【スイマー必見!】骨盤と背骨の動きを完全解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 48

  • @飯島幹夫-g1e
    @飯島幹夫-g1e Год назад +5

    骨盤後継、前傾がよくわかりました。鳩尾からキックするということも理解できました。
    茂木先生の説明は抜群です。いつもありがとうございます。

  • @oldswimmer
    @oldswimmer 2 года назад +2

    水泳好きの前期高齢者です。昨年始めからバタフライを泳ぎ始め、ようやくバタが泳げるようになり、今も週2回、1回あたり1000mのうち半分の500mほどバタに費やし、あとフラットバタもできているのかどうか全くわかりませんが、ぜーぜー言いながら休み休みで何とかやっています。骨盤前傾・後傾は耳にタコができるぐらい聞いてきましたが、この動画で初めてバタでの骨盤(=背骨)の使い方を知りました。まさに目から鱗です。たいへんありがとうございます。こういう聞き方をすると下手すれば動きがカクカクになるかもしれませんが、どうしても知りたく、あえてお聞きしたいのですが、バタの動きを分解すると、それぞれの部分で骨盤の傾きは次のようになるという理解でよろしいでしょうか?
    リカバリー(腕が空中にある間)~腕入水の直前:後傾 ⇒ 入水直後~キャッチ~プル(腕が体の真下ぐらいの位置まで):前傾 ⇒ 腕プッシュ+キック:後傾

  • @hirokomoore7149
    @hirokomoore7149 2 года назад +7

    うわー茂木先生、この動画超有料級ですね!私は、日本語と英語の水泳動画を色々見ているおばさんですが、ドルフィンキックと平泳ぎが、いまいち自分で納得いくようにできません。バタフライなんて全然無理。正に、骨盤と背骨と膝の連動が上手くいってないのが、この動画でよくわかりました。この動画、本当にピカイチですね。こんな風に解説されたドルフィンキック動画、youtubeでお目にかかったことがないです。あー、腹筋効かせた平泳ぎ泳いでみたいし、中丹田から足を生やしてドルフィン打ってみたいです。この陸上エクササイズ本気で続けてみます。瀬戸大也選手をターンでリードできる茂木先生。秘密は先生の、神ドルフィン!? 7月に池袋近郊の実家に里帰りしますが、茂木先生に骨盤ガシッと摑まれてみたいおばさんです。どうすれば、胸椎も骨盤も、先生のようにあんなに滑らかに大きく動くのでしょうか?

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +2

      それは嬉しいです😆
      骨盤と背骨、膝の連動が大事です!
      池袋は凄く近いのでこちらに来られた時には是非遊びに来て下さい(^。^)
      何歳からでも少なくとも今よりはやっていく事で動くようになります‼️

  • @船越安代
    @船越安代 2 года назад +3

    ドルフィンキックが上手に成りたいって思ってました。
    丁寧な解説!🎵
    3時間ほど学習した感じです。
    中丹でん~から脚
    人の身体の造り、凄い 凄い。
    良い造りに成ってんだから上手に手入れしながら正しい使い方が何処まで出来るか❣️。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      良いですね‼️
      身体は本来かなりポテンシャルが高くできているのでいかにそのポテンシャルを活かすのかが大事です(^^)

  • @icb335
    @icb335 2 года назад +7

    素晴らしいです。骨盤を前傾するのと後傾させるのはわかっていましたが、そうしたときに背筋や腹筋に影響するのかが、理論的に見えてきました。
    具体的に詳細教えていただき嬉しいです。もっと実践で意識できるように日々取り組んでみます。いつもありがとうございます。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +2

      実践で意識していくのは頭で理解するよりも難しいので少し時間がかかるかもしれません。
      それでもやっていけば徐々にできるようになっていきます(^^)

  • @とっこ-b3y
    @とっこ-b3y 2 года назад +4

    何度も見ました。
    骨盤、背骨、膝を連動させたバタと平泳ぎの解説がわかりやすく、納得できました。
    特にエクササイズの紹介で、骨盤の動き+鳩尾の動きで「鳩尾から足が生えているように」がわかり、できるようになるかもしれない! というのが大収穫でした。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      ありがとうございます‼️
      やればやるほど「鳩尾から足が生えている感覚」が掴めてくると思います(^^)

  • @quit1972
    @quit1972 2 года назад +3

    天才、素晴らしい解説です。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      ありがとうございます‼️

  • @toshi9100
    @toshi9100 2 года назад +3

    骨盤後傾はよく聞いてましたが、どうも消化しきれていませんでしたが、今回でとてもよく納得が行きました。
    現状トレーニングに行けてませんが、早く試してみたいです。中国武術の話も興味深く伺っています😀😃

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      それは良かったです(^^)
      今後少しずつですが中国武術の話もしていきたいと思います‼️

  • @gotoda9501
    @gotoda9501 Год назад +1

    バタフライは来世で良いやっと思っていたのですが、9月10日から開始。まず、ドルフィンキックから開始し、
    2カ月2週間強で泳げるようになりました。ほぼ、you tube 見ての独学です。フィットネスクラブのイントラの方達は、驚いてました。年内には、中級入りします。後、泳げるのは一週間位ですね。
    このまとめがキーです。
    頑張ります。年齢は、それほど若く無いです。

    • @kit99fly
      @kit99fly  Год назад

      凄いですね‼️
      ここまでRUclipsを活用して水泳を上達させている方がいると僕もやる気が出ます(^-^)

    • @gotoda9501
      @gotoda9501 Год назад

      お会いして見られたら、もっと驚かれますよ。

  • @カノエリ
    @カノエリ 2 года назад +3

    クロールでは骨盤後傾を意識していますが、平泳ぎでの骨盤後傾は、迂闊でした。明日のサークルで是非行ってみたいと思います😃
    いつも真摯な態度で誰にでも分かりやすく重要な水泳のポイントを教えて頂けることに感謝しています‼️

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      4泳法全てで骨盤の意識は重要です(^^)
      そう言って頂けると嬉しいです😆

  • @カノエリ
    @カノエリ 2 года назад +3

    水泳をする上で重要な肩甲骨の使い方を前回の動画で解説して頂き、蝶々の羽のはばたきと同じ動きに、🦋バタフライの命名に至極納得でき、バタフライが益々楽しくなりました。
    今回の骨盤後傾&前傾も素晴らしい解説有り難うございました。
    お布団のなかでも出来るドリルなので、早速やってます😃
    胸部下からのもっとダイナミックなドルフィン&バサロに繋げていくのが更に楽しみです!
    一肌脱いでくださった動画はとてもgoodです✨

    • @中村光子-x7v
      @中村光子-x7v 2 года назад +2

      😊何時も解りやすい解説大変参考になります。骨盤後傾前傾についてよく解りました。レッスンで平泳ぎとバタフライを泳ぐの楽しみです。ありがとうございます。❤

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      人肌脱いでよかったです。笑
      これができれば益々楽しくなると思いますよ(^。^)

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      レッスンで泳ぐ時も少しだけ意識をしておくと今までよりもちょっと違った感覚が掴めるとおもます(^^)

  • @高須巌
    @高須巌 2 года назад +1

    茂木先生
    高須です
    素晴らしい解説ありがとうございます!
    身体上下の連動、骨盤後傾してキック!!
    凄い解説です♪
    本当に有り難いです!!

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      高須さん
      ありがとうございます😊
      是非また遊びに来てください(^o^)

    • @高須巌
      @高須巌 Год назад

      最近、この大事な内容を忘れかけていました。
      前傾しながらキックしていましたぁ〜!
      中丹田からキックも…忘れていましたぁ〜
      分かっているつもり…
      危ない、危ない!!

  • @コノとコメ
    @コノとコメ 2 года назад +2

    平泳ぎのキックで悩んでいますが、勉強になりました。
    確かに陸上動物の人間なので、陸上イメージトレーニングが必要ですね。
    バタフライは、予習とさせていただきます。
    弓道をやっていましたので、肩甲骨の内転だけは出来ます。弓力を背中で受けて、弓の中に身体を分け入れることで、「引き分け」天地左右に押し引き、伸び、踏ん張り、「そののち、よろしく胸の中筋に従い」満を持して「離れ」は生ずる。
    片手で卵をパッカっと割るように、勝手に矢は飛んでいきます。狙いが正しければ「矢は勝手に、的に吸い込まれるように、当たります。」そんな事を思い出しつつ動画を見せていただきました。
    それにしても、教え方が本当に上手ですね。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      難しい泳法ほど陸上で動きを作り込む事が大事です。
      弓道は良いですね‼️
      オイゲン・ヘリゲルというドイツの哲学者が書いた「日本の弓術」「弓と禅」という本を読んだ事があります。
      凄く魅力的で弓術もいつかやってみたい事のひとつです(^^)

    • @コノとコメ
      @コノとコメ 2 года назад +2

      @@kit99flyヘリゲルさんの本を読んだとは、珍しいですね。
      日本人でも、オイゲン・ヘリゲルさんを知る人は少ないと思います。
      近くの神社の矢場で、子供の頃から「見とり稽古」をしていました。「弓道」は奥が深いです。今は「素引き」程度しかやりません。「昇段レース」のような様相の中で、純粋に弓を引くことを、弓道を探求することを、邪魔されたくなかった。五段昇段後、しばらく間を置きました。
      ただ、五段を取らせていただいた先生には、自分の気持ちを話しておきました。嫌になって道場を離れたのではなく、弓が嫌いになったのでもなく、ただ「弓が好きだから、純粋に引きたい。その気持ちを大事にしたい。」と思ったからです。「弓を引く目的・考え方」が、私とは、余りにかけ離れ、「世俗そのものを、引きづった心で、的には向かう」人たちの中に、居たくなかったのです。サルクスの塊ですね。
      再開する時は、一人で黙々と、巻き藁に向かうのみです。
      余談です。こういう話のできる人は少ないので、つい長くなりました。
      「弓術」という言い方、新鮮に感じました。「立禅」ですね。ぜひ、やってみてください。

    • @コノとコメ
      @コノとコメ 2 года назад +2

      もし、弓道を始めることに成った時、避けた方が良い先生の「判別の言葉」をお伝えします。
      「弓は引くもの、矢は射るもの」です。
      「矢を撃つ・うつ。」と言う、言葉を使う方だけは、避けた方が良いですよ。
      中国の伝説の弓の達人の話に「不射の射」と言うものがあります。道具としては、何も持ちません。体勢だけは、弓を引き絞り、矢を放つ。そして空飛ぶ鳥を射落とす。「気」気合という「矢」で、空飛ぶ鳥を射落とす達人の話です。

  • @長沼敏彦
    @長沼敏彦 8 месяцев назад

    非常に分かり易い説明で、スッキリしました。

  • @おみつ-b5y
    @おみつ-b5y 2 года назад +1

    けいた先生、ありがとうございます!
    色んな事を考えて泳いでみてましたが、骨盤の前後傾を考えてみた事はなかったです😑
    目からウロコの発見です👀

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      骨盤の動きまではなかなか意識されない人が多いですよね(^^)
      今後はこの辺にも意識を向けてやってみてください!

  • @にゃんこワン
    @にゃんこワン 2 года назад +3

    😊バサロの壁にぶち当たっています🎵
    なかなか距離が泳げなくてせいぜい6メートルが限度なんです‼️もう少し長くバサロで進む事が希望です ドルフィンは大体7メートル~10メートルは行けるのですか バサロは難しい何かアドバイスお願いいたします🎵

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      バサロは上向になるのでドルフィンよりも少し難しくなりますよね。
      膝を上に突き出した後につま先を素早く上に扇ぐとよく進みます(^^)

  • @joelvis1226
    @joelvis1226 2 года назад +1

    🍀股関節が末期症状で手術を勧められてます。四種目の中で、バタフライと平泳ぎが進む感覚を味わえるので好きです。腰4番5番間すべり症も有る為〜25m平&バタは各四回位迄にしてました🏊‍♀️ドルフィンキックをする時:太腿の前辺りに水が強く当たってる風でした。骨盤の後傾と前傾を意識して太腿を動かさない方法でキックを試してみます🏊‍♀️いつもどうも有難うございます❤

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      股関節や腰椎、膝に疾患がある方が割とうちのスタジオには多いです。
      どうしてもこの辺は年齢と共に疾患が増えますよね…
      骨盤の動きを意識してキックやってみて下さい(^^)

    • @joelvis1226
      @joelvis1226 Год назад

      2022.12.24土曜夜🌟御返事を拝見しました❣️気が付くのが遅くなって失礼しました。12月レントゲン撮影した所〜末期が中期症状との事で、すべり症も軽度とわかって安心してます❤水泳🏊‍♀️テニス🎾フラダンス等〜運動は何でもして大丈夫との事です🤶明日は戸籍の誕生日です❣️腿裏と腿前のストレッチが大切ですね♪片手クロールの方が両手クロールよりストローク数が少なかった事♪疑問を持ったまま…息継ぎのタイミング&手のかき方&ストリームラインが重要🏊‍♀️と気付けました😍✌️💖🍀🌈

  • @masalong5792
    @masalong5792 2 года назад +2

    いつも詳しく説明いただきありがとうございます。フィンやパドルを使用した練習もたまにするのですが、それをスイムに活かせれてないような感じがします。そもそもその考え方が正しいのかも疑問です。もし可能なら初歩的なところから教えて欲しいです!

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      フィンやパドルの使用法や使う理由!目的などについて説明する動画があっても良いですね!
      今後作ってみたいと思います(^^)

  • @宮脇達典
    @宮脇達典 2 года назад +1

    説明を聞いて改めて、自分はやっぱり腹が使えてないなー😢と感じてしまいました。あと、茂木さん体つき変わりました?

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      腹を使うのは選手でも難しい事です…
      格闘技の試合に出るのに体重を8㎏くらい絞りました(^^)

  • @trantronghai515
    @trantronghai515 2 года назад +2

    Thực sự rất hay

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      ありがとうございます‼️

  • @ヒロ-p3c6c
    @ヒロ-p3c6c Год назад

    8:50〜自分用

  • @桃-r7p
    @桃-r7p 2 года назад +1

    12:08