【最先端】日本初の直通運転が関西で実現?近鉄特急の夢の計画が実現に近づく!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 近鉄では直通先の大阪メトロ中央線が夢洲への延伸を決定したことを受け、約4年前に近鉄特急の夢洲直通構想を発表しました。以来、日本初となる第三軌条方式と架線方式の直通計画は、コロナ禍やIR誘致の遅れなどを受けつつ技術開発が続けられていました。そして2023年、ついに計画が実現に一歩近づく出来事がありました。
    #近鉄 #大阪 #直通運転
    NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
    ーーーーーーーーーーー
    広告掲載のお問い合わせ: contact.nmbc@gmail.com
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 177

  • @Iwa__seee
    @Iwa__seee Год назад +84

    山があるならぶち抜くまでよ、集電方式が違うなら新技術を開発するまでよ。そうして数多の困難を「ガンガンいこうぜ」で乗り越えてきた近鉄の魂の熱さは震えるほどですね。ワンチャン京阪とも相互直通運転の未来すら見える……。

    • @sutekina-something
      @sutekina-something Год назад +17

      京阪「近鉄京都線で京都駅に連れてって🥺」

    • @user-sv4yd1ug8m
      @user-sv4yd1ug8m Год назад +23

      京阪と近鉄は昔直通してたからワンチャン…

    • @s.langsam4569
      @s.langsam4569 Год назад +4

      流石にメリットが薄い。阪神のときみたいに勢力圏が広がるわけとちゃうからな

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Год назад +3

      確かに今更近鉄と京阪の相互乗入れを復活しても大してメリットは無いかも。
      50年以上も乗入れ復活の話が出てないのが何よりの証拠。

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 Год назад +1

      @@s.langsam4569
      京阪は奈良に行けるからメリットはある

  • @user-mw7bg8um4l
    @user-mw7bg8um4l Год назад +29

    近鉄は昔から一度考えた事は諦めず、実現させた事を評価するよ。信頼もずっとする人も多くなるよ。

    • @ys-ye7td
      @ys-ye7td Год назад

      つまりフリーゲージも実用化する、と

  • @usmasuda
    @usmasuda Год назад +47

    さすが日本一の私鉄ですね

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 Год назад +32

    欧米では実用化されているが、日本でも欧米と並んでオールラウンドの電車が出来るという点では日本の技術力は侮れません。日本の技術が英国で発揮されているように日本も鉄道技術は未だ捨てたものではないと確信出来ました。

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Год назад +33

    いよいよ400系デビューですね。近鉄の新型特急と400系のすれ違いが当たり前になる光景を見てみたいです笑

  • @user-qw4vi3jk3g
    @user-qw4vi3jk3g Год назад +26

    この技術が進めば、第三軌条式とパンタ集電式との直通運転が広がるかもよ。
    ましてや既存の標準軌の走れる区間が広まるからね。

  • @sinnya616
    @sinnya616 Год назад +43

    IRの認定を得られたのが大きいですね(還元率は公営ギャンブルや宝くじの方が低いんですがね)。とはいえ、地下鉄区間内は待避線がないのでノロノロになりそうですねʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • @22322397494835793
      @22322397494835793 Год назад

      新石切・森ノ宮に待避線あるのでそれでなんとかなりそう

  • @makun1122
    @makun1122 Год назад +55

    第三軌条方式と架線式両用電車の開発は日本鉄道界の革命であります。ぜひ実現してほしいものですね。また、フリーゲージトレインも開発してほしいと思います。私鉄最大のネットワークを持つ近鉄らしい取り組みは世論も応援して株主たちにも納得させる必要があると思います。

    • @user-fb6ip4bf4u
      @user-fb6ip4bf4u Год назад +7

      実は海外で実用化している😅

    • @Dark_Matter_001
      @Dark_Matter_001 Год назад +5

      その海外で実用化したのは日本企業

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 Год назад +4

      @@Dark_Matter_001
      ちゃうぞ

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 Год назад +3

      次はフリーゲージトレインの実用化かな?(京都や名古屋なら吉野への直通特急とか阿部野橋から伊勢志摩への直通特急も実現可能になるので)

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Год назад +1

      第3軌条式と架線式の直通運転は、国内でも信越本線の旧線で前例がある。

  • @thebravefirefighter
    @thebravefirefighter Год назад +42

    日本全国の鉄道会社が注目してますよね。

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 Год назад +2

      まぁ実現したら例えばの話都営浅草線とメトロ銀座線とで乗り入れができるからな

  • @user-yz5qo8ip7s
    @user-yz5qo8ip7s Год назад +14

    取材・編集お疲れさまです。さすが最大規模の私鉄の近鉄ですね。実現すれば、特急の運転路線がさらに複雑になりますね。これ以外にもフリーゲージトレインの開発を進めていたように思います。標準軌と狭軌の直通運転の実現したい(京都と吉野間)との野望も持ち続けているように聞いています。

  • @user-fc5eq1jm3h
    @user-fc5eq1jm3h Год назад +24

    京都-橿原神宮前-吉野の標準軌間から狭軌間も開発しているそうなので頑張って欲しい。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Год назад +37

    近鉄には何としても夢洲までの直通特急車両の
    開発を実現して走らせてほしいと思います!
    日曜日にデビューする400系と一緒に走っている
    光景が見られる日が来るのを楽しみにしたいです✨

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Год назад +1

      近鉄が本気を出せば仕事は早いですよ。
      名古屋線の改軌や大阪線の全線複線化などは予定よりも早く完成させましたからね。

  • @y5h113ogawa
    @y5h113ogawa Год назад +11

    新石切駅以外にせめてもう一駅の途中通過可能な駅を実現してほしいものですよね。

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j Год назад +6

    @米田昌昭
    2:16まさか碓氷峠が出てくるとは思わなかった。
    確かにそうでした。

  • @user-maru-8.okugemoriyama
    @user-maru-8.okugemoriyama Год назад +5

    🇬🇧イギリスをはじめ、第三軌条方式と架空線集電方式両方に対応した電車🚈は海外ですと無くはないのですが、近鉄電車の力の入れようはハンパないですね😳。少なくとも、下から迫り上がるホーム柵や、フリーゲージトレインよりは実現可能性が高いかと存じます🤔。

  • @cosmoneos
    @cosmoneos Год назад +18

    退避駅の問題は心配しなくて大丈夫っぽいのかな

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em Год назад +28

    ヨーロッパでは、ユーロスタ―がこの方式で先端を行ってるので
    日本もやれない事は無いとは思うのだが…

    • @acidspicer
      @acidspicer Год назад +2

      そのユーロスターを開発・製造したのは日立製作所だし、無理のある話では有りませんよね👍

    • @rikky2139
      @rikky2139 Год назад +5

      @@acidspicer 日立が製造したのはユーロスターではなく、同じ高速線を走るイギリス国内用の車両です。
      技術的には仰る通り開発能力があります。

    • @acidspicer
      @acidspicer Год назад

      @@rikky2139
      不勉強でした。
      クラス395でしたね。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @kenichirohu
    @kenichirohu Год назад +16

    近鉄の課題は、大阪メトロとの運賃ですね。

  • @user-hu8rp8hk4j
    @user-hu8rp8hk4j Год назад +4

    フリーゲージトレインの開発を行なっていることは知っていましたが、架線・第三軌条の直通運転も開発しているとは知りませんでした。

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 Год назад +8

    蓄電池走行だと思ってたら可動集電靴とは

  • @user-fv2ip7bc1w
    @user-fv2ip7bc1w Год назад +7

    確か計画していた四つ橋線の十三延伸(四つ橋線ホームを南側に伸ばして阪神を潜るかなり難工事になるしなにわ筋線連絡線と被るから事実上凍結)とリンクして阪急神戸線(宝塚線)とこの方法で直通するようなこと以前本で見た

  • @bribritish1563
    @bribritish1563 Год назад +10

    近鉄頑張れ!

  • @user-hm8zn7sd6f
    @user-hm8zn7sd6f Год назад +4

    大規模賭博場は反対ですけど近鉄の技術開発は鉄道ファンとしては興味深いです
    英国では既に実用化されてますね
    日立製作所にはノウハウがあるかも知れませんが近畿車両はどうなんでしょうね?

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j Год назад +4

    @米田昌昭
    車両限界とかの問題もあるが、あくまで机上の話として、
    京成上野のすぐ先を銀座線が走っているから、つなげて直通する。
    さらに赤坂見附の渡り線も使えば京成は新宿にも渋谷にも行ける。

  • @tokyufan
    @tokyufan Год назад +12

    さらに夢物語ですが、けいはんな線を高の原or新祝園へ延伸しての京都方面への直通も実現して欲しいところ
    というより、けいはんな線延伸構想は今まさに議論の余地ありなときだと思うんですがね
    直通先の夢洲の開発という最大の熱源を逃すと、もうトリガーになりそうな要素がリニア新幹線駅程度しか残されていないですし

  • @user-nc6ds7jz2s
    @user-nc6ds7jz2s Год назад +13

    近鉄って新技術の開発に積極的よね〜
    集電装置開発とFGTも一旦凍結っぽいけど、諦めて捨てた感じでは無さそうだし。
    コロナ禍も終わって往来もそれなりに戻って来たから、これから近鉄の本気が見れますように✨彡

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Год назад +2

      近鉄が本気を出せば仕事が早い。
      名古屋線の改軌も、大阪線の全線複線化も予定よりも早く完成させたのだから。

    • @user-jm6oy1yr1l
      @user-jm6oy1yr1l Год назад

      近鉄❤新型特急にはいつも驚かされる

  • @arufonnu
    @arufonnu Год назад +11

    天下茶屋経由で阪急と南海の相互乗入れも実現できんかなぁ。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +4

      それはFGTね

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ Год назад +12

    これは大阪に行った時に乗ってみたいですね。
    でも近鉄の特急は高いので、その時に乗れるかどうかは分かりませんが…

    • @Iwa__seee
      @Iwa__seee Год назад +20

      料金に見合うだけの快適性はピカイチです😉ひのとりなんてレギュラーシートがもはや実質グランクラス級ですから。

  • @reonreed
    @reonreed Год назад +14

    小ぶりな特急車両開発になるなら軽量化されて 
    山陽姫路乗り入れにも使える可能性も出てこないだろうか(。-`ω´-)ンー

  • @nakahara.2024
    @nakahara.2024 Год назад +8

    車両以外入ることが出来ないあの夢洲に行くことが出来るようになるのか。

  • @munch3jp
    @munch3jp Год назад +3

    車両限界で、メトロの方が幅広ってのも難易度が高そうだなと思っていました。可動式ステップなども必要になるんですかね。

  • @Nekomaru1104
    @Nekomaru1104 Год назад +10

    地下鉄が高頻度で走行している中特急を走らせることはできるのかな

    • @Iwa__seee
      @Iwa__seee Год назад +4

      通勤ラッシュ終わりの比較的乗車率が低く普通列車の頻度もさほどいらなさそうな時間帯ならできそうな感じもしますね。

    • @Nekomaru1104
      @Nekomaru1104 Год назад +2

      @@Iwa__seee なるほど!
      続報が楽しみです

    • @Iwa__seee
      @Iwa__seee Год назад +4

      @@Nekomaru1104
      土休日や年末年始も特急の需要が高くなりますからね。終夜運転で大活躍するんじゃないでしょうか。

    • @kkpeace9250
      @kkpeace9250 Год назад +8

      実際に千代田線で走ってるので問題ないと思います

    • @user-er9ii4mc6o
      @user-er9ii4mc6o Год назад +2

      現状だと昼間でも7.5分間隔なので厳しい状況ですよ。
      でもメトロ側が6両→8両化して運転間隔を10分に伸ばす手もあります

  • @user-qy6tu2hr7l
    @user-qy6tu2hr7l 7 месяцев назад

    そうなんですか?近鉄さんの技術力は素晴らしいです。早く実現して欲しいです。

  • @mr_yo_Japan
    @mr_yo_Japan Год назад +5

    ユーロスターで実現している技術ですから実現しても不思議でないですが、一企業が導入するとなると時間がかかるのですね。

    • @acidspicer
      @acidspicer Год назад +1

      旅客運輸と開発・製造メーカーでは単純に畑違いだし、今回は車両限界も考慮して新規格車両になるだろうから、パーツの試験開発には意外と時間とコストが掛かるのかも知れませんね。

  • @user-io6us4li3x
    @user-io6us4li3x Год назад +1

    近鉄特急は素晴らしい。欧州の車両のような洗練されたスタイル、豪華な内装、大柄な車体とそれを受け止める標準軌の余裕の走り。1日400本を超える運行本数のスケール。正に私鉄特急の王者。

  • @wildricehempacademygrassfield
    @wildricehempacademygrassfield Год назад +8

    これができると、大阪メトロと標準軌私鉄(阪急・阪神・京急・近鉄)の直通運転が進みより便利になると思います。

    • @user-fx5lc8ok8t
      @user-fx5lc8ok8t Год назад +4

      なぜ京急が出てくるですか?京阪でしょう?

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri Год назад

      @@user-fx5lc8ok8t 西村京太郎「フフッ」

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Год назад +6

    GCTと組み合わせれば銀座線井の頭線直通も
    なわけないか

  • @koinu-ch.5591
    @koinu-ch.5591 Год назад +2

    奈良・京都・橿原神宮前・伊勢志摩・名古屋方面と夢洲を結ぶまさに夢の特急!
    けいはんな線の延伸で、新祝園から近鉄京都線に直通する特急や急行も走る?

  • @user-xg5dk9dk8g
    @user-xg5dk9dk8g Год назад

    10年位前、新石切の会社の窓から奈良線とけいはんな線の両方が見えて、同じ近鉄なのに乗り入れできないんだなーと思ってました。一度新石切の真ん中のホームに試験車両(通常の車両に機材が積んであった)が止まっていたのを目撃したことがあります。線路サビまくってましたが、あそこも活用されるかもですね。

  • @user-hg2dv8gl1h
    @user-hg2dv8gl1h Год назад +3

    勘違いされがちだがIRは会議場や展示会など ビジネスとしての性質が結構強い施設だからなあ
    インバウンドだとかギャンブル客って側面だけで考えてると
    路線の意義をとらえ間違えるのよな

    • @user-ze2kp1ym3b
      @user-ze2kp1ym3b Год назад

      通勤路線のひとつで定期券の利用安定収入が前提条件。土日祝日の利用では水揚げが足りない

  • @kamisandesu
    @kamisandesu Год назад +4

    大成功か大失敗のどちらかになるでしょう。ちなみに森ノ宮支線は検車区の規模縮小でできた土地を高く売れればいいらしい…。2面3線がどう使うかやけど?本格的に考えるなら千日前線も視野に入れて考えたら?

    • @y5h113ogawa
      @y5h113ogawa Год назад +1

      確かに。
      森ノ宮駅ならばあともう一線増やせれば通過も乗り換えも便利になりますよね。

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活

    地上走行時には集電靴は折りたためば良いが、地下鉄線走行時のパンタグラフ収納スペースをどうするんだろうな・・・?
    どんなアイデアで解決するか楽しみではある。

    • @ryo3_ryo3
      @ryo3_ryo3 Год назад

      そうなんですよ メトロのトンネルはそれほど大きく掘ってないんで、上が当たると思うんだけどね

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +3

    2:37 ルート図
    5:29 あやかぜ

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX Год назад +7

    水を差すようで何ですが。
    製造保守維持費がかさむであろう複電圧対応に異形式集電装置搭載の、さらに従来特急車より居住性、速達性が劣る、この件の直通特急が夢洲~賢島・名古屋の意義、ありますかねぇ…。
    世間の話題性や鉄道ファンのネタとして夢として、大いには語るのは良いですが。

    • @makeshi_traf
      @makeshi_traf Год назад +5

      何も夢洲直通だけが目的ではないのでは?森ノ宮(大阪城)・本町・弁天町に直通できるし、途中で西大寺・生駒を経由することにも十分意義があると思いますが。

    • @DoraReco_20XX
      @DoraReco_20XX Год назад +2

      @@makeshi_traf さん
      『特急』とあったので、途中駅は無視しました。
      ご指摘の目的地へは、最速かつ別の代替ルートが充実していると思われるので… 。
      失礼しました。

    • @user-tf5mr6uf4r
      @user-tf5mr6uf4r Год назад +5

      近鉄的には
      奈良線けいはんな線直通特急で得られる利益>各種経費
      特急車で得られる利益・優先度>通勤車で得られる利益・優先度
      なんだろうな。

    • @DoraReco_20XX
      @DoraReco_20XX Год назад +2

      @@user-tf5mr6uf4r さん
      ご指摘とご教授ありがとうございます。

    • @makeshi_traf
      @makeshi_traf Год назад +2

      @@DoraReco_20XX そもそも特急だから途中駅を無視する意味がわからないのですが…

  • @jint44p
    @jint44p Год назад

    近鉄も夢洲関連で動いているんですね!

  • @user-pj3kn9xo1d
    @user-pj3kn9xo1d Год назад +6

    FGTも完成させそうな近鉄。

  • @user-yl7tw8vj2m
    @user-yl7tw8vj2m Год назад +2

    サムネがしまかぜだったので、阪神・山陽直通かと思わされましたが、「つり」ですか?

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 Год назад

      背景どう見ても夢洲やないか

  • @3kooooooooon
    @3kooooooooon Год назад

    流石我らが近鉄さんやでぇ!!

  • @sankikikai
    @sankikikai Год назад +2

    技術という点では素晴らしいことですが、営業視点では疑問が残ります。
    名古屋、伊勢側から舞州に行くには、難波・九条経由の方が生駒回りよりも早いですから、ターゲットは奈良及び、京都線南部(丹波橋以南)、橿原線北部くらいしか無いような気がします。
    果たして、どうなることでしょうか😊

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 Год назад +19

    でも特急が夢洲まで直通になったとしても、中央線の各駅に停車するようでは魅力がないですね。。

    • @user-ym1pv1zy6i
      @user-ym1pv1zy6i Год назад

      通過させても直ぐに先行列車につっかえてしまうので、何れにしても中央線内での減速は避けられないかも?

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Год назад +4

    東京メトロ千代田線みたいな感じになりますかね?追い越し設備が、地下鉄線内無いですからね。

    • @hk5461
      @hk5461 Год назад +5

      一応森ノ宮に待避線がある。
      あとけいはんな線の新石切にも。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +4

      中央線≒千代田線ですよ
      中心地通るし、相互直通してるし、路線カラー緑だし、地上区間あるし
      そして将来は支線できるし、特急通ることも決まってる

    • @yasuhirotakase4055
      @yasuhirotakase4055 Год назад +4

      森ノ宮使えるかな?と思いました。分岐して新支線出来ますし。
      新石切は使えそうな気がします。

  • @user-GT220
    @user-GT220 Год назад

    近鉄好き

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Год назад +3

    生駒駅の中間改札は廃止?

  • @user-rh1to8vj8n
    @user-rh1to8vj8n Год назад +1

    これが実現したら京阪も谷町線に乗り入れて梅田まで行くことを考えるかも。

  • @YouTube.User.3325
    @YouTube.User.3325 Год назад

    けいはんな線生駒駅から奈良線東生駒駅方向に乗り入れる連絡線を作って、途中に信号場を設け、そこで集電方式を切り替えるのかな?

  • @user-jm6oy1yr1l
    @user-jm6oy1yr1l Год назад

    近鉄やっぱすげぇな

  • @takeshi_sensei
    @takeshi_sensei Год назад

    近鉄の夢洲直通特急への課題はいろいろと出てくると思う
    まず大阪メトロではホームドア設置が急ピッチで進められているけど、特急車両のドア位置の仕様を大阪メトロとすり合わせる必要が出てくるだろう
    次に集電架の出し入れが可能な台車について、もし新設の特急が伊勢・名古屋方面から直通する場合、現在の最高速度の130キロに対応することができるのか気になる
    ちなみに近鉄特急の阪神電車直通の常設の要望も上がってるけど、そちらはどうなったのかな?

    • @user-yl7jr4xd3r
      @user-yl7jr4xd3r Год назад

      正式に山陽姫路まで近鉄特急が乗り入れするの決まりましたね、確か1日3本も下りと上りがあるみたいです、特急の阪神電鉄と山陽電鉄線内の停車駅も既に決まってるし 遂に山陽姫路に近鉄特急が来ますね、俺はいつか実現すると思ってましたよ、

    • @takeshi_sensei
      @takeshi_sensei Год назад

      @@user-yl7jr4xd3r なんと姫路発着で決定したのですね…すごい…
      でもそうなってくると、阪神なんば線の待避駅の設置が本当に必要になると思います。現在淀川橋梁架替えの工事で福駅のホームが移動していますが、待避駅への改良の布石なんでしょうか気になります

    • @user-oj3hi1fl1m
      @user-oj3hi1fl1m Год назад

      近鉄、山陽にも正式に決まった記事はありませんが?何処で見られましたか?

  • @user-qd7vd3bh3v
    @user-qd7vd3bh3v Год назад

    けいはんな線への直通は今からだって遅くない!!

  • @user-nr3qo7sw7t
    @user-nr3qo7sw7t Год назад +2

    いったれ近鉄やったれ近鉄!

  • @user-yn5pz4tl4p
    @user-yn5pz4tl4p Год назад +4

    この次は、FGT

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 месяца назад

    電気機関車で牽引したり蓄電池式車両作ったほうが現実的

  • @user-gu4be6bd1w
    @user-gu4be6bd1w Год назад +3

    最近の関西私鉄は話題が絶えない

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri Год назад

    客室容積のちょっとした減少だけでできるはず。新技術というよりは工夫の一つの筈で英国ではそこそこ事例があったはず。ってかアプト式の機関車は二刀流だった!あとは低屋根のさらに低屋根。

  • @user-ts4pz1sg8h
    @user-ts4pz1sg8h Год назад

    単純に中央線内での追い越しとかはどのように解決するんだ?地下鉄の最大のデメリットは、その構造上、みだりに退避線とかは作れない事だけど。

    • @Asakatravel
      @Asakatravel 6 месяцев назад

      森ノ宮が出来そうですかね
      渡り線の増設は必要ですが

  • @user-xz9dw4cw9s
    @user-xz9dw4cw9s Год назад +3

    これは正に夢の特急だ。
    兵庫県民としては、IRに訪れた外国人は夢の特急で奈良や伊勢志摩に行って神戸にはきてくれなくなりますね。

  • @p1V3EDF1c5xTmvw
    @p1V3EDF1c5xTmvw Год назад +5

    IR成功するんですかねえ?

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j Год назад

    将来的には水素などの燃料電池方式で架線レスの車両が走るのではないでしょうか。

    • @user-hg2dv8gl1h
      @user-hg2dv8gl1h Год назад

      都市部である大阪ではないだろうけど(車体の肥大化招くのはきつい)
      今後水素補充システムの低価格化次第では過疎地域なんかはあるかもな
      既存のインフラ更新価格を下回るってまあまあハードル高いけど

  • @user-ex2hh9vc9j
    @user-ex2hh9vc9j Год назад

    千代田線に次ぐ、メトロ特急の誕生ですね。しかし、超過密ダイヤの奈良線から、けいはんな線にどう引っ張って来るんやろ?

  • @user-iy6xz6ko5c
    @user-iy6xz6ko5c Год назад

    RUclipsの画像なので、拡大して確認できないが、4:06~ 「IR予想図」は、例の “「イヌの像」のパクリ画像” が入っていないでしょうね? もし入っている、古いほうの予想図だったら、像の作者から、使用料を請求されるかも。

  • @user-fb3ib3hl3w
    @user-fb3ib3hl3w Год назад +4

    姫路=名古屋 直通特急も実現してほしいい👍️😃

    • @user-fx5lc8ok8t
      @user-fx5lc8ok8t Год назад +5

      ちょっと無理ではないかと思います。なぜなら、所要時間が長過ぎて、新幹線に太刀打ちできないし、名古屋から姫路まで通しで乗る人はそういないだろうからです。

  • @augustusparagate3211
    @augustusparagate3211 Год назад +2

    去年まで都内に住んでいた経験から言うと、「直通運転はろくでも無い」というのが実感。
    とにかく利用客目線からは「乱れる、遅れる、止まる」の弊害がメリットを上回り、直通化は鉄道会社の都合だけと言って良い。
    関西でもJR神戸線が慢性的に遅延するが、やはり路線が長いから。阪急の神戸線や京都線、阪神はそれほど遅延が日常茶飯ではないのは「私鉄だから」ではない。JRも私鉄。
    東京では、東急東横線が慢性的に遅延する。今や10分未満の遅れは「平常運転」と表示されるほど。
    以前はこんなではなかった。遅れだしたのは他社線と相互直通乗り入れが始まってから。
    とにかく、ろくな事は無い。

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine Год назад +1

      大阪は東京ほど発展してないし人もいないし直通の規模も大きくないから大丈夫だろ

    • @user-hg2dv8gl1h
      @user-hg2dv8gl1h Год назад

      @@conspiracy_shine
      人口過密の弊害よな
      東京はダイヤも人もあまりにも無茶に詰め込んでるから
      そういう弊害の発生率がそもそも高いとかじゃなかろうか?

    • @junichifukuda9026
      @junichifukuda9026 Год назад +1

      @@conspiracy_shine と田舎モンの東京モンがなんかほざいてる。よっぽど近鉄が最先端の取り組みを行っているのが悔しいんでしょうな。そういえば、自動改札機を日本で初めて開発導入したのも関西私鉄でしたね。東京モンはさぞかし悔しがったことでしょうね。大阪より人口多くて発展しているって虚勢を張って威張っている間に実を重視する大阪に次々と敗北しているんですから。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Год назад

    大阪メトロや横浜市営地下鉄にも売り込みたいですね。大阪メトロの場合堺筋線や長堀鶴見緑地線の車両を森ノ宮検車場まで運搬する電気機関車とか横浜市営地下鉄グリーンラインの車両を上永谷検車区などに運搬する電気機関車に採用したりして。あるいは、名古屋市営地下鉄東山線と近鉄名古屋線、横浜市営地下鉄と京急本線、大阪メトロ谷町線と京阪本線といった旅客運転での直通運転にも採用することもできる。

  • @YajiyuSenpai11451
    @YajiyuSenpai11451 Год назад +1

    コスモスクエア駅(宇宙広場駅)w

  • @Kimigayolove
    @Kimigayolove Год назад +2

    今はこれでいいけど、
    将来的に車両更新で費用の面考えれば、けいはんな線も大阪メトロも架線工事したら?と思う
    ゆっくり少しずつでいいからさ
    少なくとも次の新型車両更新ってなるまでにやったらいいなと思うんやがね

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +1

      トンネルを拡げる工事が必要ですね

    • @Kimigayolove
      @Kimigayolove Год назад +2

      @@SFSKNI それも少しずつやる感じで

  • @user-tc5vy9mf6l
    @user-tc5vy9mf6l Год назад

    特急あやかぜに使う車系は70000系

  • @user-sk5bs1sf2f
    @user-sk5bs1sf2f Год назад

    大阪市営地下鉄時代なら大阪が認めなかっただろうな。

  • @to6445
    @to6445 Год назад

    運賃下げる方が先なんじゃないかな

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q Год назад

    なんか、ゆとりーとラインみたいですね。

  • @user-qw2fj2oc9u
    @user-qw2fj2oc9u Год назад

    これができるのであれば、阪急方面もメトロ直通行けるやん

  • @arusuran2000
    @arusuran2000 Год назад +4

    まあ、首都圏でも地下鉄直通特急がありますから…
    しかし、夢洲直通は万博の間だけになるのかなと…
    IR稼働は10年後…万博で人は集まるにしても経済効果は限定的で、愛知万博後のリニモや愛環線の二の舞にならぬか心配です。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Год назад

      愛環線はトヨタの為の鉄道だから愛環線にとって万博は所詮1イベントに過ぎないし。

  • @user-jg5vq3cn9g
    @user-jg5vq3cn9g Год назад

    IRの雲行きも怪しくなってきた

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +1

    Ayakaze…[a]が決め手🎶

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh Год назад +2

    ただねえ…やるやる詐欺にならなきゃいいけど

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Год назад +4

    夢があるけど、運行自体は短命で終わりそう
    一種のアトラクションと考えよう

  • @Rana-mp7mt
    @Rana-mp7mt 11 месяцев назад

    近鉄は海に向かわなくても奈良に向かう

  • @ryo3_ryo3
    @ryo3_ryo3 Год назад

    これね〜 メトロ中央線のトンネルの大きさ(上方の)を考えると無理だと思うんだけど〜 集電方式は何とでもなるけど、トンネルの拡張できないよ

    • @user-yl7jr4xd3r
      @user-yl7jr4xd3r Год назад +1

      無理かどうかは君が決めるんじゃない近鉄が決めるんだよ、振り子の車両みたいに車体とか車輪や台車の高さを低くすればパンタグラフの搭載は可能でしょら、後は架線の問題だけ

    • @ryo3_ryo3
      @ryo3_ryo3 Год назад

      @@user-yl7jr4xd3r へいへい そうでっか あんたの提案こそ無理w

    • @user-yl7jr4xd3r
      @user-yl7jr4xd3r Год назад

      まぁ一般人は黙って見ておきましょう、実現するのら近鉄ですから、
      われわれ一般人には実現する頭脳も技術も全くないですから

  • @user-kn4qx3tc8q
    @user-kn4qx3tc8q Год назад +2

    悪いが関西人ではないので、南海、阪急の新大阪乗り入れに興味が湧く😅

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q Год назад

    交直流電車よりもコストがかかりそうだな。😅

  • @user-sn5by6xd2n
    @user-sn5by6xd2n Год назад

    こんな事に金かけんでいいからいつも乗るボロボロの通勤電車の質の向上に金使ってくれ

    • @user-io6us4li3x
      @user-io6us4li3x Год назад

      通勤、通学用の新型車両も発表されたから楽しみに待ちましょう。

    • @user-sn5by6xd2n
      @user-sn5by6xd2n Год назад

      @@user-io6us4li3x
      ちゃうねん
      過去の近鉄のやり口見たら「夢洲カジノ村」みたいな莫大な赤字を垂れ流すレジャースポットとトンネルが出来上がって皺寄せを通勤者が被るのが目に見えたるやろ

  • @kkurasan3509
    @kkurasan3509 Год назад +2

    現実問題としてギャンブル島に近鉄沿線各地からのギャンブラーが集結するためだけの、列車実現技術だとしたらあまりにハイリスクなギャンブルだと思う。ギャンブラーが一旦生駒駅目指して乗り継ぐとは思えないし、単に近鉄京都線、橿原線、奈良線のギャンブラー御用達、の列車で終わってしまう気がする。往路は特急で、復路はスッカラカンになったギャンブラー用の普通列車、が精々かな?
    富裕層ギャンブラーは鉄道など使わずに陸路か専用空路で直行だ。関空からクルーザーもありかな?

    • @user-hg2dv8gl1h
      @user-hg2dv8gl1h Год назад

      老朽化してきてるインテックスの代わりの大規模展示場へだからなあ 一番の沿線客の輸送目的は
      ニュートラムの不便さ(遅い・車体が小さい・乗り換え不便)がこの直通路線だとなくなるのはでかいよ
      あとそもそも誤解されがちだけど世界的に見てカジノって観光だったり仕事だったりのついで需要でしかなくて
      それ目的で行くような奴ってのがほとんどいないのよな
      コロナでも並ぶパチンコ中毒者とかのイメージが強い日本人には理解しにくいだろうけど

  • @renesapo5129
    @renesapo5129 Год назад +6

    IRってそんなに需要があるの?博打の胴元&〇オンモール&インテックスのイメージしかない。
    南港によく似たやつが既にあるやろw

    • @bribritish1563
      @bribritish1563 Год назад +2

      外国人相手ですからね。

    • @user-hg2dv8gl1h
      @user-hg2dv8gl1h Год назад +1

      インテックスがそもそも老朽化してきてるのがきっかけの一つだしなあ
      あれの機能が長期間一時的にでもなくなると コロナ渦レベルの損害が中小中心に産業界に入るのよね
      あと乗り換え不便で車体も小さいのがネックだったし

    • @junichifukuda9026
      @junichifukuda9026 Год назад +1

      もうちょっとIRについて勉強してからコメントしたら?既存の施設と全く違うけど。

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h Год назад +5

    電車にエンジン乗せればいいじゃん

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +11

      地下鉄のトンネル内で内燃機関であるエンジンを動かせば、トンネル内に二酸化炭素を主成分とする排ガスが、大量に放出されて場合によれば、一酸化炭素が発生して窒息事故が、起こります。

    • @TerioThe3rdChorusu
      @TerioThe3rdChorusu Год назад +3

      そこで水素ですよ。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +6

      @@TerioThe3rdChorusu 水素エンジンは、実験段階で実用化までには、まだ時間がかかります。
      また、燃料電池も未だに高価な為に試験導入の状態から進展していません。
      尚、水素は、ガソリン以上の危険物で特殊なタンクが必要です。

    • @TerioThe3rdChorusu
      @TerioThe3rdChorusu Год назад +2

      @@user-fe6uj9go4d 水素活用で神戸がリードしていますし、岩谷産業の拠点は大阪です。確かにリスクはありますが、そこはやってみなはれの精神でチャレンジして、これからの関西経済を引っ張ってほしいという思いです。

    • @user-hg2dv8gl1h
      @user-hg2dv8gl1h Год назад

      @@TerioThe3rdChorusu
      タンク分車体が狭くなるのでトンネルで空間に制限ある路線だと
      乗せる乗客の数減らさなきゃいけなくなるので残念ながらそれほど有効とは言えないかと
      都市部においては割と致命的よ?

  • @OS-jd2hg
    @OS-jd2hg Год назад

    地下鉄に架線をひけばいいのに

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +7

    近鉄面白すぎ
    NMBC最高

  • @user-dy9kt2dw6d
    @user-dy9kt2dw6d Год назад +1

    70年万博の時、会場に観客を運ぶための足として阪急が建設した北大阪急行は、御堂筋線に乗り入れ、梅田•難波という大阪の二大繁華街とを結び、大阪市内を南北に縦断した。それを考えると、現在近鉄が進めている夢洲の2025年万博会場行きの地下鉄に乗り入れようとしている特急は、大阪の繁華街をスルーし、東西に縦断させた上で、奈良へ、名古屋へ、そして場合によっては京都へと結ぼうというものであり、従来西日本の商業の中心であった大阪の梅田そして難波を衰退に追いやり、その地位を奈良や京都駅、あるいは名古屋駅に取って代わらせる要素もはらんでいる。同じく夢洲方面への鉄道運行を計画している京阪が、万博の観客にそのついでに立ち寄らせようとしているのも、京都三条から川を挟んで向かいにある河原町。
    明らかに万博をきっかけに発展させようとしている商業地を大阪市内ではなく、奈良•京都市内•名古屋市内に求めようという意図が見え隠れしている。そういえば万博目当ての観光客のためのホテルの新設も、主戦場は大阪よりも京都。こういう運行計画や商業地計画が、肝心の地元の大阪の市民に、疎外感を与えかねない危険はある。

  • @usuki.f
    @usuki.f Год назад +4

    鉄道としては嬉しいですが、夢島は沈みかねない危険な島で、IRはトバクジョウです。

    • @junichifukuda9026
      @junichifukuda9026 Год назад

      と嘘を垂れ流して恥ずかしくないの?子供のときに親に嘘ついたら閻魔様に舌抜かれる、って言われなかった?道徳の授業で嘘をつくなと習わなかった?

  • @user-wh9ff9yu7n
    @user-wh9ff9yu7n Год назад

    またコロナみたいなことが起こったら大阪が飛ぶぞ!