Speaking of Happiness - Short Film

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • #animatedshortfilms #animated #animation #satire
    Speaking of Happiness (2021)
    Directed / Animated by Franz K Endo
    Music by Gloria Lynne - "Speaking of Happiness"
    This video is dedicated to Gloria Lynne.
    ----------------------------------------------
    check out Gloria Lynne↓
    Spotify :
    open.spotify.c...
    Apple Music :
    itunes.apple.c...

Комментарии • 466

  • @FranzKEndo.
    @FranzKEndo.  4 года назад +759

    プレスリリース:岡崎体育さん、小袋成彬さん、崎山蒼志さんなどから「Speaking of Happiness」のコメントをいただきました。
     
    natalie.mu/music/news/416746

  • @arararararararararara
    @arararararararararara 3 года назад +264

    こういう風刺的な映像でありがちの、「こんな世界でも最後には救われる」的な描写から、結局他人は他人で救ってなんかくれやしないっていう感じで終わるのすごい良いね。
    あと曲と雰囲気が合っててとても好き

  • @TakoShikein
    @TakoShikein 4 года назад +414

    実在のサイトとか企業を描写してるところに他の作品では見られない現実味を感じられて、単純に好き

  • @猫ごはん-m1g
    @猫ごはん-m1g 4 года назад +862

    上手く個性を引き出せた人は生き残ってる感じ。だから芸能人には目,鼻,口がちゃんとあるって感じ。

    • @デデデ大王-o1m
      @デデデ大王-o1m 3 года назад +14

      いい事言うね〜感心したzoy!

    • @gye_que
      @gye_que 3 года назад +98

      前半の顔を自ら描こうとしていた人は虚飾という解釈もできるんですかね、おもしろい

    • @キャパオ-g6v
      @キャパオ-g6v 3 года назад +70

      個性を引き出したとも取れますが、あの顔自体が仮面という解釈もできるなと思いました。芸能人はほとんどの人が仮面を被ってテレビに出ていると思うので。
      同じところに目をつけていたのでコメントいたしました。
      否定的に感じたらすみません…

    • @猫ごはん-m1g
      @猫ごはん-m1g 3 года назад +9

      @@キャパオ-g6v
      4ヶ月後からこんちには。
      その解釈もいいですね…。

  • @smilerthan6792
    @smilerthan6792 4 года назад +1372

    こういう風刺的な動画とか見ると、何が楽しくて生きてんだっけみたいな気分になる。

    • @shunnosukejinbo9688
      @shunnosukejinbo9688 4 года назад +43

      生きてることが楽しい

    • @roino_
      @roino_ 4 года назад +59

      元リプ主の何をわかって言ってんだろ

    • @pien513
      @pien513 3 года назад +54

      @R05 心もずっと子どもでええんやで

    • @comanu.n.3815
      @comanu.n.3815 3 года назад +61

      @KTM 結局生きるのが上手い人って、心の中の子供を長い間生かしてられるやつだよな。

    • @ST-op8xn
      @ST-op8xn 3 года назад +5

      @KTM カッケェ...

  • @Nonon-ck8us
    @Nonon-ck8us Год назад +15

    ジミー・ファロンがゲスト誰もいないのに一人で笑ってるとこの虚無感めっちゃ好き

  • @user-kw7vy3kz4g
    @user-kw7vy3kz4g 4 года назад +486

    Jimmyとマツコが見て一瞬で分かるし動きも凄い滑らかでほんとに尊敬する

  • @だーく-d4b
    @だーく-d4b 3 года назад +130

    国勢調査の紙捨てる動作めちゃくちゃ凝ってて好き

  • @countrymaampepsi8254
    @countrymaampepsi8254 4 года назад +111

    伝えたいことを自分の世界観の中で自分なりに伝えるアーティストはめっちゃかっこいい

  • @きり-v2w
    @きり-v2w 4 года назад +521

    どうやって生きたらいいか分からないけど、あなたの作品に何度も救われました。博多でライブして下さって、CDにサインまでして下さってありがとうございました。本当に素敵な時間でした。

  • @muk200
    @muk200 4 года назад +412

    好きだから卒業制作アニメを週1くらいで作ってほしい

    • @buriburiiii
      @buriburiiii 3 года назад +115

      毎週卒業してけ

  • @ひとで-g4k
    @ひとで-g4k 4 года назад +60

    1:46 女の子は本気だけど相手はただの遊び相手としか思ってないように感じた

  • @ナナカマド博士-z1z
    @ナナカマド博士-z1z 4 года назад +85

    天才と出会えるからネットはやめられない

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t 3 года назад +7

      俺からしたら世の中天才だらけ

  • @hm-id7qh
    @hm-id7qh 4 года назад +147

    1:02 ここのヌルって動くの好き

  • @null_6157
    @null_6157 4 года назад +29

    絵上手すぎんか
    こういう絵好み

  • @redpo7222
    @redpo7222 4 года назад +424

    陽気な音楽が逆に狂気

    • @にだゴザル
      @にだゴザル 4 года назад +12

      陽気で狂気ってか………( '-' )ヤカマシイワ

    • @山本秋人-x2v
      @山本秋人-x2v 4 года назад +29

      JOKERのThat's lifeみたいな

    • @miles2706
      @miles2706 4 года назад +2

      @@山本秋人-x2v まじ分かる。この動画みて真っ先に浮かんだわ

    • @theresagreatbigbeautifulto9315
      @theresagreatbigbeautifulto9315 3 года назад +7

      陽気なのか?

    • @misoq3193
      @misoq3193 3 года назад +3

      歌詞は悲しい

  • @take5129
    @take5129 4 года назад +192

    匿名ネットの世界とか、学生助成金とか
    クソくらえJapanの中にも愛を感じた

  • @-5-683
    @-5-683 3 года назад +8

    0:44画面の表現が上手すぎる

  • @saenskinbot
    @saenskinbot 4 года назад +62

    2021開幕も悪くない。franzさんいつも素敵な作品ありがとうございます。

  • @leonardoda2144
    @leonardoda2144 4 года назад +10

    久しぶりにFranzさん見に来たけどアニメーションのクオリティが段違いで本当に凄い

  • @とうろくしたらしかえす-そけつ

    個人的見解
    0:12
    顔が無くても生活している人々
    →個人一人ひとりの個性や特別性を隠しながら生きている
    0:27
    しかし自分をよく見せたいのは変わらない
    0:33
    経済や社会の状況を車内で確認
    →国の犬?
    →スマホに依存する社会人
    0:41
    確かにいるが個性は覚えて貰えない人
    すっぴんというのは存在しない
    0:45
    お金に支配される人間
    0:47
    数少ない娯楽はタバコ
    0:48
    ゴリラのようなバカなやつも社会にいる
    0:56
    人間を避けながら横断するネズミ
    →弱い者は強い者には抗えない
    1:00 1:56
    カネで狂う人生
    1:03
    職が無ければ生きていけない非力感
    1:24
    個性が覚えられている人
    2:05
    カネの為に身を削る日々
    2:07
    それでも借金は減らない
    2:08
    疲れ果てて倒れる
    →何にでも限界はある
    2:22
    希望
    2:27
    なんてものは見せかけ
    0:52 1:42 1:45 1:54
    性には敏感
    「うわぁ…」
    0:24 0:30 0:35
    我が至る所に
    →自分にこだわる
    我という字が分からない?
    →自分がわからない?
    0:48 0:56 1:06 1:37
    争いは見えない
    やたらと戦う
    闘いはしょうもない
    1:03
    知らねぇよ。めんどくせぇ(苛立ち)
    1:15
    時は進み続ける
    0:33
    コロナの記事
    →被っている袋はマスク?
    1:18 1:38
    落下死する人
    →望まない死は身近にある
    →自殺は見えない

  • @ninefiled999
    @ninefiled999 4 года назад +206

    自分で決めて選んだ結果来てしまった業で、もがき苦しむハメになってそこまで来ても期待と欲をを捨てれず周りが幸福を得ていくのを眺めることしかできない頑張ってもどうにもならない惨めさをかんじる。やりきれないな。

  • @殆ほととぎす
    @殆ほととぎす 4 года назад +29

    Franz K Endoさんの曲もアニメーションも本当に好きだから新作嬉しい
    楽しみにしてます

  • @みみみ-h1n
    @みみみ-h1n 4 года назад +24

    こういう作品について酒飲みながら友達と語り合うのが楽しいんだよなーそして次の日には結局いつもと変わらない一日が始まるっていう

  • @KLuna-yp3us
    @KLuna-yp3us 4 года назад +461

    2:27 100円の価値も無いってか

  • @ajgjmtgmddt754
    @ajgjmtgmddt754 4 года назад +128

    「タテマエ」という面を被って生活する人々。そこに「本当の私」はなく、だんだん人々の心はすさんでいき、愛想などの、「本当の感情」がなくなっていく。

    • @emmanuelowusu-ansah2625
      @emmanuelowusu-ansah2625 4 года назад +1

      そして人々は原点に戻り考えるのだ幸せとは何かと

    • @nvidiaxxx1429
      @nvidiaxxx1429 4 года назад +5

      SNSが出てくるから匿名の人とそうじゃない人って意味かと思った

    • @balloon7379
      @balloon7379 4 года назад +12

      「たてまえの私」も私の中の一部であり常に私は「本当の私」で生きており、「本当の感情」がなくなったというのも本当の感情だと俺は考える。
      その二分化思考がなぜ起こるかというと、
      一時の瞬間に価値を見出すと、その一時以外は価値のない時間になる訳だからである。
      よって必然的に「たてまえの私」「本当の私」が生まれてしまう訳だ。
      いわば私という存在は「テレビ」であるのに、私は「テレビの中の1チャンネル」であると考えているかのように。
      何も二分化思考を否定している訳ではない。
      現代社会においてそうなってしまうのも仕方ないと思っている。それはSNSという別世界が日常に溶け込んでいるからだ。
      SNS内で例えば、インスタの自分とTwitterの自分がまるで別物かのように存在している。
      ただでさえ仕事の自分とプライベートの自分の分断思考で生活してるにも関わらず、そのプライベートまで分断するようになっている昨今の社会でピュアな頃の自分を見つけるなんていうのは、川原で砂金を取るようなものだ。
      だからこそ私達には本当の感情などという者は存在しないと考えている。
      原点の私で世界は生きていけるようにはなっていないんだ。
      世界はこの先、文明の更なる発達に比例して分断思考もより加速するだろう。
      そんな時に大事になるのは、現状を肯定する勇気ではないかと思う。ある種諦めとも呼べるだろう。厄介なことに諦めていたらこの世界では暮らしてはいけないのも事実である。
      じゃあ一体どうすればいいか。私はこの世界に絶望しつつ、ありもしないユートピアに向かい進み続けるべきだと考える。
      それが現代の私達にとって生きるということだ。
      つまるところ何が言いたいかというと、斎藤飛鳥はめちゃくちゃかわいいよね。

    • @マキハヤ
      @マキハヤ 4 года назад +11

      きっしょ

    • @sdtyo3845
      @sdtyo3845 4 года назад

      @@balloon7379 それ何かのほんでよんだお

  • @user-xv5ur6xi3m
    @user-xv5ur6xi3m 4 года назад +23

    あなたの作る作品がとにかく好きですよ

  • @mi-nn2509
    @mi-nn2509 4 года назад +34

    なんでか分からんけどすごい惹かれるんだよなぁ
    風刺してるんやろなぁきっと

  • @青ネクタイ
    @青ネクタイ 4 года назад +24

    考えてること感じたことを絵で表現できるって羨ましいな

  • @S.Hiking
    @S.Hiking 4 года назад +123

    こんなに絵がうまかったのか...結構写実的だよな

  • @KEN-hu9hi
    @KEN-hu9hi 4 года назад +17

    楽曲のセンスといい風刺的で皮肉が効いてて面白かった

  • @dffjj9054
    @dffjj9054 4 года назад +35

    洗顔料のモデルだけ紙袋つけてないのが好き

  • @tdtdtdtdtdtdt7213
    @tdtdtdtdtdtdt7213 2 года назад +7

    マツコが現世の俗物の代表みたいに描かれてておもろい

  • @ケーキ食え
    @ケーキ食え 4 года назад +322

    1:46 素顔を少し見せてるネ

    • @whyareyoulook
      @whyareyoulook 4 года назад +30

      袋が表に見せる顔にしか見えない

  • @ncrlel3223
    @ncrlel3223 3 года назад +7

    時計が終末時計なのすき

  • @キノと師匠
    @キノと師匠 4 года назад +21

    最初の口紅塗ってる紙袋が凄く目に残る。

  • @DuwangKaizer
    @DuwangKaizer 3 года назад +6

    This is an excellent Animated Music Video for this classic song!!!!!

  • @あああああ-s8h
    @あああああ-s8h 4 года назад +69

    去年とは格段にクオリティが高くなっててびっくりですよもう~!ぬるぬる!おつかれさまです😘

  • @fo2590
    @fo2590 4 года назад +18

    2:28でいきなり現実に戻された感ある

  • @RK-ss8jw
    @RK-ss8jw 4 года назад +10

    これはもっと評価されていいぞ!!すごいいい!!

  • @登録者の数ほど丁寧になるサカ

    ドラえもんなんかで薄れてるけどちゃんとした天才なんだな

  • @らむいずごーん
    @らむいずごーん 4 года назад +18

    まじでただの頭おかしい人だと思ってたから感動してしまった。
    とてもかっこいい。

  • @if-zq4bx
    @if-zq4bx 4 года назад +8

    今回のは理解が追いついた

  • @俺です-f4i
    @俺です-f4i 4 года назад +1

    目を閉じて曲に集中するとすげぇおしゃれ
    目を開けるとカオス

  • @yunun_
    @yunun_ 4 года назад +162

    1:24 急に見た事ある顔が出てきて「!?」ってなったわ

  • @けいらみはり
    @けいらみはり 3 года назад +42

    Speaking of happiness
    You never thought of mine
    Mentioning loneliness
    I feel lonely all the time
    Ever since you went away
    After swearing we would never part
    There was nothing I could say
    Who could talk with a broken heart
    Speaking of happiness
    Why did it have to leave
    Speaking of faithlessness
    Why couldn't you just believe
    I love you so very much
    How could anything really go wrong
    With the magic of your touch
    And your love to keep me strong
    Speaking of happiness
    Where did it ever go
    Did it leave with your caress
    And the tenderness I used to know
    Or is it right before my eyes
    Like a blessing in the skies
    Speaking of happiness
    Why don't we try it one more time
    Speaking of happiness
    Why don't we try it one more time
    Speaking of happiness

  • @ジョナさん-o6x
    @ジョナさん-o6x 4 года назад +15

    去年の卒業作品の期待以上のものでした!ストーリーの雰囲気と足の影のグラデーションの不気味が相まってめちゃくちゃ惹かれました!!

  • @WONKvv
    @WONKvv 4 года назад +33

    00:49 のゴリラ絶対に蘭ねーちゃん

  • @ノラネコ軍団
    @ノラネコ軍団 3 года назад +1

    崎山さんのコメント
    僕は、遮断された現代をここに見ました。
    人々が被るものは今現在、私たちが身につけているそれにも、当人の行き先や(居場所)を見えなくするものにも、匿名性にも、他にもあらゆるものに思えました。
    自分を取り巻くあらゆる環境(ここでは自分も含まれる?)に対するヘイト、諦め、メッセージを感じるこの作品への私の咀嚼はまだまだ足りていない気がします。
    これからもあらゆる経験をしていく中で、この作品をふと思い出し、繰り返し触れるのでないかなと思います。

  • @るるるる-b9g
    @るるるる-b9g 4 года назад +6

    なんか凄く好きなんだ

  • @小林めい子
    @小林めい子 4 года назад +60

    0:33 android使ってんのすこ

  • @nvidiaxxx1429
    @nvidiaxxx1429 4 года назад +29

    動きの滑らかさに重点を置いてるのかな。

  • @地方都市のメメントモリ
    @地方都市のメメントモリ 4 года назад +3

    一瞬たりとも目を離したくない

  • @s.m.5098
    @s.m.5098 4 года назад +12

    本気出してなかったのか知らんけどめっちゃ絵上手くなってるしぬるぬるでびっくりした

  • @M1D0R180N
    @M1D0R180N 4 года назад +158

    自分含め他者に対し無関心な癖して、他人からの関心や施しを期待しては裏切られ打ちひしがれる
    みたいな感じ?わかんね

    • @ぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
      @ぬぬぬぬぬぬぬぬぬ 4 года назад +4

      その捉え方好きっす

    • @米米ライス-n4w
      @米米ライス-n4w 4 года назад

      そんなのよくある笑笑
      でも自分で動くしかないと悟ったので
      能動体となって頑張りまちゅ

  • @mazineagleee9083
    @mazineagleee9083 3 года назад +1

    こんな生き方をしていても、闇に堕ちないのは、人の道を歩む者としてのケジメなのかね…

  • @笹かまポン酢
    @笹かまポン酢 4 года назад +8

    「風の歌を聴け」を感じる

  • @吉田カツヲ-o1l
    @吉田カツヲ-o1l 3 года назад

    すごい人だったんですね!!(褒め言葉)

  • @endworks3984
    @endworks3984 4 года назад

    動き滑らかでほんますげぇ

  • @fusipuro5503
    @fusipuro5503 4 года назад +6

    0:38「ウンコ talk with the broken heart」

  • @イカvsタコ
    @イカvsタコ 11 дней назад

    最後救いの光が来たと思ったら現実突きつけられて泣いちゃった

  • @user-DGLiner
    @user-DGLiner 4 года назад

    風刺的で独特な世界観
    好きだ...

  • @iYz.
    @iYz. 4 года назад

    前よりクオリティ上がってる!!
    もっと動画上げて欲しい!

  • @車とバイク
    @車とバイク 3 года назад

    実は天才、やっぱり実は

  • @名前なしたろう
    @名前なしたろう 4 года назад +41

    0:17 「めっちゃ眠れろん寝れーす」

  • @superlupita
    @superlupita 3 года назад +1

    普通に好き

  • @殻内そいた
    @殻内そいた 4 года назад +3

    動画の後に紙袋外して人生なんてこんなもんだと笑い飛ばす描写を想像する

  • @FF-bf5xs
    @FF-bf5xs 4 года назад +2

    気づいたら何回も見てる

  • @nuka3908
    @nuka3908 4 года назад

    オチまで完璧じゃねえかよおい

  • @玄米星
    @玄米星 4 года назад +21

    意味全然わかんないけど、なんか好き。

    • @夢なし-y8p
      @夢なし-y8p 3 года назад +1

      個性の有無。社会の風刺画

  • @piano_punchman
    @piano_punchman 4 года назад

    覗き込むシーンとかすごい上手い

  • @taichisasaki-cq1or
    @taichisasaki-cq1or 4 года назад

    だんだんヌルヌルな動きになるの好き

  • @たまごちゃん-h8n
    @たまごちゃん-h8n 4 года назад +120

    2:21所詮そんなもんよなぁわかる

  • @Kanau_613
    @Kanau_613 4 года назад +2

    すごい、めちゃくちゃ成長してるのが目に取れる

  • @吉本修-e3t
    @吉本修-e3t 4 месяца назад

    この世界観...好きだ...!

  • @崖っぷち人間
    @崖っぷち人間 4 года назад +1

    まじで綺麗

  • @風春-s4g
    @風春-s4g 4 года назад +1

    才能の塊か。

  • @masayoshisugawara8181
    @masayoshisugawara8181 4 года назад +4

    ちゃんと横にGloria Lynneがおられる

  • @naminorineko
    @naminorineko Год назад

    すっげえ…

  • @hidariiiiiiiiiiiii
    @hidariiiiiiiiiiiii Год назад +1

    なんか安心するんだよね

  • @ribon1120
    @ribon1120 4 года назад

    本当にこの人のセンス大好き😌

  • @takuro-gd8tu
    @takuro-gd8tu 4 года назад +1

    おかげさまでがっつりグロリア・リンハマりましたよ、ええ。

  • @Apsk-pd4gp
    @Apsk-pd4gp 4 года назад +2

    アニメーションとしてのクオリティもめちゃくちゃに上がってやがる。。。

  • @mono613
    @mono613 4 года назад

    今までで1番好き

  • @平泉透
    @平泉透 4 года назад +1

    この動画まじで中毒性やばい

  • @shimotsuki3059
    @shimotsuki3059 4 года назад +8

    絶対思いつかない配色と画風ですね。
    あとジャズ好きなん?

  • @curtain0002
    @curtain0002 3 года назад +2

    新作待ってますよぅ

  • @ささ-b8x
    @ささ-b8x 4 года назад

    あと8000万回観たい。

  • @ラジバンダリ-o4c
    @ラジバンダリ-o4c 4 года назад

    この世界観ホント好き

  • @4a.172
    @4a.172 4 года назад +2

    マツコがうますぎる

  • @なべ-i5m
    @なべ-i5m 4 года назад +106

    皆色々勘繰ってるけど特に意味は無かったらマジでおもろいよな笑笑

    • @cccsss-k2e
      @cccsss-k2e 3 года назад +15

      コメント読みながら酒飲んでそう

    • @鎮珍
      @鎮珍 3 года назад

      特に意味はなくこんなの作れるのは才能以外の何物でもないよ

    • @user-sz6gr9gr2h
      @user-sz6gr9gr2h 3 года назад

      @@鎮珍 意味なかったら才能ないだろw

    • @パンダマントヒヒ
      @パンダマントヒヒ 3 года назад +1

      @@user-sz6gr9gr2h 感覚だけで視聴者の想像力を掻き立たせる映像が作れるってことだから才能の塊だろ

  • @CHINBO-KACHIWARI
    @CHINBO-KACHIWARI 4 года назад +6

    感動

  • @123logtop2
    @123logtop2 4 года назад +24

    自身の学費とかけてるのかな…

  • @SH-UK030
    @SH-UK030 Год назад

    Gloria Lynne - Speaking Of Happiness

  • @6lue550
    @6lue550 4 года назад +1

    マジで尊敬するわ

  • @mojamooja
    @mojamooja 4 года назад

    最初の人が行き交うところとか、すごい

  • @Pasopasoangel
    @Pasopasoangel 3 года назад

    曲選といい映像芸術といい天才というか鬼才というか。

  • @NANASHINOWAKABA
    @NANASHINOWAKABA 3 года назад +3

    1:47 これってスキャンダルって事?

  • @nickdiazarmy5493
    @nickdiazarmy5493 3 года назад +53

    How did I end up here

  • @油汚れのジェイ
    @油汚れのジェイ 4 года назад +1

    最後が自分もなったことあるから悲しみが増す