【ゆっくり解説】地盤沈下で傾いた超高級マンションとは【サンフランシスコ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 апр 2022
  • サンフランシスコのミレニアムタワーをざっくり解説
    【参考・引用元】
    • What Really Happened a...
    www.asahi.com/articles/ASQ494...
    jmsc.or.jp/yureyasusa/
    00002.sakura-his.com/guide/31...
    wired.jp/2021/03/02/the-ongoi...
    www.dailymail.co.uk/news/arti...
    www.gia.edu/JP/gia-news-resea...
    www.architecturaldigest.com/s...
    www.pinterest.jp/pin/a-histor...
    www.j-cast.com/kaisha/2019/12...
    www.afpbb.com/articles/-/3166617
    www.kqed.org/quest/8920/landf...
    earthquake.usgs.gov/hazards/u...
    en.wikipedia.org/wiki/Millenn...)
    millenniumtower-sf.com/gallery/
    www.enr.com/articles/50287-fo...
    sfist.com/2021/11/17/old-bay-...
    www.kajima.co.jp/tech/katri/t...
    www.enr.com/articles/52412-sa...
    sf.curbed.com/2016/9/20/12991...
    www.kansai-airports.co.jp/effo...
    socketsite.com/archives/2019/...
    sf.curbed.com/2016/9/16/12945...
    skyscraperpage.com/forum/show...

Комментарии • 119

  • @user-mh3tt3nx8i
    @user-mh3tt3nx8i 2 года назад +51

    東京都内にも築50年以上の雑居ビルで傾斜1度前後って結構あるんですよね。
    もっとも原因は地盤沈下とは限りませんが…

  • @sake-yaro
    @sake-yaro 2 года назад +17

    霊夢「昔から発展していて歴史のある場所が安全で住みやすいところなんだろうね」
    ヴェネツィア「せやな」

  • @user-pz4qv3on9j
    @user-pz4qv3on9j 2 года назад +45

    サンフランシスコは地盤沈下の問題もあるし、アメリカで特に土壌汚染が酷いスーパーファンドサイトに指定されたりと、余り積極的に住みたいと思える様な場所ではないね……

  • @913kikuchi
    @913kikuchi 2 года назад +117

    家を買うときは防災関係と古地図(今昔マップ)を参考にして価格とリスクを天秤にかけました。

    • @kkn_503
      @kkn_503 2 года назад +29

      高い買い物だから調べるに越したことはないですね

    • @user-ht1ez9ss4y
      @user-ht1ez9ss4y 2 года назад +6

      賢いですね

    • @junseyis.298
      @junseyis.298 2 года назад +35

      同じ場所に長く住む住民からすれば、「大雨のたびに毎回浸水するあんな所に分譲住宅建てて誰が買うんだ?」と笑っていたら、あまり間を置かずに完売していて目が点になった。(勿論大雨が降ると水浸し)

    • @undo_n
      @undo_n 2 года назад +14

      地名からその地域の特徴がわかるとかはよく聞くよね「〜沼」「〜谷」とか

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +5

      岩手だったか宮城の沿岸部で市町村から危険区域指定を受けていて住居は建ててはいけない事になっていた筈なのに市町村合併でうやむやになり公団住宅が建ち311津波で流された地域があります。4年ほど前に検索結果の深い所で見つけた話だけどブックマーク登録もしないまま具体的にどこだったか忘れてしまい、そういう例もありますよと話す時にソースを示せなくなってしまったのが悔しいです。地元の人は知ってる筈だけどそれをわざわざ言うと公団住宅居住者に対して角が立つから言いにくいって事もありそうです。

  • @daikon_master_serizawa
    @daikon_master_serizawa 2 года назад +33

    20年くらい前にサンフランシスコに少しだけ住んでました。とにかく坂道が多くて、しかも当時はそこらじゅうで工事していたもんだから移動が恐ろしく大変で、住むにはあまり適した街とは言えませんでした。でも景観は最高!また行きたいです。

  • @user-hn6ht4tl3g
    @user-hn6ht4tl3g 2 года назад +15

    マンションとか建売住宅とか、一般消費者に専門知識が無いのをいいことに、災害リスクが高いところに建てたり極限までコスト抑えたりする印象がある。

  • @zutuku
    @zutuku 2 года назад +5

    広島市の大災害のフチに住んでます。
    見栄をはった家は軒並み流された。

  • @SeishintekiYangban
    @SeishintekiYangban 2 года назад +15

    これどうやって支持杭打ち込み直すんだ?

  • @user-gf7yo9cl1y
    @user-gf7yo9cl1y 2 года назад +20

    ビルを丸々ジャッキアップて想像もつかないですね😱
    地下水が抜ければ地盤沈下❗️
    なるほど、建物1つから
    壮大な世界ですね😤
    鳥畑立ちました❤️ありがとうございます🥋

  • @naruse1417
    @naruse1417 2 года назад +2

    ジャッキアップといえば,関西空港の地盤沈下もジャッキアップで対応してますね(こっちは事故とかではなくて元からそういう設計)

  • @gobou_seijin____tahinetube
    @gobou_seijin____tahinetube 2 года назад +11

    サンフランシスコって地震が起きやすいって聞いたことがあるんだけど耐震基準ってどうなってるんだろ??怖い・・・・・

  • @user-jj8ux7wu6s
    @user-jj8ux7wu6s 2 года назад +11

    確かに。都会とか高い建築物多いから、今地震で倒壊したら死ぬなーとかよく思う。

  • @usmasuda
    @usmasuda 2 года назад +3

    有名な「サンフランシスコの斜塔」ですね

  • @takahitosuzuki4127
    @takahitosuzuki4127 2 года назад +10

    第二のピサの斜塔みたいにすれば、観光客よべないか?さすがに危ないかw

  • @user-dr2ws4fw6b
    @user-dr2ws4fw6b 2 года назад +2

    広島空港大橋についての動画はないですか?

  • @IgaguriMK
    @IgaguriMK 2 года назад +4

    傾く系で言えばやはりピサの斜塔。
    あれも不同沈下の典型例よな。

  • @user-mz4mz4bg1y
    @user-mz4mz4bg1y 2 года назад +3

    建てる場所は大事!

  • @user-zt5iw2ds9v
    @user-zt5iw2ds9v 2 года назад +3

    今更なんですが高層マンションを購入しなくて良かっ思っています。(気を悪くした人にはごめんなさい)
    初回の修繕積み重ね金は確保されていることが多いと思いますが2度目は責任所在は住人(管理組合)任せで莫大な費用負担が発生することは確実です。(投機目的でない限りですが)

  • @user-er3xm2bw4y
    @user-er3xm2bw4y 2 года назад +2

    地盤沈下については、中国の上海が危ないと指摘している専門家がいますね。東京は埋め立てが多いが、地震国なので基礎をしっかり造る。上海は長江の砂州が拡がった大地なので、東京と同様に基礎をしっかり造らないと危ないと。高層ビルの建築期間が短いので、基礎がどうなのか?

  • @user-vp8pq2pp7p
    @user-vp8pq2pp7p 2 года назад +2

    なんだかんだ、不動産の値段って正直。
    実は近くに河の堰があるとか、地盤弱いとか、近くにヤバいのいるとか、事故が多いとか、目に見える物件の善し悪し以外の事も含まれての金額。

  • @user-dg9yr1qq2d
    @user-dg9yr1qq2d 2 года назад +7

    3.11のときには、エレベーターが停止したので
    タワマンに住む奥様などが糞尿袋を片手に階段を往復したとのニュースがありましたねぇ・・

    • @user-gm8ew6tj2w
      @user-gm8ew6tj2w 2 года назад +1

      はしご車が届かない高層ビルは火事の時でも使用できる、非常エレベーターが設置されているけれども・・・。
      やはり地震にはかなわないのですね。
      もしものとき寝たきりの人や足の不自由な方は避難が難しそう。

  • @nottoeat9171
    @nottoeat9171 2 года назад +19

    薮、沼、田などの地名は絶対に避けよう

    • @user-xm8gs4zl6k
      @user-xm8gs4zl6k 2 года назад +14

      津田沼地獄説

    • @xeele
      @xeele 2 года назад +2

      @@user-xm8gs4zl6k 他より一回り地盤沈下しやすそうw

  • @watatsumi-ksrgs2500
    @watatsumi-ksrgs2500 2 года назад +1

    このチャンネルって明石海峡大橋の回あったっけ?

  • @vi-vi8520
    @vi-vi8520 2 года назад +4

    埋め立て地や川沿いに住むのはやめようかな

  • @user-tw7zz8br6q
    @user-tw7zz8br6q 2 года назад +3

    SFは映像で見るには綺麗だけど、BART沿いはどこもホームレスだらけ、駅はトイレの匂いしかしないからなー。

  • @user-ll5my7tu3q
    @user-ll5my7tu3q 2 года назад +5

    JR大阪駅も地盤沈下の影響で駅の構内に段差が生じて
    小さな階段が多い通路に成った と あるRUclipsで教えて貰いました。私は尼崎の企業に長年勤めて居ました。尼崎の旧工業地域も地下水の工業用水使用量が多い為に地盤沈下して海抜0メートル地帯と呼ばれて居ました。

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 Год назад

      東京駅の地下ホームは地盤沈下対策で地下水位復活して、水没危機で補修工事していますね。

  • @S_McQueen
    @S_McQueen 2 года назад +5

    地名に、蛇、谷、沢、水が入ってる。
    3方が標高100mの小高い山の南斜面の昭和40年代造成の住宅地。
    東日本大震災で3分の1の10棟が半壊、
    他も小さいのから大きいのまでほぼ全棟被害あり。
    市の担当者が、ここは山間の谷間を埋め立てた土地なんですよねーwww
    だってさ。
    家買う時は地名気にしなさい、
    地獄みます

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 2 года назад +2

    高評価😊👍✨

  • @blavoski
    @blavoski 2 года назад +1

    西海岸地震がまた起きたらどうなるんだろうな

  • @ame1234567
    @ame1234567 2 года назад

    シリコンバレーの地盤沈下というタイトルはニュースでみた記憶があるけど、衰退という意味の比喩的な用法と思ってた。

  • @siz9239
    @siz9239 Год назад +1

    TVが災害が起こらない限りこの手の話題触らないのは地価に敏感な諸氏から苦情来るからだろうなぁ

  • @45.33
    @45.33 2 года назад +1

    埋め立てた土地に高層ビルが犇めいてりゃ地盤も沈下するってなもんよ

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 года назад +6

    超高級マンションかわいそう…

  • @MrTakecch
    @MrTakecch 2 года назад +2

    東京駅の沈下のハナシを以前してたけど
    今回の沈下も同じパターンかな?

  • @user-jo3lv9bt5t
    @user-jo3lv9bt5t 2 года назад +2

    訴訟王国だから凄い賠償金だよね

  • @panda688
    @panda688 2 года назад +7

    サンフランシスコ市って巨大断層の真上あたりにできた街じゃなかったっけ? そんなところで地盤工事をケチった超高級マンションってのはババ以外の何物でもない印象。

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 2 года назад +1

      大震災が来たらサンフランシスコ市壊滅は見たくない

    • @panda688
      @panda688 2 года назад

      @@corjioono7463 でも、結構な頻度であの断層帯は暴れているから、ちょこちょこえらい事になってるのよ。それが分かっているのにコレって事はサンフランシスコを壊滅させるのは地震以上に住民の無関心かもしれないと感じてしまうところなんです。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 2 года назад +1

    昔、映画のカリフォルニアダウンでカリフォルニア州の地殻変動でロサンゼルス、サンフランシスコを大地震が襲うシーンがあるけど、現実的に近い将来起こる可能性がありますかね?
    怖いなぁ………

  • @abigail4649
    @abigail4649 2 года назад +4

    日本は不祥事があったらいつも杭が支持層に届いてなかったとなってるけど摩擦杭はあまり使わない?

    • @sake-yaro
      @sake-yaro 2 года назад +1

      摩擦杭が使用されるのは支持層が深く、かつ基礎杭を摩擦で保持できる程度の支持力がある地盤でなくてはならないため、条件が限定されます。しかも本数が増えて工期が伸びる上、構造計算(と、その結果を役所に報告して承認してもらう書類手続き)の手間がかかるのであまり施工されないのではないでしょうか。
      逆に、支持杭は地盤調査や着底管理などの記録を改竄することで工期が短縮でき、コストも削減できるわけですから、悪い会社はその長所(短所)を最大限利用するわけです。そして不祥事が増える。

  • @todobk8733
    @todobk8733 2 года назад +1

    市も訴えられてるのはなんでなんだろう、欠陥住宅の建築許可を出したからかな

  • @kaikai-rq7nz
    @kaikai-rq7nz 2 года назад +2

    日本も臨海部のタワマンは危なそうだな
    家は買わない方がいいな

    • @SRapid-jl4bv
      @SRapid-jl4bv 2 года назад +1

      去年勝どきのタワーマンションを一棟丸ごと購入したのですが、この動画をみて売却するべきか考えさせられました…

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 Год назад

    ロサンゼルスは大地震あったけど、サンフランシスコは大丈夫なんだろうか?

  • @norapon9535
    @norapon9535 2 года назад +10

    アメリカって先進国ではあるが割とザルだったりするからなぁ…

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 года назад

      まぁ地震が少ない国だからね…

    • @norapon9535
      @norapon9535 2 года назад +7

      @@yuubou1986 一応西海岸って地震がそれなりにあるから耐震性必須なんですよ…
      サンアンドレアス断層っていう有名な断層があるので。

    • @sjfaow
      @sjfaow 2 года назад

      @@norapon9535 GTA5で聞いたことある

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 6 месяцев назад

      @@yuubou1986
      カリフォルニアは地震多いがな

  • @Ringo4301
    @Ringo4301 2 года назад +5

    アメリカって土地がたくさんあって埋め立てなんてやってないと思ってた

  • @jwk1028
    @jwk1028 2 года назад +1

    日本でいうとこの月島的な??ですかね。。。

  • @_hakumai2106
    @_hakumai2106 2 года назад +21

    C国にて
    住人「家が傾いてるぞ」
    建設会社「大丈夫ですよ。こういうデザインですから」
    住人「.......もう倒壊しました.....」
    建設会社「だ、大丈夫ですよ。住人はあなただけですから」

  • @user-fw1ri3dr8i
    @user-fw1ri3dr8i 2 года назад +1

    たわまん  なんて  バカが 買うものさ

  • @kisaragiminato
    @kisaragiminato 2 года назад +3

    つまり京都が最強ってことか

    • @blueblackinkblot
      @blueblackinkblot 2 года назад

      福岡…は空港で高さ制限してるけど例の大穴の件もあるからね…

    • @user-bg4qp6hi4b
      @user-bg4qp6hi4b Год назад

      セント以前は湿地帯だった説

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h 2 года назад +1

    汚いんだ!?

  • @user-io8rl7he1u
    @user-io8rl7he1u 2 года назад +1

    身バレ嫌なので伏せますが、
    10年くらい前に○○県の県庁所在地にある新築のマンションで入居者入れたあとに傾いてるって判明したところがあったらしいですね。まあ人が入居してる状態で直したらしい
    とか伺いましたが。

  • @skylong1528
    @skylong1528 2 года назад +1

    正解はないんだろうなあ~。。まだまだ、地球の事わかってないんだし、地下がどんな動きするかも解ってない部分もある。地震来たらそれも揺れ、ひびや傾きが起こることは歴然。
    日本も他人事でなく、一番変化していると。地震でさえ解らない震源地、予測もままならないのだから。。明日は我が身と。。

  • @user-yg7yg9bg1c
    @user-yg7yg9bg1c 2 года назад +4

    京都に竹林が多いのは自生じゃなくて植林で、根がしぶとくて地震対策に有用だとか聞いたけどホンマかな?

  • @notfadeaway6617
    @notfadeaway6617 Год назад

    東京の湾岸地域は大丈夫なのだろうか

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 2 года назад +1

    単に地下水使い過ぎってイメージ。
    サンフランシスコは地下水に頼って社会構造を作られてるから
    人口が増えて汲み出す水の量が増えてるし
    工場や畑にも使ってる。

    • @yukichi3087
      @yukichi3087 2 года назад

      シリコンバレーの工場での地下水使用量、想像もつかないな。

  • @TheYamatou
    @TheYamatou 2 года назад +1

    三フランはやばいよ。あそこは大きなプレートがこすりあっているところだから大きなエネルギーがたまっていても不思議ではない。 プレートの問題になるから、ビルの土台の岩盤の問題ではなく、岩盤の乗っている大元が揺れる問題だから、どうしようもない。日本はまだプレートの境界が離れているが、あそこは街の真下で起こっているのです。 恐ろしいでしょう。

  • @smakocchann
    @smakocchann 2 года назад

    近くで杭打ち工事をしただけで沈むって・・・地震が来たら、もっと沈みますよね?。
    そのこと自体が、『設計ミス』『摩擦杭不可』と言う事の、証明だと思うのですけど?。

  • @user-sf7qi7hb5s
    @user-sf7qi7hb5s 2 года назад +4

    自然豊かで夏は涼しく津波も来ない札幌近郊に戸建て買うのが正解かな

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 2 года назад +4

      まぁ冬季の降雪が…ね。

    • @user-sf7qi7hb5s
      @user-sf7qi7hb5s 2 года назад

      @@yuubou1986 夏暑いのに比べたらね…

    • @user-sk5zg5tj6j
      @user-sk5zg5tj6j 2 года назад +1

      ヒグマが闊歩するからやめたほうがいい。

  • @ZERO_KUN
    @ZERO_KUN 2 года назад

    ミレニアムタワーとか龍が如くかよ()

  • @user-wh9ij5ex6u
    @user-wh9ij5ex6u 2 года назад +2

    韓国製?

  • @ducati9984
    @ducati9984 2 года назад +1

    日本の土建屋に聞きなさいな。

  • @tmmn9168
    @tmmn9168 Год назад

    サンフランシスコか・・・
    カリフォルニア州だからなぁ
    左に傾いたんだろうなw

  • @minorunarita9026
    @minorunarita9026 2 года назад +1

    日本だと45メートル打ち込むけどな!

  • @user-qe7me3sz6j
    @user-qe7me3sz6j 2 года назад +4

    埋め立て土木もビルタワマン建設も韓国企業に依頼すればよかったのに。。
    世界一の技術でマルっと解決ですな~w

  • @user-gm8ew6tj2w
    @user-gm8ew6tj2w 2 года назад +1

    工事の時、一軒家とかでも「あと2セン」とか言ってるし水平も取っているのに。

  • @user-ks2nn5fb3e
    @user-ks2nn5fb3e 2 года назад +2

    地震について、現状分かってることって少ない。
    その発生の場所についてとか、例えば東北の大地震だって完全に予測できたわけじゃないし。
    煽る気はないけれど、高層建築物の安全性を含めて、今発表されていることに安心して良いのか、っていうのはあると思う。

    • @qt702
      @qt702 2 года назад +1

      でも東日本大震災のデータを見ても地震そのものの被害より津波による二次被害の大きさのが圧倒的だよね。
      一軒家や低層ビルの倒壊はあっても高層ビルが倒壊したという話は聞かないし危ぶむとこは別にあるんじゃない?
      結局のところ椅子取りゲームの側面もあるからね。

    • @user-ks2nn5fb3e
      @user-ks2nn5fb3e 2 года назад

      @@qt702
      想定を越えると、何の前提も意味をなさない、って意味。
      それに、それは東日本大震災の主要な被災地は、高層ビルが余り多くない領域だったことを忘れていると思う。

    • @qt702
      @qt702 2 года назад +2

      ​@@user-ks2nn5fb3e
      想定を超えたとしても、被害を少なくすることはできると思いますけどね。
      ビジネス目的の人々の発表を鵜呑みにすべきでないという意見であれば同意します。

    • @user-ks2nn5fb3e
      @user-ks2nn5fb3e 2 года назад

      @@qt702
      想定を越えた場合ですけど、具体的にはどういった方策がおありなのでしょう?
      実際洪水も、地震も、一般に災害というのは圧倒的な形で襲いかかってくるじゃないですか。
      例えば避難訓練とかいうのは、所詮そういった自然が作る圧倒的状況を完全に克服することは出来ない訳で、その状況を作るのが土木だと思います。
      予め予想し、それに対応することが現状出来ることで、土木においてはそれが全てだと思います。

    • @qt702
      @qt702 2 года назад +2

      @@user-ks2nn5fb3e まず事実として、東日本大震災で高台に逃げた人たちは生き延び、高台に逃げることをしなかった小学生らがなくなってしまったというケースはありますね。
      また、結果的に倒壊した建物であっても地震発生直後には倒壊せず住人が逃げ延びたケースもありますね。
      現行の耐震免振構造は長周期パルスに弱いという事実は熊本地震以降知られるようになってきましたが、熊本地震時点でも倒壊までいかなかったわけです。
      「完璧な備え」は人類にはできないでしょうし、これからも災害を克服することはないでしょう。
      でも「できる限りの備え」は被害を減らすと思います。

  • @user-xl8dz7jz2x
    @user-xl8dz7jz2x 2 года назад +1

    どうせ高値で売るんだしコストかけろや。傾くより金かからんだろ。

  • @user-fw1ri3dr8i
    @user-fw1ri3dr8i 2 года назад +1

    たわまん なんて すんだら 食い物 水 より まずは 電気だ! 住民全員で 自転車でも こぐか? ばからしい

  • @user-nw4kj6ir4x
    @user-nw4kj6ir4x 2 года назад +1

    え、これだけ? ってのが観終わった感想

  • @user-ii9nj5sp6z
    @user-ii9nj5sp6z 2 года назад +1

    🍊🍊🍊🍊🍊田舎に移住することになりました。。障がいを理由に不当に解雇されました。くわしい理由や経緯はちゃんねるにあります。誰か今後のアドバイスくださいお願いします。。。73