Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画見て一番気をつけないといけないのは、身の回りにこういう人がいるかどうかではなくて、自分自身がそういう人間になってしまってないか、だよね。
お師さん と呼ばせてください!
B kurita様素晴らしいコメント有り難うございます!✨
“普通”それ以外の理解出来るか?
気が合わない人に無意識にやってるかもだから気をつけよう
素晴らしいです。
若い頃は周りにテイカーが多いんじゃないかと疑心暗鬼になっていて疲れることが多かったのですが、ある時から「ちょっと苦手だな。」と感じる人も含めて「それでも私より優れているところがある(はず)。尊敬できる。」と思うようにしてからだいぶ楽になりました。
間違ってはいけないのは、その「信頼できる人」と"だけ"関わるのではなく、「この人はこーゆー人、あの人はこんな人」とその都度 理解したうえで"距離感"を大事にすること、だと思っています。
正にそうだと思います。人は煩悩の生き物なので良心が傾くことがあると言うことですね。予防接種wは大切です。笑ってね?w寒いかなw
自戒を込めてですが、言動と行動が違う人は避けた方が安全でした。「人を見るとき、言動より行動を見ましょう」昔教えて貰い、役に立ってます。
•パワハラ気質の人•自分は言いたい事を言って言い返されると被害者面する人ですかね…。
今日もとても為になりました。ありがとうございます。自分は「でも」「だって」「だからー」「だけど」などの「ダ行の接頭詞」を良く使う人は全く信頼していません。
なる。私は、けど・でも・だっての人と呼んでいます^^
そういう組織、いっぱいありますよ。付き合いって難しいですね。
それが行き過ぎて「『でも』が出たからもう聞きません。終わりでーす」って対応が反射的に出るようになると、これまた厄介なのよな。相手が何を思ってそんな風にしたのかを知るためにも、「でも」の後の言い訳はひとまずしっかり聞く対応をしたい。
@@ヤコブソン-j8b 「言い訳」と「どうしてそうなったのか理由の説明」を一緒と考えて、言い訳は聞きたくないと跳ね除け事態の把握をしようとしないダメ上司……とかありますね
「良かれと思って」「あなたのためを思って」「悪気はない(から謝らない)」
これマジなトーンで使う人ヤバいやつだけまである
うわぁ•••前勤めていた職場のク◯先輩が使っていたワードだ。ちなみにそのク◯先輩は貸したお金を全然返さなかったという、ガチで信用ならん奴でした。
本当にこんなセリフを言う人がいるんだな‥
親も
悪気が無い発言は「それならナチュラルボーン悪人じゃん」でおk
口だけで行動しない人は絶対に信用しません
私の上司がそれでした。疲れ果てて転職を決めました。もう二度と関わりたくないです。『言ってることよりやってることを見よ』って言葉が心に刺さります。
@@志保-w7r 口では何とでも言えますしね。行動しても上手くいかないのは良くあることだし時間を使ってますが、行動しない人は時間を何も使ってないわけで何を基準に信用しろと。。。。
なんでも良いよって許したり、馬鹿なフリやできないフリしてれば上でも下でも大体の人間は油断して本性みせます。そうやって付き合う人間選んでます。
「みんな言ってる」という人が言うみんなとは、本人及びそれに同意したことにされている周囲の1,2人とかだったりする。
昔、こればっかり言ってくる上司がいた。自称みんなに信頼されている(と思いこんでる)奴だった
類は友を呼んでるから周りに違う意見の人が居ない説も入れて下さい 過去に経験済です
もぅ他界したけど昔仲良くしていた方が良く「みんな言っている」が口癖で、ある時友達の数人でその方の話になり“みんな言っているのみんなとは?”となって周りに探り入れてみたところみんなのみんなは…その方の親しい人間の1人2人の事を指す…(・・)の結論になり又、人の悪口に固有名詞が出てきたら何も言ってなく、ただ頷いただけで“◯◯さんもそう言っていた”になる事に気づき同調した訳でなく相づち感覚で何となく頷いただけ…なのにさも悪口を言っているかのように吹聴されて嫌な思いしたのでその方と会話するのが怖くなって一時離れた時期がありましたね。心根が心底悪い人では無かったから周りには何故か“憎めない人なのよね~”と言われてましたね。名前出される
昔職場にいたおばちゃんが、「みんな言ってたわよ」と言ったら別のおばちゃんが「みんなって誰と誰のことですか」と、私の前でバトルになって、かえって笑えた…
マザーテレサを見てごらん、グレタを見てごらん、しっかり自分の利益を稼いでいる。
『信用』は過去の実績を担保とするもので、『信頼』は未来志向によるものなんですね。自分がこの動画の『信頼されない人』の特徴には当てはまっていないと思うけど、動画を見返して少しでも、『信頼される人』に近づいて行こうと思いました。今日もためになる動画をありがとうございました😉👍️🎶
人の言葉から信頼を探ることも必要ですが❗その人の行動を見ると解りやすいですね😉…🤔その人の行動は嘘をつかない真実なので☺️…🤔
ワーホリで出会った数年後に一緒に旅行する事になった子、私が話していても全ての話を自分の話に変える、そんな子だと知らなかったので始めはちゃんと話に乗ってたけど後半はもう疲れて ”うん、うーん、んー、へぇ” しか言わなくなった私にキレてましたね。お別れは笑顔でバイバイ、もう一生会わないだろうな、のバイバイ。
ああ、いわゆる「会話泥棒」ですよね。発達障害の人がやってるRUclipsで、会話泥棒は発達障害の特徴って言ってましたよ。本人は共感しているつもりなので、共感してるってことは発達障害ではないので、本人は発達障害であるとは気づかないそうです。
突然すみません 会話泥棒する全ての人が…とは思いませんが発達障害の方って自覚無しも含めると結構居るって事ですね🤔
会話の傾向って、みんなが自分の意見を出し始める場合と、ある1人の意見について話していて他の人の話をしていない場合、の切り替えができていないことがあると思うんです。みんなと会話している時に、自分あるあるの話を出しているなら良いと思うんですよね。切り分け大事。とある人の自分あるあるになったあと話が本題に戻らないって時によくありますよね。本題を忘れないのがポイントではないかとも思います。
それうちの母親と同じです🤣しかも関連ありそうでなさそうな微妙な話を持ち出してくるw私はオチまで喋ってない状態やから母親が喋り終わったら続きを喋るようにしてます💦←最近やけど…どう対処したらイイのか正直悩む💭
@@user-team_raionmal さんあるあるですよね。うちの身内だったら優しく注意して、どうするか話し合うようにしています。何があって誰が困るか、目的は何かが論点、切り分けと思うんです。井戸端会議のような話なら、みんなで話題を変わるがわる入れ替え差し替え、途中でも移り変わりが楽しい感じがありますけれど、一方で、結論まで出た完結する、ひとりひとり順番に話し、または交互にキャッチボールになっている話の状態なら順番を守り、例え話や関連の話題を交えるなら本題に戻る、などの結論になることが多いです。関係が切れない人の癖なら、自分自身であっても直した方が安心できますよね。注意や躾は安心できるためにあると私は思っています。理解できない人なら仕方ないですけれども。
漫才のテンポがいい感じに速くなってて耳が幸せです
そのまんま、当てはまっている人が身近にいます。態度や言葉にも表れています。自分の自慢話しばかりする、目立ちたい気持ちがありありと態度に出ている、他人の意見を聞こうとしない、聞き耳をたてている。説明の通りですね。
今回もうなずきながら見てました。長くサラリーマンやっていると、”あるある”って感じでしたね。テイカーは、オフィスの中で自然と分かりますよね。多くの同僚は気付いていると思います。近寄らず、仕事上は大人の対応ですね。部下や後輩に頼られる先人(先輩)が一番ですね。これが信頼関係かも。必ずしも上司の評価では無いですね。
3:43 ミナミの帝王の萬田銀次郎の言葉を思い出しました。「信頼するということは裏切られてもええ・・・ということだす。」「騙されて本望・・・と思うとこまで惚れきる。」「そこまで信じるのが“信頼”だす!!」
萬田はんのエセ関西弁は大好きでおまっせぇぇぇぇ!!
@@shellenholtz 萬田はん、女っぽい‥
深い。銀ちゃん。
信じて頼むが信頼でしょ
仕事のとき、他者への頼り方がうまい人は頭いいなって最近思う。全くテイカーに見えないし、みんなから好かれてる印象がある。
その域になると、人の笑顔や雰囲気そのものを整えてるギバーとも言えるね
人はやってあげる人とやってもらう人なら、やってあげる人の方がなぜか好きになるらしいです。
下心がある人物はまず小さな信頼を積み重ねます。そして、いい感じになってからお願い事をしてきます。信頼しているからその「信頼を裏切ること」が相手はもちろん自分自身の否定になると考えてしまってどんどん深みに落ちてしまいます。「?」と感じる冷静さやアドバイスをくれる長年の親友を築きましょう👍
素直に人の言うことや権威を受け入れられるいいこがひっかかりやすいのも嫌なところです!
あるある!相手との距離感がとても短い。ズカズカ土足で踏み込む。
「何か怪しいわざとらしい」など、一瞬でも違和感を感じたら、冷静かつ客観的に見直す習慣は大事にしたいですね~!!!
笑顔で来るから、ついいい人に見えてしまう、役者やのーう。
信頼がそれなり以上に築けてからマウントする様になる人もおるから厄介やで。「普通は」以外にも「女性・男性は」「同級生は」「知り合いは」など色んな看板を掲げてマウントするからね。自分の思考や意思が行動が、そいつの発言で自分がどう影響を受けたのかメモしたり客観的に見るとええかも。……ワイのコメント読んだだけですぐメモしようと鵜呑みにしないのが第一歩や。
『みんなが言ってる』っていう人には『みんなの意見はわかった、あなたの見解は?』と返すようにしてます。どのような答えが返ってきても信頼性ゼロの人物です。
正に!じぁあ、「あなた」はどう思っているかが要
「あなたの見解は?」それ、いただきます。w
堂々巡りになるので、その皆の意見とやらと自分は違うわ〜少数派でゴメンねで終わりにしますね
@@きれは事なかれ主義なんですね。ゴメンねで終わらせちゃうと何も解決できませんね。
@@R2-D2-ze9ct6zj3e んん?「少数派でごめんね。だからあなたの意見には従えない。じゃあね。」ってことではないでしょうか。
年の近い兄弟だと「取る」側と「取られる」側が幼き頃よりはっきりすることがあります。その時期に培われた「取る、奪う、貰う」「取られる、与える」の関係、習慣、性格はほぼ一生続きます。ただし「取る」方は仕事で失敗することが多く、「取られる、与える」方は堅調を維持する崩れにくいタイプですが「取る」に足を引っ張られ続けるので、年を取ってから縁を切る。
「普通は〜」と言う人や自己顕示の嘘が多い人は、同時に「思い通りにしなかったらもう何もしない」と脅迫的に言うこと聞かせる人も結構いる
自分も普通は~はよく使うけど合理的に普通こうなるやろって似たもの同士グループで偏った価値観で同調圧力かけてる連中にforyou的に支配というか諭すというかする為によく使うから気分悪い動画だった>思い通りにしなかったらもう何もしないこれは逆にその人に何かやってもらいたいという期待が表れてるねだから同時にかっちかちに固まった偏った価値観のグループの思い通りに何かやれよって脅迫的にいう事聞かせる無自覚な考えだと思う
@@00mgd78 ええとね。文章が読みづらい。伝えるつもりないでしょ。まず、君の動画への感想は聞いていない。僕のコメントにそれを誘発する文言もない。そして「普通」の使用については、自分を広範化(増幅)させて肯定しなきゃいけない程度の理論の脆弱性を無視している。仕事であるなら先行研究やエビデンスに替え、プライベートなら好きな物同士でつるむ者に理論の入る余地などないので勧めない。後半に関しては、僕の事例は1vs1のもので、君の経験を投影させたような事実ばかりでは無いことも留意してほしい。付け加えるなら、君の使用した「期待」は相手を自分の思う通りに動かすという意図ではないのかと感じた。もし当たっていればそれは期待ではなく、従属の要求でしかない。外れていたならばそれは嬉しいが、僕は気持ちではなくやらせ方を問題としている。子供に宿題をさせたい気持ちの親が居るとして、後で遊んであげるから宿題をしなさいというのと、銃口を突きつけて早く宿題をしないと撃つぞと言うのとではまったく異なるという風にね。長々と読まれないだろうが最後に。句読点を!付けろ!老眼には厳しい。
@@00mgd78 「諭す」はそもそも相手の行動をコントロールする行動だからね。それの「相手のためを思って」的ニュアンスのある厄介なやつ。罪悪感が出ないよう選んで言葉を選んだのでは?支配的なのは変わらないし、自分を一段上に置くやり方普通は〜を使う奴の普通じゃない感覚率も結構高い。自分の限られたコミュニティの中だけでの話だったり、皆が同意したと思っていてその実、皆からめんどくさがられて同調だけされた。というパターンとかある。普通じゃない場合のや理想論のことが多い個人的に、普通はさ〜、と言い出したら警戒してる。誰かを晒して批判するとか、マウント取りたい奴の会話にすごく多いワード
@@higege3 例えば、黒を黒、白を白だと合理的に普通そうだろ?って諭すよね諭す相手は自分達のグループの中で黒を、いやこれ白だから皆普通に使ってるし白だよ。白を使ってる自分達以外のグループを気に入らないからと、いやそれ白じゃないでしょ普通に黒だよと大声で吠える。ような相手にね。相手の年齢も基本わからないもんだけど、まず実際年下相手に叱ってるんだから一段上からとか言われてもそういうもんだよ。
支配欲の強い傾向を持つ人間と、自分のことを話す傾向の強い人間。そして人から受け取りたがる傾向の強い人間は避けたほうが無難とは、これは実に参考になりました。成功するギバーを目指しつつ、同調圧力には安易に屈せず、自己顕示欲むき出しにならず誰の為かと考えるのが重要だと思いますね。
アドラーをベースにした「嫌われる勇気」って本があったけど、それに出会う前に大病をした事があって、暇に任せて人間関係をチェックした。意外にも近い関係が必ずしも深い信頼を生んでいないのでは?と思い至った。断捨離のつもりで人との距離を変えた事で後々救われる経験もしたので主観ばかりではフォーミーに偏ると自戒した次第。
まさに信頼を得る事は非常に難しいが無くす事は簡単と言う事ですな
お金と信頼はよく似ていると思います 何時も自分に言い聞かせてます
一概には言えないから自分の目で確かめるのが最良「私は」と全く主張しない人が厄介なこともあるし「普通は」という言葉は文脈的に使うこともある。
信頼出来ない人の特徴は、その人の人間性ですかね…?🤔挨拶をしても返してくれなかったり、教えてもらったり、助けてもらった時に感謝の言葉を言わなかったり、自分の事を棚上げして、他人には文句を言う人(マウント族)は、信頼出来ないですね😅💦
まあ「みんな言ってる」ってのは大抵が嘘ですね。厄介なのはそう言う人がしばしば「自分はみんなを代弁する勇気ある立派な存在なのだ」と勘違いしてたりすることで(その割にはコソコソとやるのは慎重なのか小心なのか実は嘘だと自覚しているのか?)。事実と憶測の区別がつかずに自爆するのを見ると何とも気の毒でして。
シンプルに「すぐに怒り平気で暴力を振るい大声で怒鳴り長時間説教をする人間」うちの親父です。本当にありがとうございます。こういう奴ほど「内弁慶で外面が異様に良い」んだよな。
耳触りのいいことしか言わん奴は信頼できないかな
信頼できないし、仮にどこまでもそういう奴がいても気付きもなくてつまらない
酒癖が悪い人。暴力を振るう人。借金癖のある人。こういう人達とは、信用関係以前に絶縁したい。
私の元夫は、これらの条件はをクリアしてましたが、サイコパスでした。ウソしか言わない、ねじ曲げてでも全て私のせいにする、いい人演技が酷い。全然信用できない人と暮らすあの苦しさ。今は搾取と監視から逃れて、老後を楽しんでいます。ようまああんなのに耐えてたなあ。
男はみんな狼よ。
@@larasnoopy3440 さん まるで私の元夫のようでもあります😭 借金は初め無かったのですが義実家絡みで発生しましたが・・・
サイコパスって演技すごいからわかりにくいんですよね。経験のある人はわかるんだけど。
新しい職場に行って 最初に仲良くしましょうって来る人は 職場のはみ出し者です
ホント、確かにそれは言えます😊
なかなかドキドキの回でした。自分のこともですが、近くにいる人のことも気になったり。あと2〜3回ぐらい見て頭に入れとこと言う感じです。人のことより、まずは、自分のことですね!勉強します!
周りに信頼できる人を増やしていく努力をして幸福感を増す様にすることも人生目標にしてみようっと!
同感です!環境を変えることが一番ですね✨
人の悪口や不平不満ばかり言う人です。上司の前では良い人ですが。声も違いますね。上司が居なくなると声も不機嫌な声になる人です。今日も楽しく見せて頂きました。ありがとうございました。
ことごとくうなずける内容だった。自分のものさしとしては、仕事の場面で、「大人の対応をしなさい」と言ってくる大人はヤバい。と判断している。これも支配欲の表れで、自分の都合のいいように支配したい心理から出る言葉。自分の過去の経験で「大人の対応」と言ってくるやつにろくな大人はいなかった。
職場で同僚に、他の同僚の事で悩んでた事があり、相談したら相談した事が筒抜けになってた事があった。おまけにイタ電してきたり、48歳の癖にいい年して中身はガキ。簡単に人を信用するもんじゃないわ。
常に自分を被害者にすることで相手を支配する人とは、距離をとりたいですね。とはいえ自分もテイカー要素あるので、気をつけたいと思いました。
「私は頑張ってる」「忙しい」「まったくあいつら」とか発言する方は被害者型で危険ですね…誰と組んでも「お前より私が苦労してる」で相手の状態をダウンさせてきます
@@きれは 「頑張っている」「忙しい」「苦労している」は尊いと思いますが、それが正しい努力の仕方とは限らないし、それが偉いって訳でもない。弱さは最大の武器になりうるので、意図的に振りかざされると対応が難しいですね。・・・あ、私も被害的かも笑
嫌な人間にならなきゃ生きてこれなかった過程はあるんだろうけど話しかけたことを後悔するような面倒くささはなんとかしてほしいなしかし多分自分がそうなっていることに気づかないのだろうもしかしたらわたしも・・・
自分を大きく見せようとする人は、すぐ縁切り
「詐欺師に下手字はいない」日本人は手書き文字できれいな文字や美文章に弱く騙されやすいです。
愚痴や悪口ばかり言ってる人嘘をつく、話を作って大きくして話す人自分の意見を押し付けて支配する人が、信頼できない。
『信用』は「過去の言動や実績から確かなものとして信じて受け入れること」、『信頼』は「未来の行動を信じて頼りにする」って違いがあります。サラリーマンに『信頼』できないといわれてる嫌われてる言葉の第1位は「win-win」らしいですね。「win-win」なんて都合がいいことなんてそうそう起きないですし。
win-winという状態は実際にあり得ると思いますし、目指すべきところだと思います。当然のことながら、お互いが100%のwinを得られることは稀で、50% /50%よりも幸福度の高い 70%/70%とかにできたら、それをwin-winと呼ぶのだと考えてます。もっとも、これでwin-winですよね、などと言ってくる人は、 80%/60%とかで自分の方が得をするように誘導している可能性が高い気もしますけどね。
友達関係においても、お金の話になったら危ないと思っています!
高校時代のクラスメイトに1人マウントを常に取りたがる子がいて、よく「みんな言ってるよ」と言う手を使ってました。私がその人を大嫌いだったのは当然のことだったのだと納得しました。本人は人気者気取りだから全くきづいてなくて、卒業後もたまに連絡してきましたが、ある日「貴女の事もう嫌だからこないで」とはっきり言ってやった時は気持ち良かったです。
昔、よく他人から恋愛相談された時に、「(普通)はまあ別れた方が良いんだろうけど、こればっかりは自分で決める事だからね」という様な使い方はしてましたね😃
寄生虫に限って、絆、縁、友情、飲みニケーション、お前の為を口にして纏わり付き、寛容を強要し、不寛容を批判する。
相手の肩書きや社会的地位によって 態度がコロコロ変わる人 すぐ『あなたの事を思って言ってるんだよ』このような類いの人は基本 信用も信頼も出来ませんね~🤔
新入社員や中途入社社員に対して部署が違うのに、初対面で何かあったら私に相談してねと言う女性社員は信頼できない。
人生でこれが一番難しい事だと思うよ? 私は人を自然に褒めるので、日本人ではないタイプなんだけど、常に人を褒めるお世辞型タイプの人はとても見分けにくい。親友みたく近づいて、初めて分かる人がある。自然な形で悪口を言ったり、嘘やデマを撒く人は、上手に多くの人を騙していくよ。なぜなら近づかないと、まさか悪人とは気が付かないのだから。嘘と悪口は社会を壊していく、逆にそうでないと社会は再生する。簡単な事なんだけと、誰もハッキリと言う人が居ないんだよ、
以前いた会社の社長が口を開けば、自慢、悪口、妬み、嫉みばかりの人でとてもとても信用の出来ない人だったなぁ
今私に必要な動画です✨しっかり見ます👀
これは自分にも他人にも全て心当たりがあるが、まあ相手にも時として場合にもよる。嫌いな奴や、こいつには負けたくないとか、こいつとは上手くやりたいとか個人の好き嫌いや自己都合による序列によってかなり対応が変わる。この通りに人間関係をみるのはかなり難しいが意識、注視することもかなり参考にはなる。
カ?差感じる
出資して欲しいと言ってくる人間は信用出来ないです。
みーんな言ってるよ、が口癖だった方に信じられない裏切りをされました。優しい方だっただけにとても残念です。
自分は常々《自分のライバル》を育てる気持ちで後輩に接してます☝️そしてその後輩たちが《自分を押し上げてくれる😤》だから裏切られることもまた掌の内ということですね💡過剰に《見返り》を期待するから、空振りしたときに戸惑うんですね😰😱😰本日もありがとうございました🥋
信用信頼関係を築くのは難しい!仕事上での業績信用とか、色んな悩み相談とか、仕事上でのトラブル相談に乗ったり!互いに苦難を乗り越え合える助け合い!そうする事で信用信頼が生まれる事なのではないでしょうか?😔信用信頼の出来ない人の特徴は基本お金のトラブルが大半だと思います!お金トラブルで信用信頼が失われ兼ねないです!そうなれば、信用信頼を取り戻すのは容易ではありません!😔
信頼関係を築くには、時間がかかる。信用や信頼関係を無くすのは、一瞬です。。。
信用信頼は難しいのではなく、時間が必要と言う事ですね(*^^*)
ギバーテイカーの話になると自分のまわりにいますそういう人!という反応をよく見かけて、そういう自分は100%ギバーであるとでも思ってるのかなといつも疑問でしたでもこの動画は、自分にどのくらいテイカーの要素があるかちゃんと振り返らせてくれるセリフが何度か見られて、こういうことだよね!と膝を打ちました私もある部分でテイカーである/だったなと思うので、視聴中から反省してます
物事なんでも自分を守る為に多数決の多い方や強い方の見方をする人がいます。もう20年も前の話ですが仲良くしていた同僚にある日突然に手のひら返しで裏切られた事があります。結局その人は因果応報で皆に嫌われて職場を辞めることになりましたが…☺
自分で自分の事を「いい人」って言っちゃう奴かな例えば「周りからはいい人って言われるんだけどね」みたいな感じで動画でも同じような事を言ってたけど自分はそう思ってないけど周りがいい人って言う のをアピールする奴周りが言ってるならいい人なんだろうなと思わせるのが目的でも本当にいい人って「いい人」って言われることが目的で動いてる訳ではないからそうは言わない
そうそう、分かります!私凄いアピール、自分は、こんな事したの!って自分で言ってる時点で子供です。結構、本質を見抜けない人って多いかなって思います。だから、本質を見抜く人が邪魔だし、そういう人って本能的にわかるみたいですね。経験上、そんな感じしました。
他の人には言わないでねって約束したのに、話しちゃう人はもう信頼できない…でも世の中そんなレベルではなく、酷い人っているんだろな…
他の人に言わないでねって、糞大したことじゃなくね?
逆に広めたい時にそういう人を使って、他の人には言わないでねって言う
俺、テイカーだwwギバーみたいな行動もするけど、自分の為にやってるからなぁ。でも、自分の為に行動するのって悪いことかね?ただ、人からは基本的に施しは受け取らない。借りを作ったら自分にデメリットになる可能性あるから。相手が引かないなと判断した時は受け取るけど。あくまで行動理念は自分の為。人間関係を良好にするためなら、お人好しにも善人ぶるのも出来るし。
自分の知り合いで人と話すと毎回上から目線で演説になる人がいて、ものすごくつかれる1回電話すると、その人の話が長いから2時間は話さなきゃで、ほとんどの話が自分の資格自慢や他の人の失敗だらけで、その人自身のネガティブな話が全くないある時気づいたけど、その人の話はみんな上っ面だけの話で、中身がなかった弱ってると、そういうやつに騙されやすいから気をつけたい
私が趣味で関わってる人はこの条件に全て当てはまっていて怖くなった。確実に信頼しない方がいい人だったのか・・・
怒るとき「そんなの常識だろ」ばかり言ってくる上司いたなぁめちゃくちゃ無能だったけど・・・・
「常識」とか「努力」とか「忍耐」とかいう人、「モラハラ」の可能性高い…
@@西島浩-n8q さんホントそう思います。
人と金と未来に不安がなければ幸せになれそう。信用は信じて用いること。信頼は信じて頼り頼られる双方向。
自分の利益最優先、人の悪口を言う人は信頼できないので、自分も気を付けています。信頼関係を築くにはものすごく時間がかかりますが、かける価値はあると思います。
そうですね、おっしゃる通りです。言葉一つ間違えても大きなトラブルに発展になりかねませんね。
ですが、そういう人こそ執念深いので注意を。時にはぶったぎりも必要かもしれません。
人からの好意は当たり前の様に受けるが、自分は全く気が利かない奴は信用しない。
わお、今の自分に最も必要な情報かもしれませんね。とても参考になります。ありがとうございました。
「それって何処の常識?」「それはお前が偉いんじゃなくて、その知り合いが偉いだけなんじゃね?」「みんなって誰?誰が何て言ってるの?」とか聞くと、凄く嫌がられるね。
言うことをころころ変えて、その都度「あの時はこういう気持ちだったから、その時の話を出されて上げ足とるな!」と、お気持ちで生きている人は信用できない。
信頼できる人は身内にいたらいい。そもそも他人を信頼するのは簡単ではない
仰るとおりです😊
信頼できない人は、やっぱり嘘つきな人かなそれと常日頃から、人を全く褒めず、悪口しか言わない人。自分も気をつけようっと
信頼できない例。これはダントツで「これはお前のためなんだよ」と言うやつ。コントロールしたい奴代表のようなセリフ
マルチ的な商売を始めた人はあからさまにテイカーになるのがわかるね。自分の売っているものが世界で一番良いもので環境破壊を抑制するための素晴らしい商品だと信じ込んでいる。で、それを買ったり仲間になることを断ると「変わってる人だね」とか「環境破壊してなんとも思わないのか」みたいなことを言ってくる。マルチに身を売った友人の例なんだけど、ここまで人って様変わりするのかとゾッとした。
嘘をついて約束を守らない人は、最初から信用されない❗
うーわー…うちの母親、全部当てはまるわ。プラス、常にネガティブ発言と自分が常に被害者な悲劇のヒロイン体質もある。改善させたり話し合おうとしても話にすらならないのは、子供だから下に見られてた&親のプライドって訳ね。なるほど。妙に納得のいく動画でした。これからも反面教師にして頑張って世間から信用して貰えるような人間になろう。
うちの親も姉も"普通は"が多い人間でした。また同じように悲劇のヒロインぶってました。今更家族は自分が可愛かっただけだと気付き、何十年も苦しんでた理由がやっと最近わかりました。
私は親に結婚を反対された理由が決定打となり縁を切りました。親でも信用ならない事はあります。難しいですが見極めが大切。
ウチは祖母も母も被害妄想でした。祖母は祖父の妹をとても毛嫌いし、「いつもいじめられていた」と言って、隣に住む祖父の妹の家に行くことを禁じられたし、母も祖母から「いろんなことで干渉された」と。歴史は繰り返される(私もそうなってきたかとヤバく感じます)…
10年間、虚言癖のじいさんに騙されていました😢スポーツクラブのスタッフに「貿易会社の経営者で海外生活が長く英語と中国語が堪能」と紹介され、じいさんがやっている勉強会に熱心に誘われて何度か行きました。実際はちょっと英語が好きなだけの年金生活のおじいさんだったのですが、市立公民館で英会話講座をするほどの曲者で、騙された人は多数いました😨「先生、先生💓」とチヤホヤされたかったようで、年齢も一回りサバ読みしていました。勉強会は去年崩壊したのですが、原因は70歳の会員女性と深い関係になっていることがバレたから。その女性も年齢をサバ読みしていました😅60代のW不倫?と思われたけど、実際は81歳と70歳😱また、友達の娘は取引先男性から猛烈にアタックされて付き合うようになり、結婚の話も出るようになりました。でも、ソイツは妻子持ちだったのです😫とにかく、口がうまくて自分からぐいぐいぐいぐいくる人は警戒する方がいいかもです😓
最後の2行、本当に同感です。
@@エド-y2u さま箱入りおばさんだった私は、優しい言葉攻撃に、なんて親切な人なんだろう😍と、コロッと騙されました😢
外国や他の言語については、日本人にとってこうあって欲しいというのが強烈にありますよね。そして海外に在住経験のある方の素朴な感想が、作られた話と並んだ時に目立たないとか劣って感じられることがけっこうあったりするようだと最近気が付きました。真面目な帰国子女の人なんかはすっと身を引いて黙っちゃいそう。大掛かりに人を騙すネタになってたんですね。
@@まいまい-q7c2e 私は人嫌いで警戒心が半端ない(これはこれで良くない😅)ので、やたらモノをくれる人も仲良くはできません😊ギバーが良いとは限りません(キッパリ)。ただ、こう言うと無責任に聞こえますが、小さな実害で済むなら、多少騙される位の人が可愛らしくて良いと思いますよ?でも気を付けて下さいね🥰
@@星おこめ さまこのじいさんは海外経験ないと思うんですよ😵息をはくように嘘をつく虚言癖や精神疾患がもともとあり、80代になって認知症も加わり尻尾を出したかな?近年では公民館講座の生徒の前で「私は社員500人の会社社長で年収3000万円です」と言っていたらしいです😨私が出会った11年前は、実家は九州の庄屋、地元の国立大学工学部卒、超大手商社入社、商社マン時代に奥さんと出会い、結婚して奥さんの父親の会社を継いだ、年収は1200万円。でも、会社名は絶対に教えてくれなかった。理由は「社名を言うとあなたに気をつかわせるから」と言います。家も豪邸ではなく、社用車の送迎もない。その理由もこちらが「ふ〰ん、そういうもんか」と思うようなことを平然と言います。年金暮らしのじいさんが会社経営者だとほうぼうで嘘をつくなんて想像もしないから、親族経営の小さな会社かな?くらいに思っていました。私が魅力を感じたのは、工学部だったのに大学時代に英検一級を取り、中国赴任中には通訳に商談を任せると騙されるから、独学で中国語をマスターした〜というところです。なんてスーパー超絶絶賛礼賛賞揚努力家なんだろう✨と、尊敬し目標にしていました。嘘ならなんとでも言えますが、私は苦しい時、このじいさんもこの道を通ったはず、私も挫けないぞ!と乗り越えてきたのは事実なんです。そこだけは、ありがとうと言うぜ👍
自分は割と信頼されてないと思ってたから、結構当てはまっててやっぱりなってなった。
自覚できているなら良いのでは?って気がします😊信頼、と言う言葉も重さが色々ですし「本当の意味での信頼」って責任も伴う思い言葉な気がします。軽々しい信頼なら、されようがされまいがどちらでも良い気がしますよ😅
物をあげて何のお返しもない人が一番信頼してはいけない人でしょ、言っちゃえば。
相手を支配したとしてその先どうするんだ?まず、自分をしっかりコントロールしろ。
どの話にも首突っ込んできて必ず自分の話に持っていく、ディズニーの魔女みたいな眉毛してるお局様がいた職場を思い出しました(笑)
職場で面倒臭い仕事を人にやらせる人いたわ。年がかなり上で身体が動きにくくなってきて、でもまだ頭はまだ回ると自己判断してるタイプでしたね。
年はアンガイ関係なく若くてもずる賢い奴は居ますよ もしかしてそのまま年取っただけかもしれませんね🐭
今当に!職場に居ます!そんな方。72歳の方なんですが今の会社を定年退職(私が働く会社はパートさんで70が定年)後にシルバー派遣として再雇用されての方ですが後片付け、掃除のとき力仕事は全くしないし、今日もシフトが一緒で力仕事しませんでしたねぇ違う日で過去に仕事が早く片付いてしまって契約時間終了まで数時間余ったとき“私達シルバーは契約時間があって早くに帰れないから貴女たち有給あるなら時間年次使ったら?”など言って来てました。私が働く会社には有給を切り崩して時間年次として使える制度があるんですねいつだったかまた“私には契約時間があるから”って言われて流石にカチンと来て「◯◯さんにも契約時間がある様に私にも◯◯会社と取り交わした契約時間があるので!」て強く言ったら言わなくなりました。それ以外で何か言うと“私はシルバーだから”ってシルバーゴリ押しする癖に仕事作業中で直雇の人以上に口出ししてきます。でもやりたくない仕事をその方が押し付けられそうになったらヒスッてシルバーだから…契約外の仕事は出来ないって言いますよ笑良いご身分ですね、シルバーは時給なんぼか知らんけど笑
@@0813あいる様🌸 面倒臭い仕事は押し付けてくるのに、不思議と他人の仕事に口挟んでくるンですよねこのタイプ。
集まりとか必ずいるねwwwそういう人といると疲れちゃうからボッチが楽でいいなぁ〜😆❤️でも霊夢、魔理沙、チーズ達なら疲れなそうwww 裏表ないから😆❤️
父は表向きに支配欲強いから分かりやすいが、母親は精神的に支配しようとしてきてた。昔は分からなかったが社会に出たら「コイツ頭おかしい」と気付いて物理的に離れて楽になった。自分の話をする、は自己開示することで相手も自分の話をするという話もある。対相手を見極めての事だけど、何でも一概には言えないから難しい。
俺も反省すべき点があります😢職場の指導員がこの動画に出ている内容がほぼ当てはまります、いわゆるナルシスト。
責任取れ、という奴ほど責任取らない
これをみて自分はギバーの行動をしておきながら、支配欲の高く、自己顕示欲の高いテイカーもしている、悪い礼のギブ&テイクをしていることに気づきました。過去に行ってた専門学校で、サボリがちな子に、私が講義で取ったノートをさらにパソコンでまとめたのを、サボってる子にあげていましたが、そういう連中にはテイクされっぱなしで、むしろ小馬鹿にされてたこともありました。いわゆる「失敗したギバーですね」私のほうも、そうはさせまいプライドの高さから「こいつらにはなんとしてでも修正してやる」とギバーの立場からテイカーの立場で「上から見下している」ことをしてたのだなと思い、信頼できない息詰まってたことから、自分にも非があってでも卑屈にならずに「成功のギバー」としてどうすればいいのか。無差別に信頼するのは尊さはあっても、至福感が搾取されるのはよくないことに気づいて、自分だけの考えだけでなく相手のことも考えることを知るきっかけになってとても為になりました
まぁ他人と接するとすぐに気が付くことは「言葉遣い」です。言葉遣いで「その人間がどんどん明らかに証明されてくる。」そして「どんなに上辺を取り繕っても、上品ぶっても、6ヶ月以内には真実は明かされてくるものです。」今まで、”言葉遣い”ほど確実に、如何なる他人でも外国人であろうとも、「この方法で」、人を見通せなかったことは無いと言ってもいい。いわゆる、人間性、性格、特徴、...諸々のことです。信頼性は実は危険性をはらんでいるので個人的にはここに執着しないことにしている。つまりよくよく距離感とか親密性が絡んでくるので各人各様...人と人の狭間...
以前勤めていた職場の上司ですかね。間違っていても非を認めない、詫びも無い、それどころかこっちが提案とかしても「〜だからちょっと…」とか「偉そうに俺は仮にも上司だぞ」「俺の言う事は絶対!」とか言って来ました。しまいにはそっちの都合の良い事ばかり言うななんて言われて何も言い返せず悔しい思いをしてました。こんな上司の下にいるのが嫌になって辞めましたが、こんな事言う人は信頼出来ませんでした。
信用しちゃいけない人。借金や保証人の依頼で「絶対、大丈夫」「名前だけだから」 とか言う人。
特に女性に多いけど、ある程度年齢が行ってくるとそもそも人の話をきちんと聞かなくなる。女性二人で話しているんだけど両方とも自分の言いたいことだけ言って会話が成立してる様で全く成立していないというのが横で聞いていて結構ある。こういう場合ってどうなるんでしょう?でも話してる人はテイカーではない気がするし。まあ聞いてもないのに自分の話や感想に話を持っていく事は多々あるけど。
wwwいますよね、歳とった女性って、会話しているけど、相手の話は聞いてないです、こっちの方がが良いよねって、思い込みで会話してますよ。歳のせいでしょうね、聴いてくれる人が好きなだけです。まぁ、すごーい、って褒めてくれる人が好きというか、子供帰りに近いのかも。でも、それとは違っていて、優位に立ちたい、自己承認欲求が凄い人でしょうね。
私の元小姑が全くこのタイプでした。宗教の勧誘もされました。金銭面でも信用できないこともあったし、こちらに干渉したり、命令されたりしたので本当に疲れました。元夫の妹だから、元夫に頼ってもかばってもらえず離婚しました。もっと早く離婚すればよかったです。
難しいね、現段階でのエビデンスあるものについては、普通はとかみんなはとか使ってもいい気がするんですがね。
英語版の「TED」でも具体的にギバー、テイカーの話をしていて、こちらと併せてとても為になりました。お人よしの性格で損をしてきていた部分もありますが、人の嬉しそうな姿が私の喜びでもあるので、当分の間ギバー側にいます😍
For me 沖縄では、連呼できない単語ですなあ
いつもありがとうございます。「あくまでも私の個人的な意見ですけど」と不自然に最後に付け加えるのも、責任逃れしている感じがしますね。または異論お断りという意味かと感じます。私はテイカーにテイクされ通しのギバー人生でした。気を付けます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
私もよく言いますが(私はこの考えでこう行動しますよ)の意味で使います 相手がどう行動するかは分からないので(アナタの責任まで取らないよ、自分で考えてね)と。それが無責任に見えるのでしょうが・・・
はっきりダメと分かっていたら信頼してもダメそれは綺麗事すぎる、居ない事(存在しないと考える)にするのも大切だKの様に。
Kとは?
@@バイトスバイザー どこぞの国のことかな?
この動画見て一番気をつけないといけないのは、身の回りにこういう人がいるかどうかではなくて、自分自身がそういう人間になってしまってないか、だよね。
お師さん と呼ばせてください!
B kurita様
素晴らしいコメント有り難うございます!✨
“普通”それ以外の理解出来るか?
気が合わない人に無意識にやってるかもだから気をつけよう
素晴らしいです。
若い頃は周りにテイカーが多いんじゃないかと疑心暗鬼になっていて疲れることが多かったのですが、ある時から「ちょっと苦手だな。」と感じる人も含めて「それでも私より優れているところがある(はず)。尊敬できる。」と思うようにしてからだいぶ楽になりました。
間違ってはいけないのは、その「信頼できる人」と"だけ"関わるのではなく、「この人はこーゆー人、あの人はこんな人」とその都度 理解したうえで"距離感"を大事にすること、だと思っています。
正にそうだと思います。人は煩悩の生き物なので良心が傾くことがあると言うことですね。予防接種wは大切です。笑ってね?w寒いかなw
自戒を込めてですが、言動と行動が違う人は避けた方が安全でした。
「人を見るとき、言動より行動を見ましょう」昔教えて貰い、役に立ってます。
•パワハラ気質の人
•自分は言いたい事を言って言い返されると被害者面する人
ですかね…。
今日もとても為になりました。ありがとうございます。
自分は「でも」「だって」「だからー」「だけど」などの「ダ行の接頭詞」を良く使う人は全く信頼していません。
なる。
私は、けど・でも・だっての人と呼んでいます^^
そういう組織、いっぱいありますよ。付き合いって難しいですね。
それが行き過ぎて「『でも』が出たからもう聞きません。終わりでーす」って対応が反射的に出るようになると、これまた厄介なのよな。
相手が何を思ってそんな風にしたのかを知るためにも、「でも」の後の言い訳はひとまずしっかり聞く対応をしたい。
@@ヤコブソン-j8b 「言い訳」と「どうしてそうなったのか理由の説明」を一緒と考えて、言い訳は聞きたくないと跳ね除け事態の把握をしようとしないダメ上司……とかありますね
「良かれと思って」
「あなたのためを思って」
「悪気はない(から謝らない)」
これマジなトーンで使う人ヤバいやつだけまである
うわぁ•••
前勤めていた職場のク◯先輩が
使っていたワードだ。
ちなみにそのク◯先輩は
貸したお金を全然返さなかったという、
ガチで信用ならん奴でした。
本当にこんなセリフを言う人がいるんだな‥
親も
悪気が無い発言は「それならナチュラルボーン悪人じゃん」でおk
口だけで行動しない人は絶対に信用しません
私の上司がそれでした。疲れ果てて転職を決めました。もう二度と関わりたくないです。『言ってることよりやってることを見よ』って言葉が心に刺さります。
@@志保-w7r 口では何とでも言えますしね。
行動しても上手くいかないのは良くあることだし時間を使ってますが、
行動しない人は時間を何も使ってないわけで何を基準に信用しろと。。。。
なんでも良いよって許したり、馬鹿なフリやできないフリしてれば上でも下でも大体の人間は油断して本性みせます。
そうやって付き合う人間選んでます。
「みんな言ってる」という人が言うみんなとは、本人及びそれに同意したことにされている周囲の1,2人とかだったりする。
昔、こればっかり言ってくる上司がいた。自称みんなに信頼されている(と思いこんでる)奴だった
類は友を呼んでるから周りに違う意見の人が居ない説も入れて下さい 過去に経験済です
もぅ他界したけど
昔仲良くしていた方が良く
「みんな言っている」が口癖で、
ある時友達の数人でその方の話になり“みんな言っているのみんなとは?”となって
周りに探り入れてみたところ
みんなのみんなは…その方の親しい人間の1人2人の事を指す…(・・)の結論になり
又、人の悪口に固有名詞が出てきたら
何も言ってなく、
ただ頷いただけで“◯◯さんもそう言っていた”
になる事に気づき
同調した訳でなく
相づち感覚で何となく頷いただけ…なのに
さも悪口を言っているかのように吹聴されて
嫌な思いしたので
その方と会話するのが怖くなって一時離れた時期がありましたね。
心根が心底悪い人では無かったから周りには何故か
“憎めない人なのよね~”と言われてましたね。
名前出される
昔職場にいたおばちゃんが、「みんな言ってたわよ」と言ったら別のおばちゃんが「みんなって誰と誰のことですか」と、私の前でバトルになって、かえって笑えた…
マザーテレサを見てごらん、グレタを見てごらん、しっかり自分の利益を稼いでいる。
『信用』は過去の実績を担保とするもので、『信頼』は未来志向によるものなんですね。自分がこの動画の『信頼されない人』の特徴には当てはまっていないと思うけど、動画を見返して少しでも、『信頼される人』に近づいて行こうと思いました。
今日もためになる動画をありがとうございました😉👍️🎶
人の言葉から信頼を探ることも必要ですが❗その人の行動を見ると解りやすいですね😉…🤔その人の行動は嘘をつかない真実なので☺️…🤔
ワーホリで出会った数年後に一緒に旅行する事になった子、私が話していても全ての話を自分の話に変える、そんな子だと知らなかったので始めはちゃんと話に乗ってたけど後半はもう疲れて ”うん、うーん、んー、へぇ” しか言わなくなった私にキレてましたね。お別れは笑顔でバイバイ、もう一生会わないだろうな、のバイバイ。
ああ、いわゆる「会話泥棒」ですよね。
発達障害の人がやってるRUclipsで、会話泥棒は発達障害の特徴って言ってましたよ。
本人は共感しているつもりなので、共感してるってことは発達障害ではないので、本人は発達障害であるとは気づかないそうです。
突然すみません 会話泥棒する全ての人が…とは思いませんが発達障害の方って自覚無しも含めると結構居るって事ですね🤔
会話の傾向って、みんなが自分の意見を出し始める場合と、ある1人の意見について話していて他の人の話をしていない場合、の切り替えができていないことがあると思うんです。
みんなと会話している時に、自分あるあるの話を出しているなら良いと思うんですよね。切り分け大事。
とある人の自分あるあるになったあと話が本題に戻らないって時によくありますよね。本題を忘れないのがポイントではないかとも思います。
それうちの母親と同じです🤣
しかも関連ありそうでなさそうな微妙な話を持ち出してくるw
私はオチまで喋ってない状態やから母親が喋り終わったら続きを喋るようにしてます💦←最近やけど…どう対処したらイイのか正直悩む💭
@@user-team_raionmal さん
あるあるですよね。うちの身内だったら優しく注意して、どうするか話し合うようにしています。
何があって誰が困るか、目的は何かが論点、切り分けと思うんです。
井戸端会議のような話なら、みんなで話題を変わるがわる入れ替え差し替え、途中でも移り変わりが楽しい感じがありますけれど、
一方で、結論まで出た完結する、ひとりひとり順番に話し、または交互にキャッチボールになっている話の状態なら順番を守り、例え話や関連の話題を交えるなら本題に戻る、などの結論になることが多いです。
関係が切れない人の癖なら、自分自身であっても直した方が安心できますよね。
注意や躾は安心できるためにあると私は思っています。
理解できない人なら仕方ないですけれども。
漫才のテンポがいい感じに速くなってて耳が幸せです
そのまんま、当てはまっている人が身近にいます。態度や言葉にも表れています。自分の自慢話しばかりする、目立ちたい気持ちがありありと態度に出ている、他人の意見を聞こうとしない、聞き耳をたてている。説明の通りですね。
今回もうなずきながら見てました。長くサラリーマンやっていると、”あるある”って感じでしたね。
テイカーは、オフィスの中で自然と分かりますよね。多くの同僚は気付いていると思います。
近寄らず、仕事上は大人の対応ですね。
部下や後輩に頼られる先人(先輩)が一番ですね。これが信頼関係かも。必ずしも上司の評価では無いですね。
3:43 ミナミの帝王の萬田銀次郎の言葉を思い出しました。
「信頼するということは裏切られてもええ・・・ということだす。」
「騙されて本望・・・と思うとこまで惚れきる。」
「そこまで信じるのが“信頼”だす!!」
萬田はんのエセ関西弁は大好きでおまっせぇぇぇぇ!!
@@shellenholtz 萬田はん、女っぽい‥
深い。
銀ちゃん。
信じて頼むが信頼でしょ
仕事のとき、他者への頼り方がうまい人は頭いいなって最近思う。全くテイカーに見えないし、みんなから好かれてる印象がある。
その域になると、人の笑顔や雰囲気そのものを整えてるギバーとも言えるね
人はやってあげる人とやってもらう人なら、やってあげる人の方がなぜか好きになるらしいです。
下心がある人物はまず小さな信頼を積み重ねます。
そして、いい感じになってからお願い事をしてきます。
信頼しているからその「信頼を裏切ること」が相手はもちろん自分自身の否定になると考えてしまってどんどん深みに落ちてしまいます。
「?」と感じる冷静さやアドバイスをくれる長年の親友を築きましょう👍
素直に人の言うことや権威を受け入れられるいいこがひっかかりやすいのも嫌なところです!
あるある!
相手との距離感がとても短い。ズカズカ土足で踏み込む。
「何か怪しいわざとらしい」など、一瞬でも違和感を感じたら、冷静かつ客観的に見直す習慣は大事にしたいですね~!!!
笑顔で来るから、ついいい人に見えてしまう、役者やのーう。
信頼がそれなり以上に築けてからマウントする様になる人もおるから厄介やで。
「普通は」以外にも「女性・男性は」「同級生は」「知り合いは」など色んな看板を掲げてマウントするからね。
自分の思考や意思が行動が、そいつの発言で自分がどう影響を受けたのかメモしたり客観的に見るとええかも。
……ワイのコメント読んだだけですぐメモしようと鵜呑みにしないのが第一歩や。
『みんなが言ってる』っていう人には『みんなの意見はわかった、あなたの見解は?』と返すようにしてます。
どのような答えが返ってきても信頼性ゼロの人物です。
正に!じぁあ、「あなた」はどう思っているかが要
「あなたの見解は?」
それ、いただきます。w
堂々巡りになるので、その皆の意見とやらと自分は違うわ〜少数派でゴメンねで終わりにしますね
@@きれは
事なかれ主義なんですね。
ゴメンねで終わらせちゃうと何も解決できませんね。
@@R2-D2-ze9ct6zj3e
んん?
「少数派でごめんね。だからあなたの意見には従えない。じゃあね。」
ってことではないでしょうか。
年の近い兄弟だと「取る」側と「取られる」側が幼き頃よりはっきりすることがあります。その時期に培われた「取る、奪う、貰う」「取られる、与える」の関係、習慣、性格はほぼ一生続きます。ただし「取る」方は仕事で失敗することが多く、「取られる、与える」方は堅調を維持する崩れにくいタイプですが「取る」に足を引っ張られ続けるので、年を取ってから縁を切る。
「普通は〜」と言う人や自己顕示の嘘が多い人は、同時に「思い通りにしなかったらもう何もしない」と脅迫的に言うこと聞かせる人も結構いる
自分も普通は~はよく使うけど合理的に普通こうなるやろって似たもの同士グループで偏った価値観で同調圧力かけてる連中にforyou的に支配というか諭すというかする為によく使うから気分悪い動画だった
>思い通りにしなかったらもう何もしない
これは逆にその人に何かやってもらいたいという期待が表れてるね
だから同時にかっちかちに固まった偏った価値観のグループの思い通りに何かやれよって脅迫的にいう事聞かせる無自覚な考えだと思う
@@00mgd78 ええとね。
文章が読みづらい。伝えるつもりないでしょ。
まず、君の動画への感想は聞いていない。僕のコメントにそれを誘発する文言もない。
そして「普通」の使用については、自分を広範化(増幅)させて肯定しなきゃいけない程度の理論の脆弱性を無視している。
仕事であるなら先行研究やエビデンスに替え、プライベートなら好きな物同士でつるむ者に理論の入る余地などないので勧めない。
後半に関しては、僕の事例は1vs1のもので、君の経験を投影させたような事実ばかりでは無いことも留意してほしい。
付け加えるなら、君の使用した「期待」は相手を自分の思う通りに動かすという意図ではないのかと感じた。
もし当たっていればそれは期待ではなく、従属の要求でしかない。外れていたならばそれは嬉しいが、僕は気持ちではなくやらせ方を問題としている。子供に宿題をさせたい気持ちの親が居るとして、後で遊んであげるから宿題をしなさいというのと、銃口を突きつけて早く宿題をしないと撃つぞと言うのとではまったく異なるという風にね。
長々と読まれないだろうが最後に。句読点を!付けろ!
老眼には厳しい。
@@00mgd78 「諭す」はそもそも相手の行動をコントロールする行動だからね。それの「相手のためを思って」的ニュアンスのある厄介なやつ。
罪悪感が出ないよう選んで言葉を選んだのでは?支配的なのは変わらないし、自分を一段上に置くやり方
普通は〜を使う奴の普通じゃない感覚率も結構高い。自分の限られたコミュニティの中だけでの話だったり、皆が同意したと思っていてその実、皆からめんどくさがられて同調だけされた。というパターンとかある。普通じゃない場合のや理想論のことが多い
個人的に、普通はさ〜、と言い出したら警戒してる。誰かを晒して批判するとか、マウント取りたい奴の会話にすごく多いワード
@@higege3 例えば、黒を黒、白を白だと合理的に普通そうだろ?って諭すよね
諭す相手は自分達のグループの中で黒を、いやこれ白だから皆普通に使ってるし白だよ。
白を使ってる自分達以外のグループを気に入らないからと、いやそれ白じゃないでしょ普通に黒だよと大声で吠える。
ような相手にね。
相手の年齢も基本わからないもんだけど、まず実際年下相手に叱ってるんだから一段上からとか言われてもそういうもんだよ。
支配欲の強い傾向を持つ人間と、
自分のことを話す傾向の強い人間。
そして人から受け取りたがる傾向の強い人間は避けたほうが無難とは、
これは実に参考になりました。
成功するギバーを目指しつつ、同調
圧力には安易に屈せず、自己顕示欲
むき出しにならず誰の為かと考えるのが重要だと思いますね。
アドラーをベースにした「嫌われる勇気」って本があったけど、それに出会う前に大病をした事があって、暇に任せて人間関係をチェックした。意外にも近い関係が必ずしも深い信頼を生んでいないのでは?と思い至った。断捨離のつもりで人との距離を変えた事で後々救われる経験もしたので主観ばかりではフォーミーに偏ると自戒した次第。
まさに信頼を得る事は非常に難しいが無くす事は簡単と言う事ですな
お金と信頼はよく似ていると思います 何時も自分に言い聞かせてます
一概には言えないから自分の目で確かめるのが最良
「私は」と全く主張しない人が厄介なこともあるし「普通は」という言葉は文脈的に使うこともある。
信頼出来ない人の特徴は、その人の人間性ですかね…?🤔
挨拶をしても返してくれなかったり、教えてもらったり、助けてもらった時に感謝の言葉を言わなかったり、自分の事を棚上げして、他人には文句を言う人(マウント族)は、信頼出来ないですね😅💦
まあ「みんな言ってる」ってのは大抵が嘘ですね。厄介なのはそう言う人がしばしば「自分はみんなを代弁する勇気ある立派な存在なのだ」と勘違いしてたりすることで(その割にはコソコソとやるのは慎重なのか小心なのか実は嘘だと自覚しているのか?)。事実と憶測の区別がつかずに自爆するのを見ると何とも気の毒でして。
シンプルに「すぐに怒り平気で暴力を振るい大声で怒鳴り長時間説教をする人間」
うちの親父です。本当にありがとうございます。
こういう奴ほど「内弁慶で外面が異様に良い」んだよな。
耳触りのいいことしか言わん奴は信頼できないかな
信頼できないし、仮にどこまでもそういう奴がいても気付きもなくてつまらない
酒癖が悪い人。暴力を振るう人。借金癖のある人。こういう人達とは、信用関係以前に絶縁したい。
私の元夫は、これらの条件はをクリアしてましたが、
サイコパスでした。
ウソしか言わない、ねじ曲げてでも全て私のせいにする、
いい人演技が酷い。
全然信用できない人と暮らすあの苦しさ。
今は搾取と監視から逃れて、老後を楽しんでいます。
ようまああんなのに耐えてたなあ。
男はみんな狼よ。
@@larasnoopy3440 さん まるで私の元夫のようでもあります😭 借金は初め無かったのですが義実家絡みで発生しましたが・・・
サイコパスって演技すごいからわかりにくいんですよね。
経験のある人はわかるんだけど。
新しい職場に行って 最初に仲良くしましょうって来る人は 職場のはみ出し者です
ホント、確かにそれは言えます😊
なかなかドキドキの回でした。自分のこともですが、近くにいる人のことも気になったり。
あと2〜3回ぐらい見て頭に入れとこと言う感じです。人のことより、まずは、自分のことですね!勉強します!
周りに
信頼できる人を増やしていく努力をして
幸福感を増す様にすることも
人生目標にしてみようっと!
同感です!環境を変えることが一番ですね✨
人の悪口や不平不満ばかり言う人です。
上司の前では良い人ですが。
声も違いますね。
上司が居なくなると声も不機嫌な声になる人です。
今日も楽しく見せて頂きました。
ありがとうございました。
ことごとくうなずける内容だった。
自分のものさしとしては、
仕事の場面で、
「大人の対応をしなさい」と言ってくる大人はヤバい。
と判断している。これも支配欲の表れで、自分の都合のいいように支配したい心理から出る言葉。
自分の過去の経験で「大人の対応」と言ってくるやつにろくな大人はいなかった。
職場で同僚に、他の同僚の事で悩んでた事があり、相談したら相談した事が筒抜けになってた事があった。おまけにイタ電してきたり、48歳の癖にいい年して中身はガキ。簡単に人を信用するもんじゃないわ。
常に自分を被害者にすることで相手を支配する人とは、距離をとりたいですね。
とはいえ自分もテイカー要素あるので、気をつけたいと思いました。
「私は頑張ってる」「忙しい」「まったくあいつら」
とか発言する方は被害者型で危険ですね…
誰と組んでも「お前より私が苦労してる」で相手の状態をダウンさせてきます
@@きれは
「頑張っている」「忙しい」「苦労している」は尊いと思いますが、それが正しい努力の仕方とは限らないし、それが偉いって訳でもない。弱さは最大の武器になりうるので、意図的に振りかざされると対応が難しいですね。・・・あ、私も被害的かも笑
嫌な人間にならなきゃ生きてこれなかった過程はあるんだろうけど
話しかけたことを後悔するような面倒くささはなんとかしてほしいな
しかし多分自分がそうなっていることに気づかないのだろう
もしかしたらわたしも・・・
自分を大きく見せようとする人は、すぐ縁切り
「詐欺師に下手字はいない」日本人は手書き文字できれいな文字や美文章に弱く騙されやすいです。
愚痴や悪口ばかり言ってる人
嘘をつく、話を作って大きくして話す人
自分の意見を押し付けて支配する人
が、信頼できない。
『信用』は「過去の言動や実績から確かなものとして信じて受け入れること」、『信頼』は「未来の行動を信じて頼りにする」って違いがあります。サラリーマンに『信頼』できないといわれてる嫌われてる言葉の第1位は「win-win」らしいですね。「win-win」なんて都合がいいことなんてそうそう起きないですし。
win-winという状態は実際にあり得ると思いますし、目指すべきところだと思います。
当然のことながら、お互いが100%のwinを得られることは稀で、50% /50%よりも幸福度の高い 70%/70%とかにできたら、それをwin-winと呼ぶのだと考えてます。
もっとも、これでwin-winですよね、などと言ってくる人は、 80%/60%とかで自分の方が得をするように誘導している可能性が高い気もしますけどね。
友達関係においても、お金の話になったら危ないと思っています!
高校時代のクラスメイトに1人マウントを常に取りたがる子がいて、よく「みんな言ってるよ」と言う手を使ってました。私がその人を大嫌いだったのは当然のことだったのだと納得しました。本人は人気者気取りだから全くきづいてなくて、卒業後もたまに連絡してきましたが、ある日「貴女の事もう嫌だからこないで」とはっきり言ってやった時は気持ち良かったです。
昔、よく他人から恋愛相談された時に、「(普通)はまあ別れた方が良いんだろうけど、こればっかりは自分で決める事だからね」という様な使い方はしてましたね😃
寄生虫に限って、絆、縁、友情、飲みニケーション、お前の為を口にして纏わり付き、寛容を強要し、不寛容を批判する。
相手の肩書きや社会的地位によって 態度がコロコロ変わる人 すぐ『あなたの事を思って言ってるんだよ』このような類いの人は基本 信用も信頼も出来ませんね~🤔
新入社員や中途入社社員に対して
部署が違うのに、初対面で何かあったら
私に相談してねと言う女性社員は
信頼できない。
人生でこれが一番難しい事だと思うよ? 私は人を自然に褒めるので、日本人ではないタイプなんだけど、常に人を褒めるお世辞型タイプの人はとても見分けにくい。親友みたく近づいて、初めて分かる人がある。自然な形で悪口を言ったり、嘘やデマを撒く人は、上手に多くの人を騙していくよ。なぜなら近づかないと、まさか悪人とは気が付かないのだから。
嘘と悪口は社会を壊していく、逆にそうでないと社会は再生する。簡単な事なんだけと、誰もハッキリと言う人が居ないんだよ、
以前いた会社の社長が口を開けば、自慢、悪口、妬み、嫉みばかりの
人でとてもとても信用の出来ない人だったなぁ
今私に必要な動画です✨
しっかり見ます👀
これは自分にも他人にも全て心当たりがあるが、まあ相手にも時として場合にもよる。嫌いな奴や、こいつには負けたくないとか、こいつとは上手くやりたいとか個人の好き嫌いや自己都合による序列によってかなり対応が変わる。この通りに人間関係をみるのはかなり難しいが意識、注視することもかなり参考にはなる。
カ?差感じる
出資して欲しいと言ってくる人間は信用出来ないです。
みーんな言ってるよ、が口癖だった方に信じられない裏切りをされました。
優しい方だっただけにとても残念です。
自分は常々
《自分のライバル》を育てる気持ちで後輩に接してます☝️そしてその後輩たちが
《自分を押し上げてくれる😤》
だから裏切られることもまた掌の内ということですね💡過剰に《見返り》を期待するから、空振りしたときに戸惑うんですね😰😱😰
本日もありがとうございました🥋
信用信頼関係を築くのは難しい!仕事上での業績信用とか、色んな悩み相談とか、仕事上でのトラブル相談に乗ったり!互いに苦難を乗り越え合える助け合い!そうする事で信用信頼が生まれる事なのではないでしょうか?😔信用信頼の出来ない人の特徴は基本お金のトラブルが大半だと思います!お金トラブルで信用信頼が失われ兼ねないです!そうなれば、信用信頼を取り戻すのは容易ではありません!😔
信頼関係を築くには、時間がかかる。
信用や信頼関係を無くすのは、一瞬です。。。
信用信頼は難しいのではなく、時間が必要と言う事ですね(*^^*)
ギバーテイカーの話になると自分のまわりにいますそういう人!という反応をよく見かけて、そういう自分は100%ギバーであるとでも思ってるのかなといつも疑問でした
でもこの動画は、自分にどのくらいテイカーの要素があるかちゃんと振り返らせてくれるセリフが何度か見られて、こういうことだよね!と膝を打ちました
私もある部分でテイカーである/だったなと思うので、視聴中から反省してます
物事なんでも自分を守る為に多数決の多い方や強い方の見方をする人がいます。
もう20年も前の話ですが
仲良くしていた同僚にある日突然に手のひら返しで裏切られた事があります。
結局その人は因果応報で皆に嫌われて職場を辞めることになりましたが…☺
自分で自分の事を「いい人」って言っちゃう奴かな
例えば「周りからはいい人って言われるんだけどね」みたいな感じで動画でも同じような事を言ってたけど自分はそう思ってないけど周りがいい人って言う のをアピールする奴
周りが言ってるならいい人なんだろうなと思わせる
のが目的
でも本当にいい人って「いい人」って言われることが目的で動いてる訳ではないからそうは言わない
そうそう、分かります!私凄いアピール、
自分は、こんな事したの!って自分で言ってる時点で子供です。
結構、本質を見抜けない人って多いかなって思います。だから、本質を見抜く人が邪魔だし、そういう人って本能的にわかるみたいですね。経験上、そんな感じしました。
他の人には言わないでねって約束したのに、話しちゃう人はもう信頼できない…
でも世の中そんなレベルではなく、酷い人っているんだろな…
他の人に言わないでねって、糞大したことじゃなくね?
逆に広めたい時にそういう人を使って、他の人には言わないでねって言う
俺、テイカーだwwギバーみたいな行動もするけど、自分の為にやってるからなぁ。でも、自分の為に行動するのって悪いことかね?ただ、人からは基本的に施しは受け取らない。借りを作ったら自分にデメリットになる可能性あるから。相手が引かないなと判断した時は受け取るけど。あくまで行動理念は自分の為。人間関係を良好にするためなら、お人好しにも善人ぶるのも出来るし。
自分の知り合いで人と話すと毎回上から目線で演説になる人がいて、ものすごくつかれる
1回電話すると、その人の話が長いから2時間は話さなきゃで、ほとんどの話が自分の資格自慢や他の人の失敗だらけで、その人自身のネガティブな話が全くない
ある時気づいたけど、その人の話はみんな上っ面だけの話で、中身がなかった
弱ってると、そういうやつに騙されやすいから気をつけたい
私が趣味で関わってる人はこの条件に全て当てはまっていて怖くなった。
確実に信頼しない方がいい人だったのか・・・
怒るとき「そんなの常識だろ」ばかり言ってくる上司いたなぁ
めちゃくちゃ無能だったけど・・・・
「常識」とか「努力」とか「忍耐」とかいう人、「モラハラ」の可能性高い…
@@西島浩-n8q さん
ホントそう思います。
人と金と未来に不安がなければ幸せになれそう。
信用は信じて用いること。信頼は信じて頼り頼られる双方向。
自分の利益最優先、人の悪口を言う人は信頼できないので、自分も気を付けています。
信頼関係を築くにはものすごく時間がかかりますが、かける価値はあると思います。
そうですね、おっしゃる通りです。言葉一つ間違えても大きなトラブルに発展になりかねませんね。
ですが、そういう人こそ執念深いので注意を。時にはぶったぎりも必要かもしれません。
人からの好意は当たり前の様に受けるが、自分は全く気が利かない奴は信用しない。
わお、今の自分に最も必要な情報かもしれませんね。
とても参考になります。ありがとうございました。
「それって何処の常識?」「それはお前が偉いんじゃなくて、その知り合いが偉いだけなんじゃね?」「みんなって誰?誰が何て言ってるの?」とか聞くと、凄く嫌がられるね。
言うことをころころ変えて、その都度「あの時はこういう気持ちだったから、その時の話を出されて上げ足とるな!」と、お気持ちで生きている人は信用できない。
信頼できる人は身内にいたらいい。そもそも他人を信頼するのは簡単ではない
仰るとおりです😊
信頼できない人は、やっぱり
嘘つきな人かな
それと常日頃から、人を全く褒めず、悪口しか言わない人。
自分も気をつけようっと
信頼できない例。これはダントツで
「これはお前のためなんだよ」と言うやつ。
コントロールしたい奴代表のようなセリフ
マルチ的な商売を始めた人はあからさまにテイカーになるのがわかるね。
自分の売っているものが世界で一番良いもので環境破壊を抑制するための素晴らしい商品だと信じ込んでいる。で、それを買ったり仲間になることを断ると「変わってる人だね」とか「環境破壊してなんとも思わないのか」みたいなことを言ってくる。マルチに身を売った友人の例なんだけど、ここまで人って様変わりするのかとゾッとした。
嘘をついて約束を守らない人は、最初から信用されない❗
うーわー…うちの母親、全部当てはまるわ。プラス、常にネガティブ発言と自分が常に被害者な悲劇のヒロイン体質もある。
改善させたり話し合おうとしても話にすらならないのは、子供だから下に見られてた&親のプライドって訳ね。なるほど。
妙に納得のいく動画でした。これからも反面教師にして頑張って世間から信用して貰えるような人間になろう。
うちの親も姉も"普通は"が多い人間でした。
また同じように悲劇のヒロインぶってました。
今更家族は自分が可愛かっただけだと気付き、何十年も苦しんでた理由がやっと最近わかりました。
私は親に結婚を反対された理由が決定打となり縁を切りました。親でも信用ならない事はあります。難しいですが見極めが大切。
ウチは祖母も母も被害妄想でした。祖母は祖父の妹をとても毛嫌いし、「いつもいじめられていた」と言って、隣に住む祖父の妹の家に行くことを禁じられたし、母も祖母から「いろんなことで干渉された」と。歴史は繰り返される(私もそうなってきたかとヤバく感じます)…
10年間、虚言癖のじいさんに騙されていました😢スポーツクラブのスタッフに「貿易会社の経営者で海外生活が長く英語と中国語が堪能」と紹介され、じいさんがやっている勉強会に熱心に誘われて何度か行きました。実際はちょっと英語が好きなだけの年金生活のおじいさんだったのですが、市立公民館で英会話講座をするほどの曲者で、騙された人は多数いました😨「先生、先生💓」とチヤホヤされたかったようで、年齢も一回りサバ読みしていました。勉強会は去年崩壊したのですが、原因は70歳の会員女性と深い関係になっていることがバレたから。その女性も年齢をサバ読みしていました😅60代のW不倫?と思われたけど、実際は81歳と70歳😱
また、友達の娘は取引先男性から猛烈にアタックされて付き合うようになり、結婚の話も出るようになりました。でも、ソイツは妻子持ちだったのです😫
とにかく、口がうまくて自分からぐいぐいぐいぐいくる人は警戒する方がいいかもです😓
最後の2行、本当に同感です。
@@エド-y2u さま
箱入りおばさんだった私は、優しい言葉攻撃に、なんて親切な人なんだろう😍と、コロッと騙されました😢
外国や他の言語については、日本人にとってこうあって欲しいというのが強烈にありますよね。そして海外に在住経験のある方の素朴な感想が、作られた話と並んだ時に目立たないとか劣って感じられることがけっこうあったりするようだと最近気が付きました。
真面目な帰国子女の人なんかはすっと身を引いて黙っちゃいそう。
大掛かりに人を騙すネタになってたんですね。
@@まいまい-q7c2e 私は人嫌いで警戒心が半端ない(これはこれで良くない😅)ので、やたらモノをくれる人も仲良くはできません😊
ギバーが良いとは限りません(キッパリ)。
ただ、こう言うと無責任に聞こえますが、小さな実害で済むなら、多少騙される位の人が可愛らしくて良いと思いますよ?
でも気を付けて下さいね🥰
@@星おこめ さま
このじいさんは海外経験ないと思うんですよ😵息をはくように嘘をつく虚言癖や精神疾患がもともとあり、80代になって認知症も加わり尻尾を出したかな?近年では公民館講座の生徒の前で「私は社員500人の会社社長で年収3000万円です」と言っていたらしいです😨
私が出会った11年前は、実家は九州の庄屋、地元の国立大学工学部卒、超大手商社入社、商社マン時代に奥さんと出会い、結婚して奥さんの父親の会社を継いだ、年収は1200万円。でも、会社名は絶対に教えてくれなかった。理由は「社名を言うとあなたに気をつかわせるから」と言います。家も豪邸ではなく、社用車の送迎もない。その理由もこちらが「ふ〰ん、そういうもんか」と思うようなことを平然と言います。
年金暮らしのじいさんが会社経営者だとほうぼうで嘘をつくなんて想像もしないから、親族経営の小さな会社かな?くらいに思っていました。
私が魅力を感じたのは、工学部だったのに大学時代に英検一級を取り、中国赴任中には通訳に商談を任せると騙されるから、独学で中国語をマスターした〜というところです。なんてスーパー超絶絶賛礼賛賞揚努力家なんだろう✨と、尊敬し目標にしていました。嘘ならなんとでも言えますが、私は苦しい時、このじいさんもこの道を通ったはず、私も挫けないぞ!と乗り越えてきたのは事実なんです。そこだけは、ありがとうと言うぜ👍
自分は割と信頼されてないと思ってたから、結構当てはまっててやっぱりなってなった。
自覚できているなら良いのでは?って気がします😊
信頼、と言う言葉も重さが色々ですし「本当の意味での信頼」って責任も伴う思い言葉な気がします。
軽々しい信頼なら、されようがされまいがどちらでも良い気がしますよ😅
物をあげて何のお返しもない人が一番信頼してはいけない人でしょ、言っちゃえば。
相手を支配したとしてその先どうするんだ?
まず、自分をしっかりコントロールしろ。
どの話にも首突っ込んできて必ず自分の話に持っていく、ディズニーの魔女みたいな眉毛してるお局様がいた職場を思い出しました(笑)
職場で面倒臭い仕事を人にやらせる人いたわ。年がかなり上で身体が動きにくくなってきて、でもまだ頭はまだ回ると自己判断してるタイプでしたね。
年はアンガイ関係なく若くてもずる賢い奴は居ますよ もしかしてそのまま年取っただけかもしれませんね🐭
今当に!職場に居ます!
そんな方。
72歳の方なんですが
今の会社を定年退職(私が働く会社はパートさんで70が定年)後に
シルバー派遣として再雇用されての方ですが
後片付け、掃除のとき
力仕事は全くしないし、
今日もシフトが一緒で力仕事しませんでしたねぇ
違う日で過去に仕事が早く片付いてしまって
契約時間終了まで数時間余ったとき
“私達シルバーは契約時間があって早くに帰れないから貴女たち有給あるなら
時間年次使ったら?”など言って来てました。
私が働く会社には有給を切り崩して時間年次として使える制度があるんですね
いつだったかまた
“私には契約時間があるから”って言われて流石にカチンと来て
「◯◯さんにも契約時間がある様に私にも◯◯会社と取り交わした契約時間があるので!」て強く言ったら
言わなくなりました。
それ以外で何か言うと
“私はシルバーだから”って
シルバーゴリ押しする癖に
仕事作業中で直雇の人以上に
口出ししてきます。
でもやりたくない仕事をその方が押し付けられそうになったらヒスッて
シルバーだから…契約外の仕事は出来ないって言いますよ笑
良いご身分ですね、シルバーは時給なんぼか知らんけど笑
@@0813あいる様🌸 面倒臭い仕事は押し付けてくるのに、不思議と他人の仕事に口挟んでくるンですよねこのタイプ。
集まりとか必ずいるねwww
そういう人といると疲れちゃうからボッチが楽でいいなぁ〜😆❤️
でも霊夢、魔理沙、チーズ達なら疲れなそうwww 裏表ないから😆❤️
父は表向きに支配欲強いから分かりやすいが、母親は精神的に支配しようとしてきてた。昔は分からなかったが社会に出たら「コイツ頭おかしい」と気付いて物理的に離れて楽になった。
自分の話をする、は自己開示することで相手も自分の話をするという話もある。対相手を見極めての事だけど、何でも一概には言えないから難しい。
俺も反省すべき点があります😢
職場の指導員がこの動画に出ている内容がほぼ当てはまります、いわゆるナルシスト。
責任取れ、という奴ほど責任取らない
これをみて自分はギバーの行動をしておきながら、支配欲の高く、自己顕示欲の高いテイカーもしている、悪い礼のギブ&テイクをしていることに気づきました。過去に行ってた専門学校で、サボリがちな子に、私が講義で取ったノートをさらにパソコンでまとめたのを、サボってる子にあげていましたが、そういう連中にはテイクされっぱなしで、むしろ小馬鹿にされてたこともありました。いわゆる「失敗したギバーですね」私のほうも、そうはさせまいプライドの高さから「こいつらにはなんとしてでも修正してやる」とギバーの立場からテイカーの立場で「上から見下している」ことをしてたのだなと思い、信頼できない息詰まってたことから、自分にも非があってでも卑屈にならずに「成功のギバー」としてどうすればいいのか。無差別に信頼するのは尊さはあっても、至福感が搾取されるのはよくないことに気づいて、自分だけの考えだけでなく相手のことも考えることを知るきっかけになってとても為になりました
まぁ他人と接するとすぐに気が付くことは「言葉遣い」です。言葉遣いで「その人間がどんどん明らかに証明されてくる。」そして「どんなに上辺を取り繕っても、上品ぶっても、6ヶ月以内には真実は明かされてくるものです。」今まで、”言葉遣い”ほど確実に、如何なる他人でも外国人であろうとも、「この方法で」、人を見通せなかったことは無いと言ってもいい。いわゆる、人間性、性格、特徴、...諸々のことです。信頼性は実は危険性をはらんでいるので個人的にはここに執着しないことにしている。つまりよくよく距離感とか親密性が絡んでくるので各人各様...人と人の狭間...
以前勤めていた職場の上司ですかね。
間違っていても非を認めない、詫びも無い、それどころかこっちが提案とかしても「〜だからちょっと…」とか「偉そうに俺は仮にも上司だぞ」「俺の言う事は絶対!」とか言って来ました。しまいにはそっちの都合の良い事ばかり言うななんて言われて何も言い返せず悔しい思いをしてました。こんな上司の下にいるのが嫌になって辞めましたが、こんな事言う人は信頼出来ませんでした。
信用しちゃいけない人。借金や保証人の依頼で
「絶対、大丈夫」「名前だけだから」
とか言う人。
特に女性に多いけど、ある程度年齢が行ってくるとそもそも人の話をきちんと聞かなくなる。女性二人で話しているんだけど両方とも自分の言いたいことだけ言って会話が成立してる様で全く成立していないというのが横で聞いていて結構ある。こういう場合ってどうなるんでしょう?でも話してる人はテイカーではない気がするし。
まあ聞いてもないのに自分の話や感想に話を持っていく事は多々あるけど。
wwwいますよね、歳とった女性って、
会話しているけど、相手の話は聞いてないです、こっちの方がが良いよねって、思い込みで会話してますよ。歳のせいでしょうね、聴いてくれる人が好きなだけです。まぁ、すごーい、って褒めてくれる人が好きというか、子供帰りに近いのかも。
でも、それとは違っていて、優位に立ちたい、自己承認欲求が凄い人でしょうね。
私の元小姑が全くこのタイプでした。
宗教の勧誘もされました。
金銭面でも信用できないこともあったし、こちらに干渉したり、命令されたりしたので本当に疲れました。
元夫の妹だから、元夫に頼ってもかばってもらえず離婚しました。
もっと早く離婚すればよかったです。
難しいね、現段階でのエビデンスあるものについては、普通はとかみんなはとか使ってもいい気がするんですがね。
英語版の「TED」でも具体的にギバー、テイカーの話をしていて、
こちらと併せてとても為になりました。
お人よしの性格で損をしてきていた部分もありますが、
人の嬉しそうな姿が私の喜びでもあるので、
当分の間ギバー側にいます😍
For me 沖縄では、連呼できない単語ですなあ
いつもありがとうございます。
「あくまでも私の個人的な意見ですけど」と不自然に最後に付け加えるのも、
責任逃れしている感じがしますね。または異論お断りという意味かと感じます。
私はテイカーにテイクされ通しのギバー人生でした。気を付けます。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
私もよく言いますが(私はこの考えでこう行動しますよ)の意味で使います 相手がどう行動するかは分からないので(アナタの責任まで取らないよ、自分で考えてね)と。それが無責任に見えるのでしょうが・・・
はっきりダメと分かっていたら信頼してもダメそれは綺麗事すぎる、
居ない事(存在しないと考える)にするのも大切だKの様に。
Kとは?
@@バイトスバイザー どこぞの国のことかな?