてもらいたいです。
次の動画も楽しみにしてます。
もう神チャンネル確定ですね。Twitterもそうだけど、どんどんやった方が絶対いい。
こういった企画を実際に行うだけでも頭が下がる思いです。
スーツならぬ制服チャンネルとかっ!さすがです。近鉄は神!
1月7日付でスーツさんの車窓チャンネルにひのとりが紹介されていました。この動画と併せて見ると面白かったですよ。
元日、早速ひのとりを堪能しました。
やばい、見てたら近鉄特急乗りたく乗ってきたw
年明けにまた行こう
桜川から難波間のトンネルだけでもワクワクする走行です。全面展望のとこに座るとトイレなどにいくのも忘れてしまう‥僕がそうでした(笑)
もし、ひのとりの展望席に
が取れたら、トイレには
前もって行きます。
鉄道会社が公式でこれをやる意義はとても大きいですね。
公式だからこそできること、公式でしかできないことがあると思います。
RUclipsrがさまざま工夫して撮影している前面展望もそれはそれでいいものですが、それぞれの味がある訳ですから共存できるものでしょう。
画像や音声の処理でいろいろ試行錯誤があったり、公式で出すことならではの制約があったりと思いますが、是非バリエーションを増やしていってほしいと思います。期待します。
機械の操作音や歓呼が聞けるのもいいですね!チャンネル登録しました!
昨年9月と一昨年11月に近鉄名古屋から大阪難波まで近鉄特急『ひのとり』を乗り、従来型アーバンライナーより乗り心地に加え、シートでの揺れを格段と抑制されてます。それに加え全車フリーWi-Fiがあるのは凄い。
塗装は旧大阪近鉄バファローズカラーだったレッドに加え伊勢志摩のパールを交えた色は凄く和めますよ。
あけましておめでとうございます。私は昨年の10月31日に大阪上本町駅から名古屋駅までひのとりのプレミアムカーに乗車しましたよ。とても座り心地が良かったですよ。
布施の通過やっぱいいなぁ
先に奈良線の列車を行かせるところにスジ屋の苦労がよく垣間見える、
販売できそう。
しかも公式チャンネルはまだHD対応が多い中、4K対応とは素晴らしいですね。
素晴らしい動画をありがとうございます。臨場感や景色もさることながら、運転士さんの緊張感あふれる運転業務ぶりに改めて安全輸送を確保していただいてることの感謝の気持ちが溢れました。いつも我々の生活を支えていただきありがとうございます。
運転士さんより前って凄い
阪神の桜川駅から始まってるのがいい(*´∇`)
こんな良い動画を制作していただきありがとうございます!
近鉄様!こんな神チャンネルを開設していただき、ありがとうございます!
待ってました!!
この映像は、「ひのとり」前面展望
DVD販売でもいいですね。とても綺麗な映像です‼️カメラが運転席より前に設置されているので迫力があります❗
運転室の中からという貴重な前面展望、映像もすごく綺麗で感謝です✨これからもいろいろな動画楽しみにしています。
改めて見ると、ひのとりのライトって明るいですね🤔
先月28日から3日間近鉄フリー切符で爆裂行動しました。
3000円は破格過ぎます。
最前列のさらに前ですね❣️
大和西大寺経由の名古屋行き!ひのとりもあってもいいですよね!
前面展望や車内走行音は睡眠導入に良いから、長編で見たいね。
すげー!!
ぼかし頑張ってますね。
時々音声が完全に消えるのが気になりますが、すごくいいです。
こういう動画を増やしていくと前面張り付きでの撮影が減っていいと思います。
京都→八木(できれば賢島)、しまかぜ、
大阪阿部野橋→吉野
が観たいです。
近鉄すげえ!
桜川から撮影するとは…ここでしか見れない、近鉄特急の前面展望ですね。
こうやって公式チャンネルでコメ欄解放してあるの嬉しいな!
続きも楽しみにしています(*^^*)
あけましておめでとうございます。
桜川駅からのスタートで左下に運転士さんの運転模様の画像が最高です。
今回は河内国分までとなっていますが、この後数回に分けて名古屋駅までつずくのでしょうか?楽しみでなりません。
画質が鬼✨✨✨✨
トレインナビの大和八木の言い方面白いw
明けましておめでとう♬御座います♬
あけましておめでとうございます!
2022年の近鉄さんの動画も楽しみです!
車庫~桜川間は、阪神の運転手さんがマスコン操作していますね。
隣の5800系、いい電車ですね🍀
最近 近鉄もRUclipsrらしくなってきましたね!サムネ、タイトルとか!
あまり贅沢は言えませんが名古屋到着後の米野や富吉回送、その流れで車庫での入換とか見てみたいです。
回送列車の前面展望ってええな
東花園検車や宮津車庫からの出庫列車とか見たい
桜川からなのが公式の証ですね…!
明けましておめでとうございます🌅!
広角でスピード感もあっていいですね
元日、京都から
ひのとり乗車し名古屋に行きたかったのに沿線火事、残念😔
でも名古屋到着すると、なんと停車してる「ひのとり」?最高✌️
これは貴重だなー!
ひのとりでもしまかぜでもなんでもいいから近鉄特急に乗りたい
謹んで新年の挨拶を申し上げます。
桜川からスタートだって。
回送区間が大阪難波から阪神桜川間。
大阪難波から名古屋駅まで2時間の旅が始まる。
実際こんな感じの景色なのか。初めて見た
公式が作る近鉄の歴史動画も見てみたいです♪
桜川駅(引き上げ線)からのは今までの前面展望等の動画・DVDに無かったと思います。
次回作も珍しい光景や、DVD化されていない通な動画のアップを楽しみにしています。
桜川→大阪難波が入っているのが秀逸、流石は公式さん🙋
阪伊臨時ひのとりも撮影は…無いかとおもいますが😅😆
公式さんから円盤も出されたら如何かなと思いました🙆
僕は、色々な区間や車両の前面展望が見たいです!急行や各駅停車のも見たいです!
まさかの公式さんが全面展望うp
八木西口短絡線の前面展望とか見てみたいです!
短絡線について取り上げてほしい❗
桜川引き上げ線の行き止まり方見てみたいです。
中川短絡線をお願いします!!
冨吉車庫から名古屋の回送見てみたいです。
桜川には3200系第4編成が来ると「!」となります。
(編成中にあの番号が…)
ひのとり全線展望みたいです
3:05地味に阪神車の難波折り返し
車庫ー桜川間も近鉄の乗務員さんですよ。
狭軌線の車両が検査のために、仮台車を履いて車庫に回送される様子を見てみたいです。
フル区間見たい‼️
DVDが売れなくなる
神ちゃんねるですな
試行錯誤に期待します。
あをによしにも企画を考えてもらいたい。
terao.
旧生駒トンネルの最深部が見てみたいです。けいはんな線トンネルとの境部分がどうなっているのかとか気になります。
旧生駒トンネル、生駒側は高架道路ができ、ぜんぜん見えません。また新石切の西口は、旧生駒トンネルのかなり掘り下げたところで、ぜんぜん過去の風情がありません。大変残念です。
次回は米野車庫(または富吉)→名古屋→津でお願いします。
近鉄奈良→京都とか見てみたいです。京ISLとか。
ひのとりって桜川から出庫するんだ!
乗りたいです。走行中の車両の映像があると更に嬉しいです。
あれ、こちらの運転士さんって、テイチクの運転室展望ビデオ(アーバンライナーnext 近鉄難波→近鉄名古屋 2003年4月16日 難波13:00発)で大阪線を担当されていた運転士さんと同じかたでしょうか?
すごくお声が似てるように思います。
エーティーエス ろくじゅーご!
中川短絡線の展望も見てみたいです
3月にひのとり乗るので楽しみです((o(。>ω
ひのとりに、阪神ATS装置を取り付けると、神戸三宮駅まで、直通できますね😀
出庫からは貴重だな
ヲニューの近鐵特急・ひのとりはアーバンシリーズの後継だが、ポストコロナを見据えて期待せずにいられまい☺️🚃
櫻川からの前面展望は超貴重杉るよ☺️
電車の止め方ってどうするの?
扉位置に寸分違わず止まるから
いつも驚きます
私は、去年末、妻と、ひのとり9列車の、先頭車輌の、プレミアムシートで、名古屋までプチ旅を、しました。それも、往復、帰りは、ひのとり614列車
次自動放送装置をお願いします。
鉄道会社公式ならではの芸当。
全区間バージョンにも期待しよう!!
愛知、三重、奈良、京都、大阪を繋ぐ、近鉄の大動脈。
南大阪線見たいです。
ひのとり電車の最前面展望ふるさと版の撮影してほしいです。
よろしくお願いします。
名古屋入線を見てみたい
地下鉄千日前線も近鉄が買い取ってもっと近鉄難波駅のホームを広げて欲しいといつも思います。
(どうせ同じような所走ってるし笑)