【人生が楽になる】絶対にやった方が良い「ずるい」考え方!人生を賢く生きるずるさとは【うわさのゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 июн 2022
  • ずるい考え方をした方が人生がうまいく。人も自分も喜ぶ最強のずるさにつて解説しています。
    チャンネル登録して頂くと励みになります!
    食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
    【BGM・素材】
    ニコニ・コモンズ様
    commons.nicovideo.jp/
    nicotalk&キャラ素材配布所様
    nicotalk.com/charasozai_kt.html
    #ゆっくり解説#ずるい#40代50代
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 143

  • @unreal3e
    @unreal3e 2 года назад +26

    ずるくはないなw
    概念でとらえる素敵な考え方だ

  • @丸輪太郎
    @丸輪太郎 2 года назад +51

    これ、テレビで見たネタなんですけど刻み海苔を作る専用のハサミとして販売したところ、まるで売れず書類を処理するシュレッダー専用ハサミとして再販したら、まさかのバカ売れみたいな発想ですね!
    今までの経験や思考を別の目線に置き換えて新しい発想を生み出す。なかなか難しいけど、こうして新たなクリエイターが誕生するのかも知れませんね🤣

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s 2 года назад +24

    正直者は馬鹿を見る世の中であってはいけない。
    でも世の中はズル賢い人間がそうで無い人を踏みつける世の中なんです。

    • @-tomosuke
      @-tomosuke 2 года назад +12

      その通り!
      そろそろ全うに生きている人が報われる時代が来てもいいと思ってますが・・・

  • @fxg2825
    @fxg2825 2 года назад +34

    「驚く」ほどじゃないかもしれませんが、なぜ冒頭は「ピチピチ」なんだとかいろんな疑問が日々ありますよね(笑)今回も気づきというか新しい視点で整理のある内容でした!

  • @user-ff1ji3wn3k
    @user-ff1ji3wn3k 2 года назад +10

    結果を重視するって考え方に名前がつけられているという事を初めて知ったわ 一歩頭が良くなった気がする

  • @user-ze1xp3bj6m
    @user-ze1xp3bj6m 2 года назад +17

    内容の素晴らしさはもちろんのこと、時々現れ1言放つチーズが最高で、ツボにハマりまくりました🤣🤣🤣
    本当に有難うございます🥺✨✨✨

  • @user-no1lh1wf3w
    @user-no1lh1wf3w Год назад +9

    本当に毎回とても為になる動画をありがとうございます。生きづらさを抱えている人が多い現代、ラテラルシンキングがで生きづらさを確実に減らせると感じました。そして日々の問題解決を楽しめるような気さえしてきました。

  • @Sarasvatiification
    @Sarasvatiification Год назад +1

    決めつけやレッテル貼りをしていると可能性が狭まる、セレンディピティで一見、当たり前に見えることに驚いたりそこから何かを発見したりできること、など、含蓄の深いお話だった。

  • @takenokonoko5171
    @takenokonoko5171 2 года назад +28

    ゆっくり解説が珍しく人生に役に立ちそうなこと言ってる

  • @user-xh4tw3kn4z
    @user-xh4tw3kn4z 2 года назад +13

    とても参考になりました。この先の私にはこのラテラルシンキングがとても重要だと思います。ありがとうございました。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 2 года назад +18

    私は不器用なので、ズルさもすぐにバレるかな…ところで高校のとき、ある先生が「要領がいい」と言われる人は、実は要領が良くないのだと、そんな話を聞いたことがあります…

    • @sanadashinji
      @sanadashinji 2 года назад +1

      何かそれ俺も上司に聞いた

  • @user-ct6up9em8t
    @user-ct6up9em8t 2 года назад +4

    よくよく考えるとずるいかずるくないかって捉え方の問題よね…
    ある人から観たらずるいって思う考えでも違う人から観たら賢いって捉えられたりするものね…
    これってズルいかもって思っていることも自分だけかもしれないと考えを改めてみます💪

  • @Themarlborotaka
    @Themarlborotaka 2 года назад +9

    水平思考からの垂直思考・・・3つの問いも勉強になりました。
    ちなみに【ラップヘルパー】は、ラップ自体が切りにくいんじゃなくて、箱の方に問題がある。と考えたところから出発しました(宣伝です。)

  • @sasaki-fumiaki
    @sasaki-fumiaki 2 года назад +25

    とても興味深い解説ですね!ピカソの『私は若い頃はラファエロやミケランジェロのように描く事が出来た でも子供のように描けるようになるまでに50年もかかった』という言葉を思い出しました🖌🖼

  • @user-bj5xw4eu1z
    @user-bj5xw4eu1z 2 года назад +15

    リアル攻略の楽しむ思考ですよね。また結果の答えあわせも面白いし、さあ次はどの切り札をチョイス、創造しようかなって、バージョンupもオモロ。

  • @user-jn9kt8ty1p
    @user-jn9kt8ty1p 2 года назад +6

    さっそく明日から実践します💪
    楽しみです😉

  • @Sarah-nn3hh
    @Sarah-nn3hh 2 года назад +22

    今の時代、物事も情報も頭を柔軟にして取り入れないと、損をしたり痛い目に合います。
    取り込んだ多くの物事の要らない部分をそぎ落として、自分なりの形に出来たら良いかな・・・。😊
    チーズが言ってた『いい意味で』ずる賢く生きたいですね~😏

  • @user-li2vx2oz9c
    @user-li2vx2oz9c 2 года назад +22

    ~なのよ魔理沙って一呼吸いれないところが好き

  • @minchione1
    @minchione1 2 года назад +10

    上司の頭が硬いと理解しようとすらしてくれないよなぁ
    味の素の消費量を倍にした強者がいて
    何をしたかと言うと
    味の素の出る穴を倍にした。

  • @user-rn2hh5kd1n
    @user-rn2hh5kd1n Год назад +3

    この考え方で言うとまだ誰も考えてないやってないことを問題解決することが大事と言うことだ、自分の考えの範囲内ではなく人を利用して新しい自分の考えの潜在能力な内容を導き出すのが大事だと言うのだろう、それには努力が必要で嫌な事も犠牲にして頑張ることが肝心かもしれない。

  • @komo3334
    @komo3334 2 года назад +8

    ラテラルシンキングの例ですね。企業では開発で色々しているイメージです。
    例えば今の冷蔵庫の作りって、冷蔵庫の中で出てきた水分を利用して、野菜カゴの潤い仕様に回すとかしてますね。
    自転車のライトなんかも、自転車のタイヤを回す力を利用して点灯させているとか。
    知り合いの例では、団扇で仰いでいる人の側に来て、その隣でその風を頂いている人とか・・いますね。

  • @user-mu7uu2kx2h
    @user-mu7uu2kx2h 2 года назад +10

    会社で出世するタイプはラテラルシンキングなる水平思考タイプが圧倒的に多いか。思考の柔軟性とシンプルさは思考だけでなく人生そのものにも応用できそうだが。その上でアウトプットする能力が要求されそう。自己啓発して自己開発 開拓するには意識してやったらかなりいいトレーニングになりそう。

  • @harahachi3333
    @harahachi3333 2 года назад +7

    最近思うのは、仏教の悟り・覚りは難しいと言われますがそれは平行思考を駆使するからかもしれません
    とくに上座部や禅では一般的な固定概念を超える事を要求されますね
    易しく言語化された悟りの一端はそこまで難しいものではく、捉え直しで悩みを止めるような事で、パーリ語経典ではブッダ以外の人も悟ったという記述が散見するみたいです
    例えば四宝印と呼ばれる諸行無常、諸法無我、一切皆苦、涅槃寂静、がありますね
    どれも普段使う一般認識と180度違う事を言っていて、なおかつ現実を言い表していると思います

  • @user-gf3mn5cy7e
    @user-gf3mn5cy7e 2 года назад +6

    ありがとうございます!大変参考になりました。

  • @mh1206
    @mh1206 2 года назад +4

    ニュートンがリンゴが落ちるのを見て万有引力に気が付いたってのは寓話で、本当は地球に引力があるのになんで月は落ちてこないんだ?って思いついたのが本当です。で、あれ?月にも引力があってお互いに引き合ってるから落ちてこないんじゃね?ってのが万有引力です。これを元に質量にエネルギーがあってそれが引力を生み出しているってとこから相対性理論→質量をエネルギーに変えれるかも→原子力です。

  • @user-ps3ld1bj4c
    @user-ps3ld1bj4c 2 года назад +6

    1969年頃、友達が水平思考という本を買ったと言って見せてくれました。
    まさにこの話だったんですね。

  • @user-mt3fz9kl4v
    @user-mt3fz9kl4v 2 года назад +7

    トヨタのJITを美化するのはやめたほうがいい。あれは工場の倉庫をなくして、道路上のトラックで代用するもので合理化の最悪のパターン。

    • @andyandy106
      @andyandy106 2 года назад +2

      しかも工場や部品工場が愛知県に集中していた時は有効だったが
      全世界へ立地するようになるといまみたいに物流がダメダメになると
      すぐに生産が止まり、機会損失しか生まない
      数ケ月在庫持ったほうが多分利益も増える

  • @user-tu4fx8iz3l
    @user-tu4fx8iz3l 2 года назад +100

    飲み会のポイントゲットは皆にバレバレで嫌われる典型的な行動、むしろ「絶対やめるべき」考え方

  • @cazuma
    @cazuma 2 года назад +2

    冒頭のピッチピッチ〜が頭から離れず内容がなかなか入ってこないw

  • @user-wy6mt1uj4e
    @user-wy6mt1uj4e 2 года назад +5

    友達の話ですが
    なかなか彼氏が出来なかった。自分の理想の男が現れないから
    諦めていたら彼氏が出来た。つまり理想を捨てたら、以前の理想でなくても良い男性が見えてきたわけ。
    拘らないフラットな視野って大切だなと思いました。

  • @user-vr3zk3co2e
    @user-vr3zk3co2e 2 года назад +3

    3人の問いかけが上手でラテラルシンキングについてざっくしわかりました。

  • @emikoallum4894
    @emikoallum4894 2 года назад +7

    ラテラル思考とは水平思考のことだったんですね?昔、水平思考という本を読んで、正直に目からうろこでした。色々考え方のヒントを教えてくださってありがとうございました。これからもこのアプローチを実践できるよう頑張りますね。

  • @user-cd5dz5cn7l
    @user-cd5dz5cn7l 2 года назад +15

    【実話】連日タオルで汗拭くのも間に合わないくらい暑いので、吸水の良い古タオルを寄せ集めてシャツ作りました。めちゃくちゃ快適です。
    見た目がダサすぎて人前には出られないけど、寝る時なんてどうでもいい!快眠一択!

  • @user-dn6sv9np2b
    @user-dn6sv9np2b 2 года назад +5

    「3M」って「さんえむ」ではなく「スリーエム」って読むのではないかい?

  • @user-qi1ej4mg3w
    @user-qi1ej4mg3w 2 года назад +3

    こちらのチャンネルは常にラテラルシンキングですね!
    とってもお勉強になりました。
    初めて聞く言葉の意味に脳が刺激されて楽しく学習できます。
    ラストはいつもチーズと霊夢ちゃんのちょっぴりおバカさんな掛け合いに和まされてます!
    魔理沙ちゃんのような存在が私生活に居てくれてらな〜って思う今日この頃です。

  • @hikari2486
    @hikari2486 2 года назад +11

    書籍で概念は知ってたけど、思い出す良いきっかけになりました。
    ありがとうございます。

  • @スメラ皇
    @スメラ皇 Год назад +1

    抽象思考は当たり前のシンプルな出口の部分にしか着目していない。しかしながら、当たり前の出口の部分に対して、人々は、何かの安心安全という【そこに何もない盲目的信用】からの固定的な前提意識の足枷にはめられて、何かを取り入れる入口を己自身でどんどん狭めて苦しめている。ただ、その苦しみを一つのターニングポイントとして意識的なアクションを広げたところから全体的に模索するか、縮めたところから一点集中して模索するか、更に広げることも縮めることもせずに生死を悟った神や仏になるかは、己の場(空間)とタイミング(時間)次第である。

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g 2 года назад +6

    ラテラルシンキング、素晴らしいわ。
    大阪万博のアメリカパビリオンで応用があったのですね、知りませんでした😭

  • @eijiendou3668
    @eijiendou3668 2 года назад +1

    凄く分かりやすかった。チャンネル登録しました😃

  • @user-bn2iz6qh8d
    @user-bn2iz6qh8d 2 года назад +11

    私が以前勤めていた会社にいたAK山H志と云う奴は常に私に仕事押し付けておいて上司には「私がやりました!ドヤッ」っと報告していたズル賢い奴でした!😠😠

  • @user-rs8vc2vg1r
    @user-rs8vc2vg1r 2 года назад +17

    この「ラテラルシンキング」を公務員や
    半官半民の企業でやっても、たぶん評価されません。
    何故なら、彼らの求めている事は、顧客の満足度や市場の拡大でも収益の増収でもなく
    慣習の継続だからです。
    ラテラルシンキングが得意な方は是非、起業する事をお勧めします。

  • @user-he1ps1zv5n
    @user-he1ps1zv5n Год назад +1

    寝屋川市某駅前のスーパーで、袋詰めの台が壁に沿った部分だけで買い物カートの客が十人も並べないのに、レジがフル回転して、袋詰めできない人が立ち尽くす所がありました。
    改装して、理屈では四人が袋詰めできる台を横向きに何台も並べましたが、台と台の間が狭すぎてかごを持った人が通れなくて、実質四人分の広さを一人で使って、袋詰難民が増えてました。
    私なんか太めだからそこで買い物するのは空いてる時だけです。

  • @Sarah-nn3hh
    @Sarah-nn3hh 2 года назад +14

    いつもありがとうございます!

  • @user-tv7fr5dd9f
    @user-tv7fr5dd9f 2 года назад +2

    工夫大好き人間だから、閃いたアイデアを実行してて、ココナラでもそういう暮らしの知恵や儲かるビジネス系のばっかり20件出品中。人間は考える葦。ぼーっと考えずに生きてる私の知人は、いまだに二層式洗濯機わざわざ買って使ってる。新しい機械覚えるのが苦手ってさ〜全自動なのにね。二層式は水が自動で止まらないから、びっくりするほど高額な水道代もお金あるから平気で払って改善しない。たまたま家にあったキッチンタイマーをプレゼントしても面倒だと使わないからいつもの様に水を流しっぱなしでテレビ見てるから返して貰った。ああいう高齢者には絶対ならない自信だけはある私、あはは。愚痴言えて少しスッキリ。今はもう色々あって付き合ってない女性への愚痴だけどね。😅

  • @user-mab_style
    @user-mab_style 2 года назад +5

    ビジネスにおいて、業界の常識は世間の非常識という言葉が古くから言われていますね。

  • @3ten-ten181
    @3ten-ten181 2 года назад +15

    ラテラルシンキンキング、自然にやってたかもしれません。
    毎日のルーティーンも「あくまで暫定」ってイメージで行っていて、「どうすれば工数少なく効率的に出来るのか?有益か?」を常に考えて試行錯誤してる感じです。

    • @mh1206
      @mh1206 2 года назад

      それはロジカルシンキングなのでは?今やってることを効率化するのではなく、他の代替え案を考えるのがラテラル。pmbokのtransferとか近いかもしれませんね。

    • @3ten-ten181
      @3ten-ten181 2 года назад

      @@mh1206 効率、とはまた表現が違いましたね…。別ルートを考える感じです。

  • @user-lb2xl7nt8n
    @user-lb2xl7nt8n 2 года назад +1

    ありがとう! 勉強になりました!

  • @user-yu8jv6gl2n
    @user-yu8jv6gl2n 2 года назад +4

    ラテラルシンキング、セレンディピティ、ロジカルシンキング、素敵だと思いますが、田舎だとなかなか受け入れてもらえないですね〜「これはそういうもんだ」「昔からこうしてきた」で一掃されます😢

  • @strawberry7883
    @strawberry7883 11 месяцев назад +1

    この動画の内容をまとめた本がほしい…。主さんが参考にした本とかありませんかね?いつでも好きな時にパラパラ読みたいです!

  • @jon9842
    @jon9842 2 года назад +11

    先輩の事をよく褒めるようにしたら社内の待遇良くなった😂

  • @user-ci5pu2rn9u
    @user-ci5pu2rn9u 2 года назад +6

    うーん、最近本当にそう思う、真面目な奴が1番バカを見る。本当に真面目な奴って報われない全部じゃ無いけど。仕事に対しては真面目に、生き方はチョットズルくが丁度いいかな?(´∀`)

  • @user-ze1xp3bj6m
    @user-ze1xp3bj6m 2 года назад +10

    大したことではないかもですが、私は外出から帰ってきたらシンクにある食器を洗います
    そうすることで同時に手を洗うことが出来、時間とハンドソープの節約になります
    そのためにコップ1個くらいはすぐ洗うようにと世間では言われてますが少ない食器は意図的に残しておきます😃

    • @user-gm3mi4ze8l
      @user-gm3mi4ze8l 2 года назад +3

      分かるぅ、手ぇ洗うついでにシンク洗ったりしますよね

  • @user-su3fu1eu3j
    @user-su3fu1eu3j 10 месяцев назад +1

    仕事の上では、臨機応変が求められるので、変化の激しい世間ではラテラルシンキングは勝手に身についたと思います。

  • @user-fu9jf3vm4j
    @user-fu9jf3vm4j 2 года назад +6

    ポイントゲットは軽蔑されるし、マイバックにいれて貰うのも今は禁止ですね。そもそもレジ係の人でも雑な入れ方あるので、おまかせしたくない。冷凍系の上に野菜置いたりするの普通にいますよー。トイレやポストイットの例えの方が解りやすいかもです😃

  • @user-hl1bu3bb1n
    @user-hl1bu3bb1n 2 года назад +8

    素晴らしいです👏

  • @keikei290
    @keikei290 2 года назад +1

    ラテラルシンキングめちゃくちゃ苦手なんだよなぁ・・・
    だから結局「数打てば当たる」みたいなやり方に・・・
    頭が固いんやろなぁ。常識を疑うとか、固定概念にとらわれないとかいわれても、「どうすれば常識を疑えるのか?」っていうのが個人的にハードルが高い・・・

  • @user-kr5ex4tc6w
    @user-kr5ex4tc6w 2 года назад +4

    これは身に付けたい考え方!!
    3つの問いかけやってみます。

  • @xitrous
    @xitrous 2 года назад +3

    水平思考といえば、ファミコンの生みの親、横井軍平さんの「枯れた技術の水平思考」!
    と思って構えてたけど紹介こなかった。。。

  • @user-wm5fh5bm4x
    @user-wm5fh5bm4x 2 года назад +3

    自分が損をするのは構わないが他人が儲けるのは我慢できない。

  • @toka1822
    @toka1822 2 года назад +2

    当たり前の反対はありがとう(有難い)、ハッとしました!!
    縦軸と横軸を組み合わせる、いいですね◎
    私は趣味が作詞で、断続的に中学三年から24年続け、思い入れがある詞が
    「点が連なって線になるように 線が連なって面になるように 喜怒哀楽を重ねて行こう 重ねて行こう」です。
    点の連続が線、は中学時に数学の教科書で印象深いのを覚えていて、
    線の連続が面、は前職の上司が飲み会で話されていました。

    • @YUtravel38
      @YUtravel38 2 года назад +1

      ミスチルの「光の差す方へ」の3番で、「散らかってる点を拾い集めて
      真っ直ぐな線で結ぶ」みたいですね😃

    • @toka1822
      @toka1822 2 года назад +1

      @@YUtravel38 さん、有難うございます◎
      光の差す方へ、「It's a wonderful world」までのミスチルにハマるきっかけになったライブアルバム「1/42」にも収録されていますね😊

  • @thehiromi7214
    @thehiromi7214 2 года назад +1

    確かに自分だけに関わる事なら問題ないけど、組織や社会の中ではそれを受け入れられない頑固者、石頭がホントに抵抗してくる。特に法律、規則関係。

  • @user-wu4cq2ry8i
    @user-wu4cq2ry8i 2 года назад +5

    サムネにつられて拝見しました。全くずるくなくて、
    言い方ひとつで印象変わるのは面白いですね。
    むしろ日本人が真面目過ぎて、そういう考え方はずるい!と
    なったのか?

  • @tera1
    @tera1 2 года назад +5

    うわさのゆっくり解説さん、ゆっくりでない位コアな情報と解説を有難うございます。いつも、とても楽しみながら視聴させて頂いてます。ラテラルシンキングも初めて知りました。けど、自分がやってた事がドンピシャに感じて超ウルウル来てしまいました🥹魚は人に懐かないのが常識ですけど、どんなに小さくても、とりあえず脳みそがあるんだから伸ばしたら魚は懐くんじゃないかと思いチャレンジを始めました。でもそれは参考文献や資料など何も無い全くゼロからのスタートでした。今までの概念をかなぐり捨てながら、化学的仮説を立てたり、試行錯誤と根気と集中と挫折を繰り返し、魚を手乗りにしたい一心で、魚に毎日毎日同じことを繰り返しました。ご褒美を食べさせたら交換条件になってしまうので、ご褒美は一度もあげてません。神社で神頼みしたり、人間と同じように褒めて褒めて褒めて魚の知能を伸ばしました。挑戦を初めてから約1年半後、魚の方から来てくれるようになり、現在では猫と同じかそれ以上のコミュニケーション能力を持つようになりました。魚の個体名はセルフィン・プレコと言います。警戒心が凄く強い闘魚で、想像を超える大変さでしたが、懐いてくれて成功した時は、嬉しくて嬉しくて何度も何度も飛び跳ねて喜んでしまいました。そんな折、偶然魚の研究者を知りその方に報告してみました。その研究者は凄く驚きながら、「仮説も立てセルフィン・プレコを懐かせたのは世界中であなたが初めてです。』と仰って下さいました。そして、「生態の条件から、他の人がセルフィン・プレコを懐かせる事は出来ないです」と仰ってました。思いがけなく研究者からも認めて頂けて本当に光栄でした。今、RUclipsを視聴する方が多くて、セルフィン・プレコの動画を1年以上更新してないのですけど 、セルフィン・プレコは元気にしているので、新しい動画をアップしようかな。と言う気持ちになりました。そしてリテラルシンキングもより磨きをかけたいと思いました。

    • @tera1
      @tera1 2 года назад

      コメントの最後の方で誤字していました。リテラルシンキング✖︎
      ラテラルシンキング○です

  • @h.r.c7300
    @h.r.c7300 2 года назад +5

    臨機応変みたいな物じゃない?

  • @marumarun
    @marumarun 2 года назад +3

    自分の中だけで完結できるズルさで効率良くするのはいいけど、例えば仕事で自分だけが得する要領の良さを発揮されると、結局周りがカバーしなきゃならないシチュエーションになるから、これされると困っちゃう🥺
    実際にあった話しですが、通勤電車の時間の都合で、職場に定時に来れないから15分遅れて出社するって上司に相談して了解もらった同僚がいましたけど、ばかじゃないの!?って思いました。上司も本人も。1本早い電車で来れば済む話しなのに。この同僚は、いかにサボるかを最優先に考える人でした。

  • @user-bk6eb1jv7i
    @user-bk6eb1jv7i 2 года назад +3

    大人になってもなんでなんで?って言ってたらただのうざいやつになるんよ
    全然生きづらい

  • @kojikoji510
    @kojikoji510 2 года назад +4

    発想の転換系は賛同できるけど、人にやらせる系のズルさは無理。マイバックに詰めるのはレジ店員の仕事じゃないから、当たり前に渡すのやめてほしい。

  • @user-iq4qi6zb3w
    @user-iq4qi6zb3w 2 года назад +2

    ドジて間抜けで短気で正直で損な人生でしたが別に後悔なし。スイスイ泳いでる人間ばかりじゃ味気ない奴にしか見えないし魅力ゼロ。すこし弱点のある人がいいなあ。ワシは。

  • @user-uz4sj8oo4q
    @user-uz4sj8oo4q Год назад +1

    さんえむではなく住友スリーエムが正式 かつて文具問屋に20年いた奴より

  • @user-kn4rk2yh1t
    @user-kn4rk2yh1t 2 года назад +1

    一休さん!

  • @-mi4831
    @-mi4831 2 года назад +4

    外国人の方がラテラルシンキングしてる気がする。

  • @user-rk7uj8zi6h
    @user-rk7uj8zi6h 2 года назад +1

    このチャンネル、概要欄に目次付けてくれたらもっと見やすくなるのになー
    主さん頼む〜

  • @zarigani1914
    @zarigani1914 2 года назад +1

    確かに昔食事会の支払いこっそり自分のカードで支払って現金を一ヶ月ぐらい手元に置いてたことあったですが少し罪悪感がありました。公金横領罪?

  • @user-vj7kj4rd9y
    @user-vj7kj4rd9y 2 года назад +2

    余談と雑談が長ぇ…飽きて最後まで見れない

  • @user-wb4zt2lx7u
    @user-wb4zt2lx7u 2 года назад +1

    そう言えば新聞の一コマにゆっくり解説の二人が載ってました。

  • @taroukatou9909
    @taroukatou9909 2 года назад +2

    チーズは狡くない、良いですね!。

  • @user-tq9fj8gu5q
    @user-tq9fj8gu5q 2 года назад +1

    魔理沙ちゃん💡霊夢ちゃん💡チーズ🧀ちゃん❣️UP有難うございます🧩
    ロジカルシンキング…からラテラルシンキングに
    今日はお風呂に砂糖を入れて入ってみよう…激痩せしたらどうしよう(笑)
    私、砂糖ブロRUclipsrになるかもwww

  • @iduhorei
    @iduhorei Год назад +1

    ニュートンがりんごが落ちるのを見て……は有名ですが、高校時代「余計な物を発見してくれたおかげで学ぶことが増えた」と呪った私。

  • @ahlp1988
    @ahlp1988 2 года назад +1

    SNSだと、この種のライフハックレベルのことでも「卑怯だ!」とか騒ぐヤツいそうだけどw。最初の割り勘→ポイントゲットとかとくに。

  • @user-fe7wi1vt8b
    @user-fe7wi1vt8b 2 года назад +4

    3M スリーエムなっ。

  • @user-ck3tm3gu1j
    @user-ck3tm3gu1j 2 года назад +1

    皆で出し合ったお金で会計した時に勝手に自分のポイントにするって、倫理的にとかじゃなくて普通に横領とかでアウトじゃなかったっけ?

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 2 года назад +1

    私は好奇心旺盛なので、いいことなのかな?

  • @user-fp1zj8fi1o
    @user-fp1zj8fi1o 2 года назад +1

    今の時代、現金使うと損ですよね。
    こんな時代が来ると思いました?
    小売業で働いていると、色んな支払い方をされる人がいたり、また思わぬ商品の思わぬ使い方をされる人がいます。
    毎日、驚きの連続ですが、私自身は頭が固く、若い柔軟思考の後輩たちに出し抜かれてばかりです。

  • @athushi1980
    @athushi1980 2 года назад +1

    一生独身ならずるくてもいいかも知れんけど…。筋が通ってないら人間関係なんて何の意味も持たないから時間の無駄

  • @kenichihoshi8524
    @kenichihoshi8524 2 года назад +1

    前提を疑うとするならば、そもそも、日本の多くの場でラテラルシンキングが許可されているのだろうか?

  • @user-zq5sz8rw5d
    @user-zq5sz8rw5d 2 года назад +3

    魔理沙‼️😫許してやって下さいね🥺…😓…😅🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @user-hc9bb7rh4h
    @user-hc9bb7rh4h 2 года назад +1

    大人はズルイ存在なんだよ‼️
    まぁ個人差有るけどね🎵😒😗😬🤔😩😫😖。

  • @user-bo9iv1mg4h
    @user-bo9iv1mg4h 2 года назад +2

    残りの一個はジャンケンでしょ✊✋✌️

  • @NEKOTAROU-xj8jw
    @NEKOTAROU-xj8jw 2 года назад +1

    此は、イイ事を聴いたゾ❗

  • @yuxtukurizzz
    @yuxtukurizzz 2 года назад +1

    霊夢達の話面白いですなぁ~。www🤣🤣🤣

  • @mimiamesouzi
    @mimiamesouzi 2 года назад +1

    親に規制しているのは要領がいいですね。

  • @shoichihatada4574
    @shoichihatada4574 2 года назад

    システム1とシステム2みたいなもんか

  • @user-ky9vu3su9t
    @user-ky9vu3su9t 2 года назад +6

    究極 なにもしなくても 生きていけるのでは ないだろうか。

  • @user-kd4fz8sn7k
    @user-kd4fz8sn7k 2 года назад +1

    とりあえず魔理沙は、おやつを金庫に入れとくか冷蔵庫に鍵をかけれるようにしとかなきゃだな🥲
    固定概念を捨てた物質の使い方なら大分前から実施してる😤
    あとチーズはル◯ン三世みたいにならないように!(笑)😳

  • @ryokucha7065
    @ryokucha7065 2 года назад +2

    それでもやはりこれを「ずるい考え方」と呼ぶのは違う気がします。

  • @none-135
    @none-135 2 года назад +1

    こうやってみると、あたりまえ体操って凄いんだなぁ(小並感)

  • @user-qq5sk3xv4g
    @user-qq5sk3xv4g 2 года назад +1

    家の両親は火事場結婚です。(笑)死なない自分は、ズルいかな?(笑)

  • @COSGAR-ZERO
    @COSGAR-ZERO 2 года назад +1

    概念なのか、観念なのか・・・

  • @user-wj2tb2od5i
    @user-wj2tb2od5i 2 года назад +1

    ラテラルシンキングとセコいのやズルいのは違いますよ、カードやマイバックの例は平行思考になってないので、ラテラルシンキングになってない
    ついでにニュートンのリンゴは後世に作られた都市伝説

  • @jn2eex
    @jn2eex 2 года назад +2

    正直者がバカを見る