ハーバード大教授ローレンス・レッシグと考えるスマートコントラクト | Joi Ito’s Podcast

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今週のJOI ITO’S PODCAST ―変革への道― では、ハーバード大法学部教授のローレンス・レッシグ氏が登場しました。
    これまでWeb1.0〜2.0の時代にクリエイティブ・コモンズでインターネット上の規制について取り組んできた伊藤穰一とローレンス・レッシグ。web3で新たに登場したスマートコントラクトについては、どう考えているのか、対談で探りました。
    対談では、二人の出会いに始まり、今後の未来について、そしてアメリカ政治や日本との外交についての話題にも及びました。
    01:56 Creative Commonsでの思い出
    05:07 シェアリングエコノミーについて
    06:26 スマートコントラクトという名前は陳腐?
    14:19 完璧なコントラクトは実現可能?
    22:23 2020年の米大統領選における分断
    27:45 日米関係は今後どうなる?
    ポッドキャストでは、この対談をもとに奥井奈南さんと伊藤穰一がスマートコントラクトについて詳しい解説をしています。
    この映像とポッドキャストを合わせてお楽しみいただけると、web3の理解がもっと深まるはずです。是非アクセスしてみてください。
    ポッドキャストは、下記リンクからお聴きいただけます。
    Apple Podcast: TBD
    Web: joiurl.net/3Ww...

Комментарии • 7