中国語に訳せない日本語特有な表現を考えてみた【外国人】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 709

  • @2015marusu
    @2015marusu Год назад +294

    「人としてどうかな」には実は「人としてだめだよ」よりも皮肉がこめられている、自分ではっきり言わない卑怯な感じもあることをきちんと感じ取っているのがすごい。

    • @虎崎衛門-w2p
      @虎崎衛門-w2p 7 месяцев назад +36

      「人としてどうかな」には解釈が2つ以上ありますよね。
      ・なぜ気付かないのか?馬鹿なの?と、皮肉を込めた言い方。
      ・相手を怒らせないために断言はしない、丁寧な言い方。
      ・自分は分からないけどあなたはどう思いますか?と、さりげなく、気づかせる。
      無数の解釈がありますね。
      良い意味、悪い意味、どちらにも解釈可能です。
      なので、相手は、どちらなのか分からずに、答えるのが難しくなる。
      相手を悩ませる事、それ自体が目的の場合もあるかもしれないし、
      相手に気づかせたい、親切心で言ってる場合もある。
      これは、日本人にとっても難易度が高いです。外国人だけじゃない。
      子供とかアホな日本人は一つの解釈しか気づかずに、誤解することが多いです。
      本当は悪い意味で言ってるんだけど、相手が怒ったら、いや良い意味で言ってるんだよと嘘をついて誤魔化すこともできます。そういう意地悪な使い方をする人もいます。
      無数の解釈があります。

  • @天の川銀河
    @天の川銀河 11 месяцев назад +41

    この3人と同じレベルの日本語スキルを習得する為には、どれだけの努力と時間が必要なのか?
    勉強始めたばかりの人には気が遠くなりそう。
    語学だけでなく文化と価値観を理解した上で勉強しないと使いこなせない表現ばかり。
    ここまで話せる様になった努力に拍手喝采!

  • @syaketan
    @syaketan 2 года назад +477

    「人としてどうかな」は爆笑したわwwww 3人とも日本語を深く理解していてすごい。

    • @mutuochiba5637
      @mutuochiba5637 2 года назад +15

      人としてどうかな。使わせてもらいます。勉強になりました。

    • @ひろこよしかわ
      @ひろこよしかわ 7 месяцев назад +5

      思い遣りとか気遣いもあるかもだけど、人は鏡とか自分の胸に手を当てて考えて的な、相手に反省を促す考えさせる目的もあると思う。指摘されて言葉の意味について考えさせられました!このチャンネルに出会えて良かった!

  • @9bambooleaves
    @9bambooleaves 2 года назад +437

    3人とも凄いなぁ…
    語彙力、教養の高さを感じる

  • @carochan160
    @carochan160 Год назад +65

    夫が中国人で、普段の会話は日本語です!夫は思考回路は中国スタイルのまま日本語に直訳して会話するので、言い切らない文化で育った私からすると、たまに言い方がすごくキツくきこえます😂彼は中国語訛りがほぼなくて、日本人みたいな発音で直接的にものを言うもんだからものすごく鋭利に聞こえるw
    やっと私も中国語を多少聞き取れるようになってきて、夫と義母の会話をきいて、あぁこうやってバッサリ表現するの普通なんだと気づきました🤲

    • @nobuakiniwa9058
      @nobuakiniwa9058 24 дня назад

      私は逆に中国人の妻と子供がおります。
      中国在住で日常の会話は中国語なので、その感覚はよく解ります。
      普段から、できるだけ柔らかい表現を心掛けていますが、文化的に中国語では難しい部分もあり、キツい表現に成らざるを得ない事も多々有ります😅

  • @豊武田-o3r
    @豊武田-o3r 2 года назад +127

    人としてどうかな の
    ニュアンスがわかること自体
    この三人の語学力の高さが
    わかるね もう凄いとしか言えねえ

  • @unikununikun
    @unikununikun Год назад +36

    5:40「相手に渡す」のたとえに戦慄した。なんて上手な表現なんだろう。

  • @mk8499
    @mk8499 10 месяцев назад +11

    『色んなものが後ろに隠れてる』日本を表現する言葉としてぴったりだと思う😂色んなものが渦巻いてますよね...

  • @0720103
    @0720103 Год назад +59

    日本語の微妙なニュアンスを正確に理解してるの凄いわ。尊敬する。

  • @匿名丙督はモブの鑑
    @匿名丙督はモブの鑑 2 года назад +89

    『違和感をどんなに訳しても違和感しかない』ってとこがすごく面白かったです やはり日本語を訳すってのは面倒なんですねw

  • @THE_CHISAFARI
    @THE_CHISAFARI 2 года назад +49

    最初から最後までめちゃくちゃ面白かったですw
    日本人としては京都人が皮肉言葉を使うって認識でしたが、
    大前提として日本人が使う言葉自体が結構皮肉なものが多いと改めて意識させられました。

  • @blackhowling782
    @blackhowling782 2 года назад +64

    「人としてどうなか」のくだりは面白い。お三方の日本語への理解度が高度過ぎて驚いてる😅

  • @rustyroof6593
    @rustyroof6593 2 года назад +176

    てっきり「木漏れ日」とか「わびさび」なんかの定番フレーズかと思ったけど、かなり深い話してて凄い、日本人でも謙譲語、丁寧語、尊敬語を使い分けるの難しいです。
    オチは落語の「落とし噺(おとしばなし)」が語源らしいですね、現代日本語は歌舞伎や相撲から派生した言葉も結構多いです。

    • @常州の真珠星
      @常州の真珠星 7 месяцев назад +1

      噺って事は出典は関東なのかな?
      落語が上方で、噺が江戸だと思ったので。

  • @okrathemountain
    @okrathemountain 2 года назад +206

    今回めちゃくちゃ面白い話でした。3人の知性が光る回!!!

    • @かっぺい-l9k
      @かっぺい-l9k 2 года назад +8

      ぽーちゃんもな

    • @toshig9487
      @toshig9487 2 года назад +8

      カマキリ狂子さん:
      おすすめで初めて見たんですが面白かったです。そこでカマキリ狂子さんの”知性が光る”って表現もひょっとしたら日本独特かなって

  • @ばびりーぬ
    @ばびりーぬ 2 года назад +89

    改めて日本語が流暢すぎると感じます、すごいです。

  • @丸丸-q9k
    @丸丸-q9k 2 года назад +167

    日本語への理解が素晴らしい❣️
    ぜひ翻訳家としても期待してます😍🙏

  • @荒金悟-c3x
    @荒金悟-c3x 2 года назад +107

    日本人としてごく普通の日常会話なので、当たり前に使っている語彙や言い回しをここまで掘り下げる探究心に感心しました。日本人でさえ本来の意味を間違えて使っている言葉も少なくない昨今(アナウンサーやナレーター等、言葉で伝える仕事の方々も含めて)今一度自身の母国語を見直すきっかけとなりました。

  • @HD-ux5lg
    @HD-ux5lg 2 года назад +50

    やっぱこの三人揃うの好きだわ

  • @hounenyamakawa1913
    @hounenyamakawa1913 2 года назад +196

    僕は中国人彼女から別れを告げられる時に「人としてどうなん?」って言われました😭

    • @KEN-pz7pb
      @KEN-pz7pb Год назад +13

      おお?君はムイムイ君の言う「5股クズ男」君と被るんですが、違ったらごめん😅

    • @sanmao398
      @sanmao398 Год назад +14

      面と向かって「人としてどうかと思う」といえば、相手に対するマイナス評価を直接伝えたことになるが、「どうなん?」と疑問形で言った場合は、マイナス評価していることは直接伝えず(思っていても言葉にせず)に、相手に「反省する」(自ら内省して悔い改める)」ことを求めている、のが違うと思われます(強いて違いを求めれば)。
      いずれにせよ、ダメージをオブラートに包んで相手に与えている(和らげようとする気持がある)ことは同じですね。
      「最低な人」と言われた場合と比べれば、ニュアンスの違いがわかるでしょう。

  • @不動田昌弘-h1s
    @不動田昌弘-h1s 2 года назад +55

    いやぁものすごく面白いテーマでした、ぜひ続編をお願いします。

  • @なぎゆう-c3p
    @なぎゆう-c3p 2 года назад +77

    ひと言で表せない日本語表現と
    ケビンさんも同じ事を言ってました😊
    説明する3人の日本語も堪能すぎて
    驚きました👍

  • @beatitude8155
    @beatitude8155 2 года назад +77

    これからも、3人でたくさん動画を出して欲しい。内容も、日本人が見て、おもしろいし、勉強になる。みんな日本語がとても上手だから、頭がいいんだろうなあ。とても好印象。

  • @油乃洲伍佰
    @油乃洲伍佰 2 года назад +16

    日本語能力の高さに驚かされました。考察力も素晴らしい。

  • @JavaAlgon
    @JavaAlgon 2 года назад +134

    とても面白いテーマとトークでした
    お三方はどうやって翻訳できない表現を理解して使えるようになったのか興味あります

  • @orzorz3934
    @orzorz3934 2 года назад +119

    ポーちゃんがちゃんと居て安心したw

    • @junk6998
      @junk6998 2 года назад +3

      それ!

    • @nade-na
      @nade-na 2 года назад +1

      それな!

    • @MrYumemata
      @MrYumemata 2 года назад +1

      @にょーん00
      流石にポーちゃんは大丈夫でしょう笑
      仕事無いがずっと続くとまあビザ難しいんだろうけど

    • @orzorz3934
      @orzorz3934 2 года назад +3

      ポーちゃん何気にみんなから愛されてるよな。活躍に期待してるぜ!

    • @taroyamada6685
      @taroyamada6685 2 года назад

      今なのか撮り溜め分なのか。。。

  • @アウム-3.12mk
    @アウム-3.12mk Год назад +42

    日本語をこんなに楽しく話されてる御三方は大変、尊敬しますね😊💕

  • @から騒ぎ-z1w
    @から騒ぎ-z1w 2 года назад +9

    3人とも賢いなぁ。
    オチは物語の結末のことを指す言葉で、江戸時代の落語から来てると思います。物語には起承転結があり、納得感のある終わり方が求められます。日常会話でもオチがあるかないかが、話の面白さを左右します。

  • @jyajyamenmorioka
    @jyajyamenmorioka 2 года назад +57

    皆さんの日本語の理解の深さに、感心しました。
    3人(Pooちゃん)ともただ日本語を話せるだけでなく、内容もわかっているなんてすごいです。

  • @jmimadzu378
    @jmimadzu378 Год назад +11

    皆さん言語に対する感性が鋭敏でいらっしゃる事に深く感じ入りました。ところで「オチ」とは落語から来ている言葉です。一般的には話の「結末」を指す言葉ですが、落語から来ているだけに単に無機質な結果ではなく、「意外な結末」或いは「面白い結末」等を指す時に、近年は使われようになりました。因みに落語の事を落とし噺(おとしばなし)とも言います。最後を「落とす」からですね。これがオチです。以上ご参考になれば幸いです。

  • @fikaimu
    @fikaimu 2 года назад +151

    日本語力が高いのはいうまでも無く、教養レベルが高いな三人とも

    • @恭博森本
      @恭博森本 Год назад +6

      プーも混ぜて上げて…

  • @ushimaru68
    @ushimaru68 2 года назад +31

    母国語にない表現言語をしっかり理解して使ってるって凄いと思う

  • @kaibasakamoto4835
    @kaibasakamoto4835 2 года назад +12

    このテーマはとても興味深いですよね。
    色んな方が挙げていますが、尽きない感じます。
    今回の、お三方の挙げるワードは、新鮮で、本当にとても楽しかったです。
    「一人称」の部分、「君の名は。」で、「あたし? 僕? オレ?」ってシーンがありました。
    どう、海外では訳しているのか気になっていました。
    「ですわ」「なんじゃ」とかも、面白かったです。
    「ジャンジャン」もむいむいさんが普通に使えるのが面白かったです。
    何回も見てまいます。

  • @onoff3929
    @onoff3929 2 года назад +15

    確かに「オチ」何から来たんでしょうね。また「人としてどうかな」とかの直接いわない日本語の特徴など、とても面白かったです。ぜひ続編を!!

  • @daisuke2020
    @daisuke2020 2 года назад +26

    日本語をよく理解していて素晴らしいです。

  • @谷野風介
    @谷野風介 2 года назад +18

    何回見てもシキンさんは100%日本人にしか見えない…
    何から何まで完璧日本人。
    マジすごい

  • @sennennodokusouka
    @sennennodokusouka Год назад +9

    シキンちゃんの笑顔 姿見るだけで元気になれるなぁ

  • @nao9893
    @nao9893 2 года назад +45

    むいむいさんの日本語が完璧過ぎて、初見では中国の方に見えない

    • @russian_blue-u3p
      @russian_blue-u3p 2 месяца назад

      「ベクトルが違っちゃうけど 」
      凄いよね

  • @玲文-l7v
    @玲文-l7v 2 года назад +32

    仲間内(中華圏でも方言、出身地の違う人々)で言葉について語り合えるのはこのチャンネルの強みだと思う

  • @youyongjianer
    @youyongjianer 2 года назад +20

    お三人の日本語力はやはり本当にすごいですね。楽しく見させていただきました。オチは「落ち」です。結論と言いますか、面白い結末で話を落ち着かせる、終わらせることですね。落語(らくご)は「話を落とす」から落語なんです。それと「苦手」は「できればやりたくない」「できれば避けたい」というニュアンスが含まれています。「嫌いじゃないけど苦手」というのはまさにコレですね。

  • @neo9905
    @neo9905 2 года назад +6

    皆さん、楽しく拝見せせて頂いております。
    良く日本や日本語を理解されてて感心してます。
    そんな皆さんが、中華の方々に本当の日本の姿を伝えて頂き日中平和構築に力を貸して頂ければ幸いです!

  • @TK-en3ui
    @TK-en3ui 2 года назад +31

    この企画深くて面白かった。日本人としても気付かされることがあってまたやってほしい。

  • @0nan1banah
    @0nan1banah 2 года назад +43

    めちゃくちゃ興味深かったです。
    一人称 や ですわ みたいな言い方で雰囲気が変わるのは外国語にもあるのかすごい知りたかった!
    「オチ」もそうですけど、言葉を習った時にそういう概念がないで生きて来た場合、理解にすごく苦しむんじゃないかと思いました。
    このシリーズ2弾3弾も期待してます!

  • @小山敦之
    @小山敦之 Год назад +14

    今回も非常に興味深かったです。
    確かに日本語には「人称」が多い言語ですよね。これはおそらくですが、同じ人称を違う単語で使い分けることにより、相手を敬う気持ちや自分が遜る気持ちを表現して、お互いの人間関係を察しあうということからきているのだと思います。これができないとそれこそ「場の空気が読めない」人という評価になります。
    また「僕」「君」という言葉は、薩摩と並び徳川幕府を崩壊させて明治維新を推し進める旗振り役となった長州毛利家の吉田松陰が盛んに使いは使い始めたそうです。松陰はのちに幕末の勤皇志士を輩出する「松下村塾」を開き、弟子たちを教導していました。
    幕藩時代、各大名は武士の子弟を育てる学校を経営することが多かったのですが、入学できるのは一定以上の階級のみ。これに対して松下村塾は身分にかかわらず広く門戸を開いたために、優位な人材が多く集まりました。そこで松陰は自分のことを「僕」、弟子たちを「君」と呼んでいたといいます。「僕」とはかなり遜った一人称。「下僕」という言葉があることからも想像がつきますよね。そして「貴殿」「その方」ではなく「君」は、常に対等という意味が込められていたそうです。
    また、「違和感」とは少し違いますが、中国から輸入した漢字を利用して日本独自の概念や習慣、モノをを独自に置き換えたり創作したりもしています。たとえば「湯」。中国語では「スープ」の意味ですが、日本語では「温かい水」という意味に代えられました。また「鰯」「榊」などは日本人が勝手に作り出した「和製漢字」です。
    明治以降になると西欧の文化や思想、学問を漢字で置き換え「哲学」「科学」「恋愛」「意識」「自由」「人民」「共和国」「経済」などの単語を作り出し、当時としては最先端のテクノロジーだったTelephoneを「電話」と"翻訳”したりもしています。
    なんだか、長々とすみません。

  • @4is67
    @4is67 2 года назад +10

    御三方の日本語力に脱帽です。とても面白いコンテンツ、ありがとうございました。

  • @あるちゃん-p7e
    @あるちゃん-p7e 3 месяца назад +2

    このチャンネル初めてみたけど非ネイティブでここまで日本語のニュアンス汲み取って雑談のタネにできるの言語能力エグすぎる ガチモンのエリートや……

  • @syusyu58
    @syusyu58 2 года назад +21

    日本語は表現が非常に豊かで細やかだと思います
    でも逆に言うと言葉が多すぎて海外の方がいざ日本語を学ぼうと思ってくれた時には
    「覚える言葉が多すぎて大変そうだな・・」とも思ってしまいます
    そういう意味ではむいむいさんは日本育ちでもご両親が日本人でもないのに
    語彙がとてつもなく豊富で日本語ネイティブと発音も発する言葉も全く遜色ないので
    ただただ感心します

    • @ハマー-x7x
      @ハマー-x7x 2 года назад +1

      日本語は、表現は勿論
      話しの音もとても人気がある、と言いますね。

  • @ピン坊
    @ピン坊 2 года назад +26

    100いいねしたいくらい、おもしろい話でした!一人称と語尾が同じだと、みんな同じに見えちゃいますね。みなさん、話すときの文章の作り方がうまいから、日本人の会話よりわかりやすいです。

  • @ハマー-x7x
    @ハマー-x7x 2 года назад +14

    今日も三人の日本語の特異性をとても深く説明してくれている、+Pooちゃんも冴えた頭でちゃんと参加。
    我々日本人が一切気がつかない漢字圏の中でも理解はできてもこの三ヶ国の日本在住者だけが解る事。それは幾ら滞在年数がある欧米人では絶対できないのかな?
    今回も本当にアカデミックな回でありNHKの教育番組ですらこの事は作れないね。
    しぇしぇ

  • @アイドル色々
    @アイドル色々 2 года назад +9

    所々、pooの言葉のパスが良くてセンスを感じる。
    日本人が普段、普通に使っている言葉ばかりで、目から鱗でした。
    日本人より日本人らしくて、より日本語を大切にして貰っていることに、敬意を感じる。

  • @paddhington
    @paddhington 2 года назад +6

    そんな言葉が日本独特だなんて、想像もしていなかったですね。
    自然についての表現が多い。とは聞いていましたが、勉強になりました。

  • @さとちん-s8j
    @さとちん-s8j 2 года назад +14

    日本の翻訳者も英語とかを訳す時同じ事を言う言葉はそれぞれの文化が根本に有るから
    他の国には解らないニュアンスが含まれる とても興味深く為になる回だったと思う

  • @コンバットマーモット
    @コンバットマーモット Месяц назад +1

    この方々が中国人だとは信じられない。ものすごいナチュラルな日本語だ。このチャンネルもっと伸びて欲しい。

  • @伊東正樹-u5m
    @伊東正樹-u5m 2 года назад +8

    それぞれの言葉について説明する、みなさんのその説明、表現がまた秀逸ですね。
    こういうお話ははじめて聞きました。比較言語学の領域に昇華している。中華女子すごい。🎉

  • @T.ゆっこ
    @T.ゆっこ 2 года назад +8

    改めて、日本語は奥深いって思った! このお三人素晴らしい👏
    頭いいなぁ…。これからも日本語を深掘りして母国にわかり易く伝えてくれたら本当嬉しい😄ありがとう!

  • @osaka1234
    @osaka1234 2 года назад +14

    とても面白かったです。みなさん頭のいい方ばかりですね。語学を学ぶっていうのは、本当にその国の文化を知ることなんですね。
    こういう教養にあふれた奥深い動画を見て感動しました。 こういう動画をどんどんやってほしいです。

  • @KOUKUNPAPADESU
    @KOUKUNPAPADESU 7 месяцев назад +3

    日本語が凄いと言うより
    あなた達が凄すぎる‼️
    頭良すぎっ‼️面白い🤣

  • @sadominhe
    @sadominhe 2 года назад +30

    日本語のことをすごく理解していて、日本人が楽しく聞ける話でした。これ第二弾も聞きたいです。

  • @MrSoraironotane
    @MrSoraironotane 2 года назад +9

    むいむいさんとシキンさんの日本語は完璧!そして、ねんねんさんも含め御三方の日本語に対する知識と教養の高さは半端ないと思いました。御三方、あっぱれ!!

  • @夜乃闇光
    @夜乃闇光 2 года назад +25

    意外な表現が出てきて面白かったです。
    同じ本でも訳す人によって全然違いますもんね。
    曖昧な表現は日本語の真骨頂なのかも😊

  • @ウーロン-d4o
    @ウーロン-d4o 2 года назад +8

    今回は、メチャ勉強になったわぁ❗️
    そんな難しい日本語を、簡単に話してる3人は、凄いと思うよ😀

  • @mine_kita
    @mine_kita 2 года назад +5

    たまたま見に来ましたが、とても面白かったです。
    漢字の意味からすると中国語由来であっても良さそうな言葉が、実は中国では訳せないとかは驚きでした。
    何かとても新鮮な内容でした。

  • @yamahiro2744
    @yamahiro2744 2 года назад +12

    久々むいむい見た。今回すごくおもしろかった。3人の日本語レベルすごいね。佩服你们·。

  • @kaka-wq7ew
    @kaka-wq7ew 2 года назад +5

    面白かったです。皆さん日本文化に精通しているからわかるのですよね。異文化を理解しようとしてここまで得とくするのには物凄く努力されたと思います。

  • @kurobey1960
    @kurobey1960 Год назад +3

    日本語のニュアンスを理解してるところが素晴らしい。興味深い話題でした。有難うございました。

  • @graviton6252
    @graviton6252 2 года назад +17

    普段自分が思っている大好きなテーマで涙が出るほど興味深く面白かったです!そしてお三方の聡明さがこの十数分で完璧に伝わってきました。これからも楽しく拝見します(^▽^)/

  • @樫野裕
    @樫野裕 8 месяцев назад +1

    3人とも日本語の持つ細かなニュアンスの違いがよく分かってらっしゃる。良い意味で言葉の遊びが出来てる。

  • @永江純
    @永江純 2 года назад +3

    スゴいな!三人の話を聞いて日本語の勉強になった。
    「確かに!」って何回も言っちゃったよ。

  • @aki-vi5ex
    @aki-vi5ex Год назад +1

    博識に脱帽です。奥深く、注意深く日本語に対する姿勢がほんとに凄い!私は日本語が母国語なので、逆に気づかない所が山ほどありました。勉強になりました、ありがとうございました。

  • @urashima-taro
    @urashima-taro Год назад +2

    めちゃくちゃ面白いコンテンツですね。日本人でも意識していなかった、言葉の裏に隠れた日本の文化というものをより鮮明に理解できたような気がします。言葉と文化が密接につながっていることをつくづく感じました。

  • @さんおっ-q2e
    @さんおっ-q2e 2 года назад +6

    相手の立場にたって考えることは重要ですね。それにしても三人の日本語レベルと語学のレベル高過ぎる。

  • @choo-m7m
    @choo-m7m 2 года назад +5

    「させていただく」って最近使われだした丁寧すぎて変な表現って印象(おっさん)
    オチを求めるのは昔は関西人だけだったような。
    面白いテーマでした!

  • @washizukaasahi2757
    @washizukaasahi2757 Год назад +8

    改めて、日本語の奥深い表現力の素晴らしさを外国人の皆さんから教えて頂きました。
    普段は、当たり前すぎて気が付きませんでした。
    ありがとうございました。
    次回の動画も期待しています。
    尚、皆さんの日本語力(発音、アクセント、語彙)も大変に素晴らしいものがあります。
    きっと、ネイティブな日本人と見做されると思います。😊
    日本語と日本を好きになってくれてありがとうございます。

  • @しんしん-z2z
    @しんしん-z2z 2 года назад +4

    確かに日本語は言葉の中に
    心情表現が含まれていることが多いかな。
    オチは落語から来ているらしく、
    話の締めくくりを意味しているらしい。
    落としどころ、も同じように使われるね。

  • @zep7503
    @zep7503 11 месяцев назад +1

    ムイムイちゃんは何時見ても綺麗だね。
    日本語も本当に上手です。

  • @alalagiden8
    @alalagiden8 2 года назад +9

    一人称とか語尾の変化などでその人物のキャラクターが表現できるのは日本語の大きな特徴だと以前から思ってました
    小説やマンガなどでセリフ部分だけで誰が話しているのか分かってしまうことは多々ありますよね
    作者もそこを狙って言葉遣いをキャラによって変えてるフシもあります
    「〜なのですぅ」
    とかね
    海外でもアニメが人気で字幕で見るのが一般的だと思いますが、100%そのキャラを受け止めることができないのかと思うと残念に思います

  • @nico-loco
    @nico-loco 2 года назад +4

    とても興味深い動画で感激しました。こういう話題は大好きです。これからもお願いします。😄😄

  • @manatijp
    @manatijp Год назад +4

    日本語(≒日本文化)の理解凄いな〜
    こういう他言語との比較ってあまりみないのでタメになるわ〜
    こう言うのをみてると、日本語の表現って閉じた村社会の中でいかに相手を傷つけず物事を伝えようとしようと婉曲な表現が多いんだなあ、ということに気付かされますね

  • @katsutoshisaito0808
    @katsutoshisaito0808 2 года назад +11

    シキン、日本語ネイティブ過ぎw

  • @myashimyashimyuumyaa
    @myashimyashimyuumyaa Год назад +3

    言語構造の違いがわかってとても面白い!

  • @tsukiiiii555
    @tsukiiiii555 9 месяцев назад +1

    すごい良い動画でしたー!毎日当たり前に使ってる日本語だけど、考えさせられました!細かい表現と使い方、、、確かに考えてみるとめちゃくちゃ難しいですね!

  • @シュンヒウラ
    @シュンヒウラ 6 месяцев назад +1

    100回以上見て来たけどこれは神回だねぇ。日本人に対するカウンターとして成立していて深く感心しました。 みなさんがとても可愛く見えてまいるねぇー。

  • @videoviewer7184
    @videoviewer7184 2 года назад +18

    初コメです。凄く深い内容で思わず唸りました(色々な意味で。書くとキリ無いので…)。非常に興味深かったです。お3人様+1の今後にも期待しています。(常時ステルスでromってます)

  • @iwazatozato3564
    @iwazatozato3564 7 месяцев назад

    3人共、言葉の細かい違和感を感じられるから、日本語がこんなにうまく喋れるようになったのですね。すごいなー。この3人組の時が3人共一番キラキラしてますね!こちらまで楽しくさせてもらってます😊

  • @zenkyugo9419
    @zenkyugo9419 2 года назад +21

    中国語には有るけど日本語にはないバージョンもやって欲しいです。

  • @かわみこうじ
    @かわみこうじ 2 года назад +3

    今日の話しは、ものすごく、面白かったです🙇

  • @かじゅ-d9m
    @かじゅ-d9m 2 года назад +9

    めっちゃ面白かったー😃✨あっという間に終わっちゃいました(*'▽'*)
    翻訳できない言葉や一対一の対応ができない言葉は、まさにその国独特の文化や考え方を表しているのでしょうね🥸

  • @Troward07
    @Troward07 2 года назад +12

    ただの雑談なのに内容が深くて笑った

  • @鹿島龍馬
    @鹿島龍馬 2 года назад +1

    何気なく開いた君達の日本語の分解トーク纏めたら興味ある一冊の本になりそう!面白く又興味を唆る解説ありがとうございました。😅

  • @KAOMOSIRANUANATAHE
    @KAOMOSIRANUANATAHE 2 года назад +10

    アニメの反応動画見てると訳難しそうなの多いなぁって思う
    日本語の行間読めずに誤訳されて違う意味に捉えられてるのもありそう

  • @kiku6525
    @kiku6525 4 месяца назад

    とても面白かったです。
    普段何も考えずに、使ってた言葉なのに、ここまで深く考えた事無かったです。
    翻訳されてる方々には、頭がさがります。

  • @mutuochiba5637
    @mutuochiba5637 2 года назад +2

    こういういい企画をどんどんやってください。三人プラス一人が、盛り上がっているのが、いいですね。梅ちゃん、まだまだいけますよ。

  • @HONEYBEE-vo4zn
    @HONEYBEE-vo4zn 2 года назад +1

    日本人同士が話し合っているようにしか聞こえないから、ときどき中国語が入ってくるとビクッとしてしまいます。
    とても勉強になります。ありがとうございました。

  • @堀川清-l1y
    @堀川清-l1y 2 года назад +1

    奥深い話を聞かせていただきありがとうございました。よく外国の人が日本語は奥深いと言っていましたが本当なのか疑問に思っていました。今回の動画で本当だということがわかりました。次の動画を楽しみにしています。

  • @ht1141
    @ht1141 2 года назад +4

    これは面白い!大変興味深かったです!
    第二弾、第三弾とシリーズ化して下さい!

  • @Reindevil696
    @Reindevil696 4 месяца назад

    翻訳されてるだけあって表現の捉え方とかめちゃくちゃ綺麗だし言葉への踏み込み方が深くて話し聞いてて心地良いな

  • @ポチョクレ
    @ポチョクレ 2 года назад +5

    なんかすっごい面白い話でした笑

  • @skpapa9694
    @skpapa9694 4 месяца назад

    貴女方じゃないと新しい中国は作れないし、貴女方が、新しい中国語を浸透させる事で何かが、大きく変わる良い意味での可能性を感じます。素晴らしい3人ですね😊感心しました。

  • @c_dur_morimori2069
    @c_dur_morimori2069 Год назад +1

    最初からテンション高くて😂
    3人の会話はホントイイよね😊

  • @abeakira1
    @abeakira1 2 года назад +1

    面白い! 面白い! とても面白い!
    今まで考えた事の無い角度や、視点で、日本人を新発見出来ました。
    謝謝!でした!

  • @ちっぴー-n7t
    @ちっぴー-n7t 2 года назад +3

    沢山の気付きと学びの多い動画でした!!