【高速道路】キモすぎる日本のインターチェンジを集めてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 дек 2022
  • ジャンクション動画→ • 【高速道路】キモすぎる日本のジャンクションを...
    あくまで個人的な選別ですのでご了承ください。言葉だけでは中々伝わりづらいので、特に新潟西とかは実際に走行してみてほしいですね。
    No1…1:02 No2…2:43 No3…4:39 No4…6:22 No5…6:47
    (出所)Googleマップ、Wikipedia、地理院地図、国土交通省、坂出市
    (編集ソフト)ゆっくりMovieMaker3
    #ゆっくり#高速道路#インターチェンジ#ジャンクション#ゆっくり解説#ランキング#ぼっちざろっく#高尾山#新東名#新名神
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 212

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 Год назад +159

    高尾山ICはできるだけ地形を壊さずになんとかフルインターを収めようとした設計者の努力が感じられて好きだなあ

  • @yuk815
    @yuk815 Год назад +286

    さて、土下座して頂こうか。(ほぼ毎日宝塚ICを利用してる地元民)

    • @keibarakamon
      @keibarakamon  Год назад +93

      🙏🙇🙏

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Год назад +22

      宝塚は尼宝線への取り付きの立体交差にしてるから益々発展しそうですね。山道しか高速使わないトラックの大阪への玄関口ですし。

    • @yuk815
      @yuk815 Год назад +7

      @@keibarakamon
      JCT編楽しみにしてますね\( 'ω')/

    • @KitamiEXP
      @KitamiEXP Год назад +6

      宝塚ic 県道42側交差点一部高架化工事中です

    • @NATE-bk6vb
      @NATE-bk6vb Год назад +1

      やーいw

  • @eggtorte8518
    @eggtorte8518 Год назад +18

    同じ新潟市で紫竹山ICもなかなかだと思う
    しかも今も拡張工事中で完成予定の図はもっとカオスという...

    • @heisei_no_Holmes
      @heisei_no_Holmes Год назад +1

      ほんとそれです
      通る度道路が変わるので通るの怖すぎる😂

  • @user-gb6oo7tt6r
    @user-gb6oo7tt6r Год назад +48

    与島、2輪で下りると平衡感覚がバグって大変危険ですよ
    昔は第2駐車場やレストランも混み合う人気スポットで与島往復割引なんてのもありました
    地元を紹介してもらえて嬉しいです
    楽しませて頂いてありがとうございます😊

    • @keibarakamon
      @keibarakamon  Год назад +4

      そう言って頂けるとこちらとしても嬉しいです。そんな時代もあったんですね…

  • @asokuma1854
    @asokuma1854 Год назад +34

    個人的には長崎自動車道の鳥栖ICも推したい。
    JCTの方ばかりに話題が行きがちだけど、国道3号と34号の二つに接続するようにICが設置されているから、複雑さではJCTに引けを取らない。
    それ以外だと、都市高速じゃないのに右側合流がある西九州自動車道の佐世保大塔ICや、高校跡地に無理矢理作られた佐世保中央ICもなかなかのもの。

    • @user-es6rw4db9h
      @user-es6rw4db9h Год назад +1

      乗り場と降り場が離れてるのも特徴ですよね('ω')
      サガンクロス橋に乗っかると鳥栖で降りられないというのを知らず渡って
      東背振で降りたことあったなー('ω')

  • @teihenYouTuber090
    @teihenYouTuber090 Год назад +19

    高速道路インターチェンジ界隈を垣間見た…

  • @うめはち
    @うめはち Год назад +20

    北陸自動車道と金沢東部環状道路(金沢外環状道路[山側環状]の一部))の金沢森本インターチェンジがおすすめ。山の中に2つの高規格道路が交差して、下道にも出れる作りの時点でカオス確定だよね。

    • @panawaveyunyun
      @panawaveyunyun Год назад +1

      よく使ってるからそう思わんかったわ

    • @user-ly8dp2ee5x
      @user-ly8dp2ee5x Год назад

      分岐!分岐!気づいたら下道にいました!ってなる 流石に料金所通るからそこまでならんけど

  • @hinohino2720
    @hinohino2720 Год назад +69

    新潟西は初見の時、よし降りよう→あれ?また高速?→ミスったJCTだったか…→下道?にしてはみんな速すぎない??ってなったの覚えてるな〜

    • @0912hoho
      @0912hoho Год назад +7

      あそこは流れが速いと90出しますよ笑

    • @hinohino2720
      @hinohino2720 Год назад +2

      @@0912hoho 深夜なら余裕の100超えですねw

    • @eggtorte8518
      @eggtorte8518 Год назад +5

      あそこを日常的に使用していますが、一発免停未満の速度超過は誤差です

    • @AE-nu5es
      @AE-nu5es Год назад

      なんなら深夜帯は120km/hということも。なんならパトカーですら流れに沿ってて明らかに速度超過していて、チャクウィキのコメントにあったことだが、教習中に制限速度守ってたら逆に速度出すように言われたことがあるらしい。今でこそ設計速度が80km/hなのもあって、制限速度は70km/h以上ではあるが、かつては60km/hだった。
      この点は西の名阪国道に似た何かを感じる。

  • @haruki0601o
    @haruki0601o Год назад +16

    藤枝岡部みたいなICは長泉沼津も同じような感じですよね〜(しかも東駿河湾環状道路の長泉jctを経由する必要有)
    個人的に地元の富士ICは西富士道路や県道に繋がったりランプ内に信号があったりして複雑かなと思いますw

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 Год назад +22

    新名神の箕面とどろみICもなかなか凄いでw

    • @lanxianJP
      @lanxianJP Год назад +4

      グリーンロードと国道423号につながる上、高速バスにも路線バスにも都市部へ出る時の重要な場所。

  • @yanase6484
    @yanase6484 Год назад +12

    入間ICでランプウェイ長いなーと思ってたらさらに長いのがあったとは……

  • @user-gr8pu1cu8r
    @user-gr8pu1cu8r Год назад +10

    新潟のバイパスは朝の東方面は激混み40km/hほどだけど夜の西方面(新潟西→曽和)はガラガラで100km/hは固い。140くらいだしてる車もあるので新潟西ICの急カーブでよく事故渋滞に巻き込まれる。

  • @user-vo6ps4id8e
    @user-vo6ps4id8e Год назад +42

    シティスカやってからこういうの好きになっちゃったから神動画

    • @user-cd1dd1ed1k
      @user-cd1dd1ed1k Год назад +1

      めっちゃ分かるwジャンクションとかインターチェンジの形が好きになるよね!

    • @Cipher-dh1zc
      @Cipher-dh1zc Год назад

      最近スイッチ版ではあるけど圏央道
      五霞ICを再現したな〜

    • @user-vo6ps4id8e
      @user-vo6ps4id8e Год назад +1

      @@Cipher-dh1zc自分もSwitchだけどやっぱPC版楽しそう

    • @Cipher-dh1zc
      @Cipher-dh1zc Год назад +1

      @@user-vo6ps4id8e マジでそう思う。シティスカの醍醐味は地形いじり(異論は認める)
      だから。

    • @user-pe6ug1nl8b
      @user-pe6ug1nl8b Год назад +1

      @@Cipher-dh1zc わかるううううう

  • @shinmyokai
    @shinmyokai Год назад +11

    高速道路じゃ無いけど新潟バイパスの紫竹山ICもなかなかの変態……何ならこれからさらに複雑になるし…

    • @user-rm2gg3eb4j
      @user-rm2gg3eb4j Год назад +3

      上から見たら立体顔してるのに実は信号なしの平面交差が紛れ込んでる鬼畜

    • @shinmyokai
      @shinmyokai Год назад +3

      @@user-rm2gg3eb4j そして栗の木バイパスの高架化でさらに複雑になるやべーやつ

    • @user-rm2gg3eb4j
      @user-rm2gg3eb4j Год назад +4

      高速より高速してる定期

  • @arsenalprivate8338
    @arsenalprivate8338 Год назад +34

    高尾山ICは圏央道開通までの反対運動えげつなかったから、感慨深い
    あの区間は神奈川・埼玉県民からすればマジでありがたいぞ

  • @cometcore4940
    @cometcore4940 Год назад +4

    中央道の相模湖ICや東名高速の大井松田ICのランプウェイって結構ヤバい急カーブしてますよね

  • @cantatsu6431
    @cantatsu6431 Год назад +7

    小牧ICや一宮ICはカーナビだとJct扱いされててウケる。

  • @humaning-human
    @humaning-human Год назад +11

    島民専用と言えば、しまなみ海道にも馬島ICがありますね

  • @kn3674
    @kn3674 Год назад +2

    4:01 広幡は都市計画図を見るとトランペット型のジャンクションが完成形らしい

  • @user-jl5xv3cq3f
    @user-jl5xv3cq3f Год назад +7

    新潟西あたりはマジ初見わからないのよねぇ…

  • @gokigekikarashi
    @gokigekikarashi Год назад +5

    新潟バイパスで黒埼インターは、元高速道路を生かしたランプを使った(?)高速道路と同じインターの構造なんですよ

  • @heisei_no_Holmes
    @heisei_no_Holmes Год назад +2

    紫竹山IC工事中だから仕方ないけどGoogleマップも対応してないから初見は死ぬと思う
    死ぬほど混んでるし一通入るし
    新潟西のおかげでバグってるからまだいけてる

  • @hideponsuper
    @hideponsuper Год назад +4

    新潟西バイパス
    高速乗ろうと小新ICから乗ったら、混雑時とかなり空いている時以外、高速乗り口までが他車とのバトルです
    あそこから高速乗ろうと思っていないドライバーがかなりいる

    • @user-mz8dk8yt1w
      @user-mz8dk8yt1w 5 месяцев назад +1

      小新インターは合流がキツい坂だから、十分に加速しないといけないんだけど、前の車がいると全然加速出来ない。

  • @alba_strike
    @alba_strike Год назад +2

    高尾山は橋本から高尾に下る時の道が景色良すぎてやばい(語彙

  • @yuis8230
    @yuis8230 Год назад +2

    与島は遠目で確認した時にも驚いたけど、実際立ち寄るときもびっくりしたのを覚えてる😂
    JCTやICを面白くまとめてくれているので、見ていて楽しいしそこに立ち寄った時のことを思い出したりすることができて楽しいですねー!
    新たな立ち寄り箇所候補を探すのも面白そう😊

  • @naokin6873
    @naokin6873 Год назад +1

    宝塚インターチェンジの形気持ち良すぎだろ〜

  • @star-tp3dt
    @star-tp3dt Год назад +4

    与島第2はレストランや遊覧船乗り場などがあって、開通当初は賑わったんだけど、利用者が減って次々廃止。解体されてって、今じゃほとんど空き地、ソーラーパネルが並んでるのが現状です。

  • @user-ex2fr5nr4r
    @user-ex2fr5nr4r Год назад +1

    新潟西は小新インターから入ろうとすると距離が短すぎて高速に入れないから亀貝インターから行かないと乗れないんよな

  • @user-ml3ks9dc7m
    @user-ml3ks9dc7m Год назад +2

    宝塚IC、料金所?がよくある修正の白棒に見えて余計ツボった

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h Год назад +29

    高尾山ICは純粋に綺麗だなーって思った('ω')
    設計した人、美術のセンスがあると思う('ω')

    • @rira0005
      @rira0005 Год назад +1

      でしょ 八王子来るんだったらそこから来てね!高尾山おすすめ

    • @user-es6rw4db9h
      @user-es6rw4db9h Год назад

      @@rira0005 さん。
      がんばれ!タブチくんで、主人公のタブチくんが修行に行った高尾山に
      いつの日かあっしも修行に行く際は高尾山ICを使用いたしますね('ω')

  • @gg3s741
    @gg3s741 Год назад +1

    与島は昔はフィッシャーマンズワーフなんかがあって大変賑わっていた時代もあったのが懐かしいです😅

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Год назад

    凄い

  • @swygbb7611
    @swygbb7611 Год назад +2

    与島パーキングの第二駐車場は釣り人に使われてますね

  • @trulli_drivingschool
    @trulli_drivingschool Год назад +4

    藤枝岡部インターの乗り口を初見の人に教えるのにすごく苦労する。料金所まで長すぎて本当に合ってるのか?って電話くるわ

  • @user-le5ej6we4r
    @user-le5ej6we4r Год назад +9

    新潟県民だけど、長野県の更埴JCTとICは特殊かと思う。
    上越方面から来て降りる車と群馬方面から来て松本方面に行く車が一度だけ、同じ車線で走行するからね❗

    • @nishiyamaoyaki9349
      @nishiyamaoyaki9349 Год назад +1

      新潟方面から上り線を真っ直ぐ行くと知らぬ間に長野道。あと下り線ランプに結構な急曲線があり頻繁にトラックが落ちた(現在は対策された)。

  • @dancehurricane
    @dancehurricane Год назад +2

    東名の横浜町田も推せます
    国道16、246と渋滞の代名詞の国道が交差する上に保土ヶ谷バイパスも交わるから、渋滞緩和のために高架道路が肉付けされてますよ

  • @Mairu.Shinohara
    @Mairu.Shinohara Год назад +1

    数年前に行った車好きのオフ会の会場が与島パーキングの第二駐車場でした

  • @user-tokeikunzyagaimosatumaimo
    @user-tokeikunzyagaimosatumaimo Месяц назад

    与島PAの広い駐車場は、万が一瀬戸大橋が通行止めになった時のやつです。(いつでも使えるけど)

  • @borukun
    @borukun Год назад +1

    新潟西は確かに初見殺しだねえ
    豊栄,新発田方面向かう時
    黒埼インター手前で
    ここは一般国道 スピード注意って書いてある

  • @user-cx9os2xm7l
    @user-cx9os2xm7l Год назад +7

    与島パーキングエリアの第二駐車場、使う人今はほぼいないんだから物流センターぐらいにでもなればよいのにって思ってる

  • @ysmj0714
    @ysmj0714 Год назад +4

    新名神の高槻も本線合流まで長い印象ある。

  • @kt8271
    @kt8271 Год назад

    新潟西インターよく見たらバイパスの黒崎からくの字型に曲がって下り高速に入ることはできないのね。黒埼に住んでる人が福島方面に行く時は遠回りしてバイパスの西から突入しないといけないから少し不便そう。

  • @shoko_than_law
    @shoko_than_law Год назад

    九州道の古賀インターもランプウェイ長いですよね…

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m Год назад +3

    大山崎JCTの名神高速道路の上に跨ぐ型で京滋バイパスがオーバークロス、京都縦貫自動車道も接続しています

    • @user-bs7vo6fp8j
      @user-bs7vo6fp8j Год назад

      あそこは複雑過ぎてナビゲーションなしだと走れませんねぇ…。😅(笑)

  • @411kuha
    @411kuha Год назад

    乗降ともに必ず課金される常磐道の日立中央IC、首都高のランプウェイと同様の構造の圏央道幸手IC、外に出られない首都高八重洲とかですかね~

  • @user-lj9eo5yr5e
    @user-lj9eo5yr5e Год назад

    都心から近い場所なら談合坂サービスエリア(談合坂スマートIC)もかなりのぐにゃぐにゃですね。

  • @user-fj1cx2zk7u
    @user-fj1cx2zk7u Год назад

    めっちゃ久しぶりに!

  • @user-cl9ey3bd3r
    @user-cl9ey3bd3r Год назад

    太宰府IC上りの3車線の本線から3車線の出口+都市高速のランプウェイが分岐するのもなかなか

  • @lilacbreastedroller8477
    @lilacbreastedroller8477 Год назад +1

    このシリーズの動画を拝見しましたが、その中に登場していないものだと、淡路SA・ICが変態かも...SA単体でもかなり大きいのに、これと同規模のハイウェイオアシスも併設されており、フルICも設置されているので、地図上ではランプが複雑に絡み合っています。
    さらに、下り線のSAとHOを結ぶランプにはチェックゲートが設置されており、上下線を行き来できます。そのため、上下線のSA施設は相互に利用可能で、高速道路上でのUターンもできます。与島PAと同じですね。上下線分離型のSAで相互利用できる場所は、施設間の移動が徒歩であるパターンがほとんどですが、淡路SAでは施設間移動が車に限られており、逆に徒歩で移動することはできません。この点も珍しいかもしれません。
    極めつけは、淡路SAには淡路ICが設置されているのに、高速道路本線を挟んだ反対側に淡路北SICという別のICが設置されていること。淡路SA・HOから淡路ICに流出することはできるのですが、淡路ICから淡路SA・HOに流入することはできないため、ここから高速道路に入る利用者がSA・HOを利用できるようにと新設されたらしいです。前述のようにIC・SA・HO間のランプが設置されているので、高速道路本線を通らずに淡路北SICから流入して淡路ICに流出することができ、きちんと通行料金も設定されています。こんな芸当できるのはここくらいしか知らないです笑

  • @tamatyan865
    @tamatyan865 Год назад +5

    この世には高速道路界隈もあるのかい?

  • @user-ur7hl5ek6z
    @user-ur7hl5ek6z Год назад

    宝塚ICの「すごく・・・大きいです」ぶりに噴いたw
    設計者航空写真で確認した時ぜってー頭抱えたか腹抱えて笑ったろうな。

  • @kn3674
    @kn3674 Год назад +1

    なぜか米子道と山陰道鳥取方面が下道に降りないと連絡できない米子IC、後からの改良のせいで同じ方向にランプが二つある浜田IC、秘境ICつづら川出入口と渋川寺野ICくらいは変なインターチェンジと言ってもいいですかね。

  • @yassnko2615
    @yassnko2615 Год назад

    関越道の長岡インターの国道8号線と県道から料金所への出入口ランプウェイも複雑な構造してません?

  • @user-hm2nx4ri6k
    @user-hm2nx4ri6k Год назад +4

    大山崎インターチェンジを是非入れてください!

    • @user-zm6xt7hn8l
      @user-zm6xt7hn8l Год назад

      インター出口を出た後に、2回ぐらい分かれ道があるから混乱したことがある。

  • @deep0violet
    @deep0violet Год назад +1

    新潟西ICはバイパスの右側車線に入口があるという点も初見殺し度を上げていますね。
    小新IC(新潟西バイパス)・黒埼IC(新潟バイパス)で下道から上がって新潟西ICを使う場合、バイパスに合流してすぐ右車線に合流しないといけないのでかなり難易度が高いです。
    また、黒埼ICからバイパスに合流して新潟西ICを使う場合は東京方面にしか行くことができないため(逆方面はバイパスで走ったほうが便利なのであまり問題ではないのですが)さらに初見殺し度が上がります。

  • @ebifurai774
    @ebifurai774 Год назад +1

    タイトルがもうおもろい

  • @user-sb8st6yo3e
    @user-sb8st6yo3e Год назад +2

    インターとジャンクションが合体した名神高速 大山崎ICも迷路のような所ですね。
    京都縦貫道、京滋バイパス、名神高速、それらを繋ぐジャンクションにICまで引っ付ける、何とかならなかったのかと
    思います。

    • @TheMH0904
      @TheMH0904 Год назад

      あそこは大都市近郊なのにICの間隔もの凄く離れてますからね。今は高槻が出来たけど、大山崎が出来るまでは、茨木か京都南かでしたから。

  • @BS-vd6jq
    @BS-vd6jq Год назад +3

    あー高尾山ICはキモいですねw
    初見で国道20号に出て行くのわかりづらいっすねー
    かくゆう自分も高尾山IC降りて
    山梨方面のR20沿のお客さんとこ行くのに迷いました^^;

  • @namayuu_official
    @namayuu_official Год назад

    今新潟西ICがある少し南らへんに昔大きい本線料金所があった。

  • @Yomogi1228
    @Yomogi1228 Год назад +3

    キモいICってワードとか聞いただけで笑えるわ

  • @user-xd3wy7rm9c
    @user-xd3wy7rm9c Год назад

    久しぶりに競馬らかもんさん見た
    垢BANくらってたのか…

  • @kmasaki10
    @kmasaki10 Год назад

    高尾山ICの真の姿は
    町田方向のトンネルから来て、高尾山口方向に向かう道がパッと見戸惑う
    青看板通りではあるんだけどね

  • @borasen4943
    @borasen4943 Год назад

    圏央道の五霞ICは、どうでしょうか。
    近くの道の駅がSAになっていて一旦高速降りて立ち寄り、また高速に乗る謎仕様です。
    ETCなら高速を降りたことにならないみたいです。
    自分はやった事ないのですが(汗)

  • @Cloudjumper-vn7kf
    @Cloudjumper-vn7kf Год назад +1

    きちんと下調べしなきゃ迷いそう。高速なんて道間違えたら一般道程リカバリー効かなそうだし...
    逆走爺だったら簡単に逆走しそう。

  • @user-cn9wm1ex5g
    @user-cn9wm1ex5g Год назад +1

    与島第二駐車場は昔京阪フィッシャーマンズワーフという施設があったから出来た、ような気がします
    そこは北に行けば与島港があって釣りスポットにもなるからそこそこ人がいますよ

  • @arisegarage8740
    @arisegarage8740 Год назад

    高尾インターは海外の設計者の間でも有名な美しい建造物って話題になったそうですよ。

  • @groove2056
    @groove2056 Год назад +3

    4:55 同意しかない、無料の国道も高速道路みたいな道してるからマジでややこしかった

  • @user-so7dw9kk9b
    @user-so7dw9kk9b Год назад

    東京住みですが香川件坂出のやつは行ったことあります。
    出張で行った時にパーキングエリアで瀬戸大橋をバックに写真撮りました。たしか橋の鉄骨が飾ってありました

  • @surfkoro
    @surfkoro Год назад

    すげーもうすぐ10万再生

  • @dojikaru
    @dojikaru Год назад +3

    間違いなく大山崎だと思います。
    ジャンクションでありながらインターチェンジでもあるから日本でも有数のキモい施設だと思ってます。
    インター入っていきなり「京都縦貫、京滋BP、名神のどれかをさあ選べ!」ですから。
    しかも下手したら一般道に戻されてしまいます。

  • @user-pqeml55
    @user-pqeml55 Год назад

    新潟西は初見殺しもいいとこ。新潟西降りてすぐ黒崎ICで出たいときに車が多すぎて一番左の走行車線行くにもしんどかったし…

  • @user-gu7kx4yz9e
    @user-gu7kx4yz9e Год назад +2

    個人的には西名阪道の郡山下ツ道ジャンクションの辺りは酷いなぁと。

  • @ousann
    @ousann Год назад +14

    新潟のは東京方面から、高速→バイバス→下道で行こうとすると、3車線のバイパスの右から左まで行かなくてはいけなくて空いてても怖いですね。

    • @user-bo9ie9ob6w
      @user-bo9ie9ob6w Год назад +7

      逆に新潟西バイパスの小新IC→高速に行くのも、左から合流→すぐ右車線→右分岐なので、かなり難易度が高く、事故の危険があるためお勧めできませんね。

  • @yukiigarashi9578
    @yukiigarashi9578 Год назад

    そういえば冒頭に京都南が取り上げられてるけど京都東もたいがいキモい形してた……本線側は至って普通なICなんだけど、接続する一般道側がなかなかにカオス

  • @asakazefuji
    @asakazefuji Год назад +1

    垂水インターはどうですかねえ…玉ねぎとか言われてるけど
    あれ、下ネタで比喩されることも…

  • @user-wo3rh8xy8c
    @user-wo3rh8xy8c Год назад

    2:00 城山ICってどこ?福岡ですか?
    あと城山八王子トンネルも?

  • @user-fi2bf3rq8s
    @user-fi2bf3rq8s Год назад +1

    個人的に新潟西より紫竹山icの方が混乱するかな
    ありゃ、初見殺しだわ

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub Год назад +1

    京都南は後付けしてますからね。

  • @user-nuhei
    @user-nuhei Год назад

    城戸インター(八木山バイパス)
    同道路の他のインターとは違って名称付きの案内なし
    アクセス道路が激狭
    4車線化&再有料化で廃止の可能性あり

  • @amagasaki2022
    @amagasaki2022 Год назад +1

    佐世保中央も紹介してほすー

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 Год назад +1

    関西中心に
    鳥栖 出口と入口が繋がってる
    箕面とどろみ 迷路
    御所南 下りで道の駅によると戻れなくなる 3/4インター
    瀬田東 直進がインター
    米子 立体交差が高すぎる
    針 インターの途中に交差点
    淡路 ぐるぐる回る。同じ場所にスマートインターがある
    朝熊東 元々は正月しか降りられなかった
    亀山 伊勢関 JCTだけどIC名乗ってる
    宝来 阪奈道路にあるが阪奈道路からは乗れない(警察の指導によりポールで通れないようになっている)

  • @addicks5982
    @addicks5982 Год назад

    東海北陸自動車道の荘川ICは地図ではわかりづらいけど、一般道からの入り口から見ると物凄い高さに高速道路があるので、そこから1kmぐらいひたすら登り坂を走らされる
    さらにインターチェンジ内に平面交差が存在し、名古屋方面に入ろうとすると一旦停止を要求される。逆に富山方面から来て間違ってここに下りてしまった場合、直進だけで本線に復帰できる
    まあまあおすすめです

  • @fine23cimaify
    @fine23cimaify Год назад +1

    個人的には常磐道のいわき中央インター。
    形としても珍しいと思うが、
    入るときの上下の分離の左右が大多数の人が逆に感じると思う。
    ちなみにいわきはR49からR6バイパスへの導入の分離も左右逆。

    • @E503Hittaki
      @E503Hittaki Год назад +1

      常磐道なら日立北ICも推しておきたい
      両端は綺麗なトランペット型で一見普通だけど、海沿いの国道6号から山際の常磐道まで町全体を跨ぐ、藤枝岡部にも匹敵する長さのランプウェイ
      さらに料金所直前で県道10号からも合流してくる

  • @wangchan111
    @wangchan111 Год назад

    藤枝岡部ICは別にIC自体が長いんじゃなくて接続する別の道路があるだけなんだけどな
    玉島ICとか新静岡ICと同じ

    • @user-ed5cf6fb1z
      @user-ed5cf6fb1z Год назад

      藤枝岡部は2キロ手前で接続道路に進入するとUターン不可で新東名に乗るしかない
      新静岡は流通通りから行っても手前で降りる事が出来る

  • @Pururunazuki_280
    @Pururunazuki_280 Год назад

    藤枝岡部はわかってないと間違った感半端ない・・・バイパスしか通らんけど、どこに新東名あるねん!って突っ込みたくなる。

  • @HOSHINOT4iG4MK
    @HOSHINOT4iG4MK Год назад +1

    新潟西!?住んでるとこやないか!

  • @blueblackinkblot
    @blueblackinkblot Год назад

    与島パーキングエリアの第二駐車場は元々瀬戸大橋フィッシャーマンズワーフって商業施設用の駐車場だそうで
    まあ経営不振で閉鎖してそのまま廃墟…にはならず更地にして今はソーラー発電所

  • @omikuji10
    @omikuji10 Год назад

    瀬戸大橋は進行ミスると罰金1500円取られます(休日割りETC 軽四で)

  • @yamato1332
    @yamato1332 Год назад +4

    新潟西は100km/h近くが当たり前だぜ!!

  • @user-te4mq4yr9n
    @user-te4mq4yr9n Год назад

    宝塚ICのアレにあやかって
    スズカダブルに賭けてみるか笑

  • @fnmecha2592
    @fnmecha2592 Год назад

    東京 新宿〜長野 諏訪 のサイクリングのために国道20号線・・・・高尾山ICの下を通る度に違和感を感じていて、
    改めて動画で見たら本当に普通じゃなかった🤣🤣

  • @user-op2ff7qy7w
    @user-op2ff7qy7w Год назад +1

    湾岸高速高谷JCTの配線の気持ち悪さは異常やね

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 Год назад

    与島は第二駐車場側にも集客施設が当初あった上、そちら側がバスのターミナルになっていたのだが……この間行ったら集客施設が見事な更地になっていて涙した
    が、宝塚ICのコメントで盛大に情緒が散らかったやないかいwww

  • @user-ho3bc5vv4h
    @user-ho3bc5vv4h Год назад

    阪神ジュベナイルFは何を本命にしましたか?

    • @keibarakamon
      @keibarakamon  Год назад +1

      全くわからないのでキタウイングやドゥーラ辺りに期待してます

  • @shiwotsu
    @shiwotsu Год назад +2

    キモいインターチェンジといえば、飛騨清見IC&白鳥IC(東海北陸自動車道)です
    インターチェンジという名前なのに中部縦貫道のJCT扱いなのが意味不明すぎます笑

  • @user-kh6ke2es8m
    @user-kh6ke2es8m Месяц назад

    与島PA第二駐車場には昔何かがあった気がする。
    そう、ナニカが…ナニガあったかは思い出せないんだ…影が薄すぎて…。

  • @user-vu6kz9kz4e
    @user-vu6kz9kz4e Год назад +1

    5:30家映ってて草

  • @user-jv7ii3eo2n
    @user-jv7ii3eo2n Год назад

    マニアック

  • @knetkomatome
    @knetkomatome Год назад +1

    単一のインターチェンジではないが近すぎる沼津-長泉沼津あたり。

  • @kaikikaiki
    @kaikikaiki Год назад

    伊勢湾岸道の名港中央と名港潮見のコンビに一票
    名港中央はしょっちゅう使うからまだええんやけど
    名港潮見は使った事ない上地図で見てもどこでどう繋がってるのかようわからん