血管の状態がわかる!「下の血圧」が高くなる原因。「上の血圧」と「下の血圧」はどっちが大事かは年齢次第!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 дек 2024

Комментарии • 190

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 27 дней назад +47

    初めてこの分類が理解できました。納得です。

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +1

      ありがとうございます!!言葉で説明するだけではわかりにくいかなと思ったんですが、伝わっているようで良かったです😊

  • @ski8846
    @ski8846 27 дней назад +40

    とてもわかり易い上と下の血圧の説明でした。ありがとうございます。

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +5

      つたない説明だったと思いますが、伝わっているようで嬉しいです。こちらこそありがとうございました!

  • @hidejs2fmv453
    @hidejs2fmv453 28 дней назад +71

    普通の患者でも分かりやすい説明をしてくださる先生は、患者にきちんと向き合って下さるお医師さんだと思います。ありがとうございました。また根拠となった論文をきちんと提示してくださっているので、内容も信頼できます。

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +6

      分かりやすいと言っていただけると、本当に嬉しいです。動画を作った甲斐がありました!こちらこそありがとうございます!

    • @河野千栄子
      @河野千栄子 24 дня назад +6

      84さいです。今まで下の血圧は、血液が、心臓にもるときの圧力だと、おもっていました。
      動脈硬化の、数なのですね。
      ビックリです。ちなみに上は120いか、下は、いくらくらいが、良いのでしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  22 дня назад +6

      @@河野千栄子 コメントありがとうございます。正常血圧は120/70mmHg未満になります。もし高血圧の薬を飲んでいるようなら、目標値は異なりますので、かかりつけの医師に確認してみてください。

    • @すーすー-i6j
      @すーすー-i6j 15 часов назад

      😢😢😅😅

  • @アんズちゃん
    @アんズちゃん 23 дня назад +14

    とてもわかりやすく、聞きやすく、知りたいことが理解できました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  22 дня назад +2

      そう言っていただけると、すごく嬉しいです!

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq 27 дней назад +30

    そういう事だったのですね。健康診断では、丁寧に説明してくれないので、もやもやしていました。すっきりしました。下が高めのようです。還暦を過ぎました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +2

      ご納得いただけたようで良かったです。だいぶ寒くなり血圧が上がりやすくなっていますので、くれぐれもご自愛ください。

  • @komezou8458
    @komezou8458 17 дней назад +5

    ものすごい分かり安い説明でした。ありがとうございます。

    • @karadahakase
      @karadahakase  16 дней назад

      よかったです!こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!

  • @聖地恩
    @聖地恩 26 дней назад +15

    スムーズによどみなくスラスラとした説明を支持します。

  • @やっちゃん-l3t
    @やっちゃん-l3t 5 дней назад +1

    やはりお医者様は凄いですね✨尊敬します。

    • @karadahakase
      @karadahakase  5 дней назад +1

      そう言っていただけるほどの事ではないですが、ありがとうございます!

  • @dora17-chocola
    @dora17-chocola 5 дней назад +2

    わかりやすかったです。
    ありがとうございます!!

    • @karadahakase
      @karadahakase  5 дней назад

      そう言ってもらえると嬉しいです!

  • @ひで-x7i
    @ひで-x7i 16 часов назад

    とてもわかりやすい説明でした!ありがとうございます。

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 часов назад

      ありがとうございます!!!

  •  20 дней назад +10

    ありがとうございます。😊😊😊😊😊😊

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад

      こちらこそ、ご視聴いただきありがとうございます!!

  • @鏡谷直樹
    @鏡谷直樹 24 дня назад +9

    大変良くわかりましたありがとうございます

    • @karadahakase
      @karadahakase  24 дня назад +2

      お役に立てたようで嬉しいです。

  • @ミナミちゃん-w6f
    @ミナミちゃん-w6f 18 дней назад +7

    ありがとうございます❤
    とてもわかりやすいです
    🫀気をつけます

    • @karadahakase
      @karadahakase  17 дней назад

      お役に立てたようで嬉しいです!はい、気をつけてみてください!

  • @ハル-n9r
    @ハル-n9r 20 дней назад +6

    基本的な事なのに、ただ、高い低いしか問題にしていない、納得しました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад

      お役に立てたみたいで嬉しいです😊

  • @松本とよ美
    @松本とよ美 2 дня назад

    大変勉強になりました。
    すごくわかりやすかったです。
    ありがとうございました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  День назад

      コメントありがとうございます。頑張って動画を作った甲斐がありました!

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace 28 дней назад +18

    血流のしくみの説明はあまり見ない。とても参考になりました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +1

      ありがとうございます。そう言っていただけるとと嬉しいです😊

  • @るんち-r2c
    @るんち-r2c 11 дней назад +2

    高血圧と診断され、十年以上薬を飲んでいますが、数字の意味を初めて知りました。
    わかりやすい説明ありがとうございます

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      お役に立てたようで良かったです😊

  • @ふたちゃん-q7b
    @ふたちゃん-q7b 13 дней назад +3

    分かりやすい説明、ありがとうございました、感謝です。🫡

    • @karadahakase
      @karadahakase  12 дней назад

      こちらこそご覧いただきありがとうございます!そう言っていただけると動画を作った甲斐がありました😊

  • @ロンちゃん-0509
    @ロンちゃん-0509 10 дней назад +1

    ありがとうございました。41歳になる息子が急に血圧が高くなって心配していました。丁度先生の動画を目にして、血圧についてよく理解できましたので早速、息子に伝えたいと思います。

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      それは心配になりますね。早く下がると良いですね。

  • @user-vj6os1wz5z
    @user-vj6os1wz5z 7 дней назад +1

    これまでの疑問が解消され、スッキリしました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  7 дней назад

      疑問を解消していただけてよかったです😊

  • @tenten1320
    @tenten1320 13 дней назад +8

    下の血圧だけ高くなり出したので、医師に相談しましたが下の血圧は気にしなくていい」と言われました!
    違いが分かり良かったです!

    • @さいだいちつのすけ
      @さいだいちつのすけ 2 дня назад

      私も60歳を過ぎて下の血圧だけが上がり始めましたが、同じく先生は「心配いらない」と言われました。それでも気になっていたのですが、この動画を拝見して理解できました。ありがとうございました。あと仕事がら「収縮期」「拡張期」という言葉を使っていたのですが、その意味もこちらの動画で理解できました。重ねてお礼申し上げます。

  • @辻明彦-h9l
    @辻明彦-h9l День назад

    初めてコメントさせていただきます。
    上の血圧と下の血圧、とても分かりやすかったです。ありがとうございます。

    • @karadahakase
      @karadahakase  День назад

      言葉だけで説明して十分伝わるのか心配でしたが、ご理解いただけたようで安心しました。こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました。

  • @トンボメガネ
    @トンボメガネ 26 дней назад +6

    67歳男性です。先生のお話を興味深く拝聴しました。僕は、腸骨静脈圧迫症で左下肢の静脈が動脈により圧迫、血栓ができれば廃梗塞になります。現在のところCT検査(造影剤)で血栓はありませんが、動脈用のステントが圧迫変形して年末に静脈ステント再手術をします。その後の血圧が一時的に177まで行き、155となかなか下がりませんでしたがかなり塩分調整をして現在は135程度、低いときは115まで下がりました。降圧剤は3日ほどでやめて様子を見てます。夜は比較的安定していて120前後です。朝、食事前に測ると
    135くらいになります。現在、血圧管理のために手帳をもらって経過観察中です

    • @karadahakase
      @karadahakase  25 дней назад +5

      一時的に上がっていた血圧が、塩分制限で下がったんですね。良かったです。大変な状況だと思いますが、くれぐれもご自愛ください。

    • @koujiikeda8532
      @koujiikeda8532 23 дня назад +7

      精製塩が、悪く自然塩が、いいと聞きましたけど...

    • @karadahakase
      @karadahakase  22 дня назад +15

      @@koujiikeda8532 コメントありがとうございます。精製塩が悪い・自然塩がよいということではなく、正確にいうとナトリウムの摂取量が重要です。精製塩はほぼ100%塩化ナトリウムで、自然塩では物によりますが90%以上は塩化ナトリウムです。ナトリウムを摂取するとそれが血圧をあげる要因になるため、摂取量は減らした方がいいです。使用量をそのままにして、精製塩を自然塩に置き換えれば、ナトリウムの摂取量は少し減るので、そういう意味では自然塩の方が好ましいと言えると思います。ご参考になさってください。

  • @伊藤ここあ-l6l
    @伊藤ここあ-l6l 14 дней назад +2

    とても分かりやすかったです

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      ありがとうございます!

  • @KIH-jv8rc
    @KIH-jv8rc 3 дня назад

    専門知識がなくても理解できました。ありがとうございます

    • @karadahakase
      @karadahakase  3 дня назад

      お役に立てて良かったです😊

  • @user-dk5yo1uth01
    @user-dk5yo1uth01 18 дней назад +12

    分かりやすい説明でチャンネル登録しました😊

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +1

      ありがとうございます😊

  • @くみくみ-i1t
    @くみくみ-i1t 16 дней назад +2

    わかりやすい説明ありがとうございました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました!

  • @tomtom-zo6ff
    @tomtom-zo6ff 17 дней назад +3

    丁寧なご回答をありがとうございました😊直ぐに始めます😊

    • @karadahakase
      @karadahakase  16 дней назад +1

      ぜひぜひ、やってみてください😊

  • @Bluegreenred3975
    @Bluegreenred3975 10 дней назад +3

    有り難う御座いました。今まで、収縮期と拡張期の数値の差の大小を気にしていました。差が小さいと、めまいしやすいとか〜。見当違いだったとわかりました。大変有り難う御座いました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      そうですね、上下の差とめまいの関係はあまり心配しなくていいと思います😊こちらこそご覧いただきありがとうございます!

  • @梅山京子
    @梅山京子 18 дней назад +14

    下が高く、その原因をどの先生にお聞きしても明確な答えはなく、年齢を重ねて今は下が正常範囲になりましが、先生の説明ですっごく納得!気をつけます!ありがとうございます!

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +1

      ご納得いただけたようでよかったです😊こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました。

  • @yskzuesm2516
    @yskzuesm2516 19 дней назад +13

    下の血圧の意味がいまいち良くわかっていませんでしたが
    この動画の例えでよくわかりました。まさに目からウロコです
    ただ、血圧は人の体重や身長のように個人差があって当たり前で
    血圧の上昇は、身体の正常な反応なのに薬で闇雲に下げると
    逆に免疫がさがるという意見もあったり
    そのあたりはどうなのでしょうかね?

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +2

      そうですね、確かに血圧には個人差があると思います。免疫が下がると言うのは、風邪や肺炎などの感染症にかかりやすいということでしょうか?そうだとすれば、その心配は要りません。降圧薬を内服することで、感染症にかかりやすくなると言うデータは無いからです😊

    • @yskzuesm2516
      @yskzuesm2516 18 дней назад +1

      @@karadahakase
      お忙しい中返信ありがとうございます。
      他のお医者さんが解説されてるRUclips動画では身体は血圧を上げて末梢神経まで
      血液を届けようとしているのに薬で下げると十分に届きにくくなるというような
      説明でした。ただ、個人差はあるものの、血圧が上がると脳溢血、下がると脳梗塞の
      リスクがありバランスが大事だとも

  • @田中和友
    @田中和友 13 дней назад +1

    下の血圧に関する理屈がやっと理解できました。ありがとうございました。

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      お役に立てて嬉しです😊

  • @如月-m3v
    @如月-m3v 20 дней назад +11

    末端の血管が動脈硬化を起こしている場合に下の血圧が高くなるということですが更に動脈硬化が進むと下の血圧が下がって来て上と下の血圧の差が60を越す位に広がるのは良くないそうですが?どうなんでしょう。

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +5

      まさに仰る通りです!動脈硬化が進んでいくと下の血圧は下がっていきます。確かにそれも良くないです。

  • @宇宙-l1k
    @宇宙-l1k 18 дней назад +5

    よくわかりました

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +1

      ありがとうございます!

  • @mariko.buriyu6935
    @mariko.buriyu6935 9 дней назад +1

    とても気になっていた拡張期血圧のことが知れて、有り難いです。ご説明がとても分かり易く、理解できました。感謝です✨ 所で、収縮期と拡張機の脈圧が狭い場合は危険でしょうか? たとえば120/100mmhgなど、脈圧の差が短い場合など。そして危険な場合は、その理由も教えていただけると幸いです。

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      ご質問ありがとうございます。収縮期血圧が正常だけど、拡張期血圧が高い場合ということですね。それも動脈硬化が進むため、脳卒中や心筋梗塞などのリスクになります。

    • @江嶋和美
      @江嶋和美 4 дня назад

      病院では下の血圧高めで気にしていたので医師に聞いても気にしなくて良いと言われていましたが不安でした。
      原因が年齢と関係していると理解出来ました
      ホットしました。ありがとうございます。

  • @なのゆに
    @なのゆに 12 дней назад +2

    20代の頃から、90/78とかで上下の幅が狭い数値でした。年齢と共に上は110〜120くらいになり下だけ高い事が気にならなくなりましたが、幅が狭いのはずっと謎でした。

  • @tomtom-zo6ff
    @tomtom-zo6ff 18 дней назад +7

    私は57才で下の血圧が100あります。血管の硬化を防ぐのに有効な手段はありますでしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  17 дней назад +18

      ウォーキングなどの有酸素運動、塩分を控えること、禁煙すること、お酒を減らす・やめること。このうち1つでも取り組まれるといいと思います。参考になさってください。

  • @街のあかり
    @街のあかり Месяц назад +14

    ダン先生 いつも有益性の高い動画を あげていただきありがとうございます🙇血圧の特に下が高いのは 体がリラックス出来てない😢要因は食生活 体重管理 睡眠やストレスが関係してますね
    体の臓器の中で心臓は一番大切です
    血圧の重要性を改めて自覚しました!これからも健康管理に役立てさせていただきます🙇ありがとうございます

    • @karadahakase
      @karadahakase  29 дней назад +1

      こちらこそ、動画をご覧いただきありがとうございます!血圧の重要性が伝わりお役に立てたようでよかったです😊

    • @torakichi8906
      @torakichi8906 29 дней назад +3

      上の血圧、下の血圧の説明(仕組み)よく解りました。ありがとうございました。

    • @街のあかり
      @街のあかり 28 дней назад +3

      ありがとうございます🙇​@@karadahakase

    • @karadahakase
      @karadahakase  28 дней назад +1

      体の中の仕組みってイメージがわきにくいですが、伝わったようで嬉しいです😊こちらこそご覧頂き、ありがとうございました!

    • @街のあかり
      @街のあかり 28 дней назад +2

      ドクターの説明は本当にわかりやすいです
      ありがとうございます🙇​@@karadahakase

  • @洋一中島-w8m
    @洋一中島-w8m 11 дней назад +1

    素晴らしい
    とても良く分かりました

    • @karadahakase
      @karadahakase  11 дней назад

      ありがとうございます!!

  • @86太朗
    @86太朗 7 дней назад +1

    中立なようで心血管リスクにだけ注目した論説だと思います(高血圧ビジネスに配慮)
    広い意味でのQOLを見る必要があると思います

  • @山鹿のノン
    @山鹿のノン 13 дней назад +1

    とても分かりやすい解説ありがとうございます

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです☺️

  • @ぼんたろう-w9t
    @ぼんたろう-w9t 9 дней назад

    若い頃からずっと高血圧です。通院していますが、食生活を改善して、血圧を下げるよう頑張ります😢

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      そうですね。かかりつけの医師と相談しながら、頑張ってください😊

  • @エンジェルハートちゃん

    はじめまして。今日夕方頃何ですが上が170で下が110でした。年齢は52歳です。横になっていました調子が悪くてでも何か吐き気がして起きあがったら、頭がボーッとなり病院に行き、点滴を打ちました。吐き気止めの入ったのです。私の家族は血圧関係で皆亡くなってしまったので、中々大丈夫と言われても不安が取れません。

    • @karadahakase
      @karadahakase  День назад

      コメントありがとうございます。体調が悪いときはそれだけで血圧はあがりやすいです。1回だけの測定で評価はできませんので、まずは朝と晩に血圧を継続して測られてはどうでしょうか。もし140/90mmHgを持続的に超えるようなら、医療機関で相談されるといいと思います。

  • @nunokawahh
    @nunokawahh 2 дня назад

    50代男性です。46歳でくも膜下出血を発病。以後、朝晩の血圧測定を実施。降圧剤未使用。
    日々の血圧は概ね正常値ですが、たまに上下それぞれどちらかが高い時があります。気にすべきでしょうか?また、冬期間の血圧が高い数値を示しますが、そんなもんでしょうか?計測する上での注意点など御指南願います。最後に、冷え性は血圧の影響ありますか?よろしくお願いいたします。

    • @karadahakase
      @karadahakase  День назад

      コメントありがとうございます。血圧は1週間の平均で見ていくといいと思います。やはり、冬は夏に比べると高くなります。血圧の測り方について解説した動画も作っていますので、もしお時間があればご覧ください。手足の冷えは、血流が悪いことで起こることもありますし、関係がないこともあり一概には言えませんので、おかかりの医師に相談されるとよいと思います。

    • @nunokawahh
      @nunokawahh День назад

      @karadahakase
      ありがとうございます。
      早速、動画確認させて頂きます。

  • @soyashi
    @soyashi 10 дней назад +2

    先生の解説によりますと動脈jの下の血圧は大動脈が縮んでいくときの血管内圧力が決めるとされていますが、下記に示しますyoutube動画による左室造影像を見ますと、左室収縮によって血液が大動脈に拍出された際、大動脈が風船のように拡張しているようには見えないのですが、本当に大動脈は、まるで風船のように広がるものでしょうか。
    ruclips.net/video/z3-AAKSjcbk/видео.html

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      ご質問ありがとうございます。イメージが湧くように風船と申し上げましたが、風船ほどは膨らみません。ほんのわずかな伸縮です。40−50cm程度の大動脈がわずかに拡がるだけで、血液をプールすることができます。

    • @soyashi
      @soyashi 7 дней назад

      では、大動脈が広がり、それによって血液がプールされ、その後大動脈が収縮(縮む)ことで下の血圧が発生するとした場合、動脈硬化で血管が硬化し、広がることができないような場合、下の血圧を決める要因は何で、そのとき下の値はどう変化するのでしょうか。

    • @karadahakase
      @karadahakase  7 дней назад

      @@soyashi 大動脈の動脈硬化が進んでいくと、プープされる血液量は減るので、拡張期血圧は低下していきます。

    • @soyashi
      @soyashi 7 дней назад

      ​@@karadahakase プールされる血液量が減少することで拡張期圧が低下すると説明されていますが、そもそも動脈内の血液量は左室の1回拍出量が決めるもので、血管の伸展とは別の要因と思います。
      基本的に、動脈圧の収縮期圧はdynamic pressureで、一方の拡張期圧はstatic pressureと思います。
      ここで、左室の収縮によって拍出された血液が動脈血管の弾性によって血管を伸展させ、その後、血管が元に戻る際(能動的収縮)の圧力が拡張期圧に関係する(押し上げる)と思います。事実、ドップラーで大動脈血流を観察すると拡張期にわずかな流速を認めます。
      一方、硬化した動脈の場合、この動脈血管の伸展がなくなり、そのため血管の能動的収縮が行われないことで、拡張期圧を押し上げる効果がなくなることで、結果、圧が下がることにつながるのではないでしょうか。​

    • @soyashi
      @soyashi 7 дней назад +2

      @@karadahakase 血管が硬くなると動脈内にプールされる血液量が少なくなることで下の血圧が下がると説明されていますが、そもそも動脈内に貯留する血液量は左室の拍出量が決定するものではないでしょうか。
      基本的に動脈の収縮期圧はdynamic pressureで拡張期圧はstatic pressureであると思います。
      ここで、左室収縮によって一時的に大動脈が伸展し、その後、血管の能動的収縮によって拡張期圧が発生する(多少、押し上げられている)と考えられます。
      事実、ドップラによる大動脈血流パターンで、拡張期にわずかな流速を認めます。
      ただ、動脈硬化によって、この血管伸展がそこなわれた場合、能動的収縮が発生しないことから拡張期圧を持ち上げる効果がなくなり、その結果、拡張期圧が下がるのではないでしょうか。すなわち、容量変化でなはく圧変化と考えますが、如何でしょうか。

  • @鳥谷部崇
    @鳥谷部崇 28 дней назад +10

    病院で血圧測定すると測定不能って3回もでます。血圧の薬は服用してないです。採血すると血管硬いってなかなか採血できないです。健康診断では異状なしだけど血圧だけ高いです。

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +2

      血圧だけが高いんですね。食事と運動に気をつけて、下げられるといいですね😊

  • @hanabi4282
    @hanabi4282 2 дня назад

    64歳女です。ストレスの多かった45歳頃に下95〜110位、上150〜160少しで薬を始めました。毎晩のアルコール、タバコと塩分と高コレステロールのつまみを続けた結果、心臓のドクドクが速くなって握り締められる発作を3度も起きてしまい恐怖になって、反省をしてタバコアルコールを止めて食事改善してます。現在弱い降圧薬は飲んでます。狭心症だったのでしょうか‥
    その後の検査で悪玉コレステロールも高く200以上と分かり治療に入りました。頸動脈検査で動脈効果に異常は無かったのですが、全身を調べた方が良いですか‥下が高いと心臓肥大になりやすく治らないと聞いたことがありますが‥

    • @karadahakase
      @karadahakase  День назад

      コメントありがとうございます!たばことアルコールをやめたのは素晴らしいです。心配になりながら、やめられない人が多いですからね。他の部位の動脈硬化を調べたらいいかはこのコメントだけでは判断できないので、まずおかかりの医師に相談されるのが一番良いと思います。お答えにならず申し訳ありません。

  • @dbabowler
    @dbabowler 21 день назад +5

    よくわかりました。「下の血圧」の意味がずっとモヤモヤしていましたが、わかったように思います。
    質問ですが、血圧は年齢差によらず、高血圧の定義が、みんな同じなのはなぜですか。
    この前病院で「130/80を目指しましょう」といわれましたが、20年ほど前と同じ数値です。現在65歳です。

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад

      高血圧の定義は、今まで生きてきて病気になった人、ならなかった人、亡くなった人など、“みんな”のデータを集めて、“みんな”にとって、将来病気になりやすい血圧の数値を調べた結果、導き出されたものだからです。ただし、高血圧の人がどこまで血圧を下げるべきかについては人それぞれ違いますので、かかりつけの医師にしたがってください😊

  • @soyashi
    @soyashi 9 дней назад +1

    追加ですが、断層心エコー画像において上行大動脈を捉えた映像においても、左室収縮期(駆出期)に大動脈径は、ほとんど変化していないように見えます。
    ruclips.net/video/emMQ2Pb0CkQ/видео.html

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      コメントありがとうございます。先のコメントに返信しましたので、見てみてください。

  • @lovekanako6419
    @lovekanako6419 18 дней назад +5

    こんばんは、勉強になりました。私は50代になって下の血圧が90台になったため降圧剤を使って管理してますがそれで合ってるのかな?

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +8

      コメントありがとうございます。140/90以上が高血圧なので、50代で下が90台であれば降圧薬をを検討してもいいと思います。

  • @kiyomioneal3912
    @kiyomioneal3912 7 дней назад

    アメリカに住んでまして食事も良くなく運動しない段々血圧が上がりました。血圧薬飲みだしましがまだ高いです。😅

    • @karadahakase
      @karadahakase  7 дней назад

      食習慣の違いもですが、医療へのアクセスも日本と違って大変そうですね。

  • @kusobouze
    @kusobouze 14 дней назад +2

    下の血圧が若干高いので気になっていたのですが、分かりやすくご説明をいただきありがとうございました。
    血管の健康に努めなければと考えています。(60代半ば)

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      血管の健康、大事ですね😊

  • @霧島五郎-t5h
    @霧島五郎-t5h 10 дней назад

    53歳オジさんです。とても勉強になりました。
    私は学生時代からやや高い数値をしていて、40歳代最後の年のドックで何度測っても上160代後半、下100代に
    なって居たので降圧剤を飲むようになりました。
    ところで、この降圧剤を飲むことで血圧の数値は正常範囲になりましたが、血管その物を治療?改善?しないと
    ダメなのでしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      コメントありがとうございます。まず、血圧が正常範囲になったことは素晴らしいと思います。血管の機能が改善すると血圧が下がりやすくなり、降圧薬を減量できる可能性があります。ウォーキングなどの有酸素運動をされるといいと思いますよ。

  • @ayaya3585
    @ayaya3585 6 дней назад +1

    33歳女ですが、最近病院で血圧測定し上が160、下が100でした。脈拍は87くらいでした。血圧高いと看護師さんに言われとても不安です。。
    分かりやすい解説ありがとうございました。

    • @bbsunsun
      @bbsunsun 6 дней назад

      病院では高くなることがあります。 白衣高血圧。 血圧計を買って自宅で図って記録してみてね。 私も酷い差があります。 😛

    • @karadahakase
      @karadahakase  5 дней назад

      血圧が高いと心配になりますよね。もし、高い血圧が持続するようなら医師の診察を受けてくださいね。

  • @PrettyGuardianSailorMoon
    @PrettyGuardianSailorMoon 26 дней назад +3

    下の血圧が90~95を行ったり来たりで、2年くらい薬を飲んでますが、なぜなのかと思ってます。
    上は130くらいで普通なんですけども。

    • @karadahakase
      @karadahakase  24 дня назад +1

      うまくコントロールできるといいですね😊

  • @ブラックグリント
    @ブラックグリント 18 дней назад +5

    今は40代ですが、若い頃より上の血圧と下の血圧の差があまりない事が、気になると言われてきました。それは何故でしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  17 дней назад +1

      お答えになってないかもしれませんが、上の血圧が低めの場合は、下の血圧との差が小さくなります。でも、おそらくそう仰った医師に聞いた方がいいと思います。

    • @ブラックグリント
      @ブラックグリント 17 дней назад +1

      @
      それは問題ないのでしょうか?

  • @kojiaida7403
    @kojiaida7403 16 дней назад +5

    大変勉強になりました。当方62歳の男性です。HbA1cが10月の通院時が6.8(薬は2種類飲んでます)、血圧が128/86でした。この年齢の糖尿病患者の標準は、125/75とのことなので下が若干高めと思われますが(ただエンレスト錠200mg飲んでます)、この動画での学習からすると、血圧に関してはあまり心配する必要はないということなのでしょうか

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад +1

      確かにそのご年齢ですと血圧は125/75未満が推奨されますので、少し高めかもしれません。ただ一回の測定ではなんとも言えませんので継続して測定して、かかりつけの医師に確認してもらってください。

  • @おり-p9e
    @おり-p9e 13 дней назад

    9月に、主人が、上・下(特に下が100超え)でした💦
    なのに、膵臓ガンの手術の時は、何も言われずに帰ってきていました。
    チャンネル登録しましたので、今後ともよろしくお願い致します🙇

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад +1

      チャンネル登録ありがとうございます!これからも、ためになると思っていただける動画を作ります😊こちらこそよろしくお願いします!

  • @さわちん-z2v
    @さわちん-z2v 19 дней назад +3

    大動脈も縮んで血液を送り出してる!?その発想はなかったです😮

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +2

      なかったですか😊正しい知識をひとつお渡しできたようで嬉しいです👍

  • @miha-2610
    @miha-2610 10 дней назад

    60歳です。若い時から低めで歳とったら上がってくるよと言われながら未だに上が90あればマシ、下は40台〰️60位と低いです。上も下も低いのは問題ないですか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад

      コメントありがとうございます。めまいや立ちくらみがなくて、昔から低めということでしたら、心配いらないと思います。

    • @miha-2610
      @miha-2610 8 дней назад

      @ 立ちくらみは当たり前な感じです💦 それが普通だと思ってたくらいでした

  • @kahi5059
    @kahi5059 11 дней назад

    2024年から高血圧の基準が160/100mmHgになりましたが、私の場合2021年に150/95mmHgで薬の内服が始まりました
    今も内服続行中で130/80ぐらいです
    このまま内服した方がいいのでしょうか?
    55歳男です

    • @karadahakase
      @karadahakase  8 дней назад +1

      ご質問ありがとうございます。高血圧の基準について動画も作っていますので、お時間があれば見てみてください。結論からいうと基準は変わっていません。130/80ぐらいなら降圧薬は飲み続けたほうがいいように思いますが、まずはかかりつけの医師によく相談をされてください。

  • @佐野衣子-s4i
    @佐野衣子-s4i 13 дней назад +2

    内科医ダンさん
    お初めまして。😅😊
    私は、下の血圧が高いから、ありがとうございます。
    238/88 286/98
    ぐらいです。甘いは
    食べ物たまに、むしろ
    塩ぱい食べ物が大好きです。辛いとか、又に
    1週刊に1日ぐらいビール
    2ハイ焼酎2ハイぐらいです。つまみに塩辛
    竹輪を刺し身またく
    ワサビ醤油さし、ミニ
    チ~ズ、柿ノ種、お菓子
    裂きイカ。😅😊❤
    冬場は、おでん🍢
    です😆🎵🎵
    でもつて、20代~30代は逆に、低血圧で
    点滴注射💉をしてました‼️98/40 87/56 ぐらいでした。😊😅

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад +1

      初めまして!塩辛いものが好きなんですね。美味しいですもんね。血圧が高いとのことなので、ご自愛くださいね😊

  • @正之飯塚
    @正之飯塚 13 дней назад

    今年の6月に大動脈弁の手術をしました今は安定してます

    • @karadahakase
      @karadahakase  12 дней назад

      安定してるんですね。良かったです😊

  • @koujiikeda8532
    @koujiikeda8532 23 дня назад +9

    上の血圧、年齢+90 は、真実ですか❓

    • @karadahakase
      @karadahakase  22 дня назад +10

      コメントありがとうございます。たしかに20年ほど前は、高齢者の血圧はどこまで下げるべきかわかっていなかったので、「年齢+90」が基準でした。しかし、20年ほどの間に臨床研究が行われ、高齢者でも血圧を下げるメリットは大きいことがわかり、現在では140/90mmHg未満が推奨されています。ご参考になさってください。

    • @ななし-x9b
      @ななし-x9b 21 день назад +2

      薬局の陰謀

  • @yumiko4713
    @yumiko4713 16 дней назад

    1回目に測って少し高い時、2回目測ると正常になるのは、どちらがほんとの血圧なのでしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад +3

      複数回測った場合は、平均するとよいです。1回目の測定で高くなる場合、測定方法が影響しているかもしれません。座ってすぐに測ると高めになってしまうので、1-2分呼吸を整えてから測るといいと思います。参考になさってください。

  • @マリー-x9c
    @マリー-x9c 13 дней назад

    初めてコメントします。私はめまいがしてから下の血圧が高くなり上と下の血圧が高くなりました。めまいと関係があるのでしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      めまいがしている最中であれば血圧が上がってもおかしくありません。ただ、1度のめまいでそれ以降血圧が上がるかと言われると、おそらく関係ないと思います。

  • @神立進
    @神立進 18 дней назад +2

    私は高血圧の診断のもとに、三剤服用中です。上は下がったのですが、下が下がりません。下が下がらない場合、薬は違う薬を使うべきではないでしょうか? 担当医に聞いてもはっきり言いませんし、本で調べてもわかりません。

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +1

      違う薬を使うべきかについては何とも言えません。年齢、持病、上の血圧、薬の種類、採血の結果などをいろいろ考慮すべきことがあるからです。お答えにならず申し訳ありません。

  • @松下佐知子
    @松下佐知子 16 дней назад

    血圧を押し出す力と吸い上げる力が血圧の上下ではないのでしょうかなかなかしたが下がらない。
    段々と高くなってます。
    でも高い数値でも気分はその日によって違う

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      そうですよね。血圧を下げていくのは簡単ではないですよね。

  • @charliebrown-j7p
    @charliebrown-j7p 6 дней назад

    大動脈って、何ですか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  5 дней назад +1

      心臓から全身に向かって伸びていく血管です。体の中で一番太い血管です。

  • @nyannyan999
    @nyannyan999 17 дней назад +2

    昨日病院で測定した結果は 159/112 93bpmでした。降圧剤もあまり効きません。なんでですかねぇ

    • @karadahakase
      @karadahakase  17 дней назад +1

      ごめんなさい、その情報だけでは何とも言えないので、診てもらっている医師に聞くのが1番いいと思います。

  • @エンジェルハートちゃん

    後すみません、書き忘れです。眠るのが怖いです。叔父が寝たまま亡くなってしまったので。不安しかないのです

  • @山本勝美-g1c
    @山本勝美-g1c 24 дня назад +3

    上は平均130下が平均60です(78歳)高圧剤服用下の血圧が心配です

    • @karadahakase
      @karadahakase  22 дня назад +3

      コメントありがとうございます。そのご年齢とその血圧であれば、うまく管理されているようにお見受けします。これからもかかりつけの医師とよく相談されながら治療を続けていってください。

  • @いねむ-t4y
    @いねむ-t4y 22 дня назад +3

    👀💦そういう事なのですか😮!!!!!
    始めて知りました
    詳しく教えて下さりアリガトウゴザイマス🤗ウンウン…ソウナンダネ
    とてもわりやすかったです。感謝…
    Thank🍀ソウナンダネ you♪(⌒∇⌒*。)

    • @karadahakase
      @karadahakase  22 дня назад +1

      お役に立てたようで良かったです😊

  • @奥田和江-d2s
    @奥田和江-d2s 27 дней назад +2

    私は上低血圧、下高血圧なんです、毎日血圧測っています!血圧の薬飲んでいます!

    • @奥田和江-d2s
      @奥田和江-d2s 27 дней назад +1

      追伸50代です✨

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +2

      血圧を毎日測られているのは素晴らしいです!血圧をしっかりコントロールできるといいですね😊

    • @いねむ-t4y
      @いねむ-t4y 22 дня назад +2

      …ん
      そういう事ってあるのですね😮
      始めて聞きましたどうしてそうなるのでしょうね…日々ご自分の身体で血圧の変動で体調の良し悪しはワカルものですか?…
      ご心配ですね。
      誰か教えて欲しい✴お身体大切に~
      ご無理なさいませんように…

    • @奥田和江-d2s
      @奥田和江-d2s 22 дня назад

      @いねむ-t4y ありがとうございます

  • @チバラキオオグンタマ
    @チバラキオオグンタマ 19 дней назад +2

    ちょうど自分最近下の血圧数値が高めと指摘されたばっかで気になってました!

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад

      タイムリーな問題だったんですね。お役に立てて嬉しいです。

  • @スペイン村好き
    @スペイン村好き 14 дней назад +3

    下の血圧が低すぎるとどうなるの?

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад +2

      下の血圧が低すぎる原因はひとつではないので、どうなるかを一言ではお伝えできませんが、下が低すぎる場合には、動脈硬化が進んでいることや心臓の弁膜症という病気やホルモンの出過ぎなどを考えて、必要に応じてチェックします。

  • @tallyhoy9354
    @tallyhoy9354 27 дней назад +2

    私は、毎日測定して下が高めです。
    それを気にしていたのですが、「家庭用血圧計では下が高めに出るので、あまり気にしなくて良い」との情報を聞きました。
    ドクタはどのようにお考えでしょうか?

    • @karadahakase
      @karadahakase  27 дней назад +3

      年齢が高くなれば上の血圧を、より注意してみた方がいいと思います。血圧計側の問題としては、手首タイプだと誤差が大きくなりやすいです。上腕タイプで国内メーカーのものであればある程度精度が担保されているため、高血圧学会も国内メーカーのものを推奨しています。

    • @tallyhoy9354
      @tallyhoy9354 27 дней назад +1

      @@karadahakase コメントありがとうございます。

  • @stp-1278iz
    @stp-1278iz 13 дней назад

    還暦です
    壮絶にメタボで「インスリン注射待ったなし」の状態から毎日運動して体重を20キロ以上減らし
    今は毎月の検診で血糖値も6.2程度で安定している(他の数値は全て基準内になりました)
    血圧は上は常人より低いぐらいまで下がったのに下は80近辺で高め
    いつも不思議に思っていた
    謎が解けました。ありがとうございました

    • @karadahakase
      @karadahakase  13 дней назад

      運動で20キロの減量!!
      すごいですね!!
      血圧について、この動画が役に立ったみたいで嬉しいです😊

  • @user-zs4ph1
    @user-zs4ph1 14 дней назад

    動脈硬化⁉️

  • @PVStudioCoCoA
    @PVStudioCoCoA 12 дней назад +1

    通りすがりで視聴したのですが水分の排出(主に利尿からのナトリウム排出)について語られてないので個人的にう~んな動画でした

  • @ジェリートム-n9f
    @ジェリートム-n9f 19 дней назад +3

    上200以上
    下は、130以上
    56歳、もうこれ以上日本で生きんでも良い

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад +4

      人それぞれ人生観が異なるので、それについては何も申し上げられませんが、1つだけ言える事は、血圧が高ければ寿命が短くなるとは必ずしも言えません。脳卒中や心筋梗塞になり、その後遺症を抱えて生きていくことも大変なことだと思います。何かの参考になれば幸いです。

  • @user-zs4ph1
    @user-zs4ph1 14 дней назад

    詰まりで血管が

  • @松本太郎-d5v
    @松本太郎-d5v 2 дня назад

    下、 100あんねんけど (¯―¯💧)

  • @liond3104
    @liond3104 11 дней назад +1

    で?

  • @亀谷義輝
    @亀谷義輝 10 дней назад

    こんな情報に惑わされないように!! 常に自然体の生活を心がけて下さい。血圧は測らないようにしましょう。船瀬俊介さんの動画を見ていい加減な日本の医療を使用しないようにしましょう。

  • @松本太郎-d5v
    @松本太郎-d5v 2 дня назад

    お葬式の用意します

    • @karadahakase
      @karadahakase  День назад

      血圧が高くても下げる方法は色々ありますので、まずは医療機関で相談なさってください。

  • @アダムエバ-y8r
    @アダムエバ-y8r 21 день назад

    私も高血圧なんです。
    でも毎日が高血圧って訳ではなくて下の血圧が高いんです。
    80〜100前後で高血圧の薬は飲んでます。

    • @karadahakase
      @karadahakase  18 дней назад

      血圧は変動しますよね。しっかりと治療を続けていってくださいね😊

  • @永倉永吉
    @永倉永吉 2 дня назад