He'll have to create his own HUD and menus and probably will have to remove all of the eurobeat unless he gets the licensing. Hopefully we actually can play this one day, it'd be nice to experience initial d without having to deal with teknoparrot
Now this is what Initial D arcade should have been. The game of our dreams with actual sim-racing like handling make for a very skill-based arcade that would make racing enthusiasts happy. But of course they chose the unrealistic physics for the sake of accessibility and AI construction.
コーナリング時の挙動が本家イニDほどカジュアル過ぎず、かといってGTやアセットコルサのようなシミュレータ寄りのシビアな印象でもなく、すごく気持ちよく操作できて楽しそう
挙動がリアルとデフォルメのいいバランス。初心者から玄人まで幅広く遊べる良作(確信)
Jack Mad くっ
俺が最初にそれ思ったと思ったのに・・・先客が居たか(馬鹿)
129 ynom
出席番号順に意見言ってったら最後らへんの奴が何も言うこと無くなるあれやな
しーるどびっく 自分の前の人「○○だと思います」
自分「」
129 ynom
それあるあるww
しーるどびっく 言う事なくなっちゃった時とかキツいもんもおおおおお()
なんだ、やっぱただの神か。
I really hope you can finish the game and get it on Steam. This is good!
Такумир Фудживаров оп русский одинокий водитель, хай)))
Такумир Фудживаров he cant, cause this is was from arcade game. Not made by him. He just improve the graphic
uhhh this was made by scratch in unity. he would have had to code in his own driving physics and all that.
He'll have to create his own HUD and menus and probably will have to remove all of the eurobeat unless he gets the licensing. Hopefully we actually can play this one day, it'd be nice to experience initial d without having to deal with teknoparrot
Man this video is made in Assetto Corsa what the fuck ?
奴(うp主)は進化している...!!
I like the handling! Best drift-style handling I've seen in a while, better than the arcade games...
Finally! An english comment!
Sleekz SpeedZ yo comento en español por que soy barbaro :v
Oh ok, good to know
Eu comento em português por que sou foda
bonifácio Souza kkkkkkkk :v
じわっと光るブレーキランプが大好きです笑
ginn nana めちゃくちゃわかる...
わかるw
ginn nana ハロゲンって言えばいいのかな
まじそれわかる
ginn nana そっちの方がリアルだよね
昔っぽさを感じるよね
なんかスゲー進化してる...
スゲー(語彙力)
Yoshiki. K いあz
頭文字Dと言うかバトルギアだな…(褒め言葉)
ハイクオリティだから
こんな頭文字D出たらやりたい
結城吉川 D5がそれに近かった(´・∀・`)
また稼働してほしい
バトルギィィィィアァァァ 復活してほしいな…
これが後にオーバーレブ!やMF Ghostのゲーム化に繋がったら嬉しい
完全オリジナル作品としてリリースしTOUGE1995のライバル作品となっても面白い
新作きた!!
レースゲーのアクション要素とリアリティの丁度良いところをとってて凄く楽しそう!
すげぇ…めっちゃ進化してる…
やっぱりあなたは天才だ!これからも無理をなさらない程度に頑張ってください!
久し振りに見たけど、改めて、挙動とかジワッと光るブレーキランプとか好きすぎる…本当にプレイしたい…
スピード感も挙動もランプの光り方も全てがリアルでやっぱり本当に素晴らしい
めっちゃプレイしたいです!
エンジン音がニャンちゅうに聞こえるのは俺だけか...それにしてもスゴすぎる
やめて笑
それにしか聞こえなくなってしまったww
にゃんちゅうだにゃぁぁぁぁぁんぁぁぁぁぁんぁぁぁぁ
青いのがいけない
待ってました!
平手友梨奈 湾岸ミッドナイトの動画でよくいる人やん
赤城山に飽きたという言葉通りさすがのラインどりですね〜
やったー待ってたよ!!
The high speed S turns always threw me no matter what ver I was playing, it was great to see it done in something more realistic
来たー!前よりかっけえ!やはり神だな
Can't wait to see this on Steam. Keep up the good work!
私は実際に英語であり、あなたがそれを読むことができるようにこれを翻訳すると思ったが、あなたのゲームは本当に素晴らしいと言いたい。これはちょうど心が吹いています。もしあなたがそれにもっと時間を費やすことができれば、あなたはそれからたくさんのお金を稼ぐことができると言います。あなたがそれを保ち、これをそこに出そうと強く勧めてください。
がんばろう。
steamとかで売ってくれれば普通に買うレベル。ハンコンに対応してたら確定で買う
神風の実況部屋 このモッサリしたドリフトがいいよね!!!!
Reno Hina PS4やパソコンで峠走るゲームがないからまじでスチームで販売してもらいたいですねq(^-^q)
まぁNeed For Speed2015が峠を走るカジュアルアーケードなドリフトって感じで、それしか無いですもんね、、、ハンコン対応したらコード量増えそうw
Reno Hina
確かニードフオースピードあぷででハンコン対応しましたよ
テイルフェアリー 前から対応してるやろ、そうじゃなくこの同人の方ね
凄く楽しそうと思う反面、このクオリティーで峠の伝説やりたいと思ってしまう自分がいる・・
ただ凄いとしか言えない。
偽迅帝 ご時世的に無理ですが、街道バトルと首都高バトルはこれぐらいのグラフィックだと神ゲー
運転センスの塊みたいな奴だぜ
真子が赤城走っとるがな笑笑
車体の挙動(跳ね方)やグリップレベルがどんどん良くなってる
間違いなく…奴は日をまたぐ事にどんどん進化している…!
D zeroよりこっちやりたい件について
nayu san 俺もそう思う
俺もそう思うってか名前似てて草
n nayu おぉすげーwwww
自分は本名もじった感じなんですがそちらさんはどんな感じで??
自分も本名をもじった感じですww
-こんなことあるんだ「白目」-
n nayu やりますねぇ!!
The physics in this game are Gran Turismo 5 Styled, its really easy to judge where your car is going to go.
前よりスピードが出てる上に主が上手くなってる!頭文字D感出てる😃
天候とか夜とかも決めれたら最高ですよね今でもすごいのに配布して欲しい〜
だんだんと良くなっている...
進化してる...!
雨のステージなど追加できたら面白そうですね
saya2281 全ステージ雪とかも楽しそうですね!
紅葉ライン「よし、グリップ力下げようか!!」
この動画を楽しみに生きています
生きる望みを奪わないようがんばります…w
続ききたあああああ!今度はシルエイティーですねこの調子で頭文字Dみたいなゲームの開発頑張ってください
もう勉強よりこっちが本業になってますね笑
にしてもこれは配布されたら絶対やるレベルですごいです!
シミュレーションのようなコーナーリングいいね!素晴らしいです!
こんな感じで、リアル版の頭文字Dが別シリーズとして出ても楽しいかもしれない!
うおぉぉ!!!!!
めっちゃ進化してるじゃないですか!!!✨
なんだただの天才か
初めて見たけどすげえw
あとSuperDriverちゃんと使ってるとこが推せるww
本気で出して欲しいです
おおお!待ってました!
凄い…
また進化してますね!
音良いし、カウンター当ててるし、挙動こっちの方が好みだし、イニDとこのゲームだったらこっちに金使うわ
D5のよくドリフトする版みたいな感じ(小並感)
超楽しそう
チャンネル登録して待ってました!!
またクオリティ上がってますね笑
ハンコンとか対応してくれたらもう神レベルのゲームに化けると思います。
今後も頑張って下さい。
応援してます。
応援ありがとうございます!
ハンコンを借りて操作を試してみたこともあるんですが、ゲームパッド向けに補正を入れているせいか
ただ繋いだだけでは「かえって操作しにくい」感じでした・・・w
主がハンコン持ってないのもありますが「快適に遊べる」入力バランスの調整には
結構時間がかかりそうです・・・w
staka117 返信ありがとうございます。
中々難しそうですね💦
お仕事も大変かと思いますがこれからも宜しくお願いします。
陰ながら応援しております。
投稿ありがとうございます!素晴らしいです!
The car says Silvia at the front, but looks like a 240sx from the back? Never seen a Nissan like that before...
Japanese call this car a Sileighty if im right and it’s a body kit
Jeshī Torenbūrei I never seen this car in Initial D before....
It’s in the end of Stage 1, a duo of girls drive this car.
Takumi Fujiwara even make a battle against the Sileighty.
Search in RUclips
やっぱりこのゲームやりたい。
凄く運命的な何かを感じる。
何気にプレイも上手い
Beautiful game!!!
ゲーム自体もすごいがなにより
運転がうまい
スゲーよもう、、、
思うんだがよくここまでD8のUIデザインそっくりに作れるよな、、、
Good graphics and the best handling i ever seen
get this game done man! looks friggi good
赤城の一番最初の赤コーナーの寄せが地味にうまいw
待ってたよ!
D zeroと違ってドリフト時にカウンターが当てられるのが良いね
Now this is what Initial D arcade should have been. The game of our dreams with actual sim-racing like handling make for a very skill-based arcade that would make racing enthusiasts happy. But of course they chose the unrealistic physics for the sake of accessibility and AI construction.
素晴らしいとしかいいようがないです!
新作キター!キタ━(゚∀゚)━!
今回も素晴らしかったです!Super driverはお気に入りのユーロビートなので嬉しかったです。高評価押させて頂きます(๑^ ^๑)
選曲ナイスです!もし発売されるのなら必ず買います!
2よりも結構進化しましたね!
カーブでの減速が減った気がします
もう商品化しても売れるレベルまできましたね!
期待してます!!
よーし大和 クラウドファンディング
走り屋はカーブなんていわないぞ、コーナーだそ、コーナー。
クマとぴかもん/KMPK イツキみたいな細かい事言ってんじゃねえよ
justkicck0305 ばれてた笑
クマとぴかもん/KMPK 懐かしいなああの場面w
すげぇよ まんまだよ すごすぎです
アフターファイアっていうのかな。マフラーからでる炎の光が強すぎるようなしないような。
あと主がドリフト上手くて見入るw
待ってた!
すごいこれ!
もう少し車線が狭くてもいいかなーとは思った
峠のシビアさが出てコーナリングがもっと楽しくなるかも
待ってましたよー‼️
お疲れ様です!もう、ね、流石です!
良き、非常に良き!!
すごい(小並感)
ゲームもすごいけど、うp主の操作もすごい
奴(うp主)はバトルするごとに(動画を上げるごとに)進化している.........!!
すごいです!前よりも更に進化してるのが分かります。だんだんと本家に近づいてきてますね!
これからも頑張って下さい(≧∇≦)
このスピード感といい何と言うか全てが理想(・・
オンライン体験できるなら5千円でも買います
すごい良いゲームが出来てますね!いろんなコースを追加すると更に良くなると思います!私生活もあると思うので、私生活第一に、ゲーム作りをしてくださいね!
本当に作ったんですか?
文句をいっている訳じゃないですが、すごすぎて信じられません!
おぉ、久々の更新!うp主Unity使いこなせて羨ましいわ。俺練習用のやつすら上手く出来なかったからなぁ。
BGMがSUPER DRIVERって所のセンスの良さw
進化シタナーかっくいい!
意外とクオリティ高くて驚いた
よかったら、Unityで制作している所を見せて欲しいです!
毎度すごいクオリティですね!!
その内他の○○っぽいゲーム作ってみたシリーズもみたいです!!
RIDGE RACER type4のリメイクとか作ってもらえたらマジで金出して買います(笑)
「○○っぽいゲーム作ってみた」のシリーズ化は面白そうですね!
R4はシリーズ中で最も好きな作品なので、密かに続編を待ってたりしますw
どなたかUnityでチャレンジしませんかね?(^^;
待ってました
ただの神ですね、分かります
勉強がてらここまでやっちゃう主すげ~
スゴイけど、気になってしまった・・・
赤城でシルエイティに乗る北海道支部のSんごさんw
本当に勉強がてら?
天才?
ライン取りが毎回綺麗ww
出た!
インパクトブルーのシルエイティー!!!
・・・なんだ、ただの神か
This is badass man! Good job.
やつは進化している...!!
やつは進化しているっ!
いい挙動やこれは・・・(恍惚)
×イニシャルdっぽい
〇イニシャルd本家
All it needs now is multiplayer. It looks really close to the Arcade Stage series.
Awesome job!
相変わらずクオリティの高いイニDですね!!
あとはギア比の調整がされてるといいかも?(3速で150、4速180は流石に峠では速すぎる・・・)