【40代50代】自律神経を乱す!絶対に付き合ってはいけない人の特徴3選【うわさのゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • 自律神経がなぜ大切なのか?自律神経を乱されるとどうなるのかについて解説しています。
    チャンネル登録して頂くと励みになります!
    食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
    【BGM・素材】
    ニコニ・コモンズ様
    commons.nicovi...
    nicotalk&キャラ素材配布所様
    nicotalk.com/ch...
    #ゆっくり解説#40代50代#自律神経#絶対に関わってはいけない#絶対に付き合ってはいけない

Комментарии • 235

  • @smizusumashi1939
    @smizusumashi1939 2 года назад +288

    新しい職場に女性2人いて、私も女性だから、 最初の頃は一緒にご飯食べていたけど、話すことは他人のジャッジばっかりで、人をバカにしててうっとおしかったから、そっと離れてボッチでランチしてる💕

    • @SHACHIPanda
      @SHACHIPanda 2 года назад +43

      その方が気楽だし人から見たら孤独そうでも、心は乱されず
      リラックス。おひとりさまは、実に堅実というか。心の平和ですよね。家族や、真の親友がいれば それで良いのかな。でも夫婦でも時に裏切りますからね、だから離婚がある。 1人の時間をなるべく自分の ために 使いたいですね。

    • @hiroeishige6705
      @hiroeishige6705 2 года назад +36

      良いですねー、その方がご飯が美味しいですね😊

    • @dsk1718692
      @dsk1718692 2 года назад +31

      分かります。
      人と話すの面倒くさいし笑

    • @森岡礼子-h5m
      @森岡礼子-h5m 2 года назад +16

      どこにで~もおる

    • @user-sj7de4li1c
      @user-sj7de4li1c 2 года назад +14

      正解

  • @user-madomado607
    @user-madomado607 2 года назад +204

    職場にフレネミーおばさまがいます 
    表向きは親切な感じで、悩みや人間関係、家庭環境を聞き出して、本人がいないところで話のタネにして笑ったりバカにしたりしています 
    信じてた頃に戻って私に教えたい!  
    今日もありがとうございました🍀

    • @SHACHIPanda
      @SHACHIPanda 2 года назад +33

      人の悩みを親切そうに聞きだしておいて
      酷い人ですよね。
      だけど、どこにでもいますよね。
      その人は情報収集するために
      人の弱みにつけこむために、親切な顔をして、人のプライバシーに入り込み、情報収集したいだけ。タチが悪い。勉強になったと思い 仕事はお金を稼ぐ場所なんだと割り切り、友達ではないんだと。友達にも色んな種類がありますよ。色んな人たちがいて色んな性格がある。
      だから。本当にバラされても良い事しか口にはしない方が 絶対に、間違いはない。それではストレス溜まるから。個人情報出さない
      こういうコメントや、なんかで 人のコメント見たり動画見たりしながら、自分だけを信じて管理するしか発散するしか。人を信用できないのは悲しいし。 夫婦でも裏切りますからね。元は赤の他人なんだから。本当に人間関係が一番難しいですよね。

    • @user-madomado607
      @user-madomado607 2 года назад +19

      人間関係難しいですね 
      ホントにいい勉強になりました

    • @森岡礼子-h5m
      @森岡礼子-h5m Год назад +8

      1組織あたり1人の割合で必ずおる

    • @真実一路-o6y
      @真実一路-o6y Год назад +7

      若い頃勤めていた会社の、社長の息子がそうでした。そこは家族企業だったのですがこのドラ息子、従業員にやたらフレンドリーに話かけてくるから、優しい人はすぐ心を許してしまうんでしょうか、身の上話や、つい会社への不満とかを話してしまうんですね。親身になって話を聞いてるように見せかけて、実はスパイ紛いの行動をこのドラ息子はしていたのです。息子が社長にチクり、首になった社員もいましたからね。友人の場合も怖いですが、こう言うタイプが上司の場合は注意が必要ですね。

    • @chaneko617
      @chaneko617 Год назад +2

      タチが悪い人ですね。
      以前、身近な人でいました。
      人様の悪口を時々言う人だったので、自分にも悪口を言ってるなと分かりました。
      心が醜い哀れな人だと思って、距離を置くのが身のためですね。

  • @杉よさむ
    @杉よさむ 2 года назад +77

    人が職場を去るときは、人間関係の問題が100%であることは事実ですからね。

    • @おおひらえみ
      @おおひらえみ 2 года назад +13

      どうしても職場には嫌な人が1人や2人いますからね。一度、気まずい事があるとなかなか修復出来ないし。

    • @chaneko617
      @chaneko617 Год назад

      不可抗力(閉店や事業所の閉鎖)は別として、雇い主が解っていないのが現状ではないでしょうか。

  • @hikari2486
    @hikari2486 2 года назад +64

    下手な奴と関わるより孤独の方が健康にいいね。

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 2 года назад +19

      解る!私は孤独が苦になりませんw

    • @hiroeishige6705
      @hiroeishige6705 2 года назад +9

      @@白鐘双樹 さん
      私もです!1人でいることを孤独とは感じません🌴

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 2 года назад +4

      @@hiroeishige6705 様、ですよねー。やる事はたくさんありますよねーw
      あり過ぎて何から手をつければ良いか解らないくらい。あり過ぎて脳の処理が追い付かないくらいにw

    • @hiroeishige6705
      @hiroeishige6705 2 года назад +6

      @@白鐘双樹様 w本当、何かと忙しいですねw

    • @森岡礼子-h5m
      @森岡礼子-h5m 2 года назад +3

      ずっと編み物しときたい
      p X q(。_。)
      🧶

  • @k4pager
    @k4pager 2 года назад +108

    私アラフォー女性、ストレスの100%は「人格障害者の実母」です。
    家庭内ではないけど、これも結構キツいですよ…

    • @hiroeishige6705
      @hiroeishige6705 2 года назад +13

      どうか上手にストレスのガス抜きして、
      心身ともにご健康でお幸せでいらして下さい!

    • @k4pager
      @k4pager 2 года назад +11

      @@hiroeishige6705 優しいお言葉をありがとうございます🥲

  • @nandeyanen06
    @nandeyanen06 Год назад +15

    中年になり自律神経失調症と思われる症状を自覚してから3年以上が経ちましたが、日々様々な症状に苦しみ精神的にも不安神経症やパニック障害も出はじめてどん底です。
    もともと人に気を使いすぎて疲れてしまうタイプなのでそういう性格も有るのかもしれませんね。
    皆さんも自律神経を乱さないように、特に中高年の人はストレスの発散を意識的に行ったり生活習慣を乱さないように気を付けてくださいね。
    一度自立神経失調症になったらなかなか治らないし、生きる事に疲れるくらい本当に苦しいから。

  • @くるっぽくるっぽ
    @くるっぽくるっぽ 2 года назад +86

    人間関係は思い込みと勘違い。釣り合っている時はそれで済むけど、釣り合いが崩れると途端に精神を蝕む。

    • @technooyagi290
      @technooyagi290 2 года назад

    • @森岡礼子-h5m
      @森岡礼子-h5m 2 года назад +1

      片思いも自分の中だけで楽しも
      😌🍎😌🍎
      お目当ての気持ちなんか知らぬが仏やわ障らぬ神に祟りなし

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s 2 года назад +85

    人を見て自分より上か下かで態度を変える人と悪口が好きな人が職場に居ますが出自が卑しい人だと思いますね。
    関わらない方が良いが向こうから来るから同じ卑しい人間に見られるんじゃ無いかとストレス溜まりまくりです。

    • @user-qq5sk3xv4g
      @user-qq5sk3xv4g 2 года назад +17

      上の世代に多かったです。(笑)シカトしていても必要以上に攻めて来て自殺も考えました。(笑)

    • @SHACHIPanda
      @SHACHIPanda 2 года назад +12

      @@user-qq5sk3xv4g さま
      冗談かもしれませんが。変なヤツのために自●するくらいなら、そこから逃げ出し自由になり 解き放たれた方が絶対まし。嫌な思いさせてる当人は 美味し物 食べながら 笑ってるんだから。

    • @user-qq5sk3xv4g
      @user-qq5sk3xv4g 2 года назад +4

      @@SHACHIPanda あなた様も同じ様な辛い過去があると伝わりました。ご一緒にご自分の幸せの為にあなた様の頭と身体は、この世で一番価値のある物にご自分の身体に育て生きてね。(笑)訳解らなくてもあなた様を真実の愛で守りましょう。(笑)川の字でご両親の間にご自分を。

    • @user-qq5sk3xv4g
      @user-qq5sk3xv4g 2 года назад +4

      @@SHACHIPanda それと、ありがとうございます。(笑)ああ、いい人。(笑)

  • @samurairocket76
    @samurairocket76 2 года назад +53

    仏教では”判断しない”状態を作ることを良しとしていると書かれていました、禅問答など難解に見えるものも”あるものをそのまま捉えるルール”を前提とすれば理解できるのだとか。結局思い込みでしか人をジャッジできないし、ジャッジし上下を作るから嫉妬も生まれるんでしょうね。ただただ事実をそのまま捉えることが楽に生きる方法なのかもしれませんね。

  • @nekoneko5505
    @nekoneko5505 2 года назад +14

    職場の歓迎会で良い人ばかりで良かったと思っていたら、話したこともない体格の良い女性からいきなり「いじめてやるから」と言われて驚いたことがあります…。とても印象に残っていましたが、この動画で、そういう人は自立神経がものすごく乱れているらしいことを知り、そういう人に乱されない静かな心を持つことが必要なのだなと改めて思いました。
    嫉妬するような人は、人を巻き込む考え方は止めた方が良いと思う。誰かよりポジションが良くない、年収が良くない、学歴が良くない、可愛くない…等と考えたとして、それは考えた人自身の問題であって、ポジションや学歴等が良さそうに見える人の問題ではない。

  • @神無月俊郎
    @神無月俊郎 2 года назад +51

    ゾーンに入る時、
    自分が思った以上に
    パフォーマンスが発揮されますね。

  • @user-oyadama
    @user-oyadama 2 года назад +68

    マウントとろうとしている相手は心の奥底で負けを認めているということですね と思ったほうがよさそうです

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 2 года назад +14

      マウント取ろうとしてる奴がクズ野朗!と気づいたらちょっと楽になりましたw

    • @KenjiSeyama
      @KenjiSeyama 2 года назад +10

      言われてみれば他に考える事がない、仕事内容に楽しみがない人が忙しい人の悪口言ってます。

    • @海渡万璃子
      @海渡万璃子 Год назад +7

      マウント取ろうとしてる人は、
      つまらないところでストレス溜める前に
      クールに パワハラで裁判に突き出せばいいんですよ笑。
      法に人格を全否定してもらいましょう。笑

  • @hirohirohiro888
    @hirohirohiro888 2 года назад +24

    温かい人間関係に勝るものなし。
    マウンティングゴリラは隔離しないと。

  • @SHACHIPanda
    @SHACHIPanda 2 года назад +19

    この動画を見ていたら職場にいるクセのある人間達が浮かんで来ました。それが逆らえない上司の場合 どうしたら善いのかと考えて 、胸が苦しくなりました。
    職場の人間関係は、本当に大変ですよね。 上には上がいて、問題の上司の下にいる こちらは間違っていなくても現場では裸の王様と化している上司を、 辞めない限り指摘することなど出来ませんし相手がどう見ても間違っている場合、周りからも影では、指摘され 陰口を言われてるのに。それにも気がつかず 楽をすることばかりしている問題の上司を、更に その上の上司に、訴える事も出来ない。職場こそストレスで。辞められないこともストレス。その問題の上司も自分より上の上司の影に怯えて ストレスを 八つ当たりという行為で騒いで指摘し文句を言うことで、ストレス発散してるんだなと思いました。昔から そうなのかなぁと。職場の人間関係とは。尊敬 できない上司が、いたら 大変ですよね。

  • @mari-mari-nn3ch
    @mari-mari-nn3ch 2 года назад +41

    仕事の人間関係ストレスは、かなりありますよね。言われなくても無視されたり、意地悪されたり、ホントに嫌になります。

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 2 года назад +5

      上司が正月すら年賀状でプレッシャー掛けて来るw

    • @user-qq5sk3xv4g
      @user-qq5sk3xv4g 2 года назад +6

      こちら側は返って無視がありがたい。(笑)関係無いし、自分の人生に。(笑)

  • @青い空-p5b
    @青い空-p5b 2 года назад +21

    近づいたら ヤバイ人と 分かっていても、向こうから近づいて来て しつっこいんだよね。察する事が分からないんだろうね。🤬💢

  • @ZOROZORO86
    @ZOROZORO86 2 года назад +17

    うちの母親がこの「絶対に付き合ってはいけない人」でした。精神おかしくなる本当に。もう永遠に会いたくない。

  • @monna900
    @monna900 2 года назад +18

    距離をとりたいのにめちゃくちゃ好かれてて困ってます😭
    敵に回すと何されるか何を言いふらすか怖そうで何もできません

  • @厚揚げ凍み豆腐
    @厚揚げ凍み豆腐 Год назад +4

    逃げ場でないから自律神経擦り減り過ぎて、もう蜘蛛の糸状態よ。
    にっこりスマイルで癒されました。
    笑顔っていいね。

  • @maquiss8581
    @maquiss8581 Год назад +12

    関わってはいけないタイプにもあったけど、身内にいるから本当にストレス。しかも避けられない関係。
    自己顕示欲が強く、事あるごとに自慢やマウントを取り、自分の正義を主張し、身勝手な理由で人を利用しようとするし、意見すると機嫌が悪くなって脅迫的な言い方されるから悲しくなる。差別的な発言も多く聞いていると苦痛になるくらい。コンプレックスも強く、相手を貶す事で自分が優位に立った気になってるのかも。 ある意味で可哀想な人だけど、巻き込まれるこちらは不幸です

  • @母系茄子ヨミ自由
    @母系茄子ヨミ自由 Год назад +7

    自己肯定感が地に落ちているので、人を羨ましいなぁいいなぁとは思うんだけど妬ましくはなく、そういう幸せって妄想じゃなく現実にあるんだ~と、世界が素敵なもののように思えてほっこりしてる

  • @user-ez6qr4iq6w
    @user-ez6qr4iq6w 2 года назад +16

    付き合っていけない人って、自己愛の強すぎる人ですよね。
    よく出会うので、察知する力がつきました。
    私に対しては良い人ても、周りに対して愚痴が多かったり自分は出来るアピールする人は怪しいなと思う。
    気に入らない事が起こるとマウント取る為に監視強化し、ちょっとした事で攻撃的。
    嘘つきで自分が悪くても認めない。
    周りへの根回しが上手い人もいますね。
    こないだの人は、明らかに不審な点があり上に報告しました。
    こういう人がいると仕事やりにくいですね。

  • @さぁ-c2z
    @さぁ-c2z 2 года назад +54

    良いお話をありがとうございます💫✨

  • @user-tx1we7yq5k
    @user-tx1we7yq5k 2 года назад +61

    人との関わりで分かった事、相手より良ければ妬まれ、悪ければバカにされる。

  • @kariyushio
    @kariyushio 2 года назад +18

    外でも家庭でも対人ストレスあったら心が休まる間がない。
    パートナーには優しくしないといけないな。

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 2 года назад +6

      私は会社で上司、家では親と言うストレスを受け続けつづけてます。なので20年も鬱病が治りませんw

  • @hikandokushinmetabo
    @hikandokushinmetabo 2 года назад +15

    前の会社の上司が物凄いマウントとってきた。
    後は上司のパワハラの自慢話とか
    毎日聞かされた。
    お陰で自分がうつ病になった。
    今でも自分は自律神経が乱れてる。

  • @なおろ
    @なおろ 2 года назад +5

    自分自身にネガティブなことを言ったり想ったりする傾向があったので、これを機にそこを改めていけば心身の苦痛から解放される。

  • @増井絹代
    @増井絹代 2 года назад +5

    学ばせていただき
    ありがとうございます😊
    無意識にやっている行動に
    気づきました
    自分を変えるきっかけできました
    後は行動します。
    いつもありがとうございます😊
    気づきをくれます

    • @user-qq5sk3xv4g
      @user-qq5sk3xv4g 2 года назад +2

      ご自分を痛め無い。これに限ります。鏡に成り代わりあなた様を守りたい。

  • @ともきち-e4v
    @ともきち-e4v 2 года назад +12

    日常でマウント取りまくっていました反省です。ありがたい配信どうもです👍

  • @hiromistelpstra6151
    @hiromistelpstra6151 2 года назад +38

    こんばんは〜👋いつもためになる動画をありがとうございます。つい先日ストレス減少剤を処方されたばかりなのですが、体にも色々な症状が出始めストレッサーを見極め避ける生活を心がける様になりました。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @Sarah-nn3hh
    @Sarah-nn3hh 2 года назад +10

    接客業で働いた時に感じたのは、本当に世の中色んな人がいるという事!?
    やっぱり悪い人間の言動が目についてしまって、大きなストレスになる事もしばしば・・・。
    最近ではネットのコメ欄に現れる、嫉妬勢や荒らしも理解に苦しみます🤨
    誰も得してないという事に、早く気付くといいんだけどね😌

  • @若槻高幸
    @若槻高幸 2 года назад +13

    拘りの強い人には距離を置きながら接するようにし、ジャッジをとる
    傾向の強い人には対話する姿勢を
    心掛け、妬み僻み嫉みを克服する
    には比較分析に加え具体策を講じることで、自律神経のコントロールが期待出来るし、他者との関係を改善
    するのに効果が見込めるので、是非
    参考にしたいと思いますね。

  • @user-0hn31x1ab5m
    @user-0hn31x1ab5m 2 года назад +9

    メンマの件、昔いた職場の上司が完全にそれであった。
    そいつは、別の職場をクビになり、天下りで我が職場に来て法人全体をめちゃくちゃにしたのである。

  • @user-wd1ww6wd5k
    @user-wd1ww6wd5k 2 года назад +5

    マウントを取られたと敏感になるよりも、人の意見を流す力をつけるほうが早いと思います。
    別にどうでもいい人の意見なんて無視してればいいだけだし、相手が自分より上だと思われても、自分自身が上でいたいと思わなければ流せますよ。
    結局はマウント取りたい同士が揉めてるだけだと思う。

  • @月見草月見草
    @月見草月見草 2 года назад +38

    とっても、共感できる、納得がいく内容でした。
    ( ^ω^)・・・www

  • @順クリスタル
    @順クリスタル 2 года назад +9

    私も気を付けます😲4人のにっこりスマイル😃😃😃😃有難うございます😊

  • @user-zq2ys3td5b
    @user-zq2ys3td5b 2 года назад +9

    叔父がうつ病なんですけど叔母がこのタイプです。何を見ていてもあら捜し、一人でジャッジしてる。うちの母に叔母の母を介護してもらってても文句ばかり。おむつ一つ変えないくせに自分の方が実母のこと思ってる。みたいに言ってた。だったら自分でやれよって言いたかった。押しつけがましく意見言ってくるし、その反動が叔父に来たんですね。
    そういえば、以前の職場にすごーーーーーく嫉妬深くて承認欲求の奴隷なお局いたけど鬱になって退職しましたとさ。

  • @PDsFactory
    @PDsFactory 2 года назад +5

    とても参考になりました、ありがとうございます

  • @kmmi-mo5wx
    @kmmi-mo5wx Год назад +3

    求めてないアドバイスしてくる人について、あれなんだろうって思ってました。自分が承認欲求で自律神経整えて人のを乱して悪質ですよね ますます関わりたくなくなりました。

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g 2 года назад +14

    人間関係って、難しいですね。
    特に男女の関係では。
    交感神経を整えるの、プロなみの努力が必要ですよね😭

  • @jaegerfight
    @jaegerfight 2 года назад +5

    たしかに!
    私のストーカーさんは、もちろん妬みが強いと同時に、怒り、情緒不安定、自律神経の乱れ等々起きているようで、あと過去に自身の言ったことを忘れてしまう傾向もあり言動に矛盾が生じています、、、アルツ始まってるのかも👵

  • @kaeru_000
    @kaeru_000 2 года назад +21

    マウント取りたがりは原始的な欲求に素直なんだなぁ
    まるで動物みたいだな…

  • @user-il4te3bs7z
    @user-il4te3bs7z 2 года назад +5

    確かに関わらない方がいいな
    マウント取らないと自分が保てないとか自分で自分を馬鹿だと言ってるのと同意義だと思うんだがな
    嫉妬は身体にも悪いのね……
    自分は自分。人は人で生きてるから理解できない

  • @therose1225
    @therose1225 2 года назад +6

    これらの人間をスルーする魔法の言葉を多用するおっさんがいるw
    1.マウント取ってくる人に対して、「病んでる?」
    2.白黒はっきりつけたがる人に対して、「病んでる?」
    3.嫉妬してくる人に対して、「病んでる?」
    上記の人間関係で悩まされてる人たちへの助言
    「病んでんじゃね?」
    とりあえず病んでる人は無視しようぜ

  • @user-ll5zv5cp9d
    @user-ll5zv5cp9d 2 года назад +4

    ニッコリ😄✨
    スマイル☺️✨
    確かに、頂きました👍️😉✨❗️🙆
    有難うございます🙇💐✨🥰

  • @つるやすひろ
    @つるやすひろ 2 года назад +10

    今のご時世って昔より仕事そっちのけで他人の足を引っ張るような嫉妬深い人が増えてるんだよね。ゆとり世代の学校教育が競争をなくしすぎて個性までなくなってしまった。
    昔は昔で声がでかくて朝から晩まで会社に張り付いてはアピール度MAXのマウティングゴリラが多かったが何気にこういう奴は扱いやすかった。
    職場なんかもはや不必要なコミュニケーション抜きの完全能力主義の方がまだストレスがかからないよ。

    • @つるやすひろ
      @つるやすひろ 2 года назад +1

      正直なところ同世代ではマウントが取れていたような子が社会に出てから上に承認されずビックリするぐらい簡単に病むパターンが多い気がします。
      同世代でも言いなりでひたすら笑顔を振りまいていたような子が社会に出ても上手くやっている。
      でもゆとり世代がぼちぼち40代、リーダーシップのかけらもない足引っ張り系ばかりなのは上世代の責任なんだろうか?いややはり友達グループのリーダー素質だけじゃ言いにくい事は言えないし憎まれ役にもなれないからすぐストレスをため込み病んでしまう、だから会社の期待する事を上手く現場に落とし込めない、統制や規律を否定した教育の弊害だよね。

  • @10riniku42
    @10riniku42 7 месяцев назад

    とても参考になりました。最近、色々と考えることが多くて、でもみんなやっぱりそうなんだろうなと思っているので、そんな中での気持ちの持ち方について再確認できたように思います。
    元々、競争心や嫉妬心はほとんどないので、後は、無理なく環境に順応して、輪を乱さないようにすることに集中する、そんな心作りに励みたいです。

  • @丸輪太郎
    @丸輪太郎 2 года назад +33

    ラーメンのメンマの件、面白かったです。要らない一言…居ますよね (笑)
    「それ、あなたの持論ですよね?」ひろゆき位、強靭な精神が欲しいものです😅

    • @武田賞司
      @武田賞司 2 года назад +2

      「ひろゆき」は今年の「カボス会議」に招待されていますよ。つまり「闇側」ですよ。

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 2 года назад +5

    人間関係を荒らす人材をもう少し簡単に解雇できればね。今はどれだけ会社、従業員に悪影響を及ぼす人材でもなかなか解雇出来ないですから。

  • @なかちゃん-w5c
    @なかちゃん-w5c 2 года назад +5

    気になるし不安になります!!
    よく聞いて対策するのに役立てたいです🤔💦
    霊夢ちゃんのコメントよくわかる〜😥

  • @ウル-y2b
    @ウル-y2b 2 года назад +9

    霊夢のスマイルで癒されているのはここにもいますよー😊

  • @hondura5000
    @hondura5000 2 года назад +4

    誰にでも少なからずありそうな特徴かも。100%避けるのは無理だから上手く受け流し、忘れるに限る。🤔箇条書きして壁に貼っておきたい気分です。👏

  • @カミチョン
    @カミチョン Год назад

    嫉妬って漢字の意味が解って嬉しいです。自律神経乱れまくって薬飲んでます😭実写の背景がちょっと透けて見えて癒やされます。

  • @すみっコくらしー
    @すみっコくらしー 2 года назад +6

    自分に劣等感のレッテルを貼ってしまうのは、親の影響が大きいと思うので、自分で何とかしようとしても出来ない側面がありますね。
    本来の親とは、社会的評価と関係なく自分を認めてくれる存在のはず。
    もちろん犯罪者の子どもを庇うとかは問題外ですけどね。
    おばあちゃん子の人は自分に自信を持ちやすいらしいですが、無条件で自分を認めてくれるおばあちゃん、またはおじいちゃんがいると、自然に自己肯定感が強くなると思います。
    女性の社会進出がもてはやされますが、社会的評価で自分を判断する母親に育てられた子どもはかわいそうです。昔は乳母がいたから良かったけどね。
    社会で活躍しつつ、家では普通の母親でいられるのは、ごく一部の優れた女性だけだと私は思っていて。こんなこと言うとヤフコメだと物凄い反発が来るでしょうが笑
    ちなみに森昌子さんは徹底していて、子どもたちに自分がアイドルだった事は必死で隠して、十八で自立しろとものすごく厳しく育てたのだそうです。
    甘やかされて育った自分のようにならないようにという事だったそうですが、その結果が世界的に活躍する息子さんを育てたのだと思うと感慨深いです。

    • @dekodeko9012
      @dekodeko9012 2 года назад +1

      おばあちゃん子です。うちのおばあちゃんは無口で話す時は怒られてた
      (早く寝ろ!とっとと買い物いけ!とか^^)でも大好きでした♪
      親は自分に無関心だった。。自己肯定感かー。。根底に否定感あるかも^^

  • @tainingoosugi4814
    @tainingoosugi4814 2 года назад +6

    嫉妬の漢字の意味をみると、
    昔は男性の庇護の下でしか生きて行けない、大奥の世界の様な哀れな女性の姿を感じる。
    まさに男尊女卑の極みの漢字だ。
    しかし実際、男性が多い職場に居ると、いかに男の嫉妬が凄まじいか分かったよ!

  • @特になし特になし
    @特になし特になし 2 года назад +5

    聞いてないふりして無反応でいたんだけど、誰もいなくなった後、わざわざ人の耳元で耳打ちしてくる奴はどうすればいいんですかね?ホント相手にもしたくないのにわざわざそこまで近寄ってくる相手にどうすればよかったのでしょ?
    ちなみに高校だったのでやめるに辞めることはできませんでした。私はあの時そうすればよかったんでしょう?あの時のトラウマがいまだに頭にこびりついて離れません。

  • @pinkpaws0
    @pinkpaws0 2 года назад +7

    マウント取るような人は、本当は自分に自信が無くて人にどう思われてるかいつも気になってて常に不安だから、そりゃ気が休まらなくて神経おかしくなるでしょうよ。他人の事気にしてた分のエネルギーを、まず自分を磨いたり満たすような行動に向けられると、その人にも周りの人にも良いのにね。
    あと、スマホ辞めれば相当自律神経整うよ。良く眠れるし😴 ムリかぁww

  • @giulianiVII
    @giulianiVII Год назад +4

    5年無職。転職だらけでどこの職場に行っても人間関係で鬱症状になり働く気力がなくなってしまった。もう死ぬしかない。

  • @りさ-k8b
    @りさ-k8b 2 года назад +5

    うp主さん、霊夢ちゃん、魔理沙ちゃん、チーズちゃん、にっこりスマイルありがとー😄💖

  • @osajunjun
    @osajunjun 2 года назад +1

    自身がそういう側にいるのかも知れない、という思いで観ました。勿論理性的に話を進めて行きたいと思っているし、反対意見が出るのは寧ろ議論が進んでいるからだろう‼️と自身に言い聞かせる。

  • @neuronkururinpa9824
    @neuronkururinpa9824 2 года назад +3

    店に意見はアリだと思う。「あぁそういうお客様もいるんだな。じゃあ他の添え物を考えてみよう」という店主もいるんじゃないかな。自分が欲しい時にもらう意見・感想より、自分が良いと思い込んでた時にもらう率直な意見が意外に参考になったりすることもある。あと昔から感じるのは【意見=マウント取られた】と言う被害妄想強い思考の人が残念ながら多数いるということ。私はこうは絶対にならないんだわ。僭越ながらこれは自分の長所だと自負してる。【自慢=マウント】【嫌味=マウント】という区分けをしてる。この論理のせいか人間関係で結構役に立ってる。

  • @chibifukuekichou
    @chibifukuekichou 2 года назад +2

    19:40、霊夢の笑顔は冗談抜きで癒されます。
    それで、自分が受けた仕打ちがマウントであるかジャッジであるかの判断って難しいのですよね?人によっては、承認欲求があるつもりは無く、相手を思っているつもりなのだから。しかし、言われた方にしてみれば五十歩百歩です。
    誰が見ても悪い事で自分がその被害に遭っている場合の他は、無闇に相手に忠告等をしない事でしょうね?

  • @ぱんだ-g1g
    @ぱんだ-g1g Год назад +1

    自律神経が弱いと認知症になり易いという言葉にドキッとしました。高血圧症でもあるので気をつけねば!年齢的にあり得ないくらいの数値😢
    原因は一つではないけれど、やっぱり人間関係はダントツだと思います。ただ、やっぱり周りを責めてばかりでは何にも解決しないんですよね。お肌も荒れまくってしまいますし。出勤する時に何故か涙が少し滲む様になりティッシュでふきふきしながら限界なんだなぁ…、私。と感じる今日この頃です。

  • @asami6003
    @asami6003 2 года назад +5

    元上司がマウント取ってくる人だったわ。奥さんに頭上がらないらしく、仕事場でしかマウント取れなかったみたい。かわいそうに

  • @美範-b1h
    @美範-b1h 2 года назад +4

    感覚的に自分とはどうもストレスだと感じたら、会わないようにしています。
    仕事でも、家族関係でもストレスが気になる時代だ。情報ツールが多くあり
    それも要因だね。

  • @ch-ub3cp
    @ch-ub3cp 2 года назад +5

    霊夢ちゃん魔理沙ちゃん、いつもためになる動画をありがとうね。
    アニメがとてもかわいいので癒されます。

  • @user-tp4im8xu9s
    @user-tp4im8xu9s 2 года назад +2

    東京や金沢に住んでいる従姉妹達は、こちらの3選に全て当てはまりますね!こういう人達には関わらない方が良いのですが…勝手に自分達の方からやって来るので、気が病んで悩んでいます💧

  • @hanamo2015
    @hanamo2015 2 года назад +9

    ウチは家庭内の「人犬関係」が最高なんで結構でやんす。
    にっこりスマイルでやんす。

  • @user-js4pu8yf6m
    @user-js4pu8yf6m 2 года назад +24

    今日のチーズの出現回数
    自律神経のカンフル剤
    特に最後のにっこりスマイル・・・👌いいね〜

    • @taroukatou9909
      @taroukatou9909 Год назад

      非常にイイ感じ❤❤❤ですね!。

  • @ミコ-h7x
    @ミコ-h7x 2 года назад +21

    いつも、いつも楽しいなぁ😌そしてためになる✌️ありがとう😊ニッコリスマイル必要🥰

  • @Kill_time_
    @Kill_time_ 2 года назад +17

    仕事放り出して数時間タバコ吸って漫画読んで友達と話して時間潰して帰ってきて放り出した仕事が残ってたら不機嫌になるのが日課のクソ上司おったんやが、そいつの給料が自分の倍近い上に役員報酬まで貰ってるのを知った時に、反射的に首掴んで持ち上げた状態で締めてたんやけどこれは嫉妬になるんやろか?

    • @hiroeishige6705
      @hiroeishige6705 2 года назад +8

      お給料に関しては嫉妬、あとは不条理で不公平な状態への悲しみ、落胆、でしょうか。暴力は控えてね。

    • @ちゃんとらみ
      @ちゃんとらみ Год назад

      @@hiroeishige6705
      でも理解はできる。
      そんな計画性もなく理性もないOBAKAさんに上司の立場を与えたんは誰やねん、と思う気持ちは。猿にスパコン与えるようなもん。

    • @ちゃんとらみ
      @ちゃんとらみ Год назад

      @@hiroeishige6705
      ちなみにウチの弟。理不尽なパワハラ野郎(暴力込み)が上司だったそうだが、おとなしそうな外見で目をつけられて因縁つけられ殴られた。しかし外見に反して弟は元ヤンで血の気が多かったのがそいつの不幸。秒で怒鳴り返された挙句に殴り返されて、一気に大人しくなったらしい。周囲に同じように理不尽に殴られた連中が大勢いたせいで一気に不満が爆発し、哀れ上司は一斉に袋叩きにあったそうな。同情はせんけど。

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 2 года назад +11

    めっちゃわかる(o゚Д゚ノ)ノ
    妬み、ひがみな人は不幸な人やな~って思うし

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 2 года назад

      まぁ私の知人のクズ野朗は、親にも家族にも見捨てられて1人暮らし。家族に会うのは、数ヶ月に一度病院に行く時だけだそうな。だから友達できないんだ〜と理解したときに私もソイツとの連絡は、絶ったw

  • @888monica5
    @888monica5 Год назад +2

    いつも怒鳴って怒ってる父親はいろんな癌にかかってます。
    私は声聞いてただけで頭痛があったけど、1人暮らししたら治りました。1人暮らし最強笑

  • @51rocknroll95
    @51rocknroll95 2 года назад +3

    自律神経は人間の意志が及ばぬ意識下で上下に揺らぎバランスを崩したりする。よって強弱で計れないし千差万別で解答は無いだろう‥。同じ状況下環境でも崩さない人もいる。スポーツ選手もマイパフォーマンスできない時は鬱気質が多い。

  • @dorakuma3
    @dorakuma3 2 года назад +9

    やはり、現代社会は結婚もしたくない人が増える!wwwwww

  • @波動ルキア
    @波動ルキア 2 года назад +9

    気色悪いじーさんの好意が気持ち悪くて ストレスから 全身蕁麻疹になり 小麦食べれなくなって 今 疲労で ぶっ壊れた。独りは素晴らしい

    • @neuronkururinpa9824
      @neuronkururinpa9824 2 года назад +2

      何があったん?会社の人?

    • @波動ルキア
      @波動ルキア 2 года назад +4

      @@neuronkururinpa9824  取引先の人72歳  セクハラが解らない人です

    • @neuronkururinpa9824
      @neuronkururinpa9824 2 года назад +1

      @@波動ルキア 72歳で現役ということは社長か役員ですかね。会社に相談してもやっぱ担当替えできない?

    • @波動ルキア
      @波動ルキア 2 года назад +2

      @@neuronkururinpa9824  ただのバイトじじーです。
      私が特異体質なのかもしれません。頭や顎を触られて 過度のストレスで蕁麻疹と呼吸困難になるんです 笑えます。

    • @neuronkururinpa9824
      @neuronkururinpa9824 2 года назад +8

      @@波動ルキア 会社に相談しましたか?私もセクハラされてきた方ですがある時から本人にちゃんと言うことにしました。ハッキリと「身体に触るのはセクハラです。気持ち悪いので止めてください。」「人の身体に勝手に触るのは犯罪なので警察に相談行きますよ」とかオジサンにちゃんと言って、上司にも言ったら何もしてこなくなりました。言わないと分からないし、抵抗しないなら「俺は許されてる」「俺は大丈夫」「俺は好かれてる」という勘違いをします。ちなみに私をセクハラしてきたオジサン2名は退職させました。1名は過酷な部署に飛ばされました。男全般にいえるけど、ちゃんと言葉にしないと分からない。女性のように察しが良く賢くないから。全く違う生き物だと理解してください。

  • @ゆっくりトリプルゼット
    @ゆっくりトリプルゼット 2 года назад +3

    「病気は酷くなっても良くはならない!」と言ってくる人とは関わったらダメですね。😥
    しかも世界中のお医者様を敵に回してますし、病院に行く資格もないしその言葉聞くだけでイライラします。😥
    ほんと昔働いていたところの上司のセリフ信じられないです。😥しかもその人「理学療法士・作業療法士」さんなんですよね。😥
    介護施設で働いているので今でもそこで働いているとなると利用者様が可哀想ですね・・・。😥

  • @harahachi3333
    @harahachi3333 2 года назад +2

    初期仏教では自分を他人より上だと思うな、下だと思うな、同じだと思うなという教えがあるみたいですね
    厳密にやると煩悩もふっとんでペルソナがなくなりそうですがww

  • @maiuta888
    @maiuta888 2 года назад +6

    そういう人ってそもそも対話自体ができない人だからストレスなんよなぁ

  • @ye4ry2so5t
    @ye4ry2so5t 2 года назад +4

    不快に感じるなら近寄らない単純なことです。

  • @マリリン-z4t
    @マリリン-z4t 2 года назад +2

    私は更年期で乱れてるよ😢
    気持ちは大丈夫なんだけど、不眠。クスリで乗り切るよ👍

  • @桜-d8k
    @桜-d8k 2 года назад +6

    人間関係懲り懲り。一人時間至福。

  • @ottotto-ig9lz
    @ottotto-ig9lz 2 года назад +6

    人と比較しなければ、皆幸せです。ただ、平均的な生活を維持できる環境が必要です。

  • @松下佐知子
    @松下佐知子 2 года назад +3

    女性に多いと思う鬱陶しい奴ら
    みんな同じが好きな人やあの人より私のほうが上とか
    意味わからん好きなように生きてね、
    関わりたくない

  • @真月遼
    @真月遼 2 года назад +2

    福澤諭吉があらゆる悪徳の中でも嫉妬心だけはダメ救いようがないと言いきっていたがその通りろくなことがないんだな

  • @縞斑ミケ太郎-u6o
    @縞斑ミケ太郎-u6o 2 года назад +6

    今日のチーズが賢者に見えたのはオレだけじゃないはずだw

  • @Zoe202
    @Zoe202 2 года назад +2

    自分を見直す良いキッカケになりました。ありがとうございます

  • @user-en1wh1bl4y
    @user-en1wh1bl4y Год назад +1

    今の状況は生活保護で、本来なら「将来の不安」やら他人との比較やらを感じるはず…なんでしょうけど、それよりも実家から逃げて公営住宅に住んでよかった。
    うつ病に理解のない(体調崩すとマウンティングと説教)実家と関わらなくなって生きてる実感がする…

  • @北の国のアリス
    @北の国のアリス 2 года назад +5

    職場の直属の上司がまさにそうです。同じ部署で働いている先輩は距離を上手くとって仕事をしていますが、私は入ったばかりでストレス過多状態です(´-ω-)ウム 難しいですよね。

  • @lemielami
    @lemielami Год назад +1

    そういえば、あとあとマウントを取ってくるナルシストタイプの人って「どうしてあなたはいつも〇〇なの」とか「あなたは〇〇で〇〇で〇〇だよね」と早い段階でなんだか決めつけてきます。それはいっけんほめ言葉で、わたしに興味あるのかなあ?と勘違いしてしまってましたが、ジャッジでしたね。この段階でタゲられていると判断して距離を詰めないように気をつけようと思います。

  • @植松郁子-w6l
    @植松郁子-w6l 2 года назад +2

    私はそういう巣窟の中に居ました、がんになるのも当然なんですね

  • @user-ny1987.4meetsatomiyaekide
    @user-ny1987.4meetsatomiyaekide 2 года назад +1

    魔理沙ちゃん✨霊夢ちゃん
    チーズくん🍀きめぃまるくん
    素敵な動画を有難うございました🤗💞
    なんだかスカッとしました👍
    🙇

  • @45キロ
    @45キロ 2 года назад +5

    「にっこりスマイル〜」で、にっこりしてしまった

  • @hirohiro220
    @hirohiro220 2 года назад +2

    ジャッジ行動を引き出す人達もいませんか?愚痴を言ってきたり、不安を口にして人を暗い気分にさせる人。その内容に対してジャッジのようなコメントしていました。反省。その人と離れたいと思う気持ちが、ジャッジ行動を引き出していたと云うことにして、今度からそんな人とはさっさと離れます。気持ちの共有や悩み相談にも限界があるから。

  • @なぎなぎ-c8t
    @なぎなぎ-c8t 2 года назад +3

    ジャッジしちゃってるなぁ
    ホントやめなきゃ

  • @hiromistelpstra6151
    @hiromistelpstra6151 2 года назад +2

    魔理沙ちゃん霊夢ちゃんチーズ殿こんばんは〜👋嬉しいな〜、今日は2度も良い事が聞けちゃうのね、会えて嬉しい〜🥰ところで関わってはいけない人、ウチにいるの〜🤨だからつい先日ストレステストを受けたばかりなんだけど、所謂ストレッサーが四六時中ついて回るから自律神経が乱れっぱなしで、最近はマウントとって来ると返事もせず無視してやるんだけど、私の心の声かなぁ〜、お三方に届いたごとく助け船を出してくれて本当有り難ヤ〜🙏頑張ります😊✌️

  • @XL-bighead
    @XL-bighead 2 года назад +7

    タリバンにマウントとられてる女性たちはストレス溜まりまくり

  • @komo3334
    @komo3334 2 года назад +2

    ポテチゾールなら分泌されても幸せになりそう。軽く飛ばされてるのが逆におかしい「自律神経みだし違反」っていったい・・。
    マウントを取る人=引き下げの心理とか、余計なお世話のジャッジとか、ほんとそれ。
    やはりuぷ主さんより魔理沙の方がここのマスターっぽいのはあってましたね。嫉妬されていましたね☆

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 2 года назад +5

    ストレスが1番体に悪い。

  • @takkad1590
    @takkad1590 Год назад +1

    一番多いのが何でも口からタレ流しのタイプ。自分の毒が苦しいから誰かにかまってほしいので絡みつき、相手の反応を見て優越感を持ったり強がったりする。
    被害者意識の強い人は自分に価値がないと思ってる人。高く評価されないと不安になる。少し無視されたぐらいで怒る。他人の評価に依存してる人。
    まとめて依存の人はすべてトラブルメーカー。