【ダイの大冒険】主人公より主人公しているハドラーのシーンに衝撃を受ける読者の反応集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 114

  • @y.o4785
    @y.o4785 2 месяца назад +36

    骸が動いたのだ!もうけものと思え!
    を骸時代に動いたことのあるポップに言うのが最高

    • @help100jp
      @help100jp 2 месяца назад +1

      おもしろい

  • @クロユリ-b8h
    @クロユリ-b8h 2 месяца назад +11

    ダイがギガストラッシュ放つための溜め時間に切り込めば勝てるのに『無粋!!』と笑い飛ばし全力の決闘を徹底し、喰らった直後の『我が全身全霊ッ!!! 敗れたりっ!!』がカッコ良すぎてもうね…
    敗れた事への悔恨など一切無いというのが凄く伝わるあのセリフが作中で一番好きやわ
    親衛騎団の面々も含めて良きライバルキャラとして本当にカッコ良かった

  • @南部恭介-b1l
    @南部恭介-b1l 2 месяца назад +42

    灰に成ってアバン先生を守った時の、優しい表情を見て泣いてしまいました。

  • @WIND646
    @WIND646 2 месяца назад +53

    炎の中で諦めかけたポップに檄を飛ばして、そのポップに「先生の仇の癖に、先生みたいなこと言いやがって」って言わせるあたり、最後のアバンの使途って評価は納得。アニメだとアバンの腕の中で灰になる回は特殊エンディングで、スタッフからも特別な存在だったことが示唆されてる。

    • @大坂智義
      @大坂智義 2 месяца назад +10

      アバンがどのあたりから2人の会話を聞いていたかわからないが聞いた瞬間に「えっ!?」てなっただろうな。

    • @WIND646
      @WIND646 2 месяца назад +9

      @@大坂智義 アバンが現れた時にハドラーに対して「今ここにいる貴方という存在は、私が知っている貴方とは全然違う」って言ってたから、驚きはしただろうけど嬉しかったとも思う。感謝を述べようとして(ハドラーに遮られったけど)、その後のハドラーの助言も素直に受け入れてたしね。

    • @僧兵-x3b
      @僧兵-x3b 13 дней назад +1

      最もアバンを理解して認め、こだわっていたのがハドラー

  • @平仲徹-s8s
    @平仲徹-s8s 2 месяца назад +49

    マジで超魔生物になってからのハドラー様カッケェんだよ。
    最後の最後の超魔爆炎覇とアバンストラッシュクロスの一騎打ちの後のポップとの会話、そこでのアバン先生への申し訳無さと愛弟子を失わせるかもしれない後悔で涙を流して初めて人間の神に祈ったらまさかの死んだと思ってたアバン先生が出て来てポップもろともキルトラップから助け出してもらって本当の最期にかつての宿敵の腕の中で息絶える………正に漢だったよあの時のハドラー様………その時の自身の遺灰で炎からアバン先生を守るんだもん、本気でカッコ良すぎだよ!!

  • @ループ大好きサガ
    @ループ大好きサガ 2 месяца назад +21

    ダイとの最終決戦で負けた時の「我が全身全霊ッ!敗れたりッ!!!」って台詞好き。初期の子悪党ハドラーからは考えられないセリフすぎて

  • @Tヒメリ
    @Tヒメリ 2 месяца назад +32

    ダイヤの9からポップがルーラで脱出失敗後のハドラーとポップのやり取りは、ダイ大の中でも1、2位を争う泣けるシーンだな~

  • @full_bocking
    @full_bocking 2 месяца назад +16

    魔王時代は自分がトップで、バーン配下になってからは管理職でありながらも前線に出て戦う熱い漢
    元から部下をけしかけて高みの見物するような奴じゃなかったのは好印象だったよ

  • @僧兵-x3b
    @僧兵-x3b 13 дней назад

    仲間と力を合わせて本気で努力して全身全霊を持って挑む
    ポップの俺たちと何が違う?同じじゃねえかという最高の評価

  • @猫専
    @猫専 2 месяца назад +12

    ハドラーもフレイザードもフェンブレンも、地位や成果に固執していると言っても、他人の功績を掠め取ってでものし上がろうとするんじゃなく、自らの手で名を上げようとしている武人気質だから好感を持てる

  • @mutuki0195
    @mutuki0195 2 месяца назад +15

    今更だけどこれ見てたら「超魔」って昔は「超すごい魔族」って意味だと思ってたけど、
    人を思い神に祈った彼は「魔族を超越した」って風にもとれるなと感じた

    • @フリ-e3d
      @フリ-e3d 2 месяца назад +3

      風にも取れるって言うかその解釈が正しいんだけどね。
      別にハドラーの心変わりとか関係無く、そもそもザボエラの研究自体がそういう存在作るって言うコンセプトだったわけだから。

  • @braver6845
    @braver6845 2 месяца назад +28

    いい意味で完全に作者の思い通りにならなかったキャラだと思う、本当に超魔生物ハドラーの最期に泣かされたし、まさかハドラーに泣かされるとは!と驚いた

  • @カヲピコ
    @カヲピコ 2 месяца назад +13

    最後戦のハドラーとポップの会話が全てなんよ

  • @shiko-C_kossy
    @shiko-C_kossy 2 месяца назад +13

    「オレのような悪魔のために」って台詞も自分を卑下する意味で使ってるの好き。昔なら悪魔のような強さ!みたいな誇る意味で使っただろうに😢

  • @万年穀潰し
    @万年穀潰し 2 месяца назад +18

    ヒュンケルやバランが好感持たれてるんだから、ハドラーだって持たれるでしょ、そりゃ

  • @三年寝太郎-z5c
    @三年寝太郎-z5c 2 месяца назад +2

    「オレを舐めるなぁ! 大魔王!」
    このセリフ、すげー好き。

  • @いしかわくらんど
    @いしかわくらんど 2 месяца назад +5

    超魔生物としてのツノがチェスピースのキングになってるのが好き。
    親衛騎団にとっては敬愛する主だけどハドラーにとって彼らは部下を越えた同格の仲間、なんだと。

  • @もっちー-z9j
    @もっちー-z9j 2 месяца назад +10

    (なあ、バルトスよ……お前は最期に、俺が俺らしさを失ったから敗れたと言ったな……俺は、最期に俺らしさを取り戻すことが出来たのだろうか……?)

    • @僧兵-x3b
      @僧兵-x3b 13 дней назад

      地獄があるなら今のハドラーならバルトスに謝罪しそう

  • @ic-ms1bh
    @ic-ms1bh Месяц назад +1

    尊敬できる相手。
    最期は仲間。
    バランの最期と同じレベルの扱いなのが作者愛を感じる😊
    泣けました。(泣)

  • @SKN20602
    @SKN20602 2 месяца назад +9

    10:00
    ハドラーの他に、バーン(近鉄)とダイ(ロッテ)もいた。あとゴメス(中日)

  • @前崎ヒバリ-u3v
    @前崎ヒバリ-u3v 2 месяца назад +12

    三条陸氏はその後の作品でも魅力的な成長する敵方ライバル描くのが本当に上手い。仮面ライダードライブのハートやジュウオウジャーのドゴルドなど。

    • @capio103
      @capio103 2 месяца назад +1

      ドライブのハートの口癖は「無粋」だった
      やはり多少はハドラーを意識していたのかな?
      部下(友達)のメディックやブレンも、親衛騎団っぽかったし

  • @山田太郎-r1c1s
    @山田太郎-r1c1s 2 месяца назад +5

    生けるは戦場の修羅、死しては一握の灰
    されど、灰となってもその魂は消えず

  • @ぶれいぶあいむ
    @ぶれいぶあいむ 2 месяца назад +5

    ハドラーの意志を継いだヒムが最後の仲間になって活躍するのも良いよね…

  • @suffer777
    @suffer777 2 месяца назад +19

    ダイの大冒険がハドラー視点の話になったら(それだとハドラーの大冒険だが)パートナー役はミストバーンかな。
    ミストバーンがハドラーの裏切りには歯切れが悪くて、別に裏切ってないザボエラに当たりが強いのが思いっきり私情を挟んでいて良いですね。

    • @僧兵-x3b
      @僧兵-x3b 13 дней назад

      ハドラーこそがミストバーンが手に入れようと夢見ても手を伸ばす事すらできなかった理想そのものだったからね

  • @まっピーちゃっピー
    @まっピーちゃっピー 2 месяца назад +2

    バーンへの反逆から死ぬまでのハドラーはめっちゃカッコいいんだよな。
    特にダイヤ9でのポップとハドラーのやりとりはダイの大冒険のベスト3に入るくらい感動した。

  • @inhabitant_of_darkness
    @inhabitant_of_darkness 2 месяца назад +2

    名作の条件って感情移入できる敵キャラ(下手すりゃ主人公以上に)がいることだよね

  • @user-fakegiraikanae
    @user-fakegiraikanae 2 месяца назад +8

    超魔生物なってからが人気急上昇

  • @kmazda5644
    @kmazda5644 2 месяца назад +2

    相手の全力を真っ向勝負で打ち破らないと気がすまないとか、ハドラーさん、「真っ当な性格で本当に立派な人間のシャア・アズナブル」じゃないですか

  • @本当にあった怖いオチ無し
    @本当にあった怖いオチ無し 2 месяца назад +36

    アバンやポップがハドラーに好意的すぎるっていうコメントあったけど、パプ二カ滅ぼしたけど仲間になったヒュンケルがいるし、アバンも祖父の代から人間に疎まれていたことを考えると、そんなにおかしな感覚でもない。人類だからって条件だけでは必ずしも救済対象とならないのがダイ大の世界観だし、逆に言えば敵の異種族に敬意を持つのも不自然じゃない。

    • @user-heart21g
      @user-heart21g 2 месяца назад +9

      はげど。
      敵だろうが味方だろうが守るべき対象だろうが敬意を示せる相手には敬意を示すし情けない相手には侮蔑しちゃうだけよ

  • @kenyuri8797
    @kenyuri8797 2 месяца назад +1

    死後、灰になって守る相手がダイではなくアバンなのがいい。

  • @アマタツの遊び場
    @アマタツの遊び場 2 месяца назад +8

    ここのアニメ回はハッキング?かなんかの影響で一ヵ月くらい待たされたな...

    • @TheAzumaki212
      @TheAzumaki212 2 месяца назад +4

      そう、放送再開までの一か月ポップがダイヤの9の中でねばってたんだぞ

    • @アマタツの遊び場
      @アマタツの遊び場 2 месяца назад +1

      @@TheAzumaki212 ポップに関しては間が悪かったね…

    • @フリ-e3d
      @フリ-e3d 2 месяца назад +1

      原作ではその直後のアバン復活回が合併号で2週間待たされたんだっけ。
      何か持ってるなw

  • @hoimisuraimu
    @hoimisuraimu 2 месяца назад +10

    連載初期のハドラーはアバンの授与式が終わるまで待ったり、嫌いなヒュンケル相手に一人で戦ってヒュンケルの強さを認めたりして特に小者と感じなかった。超魔生物のハドラーで良かったと感じたのは、灰になってもキルバーンから長年の宿敵だったアバンを2回も守ったところ

    • @戌井文太
      @戌井文太 2 месяца назад +4

      それに加えて超魔生物の時は敵に対する敬意がある。それまでは敵は良くて対等(やや下)の認識。

  • @柳葉鱒之介
    @柳葉鱒之介 2 месяца назад +1

    8:37
    ホントこの推し活暗黒闘気集合体はさあ…w

  • @KNAKAMURA-f3c
    @KNAKAMURA-f3c 2 месяца назад +5

    Q ダイ大で一番好き、心に残った名シーンはどこですか? と聞くと 全身全霊の敗北、初めて人の神に祈る、アバン先生の腕の中の3つはハドラー縛りしなくても優勝候補になれるレベルの名シーンだと思う。

  • @yta5256
    @yta5256 2 месяца назад +3

    本当に不思議な話だが、新キャストの名演を経てもなお、武人ハドラー一連とクロコダインの『そろそろ付き合いも長いからな』は、青野さんと銀河さんで再生されるんだよな。
    一回も聞いたことなんかない筈なのにさ。

  • @一視聴者俊輔
    @一視聴者俊輔 2 месяца назад +3

    超魔生物になってから特に、名言しか言わない男だった

  • @ゆっくりきゃるたん
    @ゆっくりきゃるたん 2 месяца назад +9

    そもそも悪の心持つキャラは生命の剣使えないだろうし、超魔生物になって暗黒闘気使ってないしダイたちとの闘いも相まって精神面も光寄りになったんだろうなぁ…

    • @戌井文太
      @戌井文太 2 месяца назад +3

      魔炎気は暗黒闘気の一種

    • @フリ-e3d
      @フリ-e3d 2 месяца назад

      @@ゆっくりきゃるたん 悪の心持つ者は生命の剣使えない?何でそうなるんだろう。
      そりゃ、悪の心持ってる者がそういう精神状態になる事は稀だろうけど、別に生命の剣は光の闘気でも何でもないし、別に不可能ではないと思うけど。

    • @マステマちゃん
      @マステマちゃん 2 месяца назад

      魔炎気は暗黒闘気由来のものでこそあれど、生命エネルギーを削って出してるらしいので、自らの保身を考えるザボエラやバーン様は決して使わないんだとか
      ほへーってなったわ

  • @大塚始
    @大塚始 2 месяца назад

    関さんはスネ夫をやってるから、情けない感じもいけるし、主人公級の熱い感じもいけるから、最高の配役やった

  • @ルヴィアライザー
    @ルヴィアライザー 2 месяца назад +2

    『急げポップ!
    骸が動いたのだ!
    もうけものと思え!』
    あのハドラーまでもがダイ達と幾度と戦い、影響されて
    武人として覚醒。
    最期は勝者を讃えて、その礎に
    なろうとするとは………。
    ポップも言ってたけど
    最後のハドラーは素晴らしい
    仲間だった。

  • @とよっち天災アミバ君
    @とよっち天災アミバ君 2 месяца назад +1

    男子三日会わざれば刮目せよ…❗️
    我が主人たる大魔王に
    『寄らば命が無いと思って頂きたいっ‼️』
    と決別宣言するところが熱い。

  • @redrum7180
    @redrum7180 18 дней назад

    関さんのハドラー良いってコメントあったけど
    初期の青野さんの方が良いから
    当たり前だけどダイも初期の方が良い
    ポップは両方良い

  • @柊司季
    @柊司季 Месяц назад

    最後の最後でアバンの胸にいるハドラーにもしも“アバンのしるし”を握らせてみたら、『誇りの黄金』に光輝くのではないかと推察しております。
    ハドラーの名前って適当に付けたんですね。ずっとバトラー(戦人)をもじったものだとばかり思っておりました。

  • @Koyuki0312
    @Koyuki0312 2 месяца назад +1

    アバンの使徒ではなく、アバンの宿敵(とも)だと思う

  • @のの-z1k
    @のの-z1k 2 месяца назад +1

    まあハドラーがアバンの使徒ってのは違うんだけどな

  • @藤原洋輔-d3r
    @藤原洋輔-d3r 2 месяца назад +9

    ダイ大のトリビアスレで「超魔爆炎覇は実は一度もキマったことがない。最初のはライブレイクと相殺」ってあったな。

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa 2 месяца назад +7

    グワコダイン(元軍団長)
    ヒュンケル(元軍団長)
    バラン(元軍団長)
    ラーハルト(元軍団長直属)
    ヒム(実質リボーンハドラー)
    ロン・ベルク(元魔軍司令候補)
    バンカス様ww

  • @吉田くん-g6y
    @吉田くん-g6y 2 месяца назад +1

    3:26ここと♦9時のハドラーの評価180度違う

  • @あらびき-y4d
    @あらびき-y4d 2 месяца назад +8

    ハドラーがアバンの使徒であったなら…挫けぬ心を司るべきか

  • @マリ-e8t
    @マリ-e8t Месяц назад

    私はハドラーは大好きだ。ただ、人は彼の事を成長したというが、私は違を唱える。なぜなら彼は単にドーピングでバラン級の強さを手に入れたから自尊心を取り戻せただけだし、周りを気にせず、組織に属さずとも好きな生き方を選べるゆとりを持つに至れたのだ。
    これ…普通だったら、開き直って覚悟を決めただけでは、天地がひっくり返ろうと絶対にここまで強くなれない。結局惨めな自分からは抜け出せない。それが真実だと思う。なんで皆んな表面の事しか見ようとしないのか解らない。
    まあ、とりあえず私はの中では、最終ハドラーも良いけど、昔の周りに怯えながら冷や汗かいているハドラーも会社勤してる人間っぽくて好きだったけどなぁー

  • @いちここ-f3q
    @いちここ-f3q 2 месяца назад +3

    獄炎の魔王アニメ化しないかな…(*´・ω・)

  • @yjmanabu
    @yjmanabu 2 месяца назад +3

    1:25 ここのハドラーガム噛んでるようにしか見えない

    • @ねこじた猫舌
      @ねこじた猫舌 2 месяца назад +1

      分かる!クックック…
      が「クチャクチャ」に一瞬見えるw

  • @1ouryuu
    @1ouryuu 2 месяца назад +2

    最初のバラン戦でダイが勝つことを願ってるけど、
    仮にダイが勝ったら「バランより強いダイが敵にいる」ってことになるけど、その後どうするつもりだったんだろう?

    • @すぅ-e2n
      @すぅ-e2n 2 месяца назад +4

      バランが勝つと魔軍指令の座を失うけど、ダイが勝つととりあえず地位は安泰。ダイ達については後でザボエラと一緒に闇討ちすれば何とか……
      マトリフ「呼んだ?」

    • @カヲピコ
      @カヲピコ 2 месяца назад

      本人は
      バランに勝ったとて無事では無いからその後を、、、が本編通りにやっただよな。
      仮にバランが勝った場合はブチ切れバランと戦う可能性もあったし、なんなら魔軍司令バランになっていたらハドラー処刑もののやらかしだから多分ハドラーは居なくなる

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 2 месяца назад +2

      力押しは無理筋だから夜襲という戦術はいいと思う。ただ、読みが足りなかった(マトリフが都合よく登場できたのはこっそり見守ってたと推定)。
      あの場にキルバーン居るだけでも終わっただろうし(卑怯な作戦に抵抗がない)。

    • @脳筋-s3e
      @脳筋-s3e 2 месяца назад +2

      親の情とかでバランが手加減して負けとるとかを願ってたんちゃうかね?
      実際、ダイが勝ったけどあの時点でダイがバランより強いとはならんかったし

    • @concrete5790
      @concrete5790 2 месяца назад +3

      ダイが勝つ→まだマシ
      バランが勝つ→結構いやだ
      相討ち→最高
      本編(どちらも生存)→さいあく

  • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
    @KnackValmzxwxKnacker-Molly 2 месяца назад +1

    4:00
    「使徒」というよりは「仲間」「同士(同志)」という所でしょうか?
    しかしまさか、「レックス」「アレン」「ハドラー」って、初めて知ったけど、本当に圧倒的に格好良過ぎる名前ですよね。
    しかし、嘗ての悪逆を反省することが良いか、寧ろしない方がしっくりくるかと言われれば、自分としては後者の方が「ポジション的に”らしい”」と思うのですが。

  • @林小-t7o
    @林小-t7o 2 месяца назад

    魔王向いてねぇよ…

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 2 месяца назад +4

      魔王は出来てた。中間管理職は向いてない。

  • @ナマポの人
    @ナマポの人 2 месяца назад +1

    ハドラーの全てをかけた最期の一撃が、ギガデインとアバンストラッシュを組み合わせただけの技に負けたのはガッカリした ギガストラッシュって言ってもライディンストラッシュの上位互換でしかないからな

    • @XX-qn5gz
      @XX-qn5gz 2 месяца назад +5

      ギガブレイク×アバンストラッシュ
      なので親父と先生の乗算やで
      (気持ちの上では)

    • @ナマポの人
      @ナマポの人 2 месяца назад +1

      @@XX-qn5gz ライディンストラッシュのパワーアップ版でしかねえだよ ライティンストラッシュは雑魚なんだし

    • @カヲピコ
      @カヲピコ 2 месяца назад +1

      食う直前のハドラーの顔みてみ?めちゃくちゃびっくりしてたやん?本人は上段切りを予想していたけど実際は中段または下段からの切り上げだったから負けたんやないかな?

    • @saitoua5191
      @saitoua5191 2 месяца назад +4

      ​@@ナマポの人原作ちゃんと読んでないにわかコメ

    • @crownclown205
      @crownclown205 2 месяца назад

      @@ナマポの人読み直せ〜 楽しめるぞ