【DUCATI スーパースポーツS】インプレッション(前編)本当に乗りやすいですか?
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 乗りやすくなってきたDUCATI ?これで乗りやすいんですか?国産と比べたらかなり乗りにくいですよ。でもこのテスタストレッタ11°がたまらなく好きです。アイドリング時からそのサウンドに引き込まれます。いつかこのバイクを乗りこなしてやろうと闘志がわいてきます。
一緒にバイクライフを楽しみましょう。また、私の試乗動画が皆様のバイク選びの参考になれば幸いです。
【所有バイク】XJR1200.KSR110pro
【撮影機材】 iphone8.GoproHERO7Black
【マイク&レコーダー】BUFFALOマイクロフォンミニクリップブラック
ZOOM H2Nマイク搭載ハンディレコーダー
【編集ソフト】Filmora11
#ducati#super sport s #インプレッション
昭和世代のライダーとしては、こういう乗り手にスキルを要求してくるバイクは大好きですね。バイクと格闘する楽しさとでも言うのでしょうか。
コメントありがとうございます。
最近では、乗りにくいバイクは少ないですね。国産だと新型カタナあたりなんてどうでしょうか?私のスキルでは上手く曲げられなかったが…
外車のレンタルは極端に少なくて残念ですよね。ディーラーは都市部ではちょこちょこあるのに、レンタルが…もったいない。試乗の短時間では購入候補にすら入れる事が出来ない。やはりレンタルで1日乗り回さないと。
コメントありがとうございます。
全くその通りです。1日乗るのと、短時間ではかなり印象が変わります。😃
魅力的なバイクなんですけどね。いつもは簡単そうにUターンをされていたのに、今回は動画を見ている方が焦りました。
峠道も、ラインを超えると、、、
国産バイクに慣れていると、敷居が高いのかな。
コメントありがとうございます。
乗りやすかったら、それは既にドゥカティでは無い😄でも、やはり国産にはない魅力に溢れたバイクです👍実際に、買い替え候補に入れてました、コスト面で却下しましたが…