Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時学校では表番組の話題で持ちきりでしたが、私は頑固に裏のこちらを見ていました。かずこ先生の凛々しさに憧れましたね。最終回の場面は全部覚えていますが、ストーリーは忘れていました、こういう話だったのね、自分がこちらを選んだ理由は今でもよくわかる。素敵なタイムトリップ体験でした、アップしてくれてありがと。
最終回リアルタイムで見たのを覚えています。一人砂漠を歩くゴードの姿が忘れられません。すごく悲しいシーンでした。
こんな最終回だったとは。改めて今観ると、確かに当時にしてはレベルの高い特殊メイクだし、SFとしても悪くない設定。裏番組が強すぎましたね…。
最終回 コールドカプセルに三人別々に入りゴードだけ違う世界に砂漠か雪の未知の世界に思えた 何故ゴード一人だけ寂しく思って今でも印象に残ってます
関西地区では朝日放送がネット局でしたが1975年3月30日に最終回が放送された翌日に朝日放送はTBS系からNET系にネットチェンジとなり、毎日放送もNET系からTBS系にネットチェンジとなった。ちなみにNETは現在のテレビ朝日です。
子供のころ何気なく見ていましたが、今見てもレベルの高い特殊メイクですね。
独り砂漠の中をさまようゴードと泉先生が3人で銀座を歩いている時に形見になったペンダントを握りしめたシーンが切なかった。
猿の軍団は、猿の惑星をリスペクトした番組だった。
お陰で、猿の惑星の製作会社から著作権侵害を訴えられたそうですが、世界観はともかく、物語等はオリジナルであったため最終的には訴訟を取り下げたそうです。
番組企画、シナリオから決定稿まで猿の惑星に関わるものがなかったため、訴えを取り下げたそうです。
円谷プロは、苦境の中でも意地を見せる。
本家にパクリだろっと怒られたけど全然関係ありませんって言いはったんだっけか 当時ゴードのあまりのバッドエンドに納得いきませんでした。嫌だって言ってたのに‥‥
強硬派がチンパンジーで穏健派がゴリラなの解像度が高い、元ネタ?のサルの惑星は逆だったけど
子供時にリアルタイムで見ましたが、スペクトルマンと共にトラウマです。主題歌も印象的でした。この影響で後日猿の惑星は全ての作品を好きで見ました(笑)
OPしか観たことなかったが、全く想像と違った内容だったw
関係ないけど、学校そば屋テレビ局大好きでした。
猿の軍団からの日本沈没。子供の頃のトラウマ
潮哲也さんが出てるし、宇宙猿人ゴリっぽくもあるからピープロ作品かと思っていた。ユーコムとブレイン(大鉄人17)はどっちが先?
徳永礼子さん(泉和子)のお美しさゆえ、DVD買ってしまった。
リアルタイム世代ですがとばして観ていたのでうろ覚えでした🤔確か作家の豊田有恒さんも原作に参加しヤマトからは監修に退いたとおっしゃってました。ラストは観ていなかったようで感慨深く拝見しました。そういえば畠山麦さんも出演していた覚えがあります🤨
今は亡き、初代キレンジャー・大岩大太役の俳優さんですね。謹んで、ご冥福をお祈りします…。
最終回で、ゴードがコールドスリープに入って、別の未来に行ったのはかわいそうだったけど。多分、彼はどこかの世界で生きて、またいつか3人と再会出来る事を祈ってます❗
子供の頃怖くて見れなくて、ヤマトを見てた
是非新しいキャストでリメイクして欲しい作品。そう思う方々は多いはず。
最近は子供向け番組で怖い思いをさせないよね🤸
別のチャンネルで先日初めて全話見ました。放送時は裏番組(ヤマト)見てたので・・・当時10歳の自分だとテーマを理解するにはちょっと難しいと思いました。今の少子高齢化はUCOMの仕業か!?😊
書こうと思ったことがほぼ書かれていたwこの番組見たかったけど再放送はなく残念に思っていたが子供時でなく大人になって見れたのはよかった畠山さん(キレンジャー)いい役者だったなと痛感((´;ω;`)ウッ…
円谷ファンだったが、宇宙戦艦ヤマトの方を当時は観ていた。ホームビデオがもっと早く開発されていたら、両方観られたでしょうに…。今の時代は、そんな、ある意味、贅沢な悩みがないないことに、淋しさを感じてしまいます。
池田鴻バージョンの主題歌、燃え上がってしまう!
猿の軍団!何するものぞお〜♪何するものぞお〜♫
愛という名の武器を持ち〜🎶思い出しました
小松左京先生と豊田有恒先生が原作に携わっていたとは。小学生の時見てたけど、知らなかった。
薄ら記憶だが、番組の最後に猿の登場人物の「人形セット」のプレゼント予告ありましたよね?ご存じの方ご教示願います。日本中探せばどなたかが持ってると思う・・もう欲しくて、欲しくて仕方なかった😄あとここでも子門真人さんが歌ってたんだな・・いかに人気があったか物語ってる。歌の最後「何するものぞお〜♫」って歌ってたんだ・・今でもよくわからんから当時の自分が理解なんかできないわなw
AIに依存する社会から自然災害で天変地異うんぬんは現代のリアルそのものだ。ストーリー設定がよく出来ていると関心した。
「日本沈没」見てました🤭獅子丸、黄レンジャー、斎藤浩子ちゃん出ている💦
ちちゃい時に視て以来だったので忘れてましたが、元の時代に戻れてめでたしめでたしでなかったゴード行方不明とは、歯切れの悪いなかなか面白い作品だと思いますリメークで令和の番組でもそのままでやれば?ヒットしそうです
ゴードはライオン丸
当時学校では表番組の話題で持ちきりでしたが、私は頑固に裏のこちらを見ていました。かずこ先生の凛々しさに憧れましたね。最終回の場面は全部覚えていますが、ストーリーは忘れていました、こういう話だったのね、自分がこちらを選んだ理由は今でもよくわかる。素敵なタイムトリップ体験でした、アップしてくれてありがと。
最終回リアルタイムで見たのを覚えています。
一人砂漠を歩くゴードの姿が忘れられません。すごく悲しいシーンでした。
こんな最終回だったとは。改めて今観ると、確かに当時にしてはレベルの高い特殊メイクだし、SFとしても悪くない設定。裏番組が強すぎましたね…。
最終回 コールドカプセルに三人別々に入りゴードだけ
違う世界に砂漠か雪の未知の世界に思えた 何故ゴード一人だけ寂しく思って今でも印象に残ってます
関西地区では朝日放送がネット局でしたが1975年3月30日に最終回が放送された翌日に朝日放送はTBS系からNET系にネットチェンジとなり、毎日放送もNET系からTBS系にネットチェンジとなった。
ちなみにNETは現在のテレビ朝日です。
子供のころ何気なく見ていましたが、今見てもレベルの高い特殊メイクですね。
独り砂漠の中をさまようゴードと泉先生が3人で銀座を歩いている時に形見になったペンダントを握りしめたシーンが切なかった。
猿の軍団は、猿の惑星をリスペクトした番組だった。
お陰で、猿の惑星の製作会社から著作権侵害を訴えられたそうですが、世界観はともかく、物語等はオリジナルであったため最終的には訴訟を取り下げたそうです。
番組企画、シナリオから決定稿まで猿の惑星に関わるものがなかったため、訴えを取り下げたそうです。
円谷プロは、苦境の中でも意地を見せる。
本家にパクリだろっと怒られたけど全然関係ありませんって言いはったんだっけか 当時ゴードのあまりのバッドエンドに納得いきませんでした。嫌だって言ってたのに‥‥
強硬派がチンパンジーで穏健派がゴリラなの解像度が高い、元ネタ?のサルの惑星は逆だったけど
子供時にリアルタイムで見ましたが、スペクトルマンと共にトラウマです。主題歌も印象的でした。この影響で後日猿の惑星は全ての作品を好きで見ました(笑)
OPしか観たことなかったが、全く想像と違った内容だったw
関係ないけど、学校そば屋テレビ局大好きでした。
猿の軍団からの日本沈没。子供の頃のトラウマ
潮哲也さんが出てるし、宇宙猿人ゴリっぽくもあるからピープロ作品かと思っていた。
ユーコムとブレイン(大鉄人17)はどっちが先?
徳永礼子さん(泉和子)のお美しさゆえ、DVD買ってしまった。
リアルタイム世代ですがとばして観ていたのでうろ覚えでした🤔確か作家の豊田有恒さんも原作に参加しヤマトからは監修に退いたとおっしゃってました。ラストは観ていなかったようで感慨深く拝見しました。そういえば畠山麦さんも出演していた覚えがあります🤨
今は亡き、初代キレンジャー・大岩大太役の俳優さんですね。謹んで、ご冥福をお祈りします…。
最終回で、ゴードがコールドスリープに入って、別の未来に行ったのはかわいそうだったけど。
多分、彼はどこかの世界で生きて、またいつか3人と再会出来る事を祈ってます❗
子供の頃怖くて見れなくて、ヤマトを見てた
是非新しいキャストでリメイクして欲しい作品。そう思う方々は多いはず。
最近は子供向け番組で怖い思いをさせないよね🤸
別のチャンネルで先日初めて全話見ました。放送時は裏番組(ヤマト)見てたので・・・
当時10歳の自分だとテーマを理解するにはちょっと難しいと思いました。
今の少子高齢化はUCOMの仕業か!?😊
書こうと思ったことがほぼ書かれていたw
この番組見たかったけど
再放送はなく残念に思っていたが
子供時でなく大人になって見れたのはよかった
畠山さん(キレンジャー)いい役者だったなと痛感((´;ω;`)ウッ…
円谷ファンだったが、宇宙戦艦ヤマトの方を当時は観ていた。ホームビデオがもっと早く開発されていたら、両方観られたでしょうに…。
今の時代は、そんな、ある意味、贅沢な悩みがないないことに、淋しさを感じてしまいます。
池田鴻バージョンの主題歌、燃え上がってしまう!
猿の軍団!何するものぞお〜♪何するものぞお〜♫
愛という名の武器を持ち〜🎶思い出しました
小松左京先生と豊田有恒先生が原作に携わっていたとは。小学生の時見てたけど、知らなかった。
薄ら記憶だが、番組の最後に猿の登場人物の「人形セット」のプレゼント予告ありましたよね?
ご存じの方ご教示願います。
日本中探せばどなたかが持ってると思う・・もう欲しくて、欲しくて仕方なかった😄
あとここでも子門真人さんが歌ってたんだな・・いかに人気があったか物語ってる。
歌の最後「何するものぞお〜♫」って歌ってたんだ・・今でもよくわからんから当時の自分が理解なんかできないわなw
AIに依存する社会から自然災害で天変地異うんぬんは現代のリアルそのものだ。
ストーリー設定がよく出来ていると関心した。
「日本沈没」見てました🤭獅子丸、黄レンジャー、斎藤浩子ちゃん出ている💦
ちちゃい時に視て以来だったので忘れてましたが、
元の時代に戻れてめでたしめでたしでなかった
ゴード行方不明とは、歯切れの悪い
なかなか面白い作品だと思いますリメークで令和の番組でもそのままでやれば?ヒットしそうです
ゴードはライオン丸