KATO飯田線シリーズと実車 クモハ53007+クハ68400

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 7

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 Год назад +1

    思いれがある車両だとこだわりたくなってしまうよね〜

    • @ggvk3156
      @ggvk3156  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      発売当初の68420とのセットは、「ここまで作り込んでいてなんで〜❓😱」と思ってしまいました😅
      過去にそういう組み合わせもあったのかも知れませんが、リニューアルで68400がでてくれて、やっと自分が見た編成の再現が叶いました☺

    • @bakayarou4545
      @bakayarou4545 Год назад +1

      めちゃくちゃ喜ばしき事だよね〜👍

  • @鏑木貴夫
    @鏑木貴夫 Год назад +1

    私は営業運転最終日に乗りました
    最終の豊橋行です
    顔見知りの鉄チャン5人で見送りました
    豊橋到着後は西浜松へ疎開回送されたと思われます

    • @ggvk3156
      @ggvk3156  Год назад

      コメントありがとうございます!
      53007の最後にご乗車とは良い思い出ですね!羨ましいです。
      西浜松では先頭に出て留置されていたようですね。

  • @テツ樋口
    @テツ樋口 Год назад +1

    あの揺れ、あの音、あの匂い。
    僅かな記憶が残っている限り、あの名車は、
    あなたの中で生き続けている。

    • @ggvk3156
      @ggvk3156  Год назад

      コメントありがとうございます!
      53007は運用終了の時点で最後の全検から1年経っておらず綺麗な状態だっただけに、解体は本当に残念でした。
      実車がないことで郷愁がさらに増しますね。