なぜインドは超高層ビルを建てることができないのか?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 161

  • @heppoko3
    @heppoko3 7 месяцев назад +58

    勝手に承認されている以上のビルを建てたり、違法なビルを爆破したりとインドすげぇな

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 7 месяцев назад +1

      インドでの建築基準は法律的には有ろうが、実際のとこと、ないにも等しいということでしょ。
      ビルといっても1回程度では、基本鉄筋基盤に煉瓦積みですからね。

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 7 месяцев назад +37

    トイレも整備出来てないのに高層ビル何て無理だ

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 6 месяцев назад +5

      現代化しても思想が古代のまま止まっているのが問題。カーストは根深い。
      トイレを設置しても誰も使わない。

    • @Divine_wave23
      @Divine_wave23 Месяц назад +1

      人々はトイレを使い、清潔に保っています。誤った情報を広めないでください。私はインド出身です。インドの都市、村、町の誰もがトイレを使い、清潔に保っています。それは私たちの文化の一部です。これらの人々は常にスラム街を見せますが、彼らはまったくインドを代表していません。

  • @onukhanhiba4751
    @onukhanhiba4751 8 месяцев назад +77

    ニューデリーやムンバイの衛星写真を見てみましたが、緑豊かな高級地域が多いのに驚きました。ムンバイでは、町中に広大なゴルフ場すら広がっています。
     けれども、そういった高級な地域のすぐ隣に、スラムとまではいかないかもしれないが、灰色の小さな屋根で高密度に埋め尽くされた地域が浸食してきています。
     高度経済成長期の日本であれば、団地を建設して対処したところ、インドではそれが上手くゆかなかったと見る事が出来ます。
     法的規制が住宅の供給を阻害したことは容易に想像がつくところですが、それだけが理由ではないように感じました。
     とはいえ、勉強になりました。ざっと調べた限りでは、概ね事実であるようですが、もう少し調べてみます。

  • @festamobile
    @festamobile 8 месяцев назад +86

    こういうのってインドのドメスティックな要因だけじゃなくて、超高層ビルがいくつも建つ米国だったり中国だったりUAEだったりと比較してどうなの、
    っていう説明がないとなんとも消化不良なんだよなあ…

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g 7 месяцев назад +20

      同感です。ニューヨークは確かに高層ビルが多いが、アメリカ全土で見れば、平屋が圧倒的なのではないかと思う。日本もそうでしょう。複数の視点で見ることが大事ですね。

  • @とりとり-p4n
    @とりとり-p4n 8 месяцев назад +69

    電気と水がアキレス腱だな。

  • @help100jp
    @help100jp 8 месяцев назад +53

    水と電気って熊本に半導体バブル来た理由やね

    • @金コツ郎
      @金コツ郎 8 месяцев назад +12

      経済と引き換えにかけがえのないものを失いそうな予感もしますが。

  • @生ハムメロン56
    @生ハムメロン56 8 месяцев назад +30

    超高層ビルはなかったけど空港前にめっちゃビル立ってたで

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 8 месяцев назад +19

    インドは中国と逆で政治は民主主義的
    経済は社会主義的な側面が多くあるね

  • @k3Nnfku
    @k3Nnfku 8 месяцев назад +123

    先日中国人が勝手に隣家の樹木を伐採しても警察は何もしないとかの動画を見たからアッサリ爆破する決断力に感動。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 7 месяцев назад +5

      意味がわからないが、燐家の樹木伐採は、jpで起きたことで、
      ビル爆破は、chで当たり前に行われていることですよね。
      世界でjpだけですよね、高層ビルを1階1階崩して行くのは。

  • @みやび-u5b
    @みやび-u5b 8 месяцев назад +23

    法規制でも国営の団地は例外として作っても良さそうだけどなぁ

  • @のぐちはじめ
    @のぐちはじめ 8 месяцев назад +9

    下水処理の問題もあるね。

  • @ハラハ-g2w
    @ハラハ-g2w 8 месяцев назад +11

    億単位で人が増えてるうちは色んなインフラが追いつかなくてまあ大変でしょうね 
    色々追いついてきたらずいぶん変わるんじゃないかな

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 7 месяцев назад +1

      chと同様な道を辿るかも。
      てか人口居過ぎて、国家運営は非常に困難ですよね。
      1地方から、1特区から1つ1つ積み重ねていくしかないでしょうね。

    • @ハラハ-g2w
      @ハラハ-g2w 7 месяцев назад +2

      @@mysygisun3335 人口や面積だけでなく言語も全く違うのが何種類もあるそうなので、日本人では想像つかないレベルの大変さが色々ありそうです

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx 8 месяцев назад +44

    インドの行ったときホテルのシャワーほとんど出てこなかった

    • @sama-fk5fz
      @sama-fk5fz 7 месяцев назад +2

      安宿に泊まりましたか?

    • @kn-bk7rx
      @kn-bk7rx 7 месяцев назад +1

      @@sama-fk5fz いいえ、一泊日本円で200円程度の高級宿に泊まりました

    • @たにぽん-y1p
      @たにぽん-y1p 7 месяцев назад +4

      @@kn-bk7rxえ、200円?桁間違えてない?

    • @kn-bk7rx
      @kn-bk7rx 7 месяцев назад

      @@たにぽん-y1p 高級宿は冗談で面白半分で当時出てくる中でニューデリー周辺で1番安い宿でした。

    • @シリアルちゃん
      @シリアルちゃん 7 месяцев назад +2

      50年前に行かれましたか?
      今は田舎のドミトリーでも800円はするし

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    確かにイメージないとは思ってたけどそんな事情なのか😮

  • @アサヤス-w8v
    @アサヤス-w8v 8 месяцев назад +54

    仮に高層ビルが大量に作れたとしても、中国の様におから工事ばかりだったら、その後が悲惨に成りますよね。
    また、タダでさえ気温が高いインドで高層化に拠る「ヒートアイランド」が重なれば、夏場は地獄と化すでしょう。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 7 месяцев назад

      そうね、電力供給は、インドは世界で最悪の部類ですよね。

    • @Divine_wave23
      @Divine_wave23 Месяц назад

      バカ、まずは調査しろ。インドは日本より暑くない。暑いのは一部の場所だけだ。大部分は日本より涼しい。実際、インドにはヒマラヤがある。南インド、西インド、東インド、北インドの大部分は涼しい。

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 7 месяцев назад +18

    ”立てちゃった”😂違反だからぶっ壊す。やった者勝ちは許さない。インド👍🏻

  • @kt8271
    @kt8271 8 месяцев назад +8

    建物は高けりゃいいってもんじゃない。
    インドは中国みたいにハリボテで中身のない開発ではなく、見た目は地味でも力強い発展をしてほしい。

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 7 месяцев назад +6

    なるほど。インドでは、いまだに電気のない生活をしている人がいると聞きます。インドのアキレス腱は電力と水資源なのかもしれませんね。

  • @天空太郎
    @天空太郎 8 месяцев назад +35

    こりゃぁインドの発展は前途多難ですな。

  • @melonsoda334
    @melonsoda334 8 месяцев назад +28

    インドの山奥で修行したのはもう昔だなあ。レインボーマンかっこよかった

  • @msss8036
    @msss8036 7 месяцев назад +6

    世界的な食糧危機が起きたときにインドは悲惨なことになるね。

  • @MrDukeTogo
    @MrDukeTogo 8 месяцев назад +9

    単純に、ダムを作っても上手く行かないか、作れないんだろうな。

  • @マリー-x1o
    @マリー-x1o 8 месяцев назад +15

    中国でもそうだったけど、富裕層は一部でまだまだ貧困層が多いんじゃないの?

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 7 месяцев назад +2

      どこでも富裕層は、1割程度でですよ。
      インドでは、まだ地方に王政が残ってなかったかな。

  • @tony-hc8cl
    @tony-hc8cl 7 месяцев назад +3

    13:25 威力強すぎて町ごと破壊してて草

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 7 месяцев назад +3

    インドは経済発展が凄いイメージがありますけど、製造業が全然ダメですからね~。
    かつて日本が好調だった時代はメイドインジャパンが世界を席捲しましたし、今はメイドインチャイナが世界を席捲してますが、メイドインインドなんか全然見ませんし。
    モノ作りを軽視してるから効率的な取水システムを構築する事が出来てないワケですしね。

  • @kyoko7343
    @kyoko7343 8 месяцев назад +10

    スラムと一口に言っても、インドのそれは
    アメリカなどとは少し意味合いが異なりますね。
    都市人口の約半分が住む場所なら、
    一般庶民の住宅街と言っても差し支えない。
    言って見れば、江戸時代の長屋のような物。

    • @Socrate2
      @Socrate2 5 месяцев назад

      こんなひどくなかったよw

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 8 месяцев назад +3

    インドは水資源が乏しいのか、あのインパールは豪雨で日本軍が壊滅したとこだが、遠すぎるか。水が不足、電力も不足となるとインドの発展は難しいな。

  • @太田二郎-o8t
    @太田二郎-o8t 7 месяцев назад +7

    インドはインフラが脆弱で無きに等しいのに、人口ばかり多すぎて、もう、すでに手を付けられない状態だと思います。カオス、混沌。近代的な都市には永遠になれないでしょう。

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 7 месяцев назад +1

      インドに行ったことあるんですか?
      どんな根拠で、「インフラが脆弱で無きに等しい。」なんて仰ってるのでしょう?
      もしもそれが本当に事実なら、こんなに経済成長出来ないと思いますよ。
      あまり調べもしないで決めつけない方がいいと思います。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 8 месяцев назад +3

    インドの都市交差点では東西行き南北行きが交互に変わるのでは無く、東行き→北行き→西行き→南行き→東行きとなっているのか!!

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 7 месяцев назад +1

    日本でも、借地借家法により、賃貸借人の権利が強く保護されている。これは一見、マンションやアパートを借りて住んでいる人にとって良いことと思われがちだが、不動産の供給を絞る。結果、家賃が上がり賃貸借人の利益にならない。

  • @ktk2501
    @ktk2501 8 месяцев назад +12

    超高層のような環境負荷の高い、インフラ負荷の大きな形式の建築は、もう捨てた方がいい。

    • @user-tak666
      @user-tak666 7 месяцев назад +5

      一箇所に人間が集中し過ぎて高層建築とか物流とかあらゆるものを集中させるデメリットもデカいからなぁ
      もっと人間は適度に散らばって生活した方がいいと思う

    • @marimokoucha
      @marimokoucha 7 месяцев назад +2

      建てなくていい状況なら建てないほうがいいんだろうけどね。
      政治家のお遊びみたいなもん

    • @Socrate2
      @Socrate2 5 месяцев назад

      @@user-tak666 用もないのに出社しろっていう変態さんが大多数だから無理。
      いまだに人間を顔で判断するのが正しいと思い込んでる。

    • @Socrate2
      @Socrate2 5 месяцев назад

      インフラ負荷が高いから密度上げようという話やで。
      高層化したからって電気や水の使用量が上がるわけじゃない。

  • @kobotex903
    @kobotex903 7 месяцев назад +6

    収奪される側から独立を勝ち取った印度のことだ、懸案事項は次々と解決するさ。

  • @ヨハンボルシチョフ
    @ヨハンボルシチョフ 7 месяцев назад +1

    地下水を組み上げていたら地盤沈下になり、高層ビルは確実に傾く

  • @dgco
    @dgco 3 месяца назад +1

    都内タワマン85階住みの俺にはインドは耐えられそうにないな

    • @sod5370
      @sod5370 2 месяца назад +1

      残念だが府民タワマン101階住み年収9000万美人な嫁持ちの俺は耐えれるぞ

  • @faust6668
    @faust6668 8 месяцев назад +11

    なんで水が無かったら高層ビルが建てられないんだよ。そこに気付けないなんて大きな構成ミスだな。

  • @九分九厘
    @九分九厘 7 месяцев назад +8

    1:17この比較写真には悪意があるな
    撮影アングルが違いすぎるNYは比較的地上に近い所から撮っているのに対してムンバイはかなり高い地点から撮影している
    マスゴミがよく使う印象操作に酷似してる

  • @hisakane
    @hisakane 7 месяцев назад +1

    インドに根強いカースト制度差別がある限り、超高層ビルが建たないかも…😓スラムも撤廃できない

  • @monoris2008
    @monoris2008 8 месяцев назад +2

    人類は都市型生活からの脱却が必要

  • @hirohamatani4562
    @hirohamatani4562 7 месяцев назад

    一昔前のインドのマンションの一番いい部屋は地下だったと読んだ。理由は日が当たらず低温だから。
    今は20階建てのマンションもあるけど暑いでしょう。停電はまだあるはずだからサブ電源があっても動くのはエレベータだけでは?
    エアコンはだめではないか

  • @ハッピー-k4g
    @ハッピー-k4g 8 месяцев назад +1

    インドが暑くなっているのは、デカン地下のマントルプルームの影響が一要因になっている。北米と一緒です。地下のマントルプルームが上昇している。

    • @malion1234
      @malion1234 7 месяцев назад

      地熱ってこと…?やっば

  • @にゃんごんご
    @にゃんごんご 7 месяцев назад

    バベルの塔を見て、あぁダメだこりゃ!って思ったんだよ…

  • @dragon77411
    @dragon77411 7 месяцев назад +5

    インドにはまだ厳しいカースト制度が残っているから出自の差で就ける仕事が異なる。こうした差別のある国は基本的に経済発展が難しい。

    • @omaewa9954
      @omaewa9954 6 месяцев назад

      どこでそれを学んだのですか?私たちは1900年代に生きているわけではありません

  • @eeeg
    @eeeg 6 месяцев назад

    13:24 ここの爆破やばすぎw

  • @jntwanhpytb
    @jntwanhpytb 2 месяца назад

    すげー!爆破しちゃうのか。容赦ないな

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 7 месяцев назад +1

    低所得者向け高層住宅はイギリスで試されてる。

  • @eggmanx100
    @eggmanx100 7 месяцев назад

    月面着陸を成功させるくらいの技術力があるのに・・・

  • @くりもぐら
    @くりもぐら 2 месяца назад

    無いというのは今から
    建設するということか

  • @marimokoucha
    @marimokoucha 7 месяцев назад +1

    高層ビルを美化してる動画だったかw
    安直な数字引っ張ってきてるし、テレビみたいだな。

  • @京浜ギョウハマ
    @京浜ギョウハマ 7 месяцев назад

    海水でもセントラルクーリングで問題無く冷却出来るけど

  • @FuriousRajang
    @FuriousRajang 8 месяцев назад +4

    インドは国土が広いから、その広さを利用して人口増加に対応できないのかな?

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 8 месяцев назад +26

      確かにインドの国土は日本の8.7倍と広大では有りますが、人口は既に日本の11.5倍も居て、寧ろ日本よりも「人口密度」が高いんですよ。

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 8 месяцев назад +11

    ごまかしは良くないと思う。

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 8 месяцев назад +9

      毒蛇の被害をなくすためにコブラの捕獲に賞金を出したら賞金目当てに業者がコブラを養殖し始めた国だからな

  • @hirokey2685
    @hirokey2685 7 месяцев назад +4

    8:40 結果的には不動産バブルのような経済危機を防いでるともいえる

  • @kouhei9019
    @kouhei9019 8 месяцев назад +3

    ちょっと思ったのは、インド人は理工系の滅茶苦茶強いイメージがあるけど、逆に文系の哲学とか倫理学とかが滅茶苦茶苦手なんじゃないかという‥‥市民ひとりひとりがビジネスで成功すれば、それで社会がよくなっていくかというと、意外とそうでもないってことなのね。公共の福祉というものを考えられない社会の典型がインドなのかも‥‥

  • @ごえもんすけ
    @ごえもんすけ 7 месяцев назад

    人口増加は倫理の事だから解決方法は無くて結局は飢餓で調整されるしかないって結論が出てるんですよね、倍々に増えてる地球の人口、何百億人まで大丈夫なんだろう?そしてパンクした時どうなるかが恐ろしいです。

  • @噛み噛み
    @噛み噛み 7 месяцев назад

    宗教やら何やらの問題で、
    うまく成長出来ないかも
    とも言われているな
    受水槽と、高置水槽を別々で用意するにしても、元々の水圧が必要な水量確保するにも足らないのか

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 7 месяцев назад +5

    超高層ビル、タワマン嫌いな俺には羨ましい

  • @bokoboko446
    @bokoboko446 6 месяцев назад

    逆に質問ですが、ニューヨーク・マンハッタンや東京のごく一部・シンガポール以外の超高層ビルが何故採算取れるんですか?
    線途上国は見栄を張りたいから、建てるし、そこそこ見栄張り需要はあるんでしょうが。。。
    売り手貸し手のイメージ戦略が成功しているだけでしょうか?

  • @武田信治-r3x
    @武田信治-r3x 7 месяцев назад

    なるほど、インドは中国の様に急成長は難しくてどこかで頭打ちに成るのかな。
    インフラの他にカーストなんかも有るし一つ一つ解決して行く必要がありそう。

  • @silversurfer512
    @silversurfer512 7 месяцев назад +2

    ちなみに実際にマンハッタンに行ってみると分かりますが、新宿や丸の内なども、マンハッタンと比べると摩天楼とか超高層ビル群と呼べる規模ではないですよね😅
    未だに日本には百階建て以上のビルはないですからね😅

    • @Backs_takeyanma
      @Backs_takeyanma 7 месяцев назад

      東京は高層ビルが分散してますしね

    • @Socrate2
      @Socrate2 5 месяцев назад

      一部に密集してるだけに見えるけどな。

  • @45歳から始めた習い事
    @45歳から始めた習い事 6 месяцев назад

    高層ビルを建てる時の足場に使えるほど長い竹がないからじゃね?

  • @NM-ud9pz
    @NM-ud9pz 8 месяцев назад +1

    インドは まず階級制度を無くすか変えて行かないと 多民族だからまた内紛で紛争が勃発すると思うな??

  • @karijergeorge5674
    @karijergeorge5674 7 месяцев назад +1

    これ何時の情報に基づいたレポートなのだろうか?
    ”インド 超高層”でググると色々と事例が出てくるけれども。

  • @mysygisun3335
    @mysygisun3335 7 месяцев назад +1

    はっきりいって、インドに高層ビル建てる必要が、無いだけでしょ。
    まあ、これから世界商業活動が盛んになれば、建つでしょうが。

  • @corm4877
    @corm4877 8 месяцев назад +11

    貧乏人の都合に合わせたルールなど市場原理を歪ませてロクでもない副作用が生まれるという好例。

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 8 месяцев назад

      『貧乏人(貧困層)に合わせたルール』と言うよりも、『富裕層、財閥系巨大企業の身勝手な開発を抑制する』と言うのが、目的だと思いますよ。
      インドは貧富の格差が激しいので、上位1%の富裕層が国内資産の40%を独占して居ます。
      仮のこの1%の富裕層や巨大財閥が電力や水資源や土地を独占的に使用してしまったら、残り99%のインド国民は路頭に迷う事になるでしょう。
      だから、国や自治体に拠る規制が有る程度は必要なのです。
      富裕層は多くの国民が豊かになるよりも自分の利益の方が優先でしょうし、大企業は人口14億のインドでは1%の富裕層だけでもマーケットとして成り立ちますし富が一部の大企業に集中すれば世界シェアも狙えだけの体力も身に尽きますからね。

  • @将吾-x2u
    @将吾-x2u 8 месяцев назад +2

    発電機や発電機を冷却?

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 8 месяцев назад +8

      君は知らないだろうが発電機と発電機は似ているようで随分と違うんだ。
      発電機の方はとっても発電機だし、対して発電機の方はすごく発電機なんだ。

  • @恙恙
    @恙恙 7 месяцев назад

    北部には地震が有り南部には金が無い😅

  • @新巻鮭-c6b
    @新巻鮭-c6b 7 месяцев назад

    グルガオンとか経済特区にあるだろ

  • @old2615
    @old2615 8 месяцев назад +1

    結構ポコポコ高層建築建てられる日本って豊かなんだな(再認識)

  • @jwk1028
    @jwk1028 6 месяцев назад

    そりゃあカレー食ってるから水ガブガブだべな。

  • @千円-s6c
    @千円-s6c 8 месяцев назад

    そういう視点は割となかった

  • @和恵葛西
    @和恵葛西 7 месяцев назад

    地盤と技術者の両方かな❓

  • @AsHa-y3d
    @AsHa-y3d 6 месяцев назад

    2年遅れぐらいの知識量で笑った。だから日本人はちょろいのが多いんよ

  • @つた-e9g
    @つた-e9g 13 дней назад

    カーストが残ってるのが致命的。

  • @neo-universe
    @neo-universe 8 месяцев назад +3

    カースト制度も未だ根強いし、政策もトンチンカンだし色々残念な国だね。

    • @Socrate2
      @Socrate2 5 месяцев назад

      カースト制度は秩序なんで、カオスになるよりいいだろ。
      どうせ古い産業縛りだし、日本も似たようなもん。
      農業やりたくても農家の子供でないとムリ。

    • @neo-universe
      @neo-universe 5 месяцев назад

      @@Socrate2 農業を本気で遣りたかったら出来る、気持ちと金の問題。カーストはそれ以前に出来ない。似てるようで違う

    • @Socrate2
      @Socrate2 5 месяцев назад

      @@neo-universe 親ガチャって言葉知らない?

    • @neo-universe
      @neo-universe 5 месяцев назад

      @@Socrate2 インドはカーストガチャ。北朝鮮などは国ガチャ

  • @SYALIREA
    @SYALIREA 8 месяцев назад +2

    霊夢の合いの手がテキトーすぎゃあしませんかねえ

  • @norioAmparo
    @norioAmparo 7 месяцев назад +1

    インドには、インフラ整備が第一に必要でしょうね😮😅次にカースト制度が邪魔しているしね😅建築基準法の整備も必要でしょう😊

  • @fu_san55
    @fu_san55 8 месяцев назад +4

    都市部のこのような状況にカーストの影響はなかったのでしょうか?
    日本でもタワマンで居住階によるカーストがあるようなないようなww

  • @isamuk215
    @isamuk215 8 месяцев назад

    ^_^

  • @勉柏原
    @勉柏原 7 месяцев назад +1

    ムンバイの写真が出てましたが、結構高いビルがみうけられましたが。

  • @新城朱華
    @新城朱華 8 месяцев назад

    地盤の関係⁉️⁉️違うか‼️‼️

  • @user-jh9tw2om6q
    @user-jh9tw2om6q 8 месяцев назад +9

    だから市場に介入するなっての。基本、市場はほっとけ。

  • @yamasho9154
    @yamasho9154 7 месяцев назад

    人が多すぎてどうにもならないよ

  • @ちょうさんzv703love
    @ちょうさんzv703love 8 месяцев назад

    印度高速鉄道の電力は大丈夫なんですか❓️

  • @隼-v9v
    @隼-v9v 8 месяцев назад +4

    鉄筋が入ってないレンガを重ねた建物だから高層ビルは無理だろ

  • @un_chi
    @un_chi 8 месяцев назад +10

    日本も超高層ビル少ない🥺

    • @只の羊
      @只の羊 8 месяцев назад +17

      日本名物の地震や水害でライフラインが
      寸断されたらタワマンは地獄と化す。

    • @tokumi1975
      @tokumi1975 8 месяцев назад +22

      そもそも日本には高層ビルがいらない。
      これから衰退していく国にそんなもんいらない。

    • @takanaka3228
      @takanaka3228 8 месяцев назад +11

      東京で新宿副都心以外に高層ビルが林立するようになったのは平成に入ってからだったはず。昭和末期の地価高騰は酷かった。

    • @ty-ko6rb
      @ty-ko6rb 8 месяцев назад

      @@tokumi1975 自助が出来ない馬鹿が増殖中。ネガまき散らして他者を道ずれにしようとする輩に
      つかまらない事が肝要

    • @gunsoviva1633
      @gunsoviva1633 8 месяцев назад +8

      コメ主の近隣はそうなのだろうな
      そのままの方がいいぞ
      30年後には巨大なオブジェだ

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 8 месяцев назад +4

    1:30 タイトルは「建てることができない」と言っているが、写真ではそれなりにあるじゃないか。

  • @Tio-u5m
    @Tio-u5m 6 месяцев назад

    なんでキャラでてこないのこれ

  • @アナコンダ太郎-p5t
    @アナコンダ太郎-p5t 8 месяцев назад +12

    それはインドが貧しかっただけであり、今度はどんどん建つに決まっているだろが。
    30年前の中国だって、都市部でも高い建物はなかったのだ。

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 8 месяцев назад +11

      いや、インドは貧富格差が激しいので、国が貧しくとも巨大財閥が豊富な財産を持って居て富裕層もかなりの人数居ますから、動画に有った様な理由が無ければ高層のビルがかなり増えていた筈ですよ。

  • @takerix9999
    @takerix9999 8 месяцев назад

  • @ninging13
    @ninging13 7 месяцев назад

    増えすぎたインド人、日本へ来て労働者になってくれ

  • @佐伯信章
    @佐伯信章 6 месяцев назад

    何言ってるの日本も同じなのよ

  • @高殿さんではない人-g3l
    @高殿さんではない人-g3l 6 месяцев назад +1

    大陸や半島はインドより貧困であったが日本のインフラで発達した。