第53回 あなたの身近にいる人生で関わってはいけない人5選【人生論】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 1,2 тыс.

  • @ninastart4662
    @ninastart4662 3 года назад +768

    完全に同意です。数年前、まさに関わってはいけない人物と関わり、散々な目に会いました。それまで【どんな人にも絶対に良心はあり、善意で対処すれば分かり合える】と信じて疑いませんでしたが、それは世間知らずで、単に今まで周りにいた人が良い人ばかりだったから。こちらの善意で救ってあげられればなどと思うのはなんと幼く驕り高ぶった考えだったのか、と学びました。慈悲の心は大事ですが、同時に賢くあらねばなりませんね。

    • @user-hb4ew5ij7g
      @user-hb4ew5ij7g 3 года назад +68

      私もそのような経験しました
      私は10年以上前になりますが
      コメントを拝見して自分の事を言われているようでびっくりしました
      幸せになって見返してやりましょー

    • @user-ux6um3rf2y
      @user-ux6um3rf2y 3 года назад +48

      自分の信じていた人と揉め事や口論になった時に相手の本性は分かりますよ。相手を想う優しさなんて伝わりませんよ。だって相手は自分を一番に考えているから。どんな好きでもそい人と居ると心身共に失くす物が増えますよ😅

    • @benbechan1
      @benbechan1 3 года назад +52

      完全にやられてしまうまで、気が付けないことが多いです。
      結果、ボロボロになります。
      その度に自分を責めてしまうのですか、この動画をみて、それだったのだと、やっと分かりました。善意で向き合っても時間が無駄なだけ、のひとたちでした。自分が幸せになれる生き方を選んでいきたいと思います。ありがとうございました。

    • @user-zg2pu2rp6l
      @user-zg2pu2rp6l 3 года назад +31

      本当に人は、早々変わるものでは無いと思います。

    • @msk0204
      @msk0204 2 года назад +34

      今現在進行形です…ちょ、切らないと

  • @mms5159
    @mms5159 4 года назад +572

    「人生は誰かとの競争じゃない」
    この言葉に救われそう

  • @運命のジョッキ
    @運命のジョッキ 4 года назад +559

    現在中2、家に当てはまる人しかいないと感じました!
    環境で自分が変わると思っているので、高卒で自立できるように計画をねって行動します!がんばる。💪👓
    👍ボタン押してくれると励みになります💪👓

    • @user-oe9nx7fm4c
      @user-oe9nx7fm4c 3 года назад +15

      僕は、家にも学校でも当てはまる人しかいない
      中1

    • @khgydxcjgoyu0479
      @khgydxcjgoyu0479 3 года назад +24

      それなら是非奨学金もあるし東大、京大、一橋等の有名大学行きなはれ。能力が高い人間に囲まれた方が絶対に君のためになる。

    • @user-rs1pi4xb6b
      @user-rs1pi4xb6b 3 года назад +27

      児童相談所に行ってカウンセリングを受けてみたらいかがでしょうか?
      不愉快極まりない環境(実家)にいるより
      児相の宿泊施設にお世話になって、
      高校卒業時にそのまま
      一人暮らしを始めて、二度と実家に帰らなくても
      良いかと存じます。

    • @whjb50bf82
      @whjb50bf82 3 года назад +6

      昔、イギリス映画で「インドへの道」という映画を観て、「イドラ」という概念のことを知った。よくわからなかったその概念とは簡単に言えば「視野狭窄に陥り、ドツボに嵌ってしまい、しかも自分ではそのことが自覚できない状態の概念」のことをいうようだ。そんなことだから、他人がその異常さに気が付いて注意しても、声をかけられた本人は「うるせえなぁ」となってしまい、まるで聞く耳を持たなくなる。では、その人から言われていることが果たして的を射ているのか、逆に例えばマウントを取るために言われているのかどうかを見分ける手立ては、例えば「その人のいっていることに筋道が通っているかどうか」とか「実際にそんなとをしたらどうなるか?」とかで見分けるのが1つの方法だと思う。そのような気づきや発見抜きには、その人は成長や進歩どころか、内面的にも精神的もそれこそイドラに嵌るばかりとなって全く身動きが取れなくなって幼稚園児並みに後退して行くのみとなってしまうだろう。

  • @user-iw1lx9rc9r
    @user-iw1lx9rc9r Год назад +71

    姉妹だから、仲良くした方が親が喜ぶからと、マウントマンの姉と関係築こうと努力しましたが、思った以上にめちゃくちゃエネルギー奪われてると離れて気付いた…
    なんで人を落として自分の満足感を得ようとする人と関わって、このままじゃ苦労するだろうから、おかしいよと気付かせようと努力してたのか…
    自分のために、もうやめます。

  • @user-nn3xz6id8s
    @user-nn3xz6id8s 4 года назад +153

    我慢してまで正社員でいる意味ないなって、アルバイトに変えたんです。低所得ですが精神的に安定で、貯金もプチプチ投資も出来てるし(笑)自立して生活も出来ているのであの時の判断は正しかったんだなと思っています。

  • @user-sh3lq5el9i
    @user-sh3lq5el9i 3 года назад +299

    見る前→誰だろう誰だろう
    見た後→自分が害悪で草
    え、俺じゃん⁉︎ばっかだった。
    こんな自分とも付き合ってくれている人に感謝せんと。これからの行動の変化で示していきたい。

    • @hideyonoguchi8931
      @hideyonoguchi8931 3 года назад +60

      一番ヤバイのは「俺じゃん!」ってすらならないことですからね。
      自分の長所短所が『自覚』できるって事ができる時点であなたは素晴らしい人だと思います。

    • @hakase17547
      @hakase17547 3 года назад +21

      わが身を振り返れるのは立派。
      たいていの奴はそこまで到達できない。

    • @user-lf1lb9wq6d
      @user-lf1lb9wq6d 2 года назад +7

      自分自身で非を認めるなんて、立派です😳
      中には自分自身と同じような性格が紹介されても違うと目を背ける人がいますからね😑

  • @kyhsup9821
    @kyhsup9821 5 лет назад +434

    60代ですが、おっしゃる通りですね。
    誰とでも仲良くなるのは不可能ですし、
    誰とでも仲良くなろうとしてはいけないと思います。
    合わない人間とはできるだけ会わないのが正解。
    相手を いい方向に変えてあげようと思っても
    変わりません。
    人生 あっという間に歳を取りますから、
    そんなことをしている時間はありません。

    • @ozmari554
      @ozmari554 5 лет назад +54

      50過ぎですが、良い人間関係って、お互いに気持ちよく利用しあえる仲だと思ってます。子供のときからこの思考。
      相手を変えるとかマウントとか一方的に助けるとか、不遜で不毛。
      一方的に利用したりされたりは良くない。こう言うと、ドライだとか言われるんですけど、これ以外の人間関係って無駄だと思う。
      お互いの時間(命)を使って会ったり話したりしてるんだから、疲れるだけの相手は避けて当然。世の中は避ける権利の行使が下手な人が多いように思う。
      ドライじゃないと思われたいから?嫌いな人間にどう思われたっていいだろうに。

    • @sunami808
      @sunami808 4 года назад +28

      《君子危うきに近寄らず》です。昨今は若い連中までコンプラ正論バカが多くて困る。30年前で若者で本当に良かったと思ってます。日本のコンプラ正論は皆を窮屈にしてるだけだ

    • @user-ty4tx2fm9dh
      @user-ty4tx2fm9dh 4 года назад +13

      18です。その通りだと思います。ありがとうございます😊

    • @user-lh4km8rl6k
      @user-lh4km8rl6k 4 года назад

      おっしゃる通りです。

  • @user-hc6xm8dd3p
    @user-hc6xm8dd3p 2 года назад +20

    私が嫌な人ともつい我慢して付き合ってしまうのは「自己肯定感が低い」「承認欲求が強い」
    が原因だったのだと改めて納得しました
    スッキリ生きられそうです
    ありがとうございました

  • @musent555
    @musent555 5 лет назад +172

    私会社でストレスから入院したあと、言いたいことをできるだけ言うようになり、会いたくない人と会わないようにできるようになりました。それが良いか悪いかではなくて、やっぱり自分が潰れたら意味が無いということが理解できたので。

  • @user-ew6ip1gc9g
    @user-ew6ip1gc9g 4 года назад +733

    常にネガティブな話題しか出さない
    マウント取ってくる
    長年の友達でしたがすっぱり切りました
    楽になりましたよ

  • @so-zj1dm
    @so-zj1dm 5 лет назад +368

    嫌な人に会い続ける選択をする=自傷行為に近いというのは納得です
    ここまではっきり言い切ってくれるとスッキリしますね
    自分が悪いというより、会い続ける選択をする事が悪いと
    自分の経験から言ってもまさにその通りです

  • @boy-ov8vc
    @boy-ov8vc 4 года назад +67

    わざわざ攻撃してくる人と付き合う必要は無い、自分で自分を認める、そのままの自分を認めてくれる家族や周りの方にしっかり時間を使う!人生は誰かとの競争では無い、めっちゃくちゃ勉強になります

  • @CL-pu5ty
    @CL-pu5ty 5 лет назад +285

    私の両親が、まさにこのタイプ
    。この事に気づき、距離を置くようになり、はや5年。
    自分でも驚くくらいに、元気になり毎日が幸せになりました!

    • @kenneth747
      @kenneth747 5 лет назад +21

      C L 共感しました。親であっても同じことですね。

    • @user-gu2ru7ij5r
      @user-gu2ru7ij5r 5 лет назад +13

      わかります!ひとり暮らしして家に帰りたくないという思いが無くなりました\(^o^)/

    • @user-rs1pi4xb6b
      @user-rs1pi4xb6b 3 года назад +12

      良かったですね。
      毒親に対しては距離を置くより絶縁した方がさっぱりしますよ。
      私なんか結婚式にも呼ばないし、毒親の葬式には出る気がありませんし。
      まず『何一つ恩を感じてませんし、それどころか何度殺されそうになったことか(死亡保険金目的』

  • @usagi-chang
    @usagi-chang 2 года назад +84

    自分は運悪く父親がまさにこの手の人種で、長い間ツラい時間を過ごしました。社会人になってから一人暮らしを始めましたが、今はとても心穏やかです。逃げることは大事ですね。

    • @hanageman_4410
      @hanageman_4410 Год назад +14

      父親がこの手のタイプですと苦労しますよね…
      私の父もまさに③④⑤が当てはまるタイプでした
      前触れもなく突然キレて暴れたり母を殴ったりするような人で、何度か警察のお世話にもなりました
      そんな父の血を受け継いでいる私も、気がついてないだけで、もしかしたら同じような傾向があるのかもしれないと思うと恐ろしくなりますね

    • @user-hb3zt1oi4p
      @user-hb3zt1oi4p Год назад +4

      僕の親父もまさにそうです。
      僕も頑張って家を出て、親父と物理的な距離を取ろうと思って今行動しています。

    • @南斗5クト拳
      @南斗5クト拳 Год назад +1

      怒りを自分の力に変えればいいさ

  • @erishimada3295
    @erishimada3295 5 лет назад +221

    両親や元彼がこの様なタイプです😂
    それに気付き、この様な人達とは距離を置いたら毎日が楽しくなりましたし、
    自己肯定感が上がりました。
    職場がそうなら転職する、実家がそうなら家を出る
    それだけでも人生大きく変わると思います。

    • @dupura
      @dupura 4 года назад +39

      よく彼氏や彼女は母や父に似たような人を選ぶと言いますよね。それが負の連鎖になっているんでしょうけどそれを絶つ努力をして人の内面を見る力をつければいい人生がおくれますよね絶対

  • @user-iw8gn4jb6y
    @user-iw8gn4jb6y 3 года назад +19

    私の親が関わってはいけない人でした。その事に気付き、離れる知識を付け、実際離れるまで人生を掛けた闘いをする必要がありました。人生の残りが少ない現状ですが、大切に楽しく生きたいと思っています。

  • @user-nt4fy8fk1b
    @user-nt4fy8fk1b 5 лет назад +485

    自分が関わってはいけない方の人間ではないかと反省をする機会を得ました.自分は変わることができるので,まず自分のやっていることに気づくことですね.他人を困らせないなら自ずと周りに人は寄ってくると考えます.

    • @user-eg6kz5mj2l
      @user-eg6kz5mj2l 4 года назад +82

      ご自身でそう思える時点で、ここで言われるような人ではないきもします…
      関わってはいけない人たちは総じて思考が硬直してますからね…
      でも、素直に考えられるのは素晴らしい考えだと思います!

    • @yousuke1970
      @yousuke1970 3 года назад +23

      あなたは自分を見つめ直せる立派な人ですよ。大丈夫!

    • @kensgenshinlife6034
      @kensgenshinlife6034 3 года назад +27

      自分も聞いてて完全に「かかわってはいけない」側の人間だと思いました。他人は変えられなくても自分は変われる。少しずつですが良いほうに成長していると自分を褒めてあげるのを忘れずに生きていければと思います。

    • @user-ml8xl5vd1i
      @user-ml8xl5vd1i 3 года назад +7

      精神ボロボロになるところでした。
      気づかせて下さってありがとうございます。

    • @momo-fb2ln
      @momo-fb2ln 3 года назад +13

      そのように自分を省みられる人って貴重だと思います!
      大概は自分は関係ないと心のどこかで思っているものですよね。
      自分のことを棚にあげるといいますか。
      ベルドラさんは立派だと思いました!
      私自身もグレーな部分があったので、気をつけようと思いました。

  • @fumika64
    @fumika64 4 года назад +221

    すごく疲れる人と会わないように気をつけて、距離をおくと、平和を取り戻せました。これって、やっぱり自分にとって正しい選択だったんですね。

  • @kankohonda
    @kankohonda 3 года назад +71

    職場がこのまさに「関わってはいけない人」が取り仕切ってるから、もう現場はめちゃくちゃ疲弊して回せてなくて、
    もう(辞めて)逃げてきました。

    • @gom6461
      @gom6461 3 года назад +15

      辞める勇気も必要ですよね

    • @jimagel7369
      @jimagel7369 3 года назад +14

      良い選択だと思います

    • @user-bd9ke1sc4n
      @user-bd9ke1sc4n 2 года назад +6

      わかります!そんな人います!言動、半端ない下痢しました、サイコパス❗

    • @user-bd9ke1sc4n
      @user-bd9ke1sc4n 2 года назад +6

      サイコパス、おりますよ!言動❗ひどい❗下痢しました、理不尽なことが多く、理解出来ない、、、

  • @momogouta699
    @momogouta699 4 года назад +47

    本当にそうだと思います。
    自分の周りに置く人間は、自分でちゃんと選ばないといけない。変な人間を置いておくと人生そのものがおかしくなる可能性がある。

  • @area0887
    @area0887 5 лет назад +380

    学長さんの動画を見せて頂くたび、50代で主婦のわたしも励みになります。
    毒親で両親に虐待されて育ちましたが、今では海外で言葉と身体への暴力とは無縁な日々を過ごしています。動画のとおり距離を置いてよかったと思います。
    子どもの頃から願い続けていたことが現実となりましたが、人は願い続けて行動を起こせば結構願望って実現するもんなんですね。

    • @user-bw6uc8nk2f
      @user-bw6uc8nk2f 3 года назад +56

      海外生活素敵ですね✨毒親育ちで、父親と和解せず死別して、男性がより苦手になって、自分自身「関わってはいけないよな」って極力関わってはいないのですが「ああ、私は日本に向いてないだけなんだ!」って気付いてからは少し楽になりましたフリーランス目指して勉強してます海外の仕事もしたくて🥰

    • @masafumi009
      @masafumi009 2 года назад +27

      完全に同意です。

    • @user-yv4lt9bo6o
      @user-yv4lt9bo6o 2 года назад +34

      ホントよかったね😆
      今の幸せがずっと続くよう祈っとります🙏

  • @jumfgqz5qui7tnbp
    @jumfgqz5qui7tnbp 4 года назад +132

    親戚付き合いやめました!
    義姉も合わないし嫌いなので、ぜったい会わないです。
    大事なのは自分が選んだ友達だけです。

  • @sonohen_no_hito
    @sonohen_no_hito 5 лет назад +138

    父がキレる人、母が境界線がない人です。でもそんな両親に会う選択をしているのは自分なんですよね。。

  • @ichi6868
    @ichi6868 4 года назад +69

    うちの義母(いわゆる継母)が全部当てはまる。
    お金と異性に執着する人、嫉妬心の強い平気で嘘をつく人には気をつけた方が良い。必ず他人の足を引っ張ってきます。
    他人と自分の境界引けなさ過ぎて色んな物盗られました。
    やっと縁を切る事ができてスッキリです。

    • @shizukasakamoto8925
      @shizukasakamoto8925 2 года назад +1

      親戚のおばさんも悪口言い、常識はずれな人間いますね。
      仕事出来なくて自己肯定感強い。

  • @blue-cafe
    @blue-cafe 5 лет назад +277

    世の中、関わってはいけない人って本当にいる‼️

    • @kagenokeitarou
      @kagenokeitarou 5 лет назад +28

      ほんそれ!多すぎて困る!(#`皿´)

    • @ozmari554
      @ozmari554 5 лет назад +26

      多いのか、、、、それは、他人とよく関わってるんだね。
      私はピンと来た人としか口きかないから、人間関係は平穏。
      学生の頃に、うわあ、みたいなの何人か会った。どんなにぐいぐい来ても、流して終わり。

    • @user-ho1gr1sq6d
      @user-ho1gr1sq6d 4 года назад +12

      特に関西の人は押しが強いのか無視してもぐいぐい来る、なめたらアカンw

    • @joetaylor6657
      @joetaylor6657 3 года назад +11

      マウントを取るような人とは
      なるべく関わりたくないです

    • @shizukasakamoto8925
      @shizukasakamoto8925 2 года назад +5

      マウント人間は自分が嫌われ避けられているのを理解出来なくて接近してくる。

  • @coolcat-qf9du
    @coolcat-qf9du 4 года назад +52

    すべての人と上手く付き合おうと思うと自分の感情を無くして人に合わせなきゃならないんで自分の存在自体を否定することになると思います。
    すべての人と仲良くなるということは悪い人とも仲良くなるということなので、どんな人と付き合うかで人生は大きく変わっていきますよね。

  • @ryoco8792
    @ryoco8792 5 лет назад +278

    本当にそうですね。エナジーバンパイアは確実に存在する。親とか兄弟の場合は辛いと皆様のコメント見て思いました。距離おくと冷たいとかみんなで攻撃してきたりね。でも自分の感覚を大事にすることが一番と思います。ありがとうございます。

  • @user-ty3xe7ip3x
    @user-ty3xe7ip3x 2 года назад +67

    基本的にエネルギーが少ないので、極力人とは距離をとってます。
    若い時は常に疲れていたけど、NOを言えるようになったらぐっと楽になりました。

  • @naoki1351
    @naoki1351 5 лет назад +57

    もともと多くの人と関わるのが苦手だし、めんどい人とはすぐに距離をとってましたが
    社会人になってから出来た初めての彼女がこの手の人で本当に辛かったです。
    実際彼女は、幼少期に家庭などに色々問題があった為か自尊心が低かったり
    生きづらさを抱えて生きてきたようですが、それをすべて彼氏という存在が解決
    してくれるとでも思ってるのかな?と言いたい位でした。
    初めての彼女ともあってこれが普通と思ってしまいズルズルと無駄な時間を浪費してしまいましたが
    今は別れ、お互いに理解しあえる人と知り合うことが出来て幸せです。
    皆さんも何より自分の人生を一番に、離れる勇気を持って欲しいです。

  • @Natsuringoo
    @Natsuringoo Год назад +8

    私も関わりたくないと思うし、他人には絶対にしないのに、小2の娘にしています。マウント、私に都合の良い正論・・・自分と娘の境界線が無くなっていて、娘の問題を自分の問題にしてしまう。そして、まだ幼い娘は逃げられない。他の動画と合わせて、反省し、変わる努力をします。ありがとうございました。

  • @hoyoyo-plus
    @hoyoyo-plus 5 лет назад +64

    ⑤の他人と、自分の境界線がないという人は、芸能ニュースとかで、熱心に(自分に影響ないのに)凄い感情をもって反応するんですよね。こうゆう人は、要注意だと思いますね。

  • @user-ux8re3bn7o
    @user-ux8re3bn7o 3 года назад +315

    愚痴だったり、正論の押し付けを自分自身がよくやってしまっているなと気付きました。関わりたいと思われる人になれるよう、直していこうと思います。
    学長さんありがとうございます…!!

    • @user-yv4lt9bo6o
      @user-yv4lt9bo6o 2 года назад +28

      わかるかも。自分もそう思ったから😰

    • @user-ep4ug1id2i
      @user-ep4ug1id2i 2 года назад +25

      それに気付きがあった貴方は偉いです。頑張って下さい。🙏

    • @user-sx1zq3fj1i
      @user-sx1zq3fj1i 2 года назад +21

      気付けた人は大丈夫だと思います!

    • @gungun30044
      @gungun30044 Год назад +13

      私もですが、気付かぬうちに正論を捲し立ててしまうことはあります…。
      こだわりやプライドなどから、確信を求め葛藤を解消しようとする結果、歪んだ形で表出されるんだよなと。
      正論も度が過ぎれば暴力に成り下がることを痛感します。

    • @user-hb3zt1oi4p
      @user-hb3zt1oi4p Год назад +5

      他人に指摘されて気づけるだけ大分マシだと思いますよ。

  • @user-jy5ef7dk1h
    @user-jy5ef7dk1h 4 года назад +51

    納得。昔(学校の)カウンセラーの先生に「最終的には自分の事は自分が一番よく分かってるんだから自分で自分すら信じられない人間は誰も助けられないし自分の事も助けられない」って言われたのを思い出した。当時は(言い回しが複雑なのもあるけど)難しくて理解出来なかったけど要するに自己肯定感が低くて自分を信じられない人は相手に正確なアドバイスを出来ない(しても自分でそれを否定してしまい説得力が欠ける)って事なんだなと。

  • @junkom1178
    @junkom1178 2 года назад +15

    人をコントロールしようとする人、キレる人、つまり自分をコントロールできない人、人と自分の境界線のない人とは付き合わないということですね。全くの賛成です。ただ、若い時は、道徳的ありたいと願いできずに苦しみました。もう人はいつ死ぬか分かりません。自分を大切にして生きることですね。それは、大切な人とともに。ありがとうございました😭学長‼️スッキリしました。

  • @user-hy8tg4qm5v
    @user-hy8tg4qm5v 2 года назад +5

    自分は会社のモンスターに振り回されました。
    話し方や言葉を選んで話して来ましたが相手に伝わりませんでした。
    しばらくして自分の精神状態がおかしくなりました。体調に影響が出始め、本当に人生最大の危機に直面!
    学長のチャンネル で拝聴したことを思い出して、即実践!
    現在は相手との間にハッキリと線を引いて遠ざけたところ体調が改善されました。
    おかげさまで命びろいをしました。

  • @sm-ik1pi
    @sm-ik1pi 2 года назад +5

    嫌な人には会わない、関わらない、距離を置く、逃げる。ここまできっぱり言い切ってくれると、精神的に救われます。
    人間関係でいちばんしんどくて辛い時期に聞きたかったけど、その人達とは縁が切れて、今は幸せに過ごしています😊
    今後、我が身を振り返って、人間力を磨いていきたいと思える内容でした。気づきをありがとうございます。

  • @梶田めぐみ
    @梶田めぐみ 3 года назад +71

    まるで私のための授業みたいでした……今までずっと、関わっちゃいけない人に関わってきて、疲弊して病んでました😭自分で自分を認めてあげたいと思います😭

  • @user-nx8td5xo9b
    @user-nx8td5xo9b 3 года назад +60

    自分が関わってはいけない人の部類に入っていた事に気づきました。動画を見て今からできることをしていきます。ありがとうございました。

    • @ハガメヌ
      @ハガメヌ 3 года назад +13

      僕もそれに気付いて今成長しようとしてます

  • @kn6765
    @kn6765 2 года назад +28

    とても勉強になります。あっさり「避けた方がいい」って言ってもらえて、ホッとしました。
    親だったり、職場の上司だったり、振り回されて疲弊する事が多くて、一人ツラい思いをする事も多々ありました。
    距離をおいて、自分や自分と生活する家族を守るためにも必要な考え方ですよね。
    距離を置いた後でも、「あなたのせいで非常に迷惑している」って言ってきましたが、携帯の着信拒否してやっと心の平和に辿り着きました。
    子供に優しく忍耐強く接する事が出来るようになった自分に、気付きました。ありがとうございます。

  • @user-rj2ul8px6q
    @user-rj2ul8px6q 4 года назад +308

    多数の人間と付き合うより、本当に分かり合える事ができる2〜3人と深く関わる事が良いのかなと思いました。

    • @いっこうゲームTV
      @いっこうゲームTV 2 года назад +11

      その気持ちよく分かる。

    • @user-vo3ks6qy6g
      @user-vo3ks6qy6g 2 года назад +4

      そのものズバリですね、本当に納得、自分の事だけ話して人の話し

    • @user-vo3ks6qy6g
      @user-vo3ks6qy6g 2 года назад +5

      聞かない、否定ばかりする人、無視。

  • @happymam107
    @happymam107 5 лет назад +43

    絶対に自分は当てはまっていないと
    思っていましたが、
    人との境界線がない人の「人に仕事を任せられない」や「人に強要する」はまさしく、25歳くらいまでの私でした。幼少期のトラウマ、、、泣きそうになりました。😅ほんと、国境越えたら打たれます。🤣🤣🤣

  • @mhara40
    @mhara40 4 года назад +22

    71歳です。定年までは、なかなか人は断捨離できませんでした。
    定年後ジム通いでまた、いろんな人間と出会っています。70にして、人間断捨離。元職場との付き合いも減らし、ジム仲間のLINEも全てやめました。ほとんど、付き合う人間がいなくなりましたが、すっきりしています。私も99%にもてなくても、1%にモテレバ良いとおもっていきてきました。私を好きな人は、10人もいれば十分です。本当に良いと(相性が合う)思う人には、こちらから、頭を下げてでもお願いして、付き合ってもらっています

  • @user-ki4dp4zy3x
    @user-ki4dp4zy3x 3 года назад +66

    今まで、無意識に嫌われれるのが怖くて常に感じ良く、明るく、何でも助ける人を演じてました。最近ものすごく精神的に疲れていました。これは凄く参考になりました。

  • @konatsu621
    @konatsu621 4 года назад +190

    タイトルとは関係ないですが、最後の「自分が頑張ってきていること、苦しんできたこと含めてちゃんと自分を認めてあげてください」というあたりの話が、今の自分にタイムリーで涙出ました。両学長の元気で明るい・あたたかい声で言ってもらえて少し心が軽くなりました。
    毎回の動画で最後に「ありがとうございます」とおっしゃっていますが、こっちが「本当に毎日ありがとうございます」です!!

    • @akdbjc
      @akdbjc 3 года назад +17

      私も毎回「こちらこそありがとうございます、学長。」と言ってしまいます。

    • @sakula7000
      @sakula7000 2 года назад +17

      さらに、あなたのコメントが目に入り、涙目になりました。
      素敵な日にします。感謝

    • @konatsu621
      @konatsu621 2 года назад +11

      @@sakula7000 素敵な1日になりますよ^ ^

  • @user-hg5gj5er9d
    @user-hg5gj5er9d Год назад +7

    なぜか、涙が出ました。
    娘が勧めてくれたyoutubeチャンネル。感謝致します。

  • @gengen823
    @gengen823 Год назад +7

    お金の話できるのにこういう話も出来るのは本当に尊敬します。

  • @mikotokasumi957
    @mikotokasumi957 5 лет назад +109

    入社したばかりですが…
    同期で入社したオバサンが毎日、愚痴しか言わずイラついてます。
    気が滅入るので、関わらないようにします❗

  • @lisa-pk4dh
    @lisa-pk4dh 4 года назад +23

    自営業者ですが、一緒にいてマイナスになる人とは縁を切らないと、あるゆるパフォーマンスが落ちるので、否応なしに付き合う人を選別してきました。
    付き合う人そのものの数は減りましたが、全く困ってない。というかむしろ快適。これで良かったのだと思いました。ありがとうございます

  • @user-es1ew8ko8i
    @user-es1ew8ko8i 9 месяцев назад +9

    昔は学長も人間関係で苦労されてきたのが垣間見えました。この動画に1億回👍押したいくらいです。この動画は僕の永久保存リストです。

  • @hisa3506
    @hisa3506 4 года назад +330

    会社の上司が「君のため」と言うのは結局、上司(自分)のため

    • @drankdrunk3052
      @drankdrunk3052 3 года назад +3

      人の為と書いて儲かるという字になるのは本当うまい組み合わせだと思う

    • @user-gh5iz2ez6i
      @user-gh5iz2ez6i 3 года назад +6

      @@drankdrunk3052 信者と偽るのことも思い出してあげて

    • @user-en1wh1bl4y
      @user-en1wh1bl4y 2 года назад

      そういう発言の前後で違和感あって危険を感じますね。
      警戒してると、たいていそうなる

  • @miyuki6461
    @miyuki6461 5 лет назад +58

    自分の親もそうだし、自分にも当てはまることばかりで、苦しくなりました。年々、自分のことも、人のことも好きではなくなってきてます。。

    • @user-on4zu8il4j
      @user-on4zu8il4j 4 года назад +20

      わかります!申し訳ないのですが、同じように感じていらっしゃる方がいて、少しほっとしました...
      動画に紹介されているような人達に困っていたり、傷つけられたりしてる人は多いと思うし、自分もそういった(被害を受ける)立場になることもあるので、とても大切な動画だとおもいますが、「自分も当てはまるかもしれない、気をつけよう...」と思っているときに、「何言ってもだめです」「無視します」「とにかく離れましょう」と言われると、ずーんとなってしまいます...苦笑
      やっとなんとか今の自分になったけど、まだまだ他人にとっては迷惑で関わらないほうが良い人間なんだなぁとorz

  • @user-dk5yb2jf6c
    @user-dk5yb2jf6c Год назад +3

    親の通帳と印鑑を持ち出してはお金を着服し続けていたり、いざ親の最後を看取る時に病室から逃げ出したり、不正な相続をしたりなど。我慢も限界を超えて裁判で打ち負かしましたが身内としての縁を切りました。

  • @user-bm7rc9ms1l
    @user-bm7rc9ms1l 4 года назад +564

    クルマと人とは安全な距離を保つべきだと思う。

    • @winwin-tf9dg
      @winwin-tf9dg 4 года назад +55

      上手い!名言ですね。

    • @user-qo7oy7de2h
      @user-qo7oy7de2h 4 года назад +23

      名言ですね。

    • @user-qo7oy7de2h
      @user-qo7oy7de2h 4 года назад +24

      まるでコロナ対策みたい😀

    • @user-oe2hb5rw4l
      @user-oe2hb5rw4l 4 года назад +24

      まるでソーシャルディスタンスを予知していたかの様な…

    • @booboo-ov3tj
      @booboo-ov3tj 3 года назад +18

      うまい!!

  • @chiharu252577
    @chiharu252577 6 месяцев назад +4

    ありがとう🎉🎉🎉
    こわい狼だらけのRUclipsに、ダイヤモンドのように輝く宝物動画でした。これから辛い時、きっとキラキラと進路を照らしてくれそうです。
    感謝でいっぱい。

  • @minato3710_4
    @minato3710_4 3 года назад +15

    障害年金を受ける時学長とほぼ同じ考えに行きつきました 「誰かとの競争じゃない」と 関わる人というのも自分なりに整理して自分の努力を自分で評価してコツコツ積み上げてきました 見えない誰かとの相対比較を辞めたら本当に生きるのが楽になりました オレはうまく言葉にできないけれどこれだけは言いたい 学長ありがとう

  • @mametaro49
    @mametaro49 2 года назад +24

    「イヤな人に関わる選択をしてしまっている自分自身にも問題がある」という言葉がとても刺さりました。自分の命の時間と自分自身を大切にします!
    一度しかない人生ですものね😊
    頑張って楽しく生きるぞー💪

  • @mitsubono9
    @mitsubono9 4 года назад +13

    小さな職場で、まさしく対人関係に疲れ果てていました。
    辞める事は出来ません。苦しいですが、思考を切り替えます。

  • @KYOSEIZUMI2
    @KYOSEIZUMI2 4 года назад +59

    上司「え?お前もう帰るん?」
    自分「はい」
    上司「みんな頑張って残業してんのに?」
    自分「みんな頑張り屋さんですね!」
    上司「お前みたいな奴が空気悪くするんだよ」
    自分「みんなごめんなー!!じゃあまた明日!」
    鈍感系最強説

  • @user-pu6dz8so8p
    @user-pu6dz8so8p 2 года назад +12

    学長ありがとうございます。僕は今職場に嫌いな人がいて心がかなり病んでます。ですがこの動画を見て今日また嫌なことを言われたら今日仕事を辞めることを決めました。それで誰に何を言われても関係ありません。仕事をやめることを決めたからです。精神的に安定したら本気で自分で稼いでいこうと思います。学長ありがとうございました。

  • @Honey-pl4og
    @Honey-pl4og Год назад +4

    こういう人と無理して付き合い続けて、うつ病になりました。
    相手はノーダメージでこちらだけ知らぬ間に一生完治しない病を患ってしまい、凄く悔やんでます。
    もしこの動画を見て、心が病む前に早く気付けた人が居たら、1日でも早く自ら行動を変えてみる(距離を取る)ことをお勧めします。

  • @ねさ-r5b
    @ねさ-r5b 4 года назад +41

    世の中には色んな人が居るのは事実
    人間関係って年取るほど難しくなってくる
    人間、誰も一人ではいきていけない
    距離感は大切だと思う
    協力すべき人間と警戒するべき人間を見極める事が1番です

  • @user-bo8sg8ii5l
    @user-bo8sg8ii5l Год назад +5

    職場で一日中不平不満、愚痴、悪口を言ってるおじさんがいて何年もなぜかその人のことをいい人だと思っていましたが、このごろ嫌になって相手にしてなかったら離れていきました。体調が良くなりました😆

  • @user-pv2bj6ow2j
    @user-pv2bj6ow2j 6 месяцев назад +5

    関わってはいけない人についてだけでなく、
    関わっていきたいと思える人についても学べる素晴らしい動画でした。

  • @user-wz2yf4rx4p
    @user-wz2yf4rx4p 2 года назад +225

    関わってはいけない人は「ありがとう」「ごめんなさい」この2つが言えません。

    • @大輔-w9k
      @大輔-w9k 2 года назад +19

      確かにな。感謝を知らないですよね。

    • @user-bj4sd7nf2m
      @user-bj4sd7nf2m 2 года назад +4

      自分の娘が小さい頃から成人した今もそれです。

    • @user-gf3pu7ur7e
      @user-gf3pu7ur7e Год назад +4

      そういう大人多くない?

    • @voidwalker6x
      @voidwalker6x 11 месяцев назад +4

      自分のその言葉が返ってこないということは多分その人にとって自分は必要ないんだなと思う。

    • @jasmine-vy4wk
      @jasmine-vy4wk 11 месяцев назад +1

      納得です!

  • @user-ne9op4ke1q
    @user-ne9op4ke1q 4 года назад +39

    高校時代マウントばっかしてくるような友達(仮)がいて毎日うんざりイライラしてましたが、LINEも卒業式が終わった夜にブロックして、大学が離れた今はものすんごいストレスフリーで快適ですw
    人から受けるストレスが一番しんどいです。

  • @MASA_6
    @MASA_6 4 года назад +14

    イライラをぶつけてくる人、愚痴しか言わないで何も行動しない人、います。
    なるべく関わらないようにしてますが、同じ職場で難しいので、転職します。

  • @yamyuic8713
    @yamyuic8713 5 лет назад +268

    本当に、動画を観てて反省できたというか、気持ちが整理出来て助かりました。
    先々月に、
    当方が受けた求人詐欺(内定取り消し)の会社に対して民事訴訟を掛けるかで悩んでましたが、
    本当に嫌な奴とは関わる必要がないし、これ以上関わっても余計害悪になりかねないし、
    勝てる裁判をしても、はした金を相手からむしり取って自分が虚しくなるだけだから、
    『その会社のグーグルマップに、酷評のレビューと受けた仕打ちの全容を公示してやって終わりにしよう』って収まりました。
    ありがとうございました。

  • @chanemi
    @chanemi 2 года назад +18

    原因自分論ってお釈迦様も言っているので、すごく納得だし目指したいところですが、その渦中は辛い。裏切られたり、理不尽な悪口を言う同僚を3年我慢した果てに自分の心がパンクしてしまったので、やっぱり変な人からは距離をとりつつ、原因自分論も大切にしていきたいです。

  • @baggybody2241
    @baggybody2241 5 лет назад +43

    両学長さんいつもありがとうございます。47歳で早期退職ましたがこの時まで私は関わってはいけない人でした。原因自分論、大変共感します。自分が変わると周りも変わりますよね。

  • @deadbody1013
    @deadbody1013 Год назад +4

    私は境界線が曖昧で他人の侵入を許したり、自分自身も他人に侵入したりするタイプなので何回も聞いて刷り込まないといけないと思いました。ありがとうございます。

  • @tj5835
    @tj5835 4 года назад +23

    「私の周り変な人ばかり。定年なのに友達が一人もいなくて家族から絶縁されました」といいながら周囲にマウントしてる人が諸悪の根源でした。

  • @gorou-kx9lv
    @gorou-kx9lv 2 года назад +4

    保育士です。
    こちらの内容全てが当てはまる保護者がいて、心が疲弊しています。関わらないように逃げたいと思っても、担任である以上、逃げられません。このような場合、どうすれば良いのでしょうか?
    辞めたいけど生活出来なくなるし、クラスを変えてもらいたくても、この保護者でまた困る職員が出ると思うと安易に逃げられません。
    しかしながら、こちらの動画には共感してもらえたようでタイムリーに有りがたく感じました。ありがとうございます😢

  • @user-lc8eq9mf7r
    @user-lc8eq9mf7r 3 года назад +12

    私の実母が全部当てはまりました🤯
    たしかに一緒にいると精神削られて生きる活力奪われます

  • @user-dq4yk9md2d
    @user-dq4yk9md2d 3 года назад +110

    コロナになってから、あんまり人に関わらないようになったので
    今が1番楽しいです。
    理由は自分の為の勉強ができているからですかね。
    自分を大切にします。
    ありがとうございます。

    • @birdk3546
      @birdk3546 2 года назад +2

      そうなんですよね。関わらなくていい口実はできましたね。

  • @shikoshiko-gaiji
    @shikoshiko-gaiji 4 года назад +248

    気の合う人に出会うまでは…
    "孤独最高だぜっ!"

  • @user-ep7yp8pu8y
    @user-ep7yp8pu8y 3 года назад +8

    私の周りにもこういう人いる〜!関わらないようにしなきゃ!
    とだけ考えるのではなく、自分がそう言う嫌な人にならないようにも気をつけて、周りと良い関係を構築していきましょう

  • @saa_yaa0610
    @saa_yaa0610 2 года назад +12

    苦手な人の機嫌取りをしても他人を変える事はできないという事、嫌いな人と関わる選択をしてしまってるという事納得しました。
    私も自己肯定感が低くなってしまっていたと思います。自分のことを1番わかってあげられるのも守ってあげれるのも自分だけなのでこれからはもっと自分を大事にしようと気付かされました。そして、自分を好きで居てくれる人達との時間をもっと大事にしたいと思います

  • @mokonocomorono
    @mokonocomorono Год назад +3

    音楽スクールの講師をしています、丁寧に教えているつもりですが
    マウントをとられた、とおっしゃる生徒さんに当たることがあります
    自己肯定感の低い方って解釈で対応するようにしてみます

  • @aoko1129
    @aoko1129 5 лет назад +26

    多くの人は「反応しすぎ」なだけなんじゃないかと最近考えます。
    人間関係自体は本質的にはややこしい事柄ではなくて、自分が色々と反応してしまうから変に悩ましいものになってゆくのだと思われます。
    とはいえ難しいことに変わりはないのですが

  • @mario.3205
    @mario.3205 Год назад +3

    親と親戚が関わっちゃいけない人です。
    私も影響受けて、前はそうだった気付きました。
    今は距離を置き、本来の自分を取り戻しています。

  • @AG6jjjj
    @AG6jjjj 2 года назад +8

    自分は境界線がはっきりしていなかったから、自分も周りも苦しいのだと、根本的な原因が見つかったように思います。
    この動画に出会ってよかったです。大切なお話をありがとうございます。

  • @cojimu
    @cojimu 3 года назад +83

    うちの母親がこれだw
    納豆食べてたら「そんなゲテモノ母は食べんw」指輪を買ったら「安っぽw」
    高校受験の時も「母の方が勉強得意だった!」
    超マウントおばさんだけど本人は子供思いのいい親だと思ってます
    年内には引っ越します

  • @mumu-om7jf
    @mumu-om7jf 4 года назад +140

    身体壊すまで気付かない自分。もうやめた、職場変えよう。

    • @運命のジョッキ
      @運命のジョッキ 4 года назад +16

      ナイスですね!👍

    • @ソルトキャット
      @ソルトキャット 3 года назад +11

      mu mu
      お大事にしてください!

    • @user-of9mj1qe5m
      @user-of9mj1qe5m 3 года назад +13

      ご自愛ください。因みに自分はこの8年の間に正社員で4社、派遣社員で3社、変えてきました。
      今現在8社目で落ち着きました。しかし会社によっては全く風潮とか人間模様が違うことが分かりました。

  • @user-qh6el9nj4s
    @user-qh6el9nj4s 2 года назад +4

    他責思考、自分の思い通りにならないと不機嫌になる、キレる、高圧的な態度、マウントヒヒの塊、お金を無心してくる、前の職場の上司、同僚、絶縁したモラ父などなど。。過去に昔関わっていた人物がおもろいレベルで見事に該当していた人種でした。そして長年散々な目に遭いました。正論バカって表現も秀逸で直感でうすうす感じていた事を代弁してくれているかのごとくストレートに話されていたのでスカッとしました笑。今ではそういったタイプとは距離を置きました。昔の頃より心は落ち着いてきたので絶縁した事に全く後悔はしていません。過去にやられた事を思い出しそうになり苦しくなることもありますが、その度にこの動画を見て気分を落ち着かせています。そして今度は逆にその関わってはいけない側の人種に成り下がらないように意識していこうと思っています。
    残酷にも世の中には搾取するろくでもないタイプの人種がいてるという事実。これを知っておく。そして出遭ったらはぐれメタルみたいに俊足で逃げる勇気も大事ですね!
    ありがとうございました。

  • @koook2098
    @koook2098 4 года назад +14

    自分が関わっては行けない人間になっていないか、見直せる良い機会になりました。ありがとうございます。

  • @inoue9617
    @inoue9617 Год назад +4

    ケモノという言葉がしっくりきました。人間じゃない人が本当にいます!

  • @naokoiida9689
    @naokoiida9689 4 года назад +32

    99%の人に嫌われてもいいや!!!!憑き物が取れた気分です。ありがとうございます。

  • @user-rl1nn1og5s
    @user-rl1nn1og5s Год назад +4

    自分と他人の境界線がない人
    まさに私です。
    今日、気づけて良かったです。

  • @himerin4395
    @himerin4395 4 года назад +10

    愚痴が多い友人と距離を置くようにしました。
    自分が悩んでいたからそういう人が周りにいたけど、乗り越えてきたらそういう人の見分けができるようになってきました。

  • @user-pi2on7bh6z
    @user-pi2on7bh6z 2 года назад +2

    モラハラを受けやすい人は、責任感が強くて、優しい人が餌食になる。
    自分を大切に。
    私がそうでした。

  • @Survive-Blast-Vent
    @Survive-Blast-Vent 5 лет назад +33

    つまり運が良い人と付き合うってこと。

  • @takaomori5944
    @takaomori5944 3 года назад +5

    自分で自分を認める、人生は誰かとの競争でもない、仕事で困難に直面した私には非常にありがたい言葉の数々でした。どうもありがとうございました。

  • @TheOnukiseijin
    @TheOnukiseijin 5 лет назад +122

    いやはや、どこの職場にもいるんですね。努力しない人は口だけで相手のやる気を削ぐんですよね。

  • @user-fh8pr3md4q
    @user-fh8pr3md4q 4 года назад +58

    前の職場の先輩。
    今離れて、幸せな毎日。

  • @user-yi6yr6hx3s
    @user-yi6yr6hx3s 5 лет назад +580

    親が毒親だと人生最悪ですよね

    • @user-xk6jw3bq5l
      @user-xk6jw3bq5l 5 лет назад +297

      親もその親から不幸を受け継いでいるだけ。
      自分の代で不幸を終わらせると決意した人が幸せになれる。

    • @ozmari554
      @ozmari554 5 лет назад +137

      逃げたらええんよ。高卒で進学か就職口実に。穏やかに、逃げる気なさそうに、飛行機の距離にー
      自分は中学から計画してうまく逃げてすっかり幸せになった。色々あったけど、親元いるよりはマシって思えば乗り越えられた。

    • @sunami808
      @sunami808 4 года назад +47

      親の因果が子に報いってやつ。しかし、子次第だと思う。ウチも親が商売失敗で大変な目に遭ったが、それも含めて今では良かったと思ってる

    • @user-ue9lt6ks1f
      @user-ue9lt6ks1f 4 года назад +49

      絶縁するか、せめて距離を置けば❓
      親と縁切ったら、死刑になるわけじゃないよね。
      あなたが、子供だと無理かもですがお金稼げるのなら、
      なんとかなるよ。

    • @eiei566
      @eiei566 4 года назад +18

      理想と現実のギャップが激しい。親と上司を選びたい。

  • @yyn291
    @yyn291 Год назад +5

    とても腑に落ちた内容でした。
    職場の方で、どうしても接しなくてはいけない人がマウント×キレる×境界線がない人だったので、自分がおかしいのかと思いつつ先日退職しました。
    やっぱり自分は間違ってなかったんだと実感できました。
    当人は退職まで嫌がらせばかりの人でしたが、頑張って逃げ切れたので今は休めて満足しています。

  • @tdpg83
    @tdpg83 3 года назад +7

    パワハラ社長の会社に入ってしまいました。。
    今は生活もあり、すぐには逃れられないですが、この動画を見て関係を切っても良いんだと思うだけでも幾分楽になれます。
    結果が出せるまではしばらく頑張ってみようと思います。
    ありがとうございました🙇‍♂️

  • @alpha_nanpa
    @alpha_nanpa 4 года назад +92

    同調圧力や長いものに巻かれろ的な日本だからこそ
    『嫌われる勇気』が売れて共感されたのかと💡

  • @user-wp1qp4go1x
    @user-wp1qp4go1x Год назад +6

    「自分で自分を認めてあげる」
    とても大事なことですね😊

  • @topvalu
    @topvalu 4 года назад +4

    自分に正直に生きるって本当に難しい。
    幼なじみの友人とは、社会人になって価値観も変わり、疎遠になりました。
    学生時代からの友人はプライドの高い無職で、このタイプの人です。
    3年前結婚してから、ほとんど会わなくなりましたが、自分が会いたいと思う時だけ声を掛けるようになり気持ちが楽になりました。
    この動画を見て40代で転職は怖いと思っていた自分に少しずつ踏ん切りがつきました。最高の職場には出会えないかもしれないけど、自分の納得できる職場へ転職出来るようにします。
    学長に感謝します。ありがとうございました。