【氷上姉子神社】日本武尊が草薙剣を託して行った場所、熱田神宮の元宮には宮簀媛の陵があった!?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 進撃の信政2ndチャンネルです。
こちらのチャンネルでは
メインチャンネルの重要部分の切り抜きやフィールドワークして来た神社や遺跡の紹介を中心にアップして行きます!
是非両チャンネルとも応援よろしくお願い致します!
【メインチャンネル】
進撃の歴史旅『信政の野望』
/ @shingekinobumasa
【メンバーシップ参加はコチラから】
/ @shingekinobumasa
#神社 #古代史 #神話
一度参拝したかったので、動画あげていただいてありがとうございます🎉
初めて知りました。💡
草薙の剣は熱田神宮‼︎とばかり思ってました。🗡️⛩️
ヲトヨ、マシキトベ、ミヤズヒメ‥とてもロマンがあります。✨
偶然、近々緑区へ行く予定なので、ぜひ立ち寄りたいです。大高砦も行きたいです。😊
(チャットが消えてしまったのでコメントします)
愛知県東郷町在住なので近いです。
昨年、この神社には行ったんですが、元宮までは行かなかったので
今度行って見たいですね。
石碑の”倭武天皇皇妃”文字が意味深ですね。
東郷町なら近いですね😊
元宮もすぐお隣なので是非行ってみてください!
いずれ尾張ツアーもやってみたいですね♪
常陸風土記にも日本武尊の天皇とありますよね。
そうなんです😎
ここは何気に今後の考察でも重要になって来ると思っています!
大高城は佐久間が守ってましたね!桶狭間!進撃さんなら、こっちも通じる。
大高砦の跡もすぐ近くにありますよ!
丸根とか鳴海とか、桶狭間の時の砦は大体この辺りの高台の地形を利用して築かれてるので面白いですよ😊